東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳 CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. Brillia辰巳 CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-08 16:46:19
 

ブリリア辰巳キャナルテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49593/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85663/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133343/

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4、5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
京葉線 「潮見」駅 徒歩16分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩21分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85平米~91.33平米
売主:東京建物
売主:日本土地建物販売
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:長谷工
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2010-12-07 10:54:57

現在の物件
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE
Brillia(ブリリア)辰巳
 
所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4(地番)
交通:山手線 東京駅 バス26分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩13分 都営バス「東京ビックサイト」行き
総戸数: 232戸

Brillia辰巳 CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?part4

601: 匿名さん 
[2011-01-30 08:12:38]
ローン審査通るか通らないかわからない家族に、
「奥さん、あなたも憧れのキャナリーゼになれますよ」って
営業した結果です。
602: 匿名さん 
[2011-01-30 08:26:08]
まあ、そういった残念な層に注目されたギリギリな物件だったということで何卒。
603: 匿名さん 
[2011-01-30 14:01:00]
>602

あなたはどれだけの層にいるのかな?
604: 匿名さん 
[2011-01-31 15:41:21]
もうキャンセル住戸は売れてしまいましたかね。
先着順の分も上層階のほが残っているみたいですね。。
605: 匿名さん 
[2011-01-31 19:23:37]
>>568さん
わかります。私は中古物件ではなく賃貸を探している時に
駅からの分数で10分以内で検索していました。
となるとここの徒歩11分は1分の差で10分以内の検索には入らず
15分の検索になってしまうんですよね。
606: 匿名 
[2011-01-31 19:27:18]
購入者はやっぱり地縁のある辰巳潮見東雲の都営や都民住宅から移住者が多いのかな?
都民住宅からなら年収によるけど支払いは安くなりそうですしね。
607: 匿名さん 
[2011-01-31 20:30:36]
>>605
これからは中古もますますネットで検索するだけになるだろうしね。

辰巳駅は辰巳だけでなく東雲の大量のマンションも徒歩10分以内だから、
徒歩10分以内の物件が99%になりそう。

その中の物件も近隣より十分に安く、選ぶのも大変なくらいなのに、
15分以内で検索し、駅から遠い物件から検討してくれる人がいるかどうか?
608: 匿名さん 
[2011-02-01 08:10:39]
歳をとったら、徒歩11分は確かにキツイ。

都心勤めのサラリーマンは
 英気まで徒歩11分を取るか?
 東京まで1時間満員電車の千葉や埼玉を取るのか?
って感じですか?
609: 匿名さん 
[2011-02-01 08:13:48]
歳をとったら、徒歩11分は確かにキツイ。>
どこかが悪いんだよ、早めに医者に見てもらった方が良いよ。
610: 匿名 
[2011-02-01 08:23:03]
自転車で駅までいったらいいのでは?

駅の駐輪場の空き具合はどうなんでしょうか?
611: 匿名さん 
[2011-02-01 08:30:11]
ここは車も楽に持てるし、徒歩、自転車、+車で、生活は快適。
612: 匿名 
[2011-02-01 15:53:57]
駅から近い都心の物件買えば良いじゃん。
613: 匿名さん 
[2011-02-01 18:43:57]

価格で検索するから平気じゃないか?
614: 匿名さん 
[2011-02-01 19:25:59]
マンションって交通の便がいいから買う意味があるのでは?
自転車で駅までいかないといけないような辺鄙な場所に建つ、しかも全然安くもない、環境も最悪、日常の買い物にも不便なマンションを買うって意味がわからない。
615: 匿名さん 
[2011-02-01 19:31:17]
自転車で駅までいかないといけないような辺鄙な場所>
???
誤爆?
616: 匿名さん 
[2011-02-01 19:32:30]
世田谷区の環八沿いの物件と間違えたのでは?
617: 匿名さん 
[2011-02-01 19:37:21]
良い物件なのかな?
618: 匿名さん 
[2011-02-01 22:42:11]
南側上層階なら我慢できる環境
東側全般、南側低層はお金が無くて妥協して買う物件
619: 匿名 
[2011-02-02 07:57:51]
ブリリアブランドはどうですか?
621: 匿名さん 
[2011-02-02 17:58:54]
カメリアダイヤモンドは?
622: 匿名さん 
[2011-02-02 21:58:52]
炭素の塊に価値は無い
624: 匿名 
[2011-02-03 15:39:51]
なぜブリ買うのって勇気がいるのでしょうか?
625: 匿名 
[2011-02-03 16:26:38]
どこかのDW買うんだったらブリリアがいい。
626: 匿名 
[2011-02-03 17:11:50]
DWとはなんでしょうか?
627: 匿名さん 
[2011-02-04 15:07:24]
平日なのに結構お客さんがテーブルに座っていたよ
628: 匿名さん 
[2011-02-04 19:26:19]
一期に続いて好調みたいですね。
630: 匿名さん 
[2011-02-06 10:11:37]
実際のところ
第2期は何戸くらいの分譲になるのだろうか
誰か知っている方いますか?
631: 匿名さん 
[2011-02-06 10:15:34]
>627
マナー悪い検討者ばかりなのですね。
子供じゃないんだからテーブルに座るのは如何なものかと。
さすが江東区クオリティ。
632: 匿名さん 
[2011-02-06 23:36:15]
ここってやっぱりデベさん書き込みが大半なんですか?
もし見ていたら現地バスツアー夕方の部も追加してくれると嬉しいな。
昼と夜の雰囲気をどっちも改めて見たいので。
633: 匿名さん 
[2011-02-07 00:18:32]
夕方や夜にバスツアーすると購買意欲が下がるので、やりません。
夜道に気をつけて各自行ってください。

4/15から潮見野球場のナイターが始まるので、確認した方がいいです。
相当まぶしいから覚悟が必要
634: 匿名さん 
[2011-02-07 01:59:44]
ここは成城と同じくらい明るいですよ
635: 匿名さん 
[2011-02-07 07:33:46]
明るさが同じだからといっても、雰囲気が同じ様になるわけではない。
636: 匿名さん 
[2011-02-07 07:52:48]
ナイターって何時まで?。
637: サラリーマンさん 
[2011-02-07 09:12:45]
4月から10月くらいまでで
21時までじゃないの?

俺近く住んでたことあるけど、
けっこう明るいよ…

明るくて、カーテンしめないと(当たり前だけど)
テレビに反射して見えずらいぐらいだよ…

しかも、野球の掛け声みたいな叫び声も
すごいよ!
638: 匿名さん 
[2011-02-07 09:58:33]
このスレには肛門男というクソが流されずにくっついているので注意してください
639: 匿名さん 
[2011-02-07 12:26:35]
潮見野球場、夜の21時は問題ない、というか明るくていい。
でも朝の8時がちょい心配。
休日の朝寝、できるかな・・・。

「潮見野球場開場時間」
4月1~14日8:00~18:00
4月15日~5月31日8:00~16:00、17:00~21:00
6月1日~9月15日 8:00~18:00、19:00~21:00
9月16日~10月20日8:00~16:00、17:00~21:00
10月21日~12月27日 8:00~16:00
640: 匿名さん 
[2011-02-07 23:09:41]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85663/res/784
潮見野球場の照明は予想以上に明るいね
641: 匿名さん 
[2011-02-07 23:15:23]
夜も不安ないですね
643: 匿名さん 
[2011-02-08 00:06:25]
なんだまだ粘着してたのか、肛門男

645: 匿名さん 
[2011-02-08 00:11:23]
641 さん、潮見野球場の照明はとても明るいので、ナイター試合も安心です。
利用料金も安いです。

ただし近隣住民にとっては、掛け声の騒音と照明の眩しさで迷惑だとは思うけど
647: 匿名さん 
[2011-02-08 00:54:54]
よっぽど好きか、自信があるんじゃない?自分の肛門に。
ま、ネガですから、変態アイドルオタク属性があるんでしょう。
649: 匿名さん 
[2011-02-08 01:57:45]
自称ベルタワー住民だったっけ?肛門のバイトも厳しいんだね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる