総合地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ルネ追浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. ルネ追浜
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-12-18 13:13:53
 

総合地所がお届けする、大規模新築分譲マンション「ルネ追浜」/自由に住むフリスム

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/oppama420/
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町1、2(地番)
沿線名:京浜急行線 
最寄駅:追浜
所要時間:徒歩11分
総計画戸数:420戸
敷地面積:29,461.97m2
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上7階建

[スレ作成日時]2010-12-18 14:51:25

現在の物件
ルネ追浜
ルネ追浜  [【先着順】]
ルネ追浜
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町1丁目69番1他21筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩11分
総戸数: 420戸

ルネ追浜

181: ビギナーさん 
[2011-10-31 20:55:45]
嘘か本当か確かめようのないものが有用な情報?
オプションサービスはその名の通りで、値引きとは違うでしょ。
実質値引きのようなものかもしれないけど、>173の書き込みを見る限り、
そのサービスと明らかに違う話。

>179の言う通り、値引きの情報も検討するのに重要な情報だけど、
具体的には何も書かれていないじゃない。
ただ営業から値引きを示唆する電話が来たって書かれているだけ。
火消しとかいってるけど、具体的に書けないもの、または書かれていないものは重要な情報に出来ないでしょ。


182: 匿名さん 
[2011-10-31 20:56:43]
みんなが受けられるオプションサービスと個別の値引きは意味が違うと思います。

183: 匿名さん 
[2011-10-31 21:17:47]
№.180
納期:ルネ来年3月末、 パークハウス来年9月末
これは、何の納期ですか。
184: 物件比較中さん 
[2011-10-31 21:20:03]
高圧送電線の電磁界(50Hzだと波じゃないですよ)よりは、オール電化で増える
分の電流(約20A)による電磁界の方が距離が近い分だけ影響大きいですよ。
185: 物件比較中さん 
[2011-10-31 21:21:24]
>183 さん、
180です。 納期とは、物件引き渡しの時期のことです。 パークハウスだと、息子の
幼稚園の入園のタイミングに合わなくなるのが、悩みどころになります。
186: 匿名さん 
[2011-10-31 21:37:21]
パークハウス物件引き渡しの時期は11月ですよ。
いい加減なことを書いたらだめですよ。
ここの掲示板信用できない。 
187: 匿名さん 
[2011-10-31 21:58:14]
お隣は完成が9月です。
ここは商店街経由の道とトンネルが無い、マンション最大手の長谷工が施工してるのが最大の売りですね。

188: 契約済みさん 
[2011-10-31 22:24:22]
お隣の物件引き渡しの時期は11月です。間違いの無いように。
189: 物件比較中さん 
[2011-10-31 22:28:06]
駅前がもう少し綺麗になればな。
車での通り道に洒落たエントランスかゲートのような物が欲しかった。
190: 物件比較中さん 
[2011-10-31 22:35:24]
古い町ですからね。
これから、きれいになっていくといいですけどね。
191: 匿名さん 
[2011-10-31 22:41:20]
再開発の予定あるし、ルネとパーク人口も増えるし、駅前もいずれ新しくなりそうですよ。

かなり売れてるみたいだけど、残りはいくつ位あるのでしょうか?
192: 住まいに詳しい人 
[2011-11-01 00:46:43]
こんな物件が売れてれば、三菱は即完してるよ。
長谷工を安心なんて言ってるけど、この物件長谷工の中でも禁断の最安仕様でしょ。
本気で売れてると考えるのはおめでたすぎ。
高圧線があんなに近くでは、普通の会社では基準があって作れないはず。
売ってる人間も可哀想だが、買う人間はもっと可哀想でしょ。安さだけを求める人は、値段交渉を頑張ってみたら良いと思うよ。
193: ビギナーさん 
[2011-11-01 01:05:53]
と営業さんみたいな人がおっしゃっています。

高圧線に関して市に問い合わせた人とかいないのかな?
194: 匿名さん 
[2011-11-01 06:41:48]
この時点でオプションサービスなんて始めてるようじゃ、このあともいろんなサービスという名の実質値引きがありそう。
196: 匿名さん 
[2011-11-01 08:04:47]
オリジナルソングダサい。
198: 契約済みさん 
[2011-11-01 08:44:32]
いい曲ですよ。
気に入ってますよ。
199: 匿名 
[2011-11-01 09:13:50]
こんな変な歌作ってるからパークより高いんじゃないの?
200: 契約済みさん 
[2011-11-01 09:20:28]
なんとも分からないな。
201: 匿名さん 
[2011-11-01 09:30:16]
なんかこのスレ変。本当に検討者いるのかな?
擁護してる方のレスが訳わからない。
本当に擁護してるのか、バカにしてるのか?。あとは隣を執拗に攻撃してて、この物件の良さが見えてこない。
202: 契約済みさん 
[2011-11-01 10:01:43]
契約済み者としてここに決めた理由をいくつか挙げると、
往復の通路が平坦で歩行が楽。
商店街を通るので便利。
戸数もまとまりやすい数。
眺望も悪くない。
不要な設備は無しにして、必要な設備を自分なりに選べる。
どんなマンションでも不満な点はあるので
ここにも、もちろんありますよ。
いろいろ書き込みがあったので
もう書きませんけどね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる