阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオタワー高槻ミューズフロント(契約済み専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 白梅町
  6. ジオタワー高槻ミューズフロント(契約済み専用)
 

広告を掲載

購入組 [更新日時] 2018-06-25 15:40:39
 削除依頼 投稿する

売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート


「これから、管理組合設立まで、色々話していきましょう(^o^)」

[スレ作成日時]2010-12-12 01:45:56

現在の物件
ジオタワー高槻ミューズフロント
ジオタワー高槻ミューズフロント
 
所在地:大阪府高槻市白梅町61番-1他、JR高槻駅北東土地区画整理事業区域内1街区4-1画地(仮換地)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩4分
総戸数: 450戸

ジオタワー高槻ミューズフロント(契約済み専用)

335: 契約済みさん 
[2012-07-28 23:50:01]
そこが問題ですよね。個人には確かに負担はこないでしょうが、マンション全体の契約ですしおそらく管理費の内訳には入っていると思うんです。(ただでは絶対ないでしょう)通常の利用料ですが、以下の通りです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッツ・テレビの月額利用料682.5円(税込)は、フレッツ・テレビ伝送サービス利用料472.5円(税込)/月とオプティキャスト施設利用料210円(税込)/月の合計金額です。フレッツ・テレビの月額利用料(オプティキャスト施設利用料含む)はNTTファイナンスからの請求となります。
-------------------------------------------------------------------------------
そういう管理費の内訳明細なんかは、私たちが問い合わせた場合、管理会社に回答義務はあるのでしょうか?
336: 入居済みさん 
[2012-07-29 02:39:53]
タワマンに住む住民レベルなら月々のネット代なんて多少高くてもいいんじゃない?
337: 入居予定さん 
[2012-07-29 02:43:22]
マンションに住むということは管理会社に一生ぼったくられる人生の始まりでもあります。
管理費の詳細などは見せづらいでしょうから諦めましょう。


338: 入居済みさん 
[2012-07-29 10:04:08]
そうそう。
一生でだいたい1000万くらいの管理費、修繕費、駐車場などを払うから細かい出費を考えるのはもう諦めましょう。
339: 契約済みさん 
[2012-07-29 12:23:51]
初めは管理費に納得がいかなかったが、共用部の快適さに最近は納得してる。
340: 入居済みさん 
[2012-07-29 13:56:19]
No.333

 各家庭へは、ケーブル配信ですよ。
 壁にある、マルチコネクタ見なさいな!

 光ファイバーが各家庭へ来てませんよ。
 よく見なさい!

 アンテナ、ありますよ!
 オプティキャストの会社かどこか知りませんが、アンテナで
受信した信号を、わざわざ光へ変換、光ファーバーで配信、マンション内で
また電気信号に変換。
 これが正しい!
 だから、アンテナ、ありますね。
341: 契約済みさん 
[2012-07-29 14:07:16]
私が気にしているのはおそらく多くの方が332の方のように、

『テレビ、光ファイバーで来てませんよ。テレビ見るのに費用がいるのでしょうか?』と誤解している点です。

おっしゃるとおり、テレビを見るの本来毎月の費用はいりません。
計算してみて下さい。 フレッツテレビの使用料が682.5円だとしたら、450戸で30万7千円、年額368万円です。
これが管理費から払われているわでしょうが、もっと周知した上で選べてもいいはずです。

つまり選択肢として、アンテナを立てて、ブースターを付けた上で全戸に配信する方法を選ぶことです。これが普通の方法です。
アンテナ代とブースター代は別にいりますが、以降の配線はすでに全戸にあるわけですから初期費用としてはアンテナ、ブースター合わせても300万程度でしょう。以降は微々たる保守費用だけで運用に問題ありません。20年で7000万は差がでます。

知らないところで搾取されている項目はたくさんあるでしょうから、管理費内訳詳細は必ず全員が見れるようにするべきです。
法律に詳しい方、どうなのでしょうか?私たち住民にそれらを知る権利や、管理会社が情報を提供する義務はあるのでしょうか?
342: 入居済みさん 
[2012-07-29 14:13:53]
No.340

『受信した信号を、わざわざ光へ変換、光ファーバーで配信、マンション内で また電気信号に変換。』

なんでこんなややこしいことしてるの?教えて詳しい人。
343: 入居済みさん 
[2012-07-29 16:09:10]

全戸に光配信ではコストが掛かるからです。

No.341さんが言われるように、マンションにアンテナがあれば、
安価に利用できることです。

ネットと一緒に利用できるから光配信されていますが、テレビ見るだけなら
アンテナ建てた方が安価ですね。

344: 入居済みさん 
[2012-07-29 16:10:31]

管理組合の役員選出の案内が来てたはずです。

意見があれば、立候補されたらいいと思います。

文句言う人ほど、立候補されないでしょう。
345: 入居済みさん 
[2012-07-29 16:52:24]
No.334の主婦の方

テレビをみるのにお金がかからないようにしようと言うのは意見であって、文句ではないでしょう。
それと、意見があるなら役員にならないといけないというのは、間違ってますよ?
居住者のみなさんは管理組合員なわけですから、総会などで意見を言えばいいでしょう。
役員はそれらを議事にあげて、多数決をとる段取りをするまでが仕事ですから、管理組合の役員の権限を勘違いしています。
346: 入居済みさん 
[2012-07-29 21:10:11]

そんなこと、どうだっていいことでしょう。

意見を言うことあるのかなぁー

多くの入居者がいるのに、個々に意見が違う訳ですから
決議に対して、賛成、反対が別れるに決まっています。

また、ネットやアンテナなんて、どうでも良い方も大勢います。

そんななかで、この小さな掲示板で言い合うことさえ、
つまらないことです。

347: マンション住民さん 
[2012-07-29 22:18:52]
342さん

オプティキャストは光で受けて、マンション内は同軸で配信だと思いますよ。
入居時にもらったパンフレットに書いてあったと思います。
雷の影響受けないってかいてましたから。

無料チャンネルしかみない方は、設備の電気代以外は払ってないのでは?

スカパー(の関連会社なので)などの有料チャンネルに加入してもらう販促として、
いわゆる民放などは無償で提供しているんだと思います。

高槻だと、J-COMあたりも賃貸のアパートに同じような展開をかけてますよね。
J-COMが見れますっていう看板のあるアパート多いですよね?

とりあえずその建物に光なり、ケーブルなりを入線してしまって、
有料チャンネルサービスを独占してしまうのが目的なんだと思います。
348: マンション住民さん 
[2012-07-29 22:23:03]
341さん

フレッツテレビは申し込んだ人だけが払うはずですよ。

オプティキャストの設備については、
管理規約か入居時の資料の中に説明があったような気がします。

これに限らず、受電設備の分担などについても、
重要事項説明などに書かれていたと思いますよ。
349: 入居済みさん 
[2012-07-30 03:26:50]
No.348さん ありがとうございます。よくわかりました。

具体的に、オプティキャストの設備に対する分担はあるのでしょうか?
なければそれでいいのですが、あるのならアンテナ受信→同軸配信のほうがただなのでいいかなとは思います。

No.346の主婦の方、あなたはよくわかってないってことは、わかりました。意見無用ですよ。
350: 契約済みさん 
[2012-07-30 13:01:11]
テレビがみれているか確認の電話がオプティキャストからかかってきたので、ついでに聞いてみました。
視聴方式は、「光配信→同軸で各戸へ」とのことでした。アンテナは使用していないみたいですが、実際にはマンションにアンテナはたっているのですか?それならすぐにでもアンテナ視聴に変更もできますね。

あとオプティキャストの施設使用量ですが、600円~というのはホームタイプの話であった、マンションだと個別の契約で管理費から支払われていると思われるが、いくらかというのは管理会社に問い合わせてもらわないとわからないとのことでした。

やはり、本来ただでみれるものにお金が使われているのは、少額だとしても気になります。私だけでしょうか・・・。
351: 匿名さん 
[2012-08-08 12:50:19]
今夜の弁天花火大会、西・南側で見られたら教えてください。
352: マンション住民さん 
[2012-08-08 13:47:39]
共用部分に私物を置くのはやめてほしいです・・・。
隣の部屋の方が傘立てや出す前のゴミを置いているのですが、入居早々もめるのもいやで何も言えてません。
みなさんの階は問題ないですか?
353: 契約済みさん 
[2012-08-08 19:51:29]
西側ですが、前に障害物もなく、花火よく見えてますよ。
354: 住民さんA 
[2012-08-08 22:20:55]
よく見えましたよ。
よく見えましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる