総合地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ルネ追浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. ルネ追浜
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-12-18 13:13:53
 

総合地所がお届けする、大規模新築分譲マンション「ルネ追浜」/自由に住むフリスム

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/oppama420/
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町1、2(地番)
沿線名:京浜急行線 
最寄駅:追浜
所要時間:徒歩11分
総計画戸数:420戸
敷地面積:29,461.97m2
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上7階建

[スレ作成日時]2010-12-18 14:51:25

現在の物件
ルネ追浜
ルネ追浜  [【先着順】]
ルネ追浜
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町1丁目69番1他21筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩11分
総戸数: 420戸

ルネ追浜

134: 匿名さん 
[2011-10-14 00:57:42]
トンネルが嫌で買うのを諦めるのであれば
所詮はそれまでってこと。
手付け金を放棄してまで買う人もいるくらいですから。
さすがにそこまではもったいないと思いますが
営業の質抜きにしてもルネはない。
ある程度完成してくるとオプションが売り?の
ここは厳しいでしょう。
136: 匿名さん 
[2011-10-14 01:00:05]
>132さん
スレ違い。隣の話は隣でしてください。
あなた長谷工の営業ですか?
唐突に隣の悪口だけ書き込まれて、疑われてもしょうがないですよ。
137: 匿名さん 
[2011-10-14 01:12:42]
ですから、ほとんど売れてるなら尚更値引きする理由がないですよね。手付金放棄の場合は引かなきゃいけない決まりなんてないわけですし。売れてるなら引かなくてもうれるっしょ。
恐らくバラはダミーです。
これから見に行く人は、相当の値引きが期待できると思いますよ。
139: 匿名さん 
[2011-10-14 01:21:59]
値引きされてもここはないな。
あまりにも設備、構造がショボすぎ。あと高圧線。
かといってパークも悩ましい。
142: 匿名 
[2011-10-14 01:53:34]
140さん
夜は本当に歩きましたか?
右折してからルネまでの道は真っ暗ですよ。
パークと大して変わらない気がしますけどね。
平坦は確かですが、明るくはないんだけどなぁ。
143: 匿名さん 
[2011-10-14 09:40:00]
8割も売れてるならええ部屋は残ってなさそうですね。
気になっていたのに残念です。
144: 匿名さん 
[2011-10-14 10:09:31]
ルネとパークハウスで夜道の物騒さ対決かい?

それなら、パークハウスは
>トンネルを抜けた後の学校の裏がゾッとして
>夜に子供を一人で歩かせること自体やめた方がいいかも
なんてレスが検討板にあるので心配なところはあるよね。

まあ、心霊スポット候補がないらしいルネが、この対決ではやや優勢かな。
145: 契約済みさん 
[2011-10-14 20:09:52]
ルネまでの道は、朝昼晩歩きましたよ。夜は商店街(さびれてますが)の電気が道に沿って点いていて別に暗い感じはありませんでした。人通りもそれなりらにありましたよ。もちろん国道沿いに比べれば暗いですけど。女性の方も一人で歩いてる方も見受けました。参考になれば。
147: 匿名 
[2011-10-15 07:32:45]
で、値引きは今どのくらいやってるんですか?
アプローチとかは別にここに書き込まれてるほど大して良くもないし、立地も商品もかなり悪い。
でも、私は値段が安いことを重視してるので、値引きしてる額によってはここを検討したいと思ってます。
148: 購入検討中さん 
[2011-10-15 12:11:06]
値引きがあるなら私も本気で検討したいです。
ルネの営業さん。
ここを見てたらコメントお願いします。
149: 匿名さん 
[2011-10-15 12:29:59]
150: 購入検討中さん 
[2011-10-15 13:03:21]
やたら活断層とか気にしてる奴がいるけど
買わなきゃいいんだよ。
151: 匿名さん 
[2011-10-15 13:18:37]
そのとーり!
もっともなご意見に賛同。
152: 購入検討中さん 
[2011-10-16 08:13:54]
買えないから仕方ないのですね・・・
153: 匿名 
[2011-10-16 09:08:04]
こんなとこ買うわけないじゃん。
断層以前の問題だよね
154: 購入検討中さん 
[2011-10-16 11:05:04]
そうですね、活断層以前に予算の問題でしたね。
大変失礼しました。
155: 近所をよく知る人 
[2011-10-16 18:09:47]
はっきり言って京急本線では、上大岡まででしょうね!
156: 匿名 
[2011-10-16 22:14:23]
そうなかあ。金沢八景まではいいと思うけど。

157: 匿名さん 
[2011-10-17 07:30:14]
金沢文庫だな。
158: サラリーマンさん 
[2011-10-17 08:15:22]
三崎の口まででしょう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる