東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳 CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. Brillia辰巳 CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-08 16:46:19
 

ブリリア辰巳キャナルテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49593/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85663/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133343/

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4、5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
京葉線 「潮見」駅 徒歩16分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩21分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85平米~91.33平米
売主:東京建物
売主:日本土地建物販売
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:長谷工
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2010-12-07 10:54:57

現在の物件
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE
Brillia(ブリリア)辰巳
 
所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4(地番)
交通:山手線 東京駅 バス26分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩13分 都営バス「東京ビックサイト」行き
総戸数: 232戸

Brillia辰巳 CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?part4

301: 匿名さん 
[2010-12-19 17:27:55]
ここで必死でネガってる人の目的はなんですか?
あと、ほんとに売れてますよ。
302: 匿名さん 
[2010-12-19 17:34:01]
>>300 そんなもんですかね?
10年で半値くらいかなと思いましたが。
303: 匿名さん 
[2010-12-19 17:46:08]
301さん
必死にネガっているわけではなく、被害者を増やさないように近隣住民がアドバイスしているだけかと。
だって、あのあたり、本当に価格相当(というかそれ以下)のヒドイところですよ・・・

売れているのかは存じませんが、だまされた被害者がそれだけ多かっただけかと。
304: 匿名さん 
[2010-12-19 17:48:59]
現地を見ても買う人たちって、どんな人間なんでしょか?
305: 匿名さん 
[2010-12-19 18:53:37]
>>303
割高外周区の心配したほうが良いと思うよ。
かなり高値づかみさせられているみたいだぜ。
306: 匿名さん 
[2010-12-19 19:00:04]
ネガの多さにはビックリだが、
書き込みの多さから注目物件なんやね。
購入者のかたがいれば、決め手をおしえてください!
307: 匿名さん 
[2010-12-19 19:32:03]
アクセス×価格×ランニング(駐車場)コスト
308: 匿名さん 
[2010-12-19 19:57:11]
一度値段で検討して現地行ってみてビックリ
とてもじゃないが普通の家庭を持つ人が住むエリアではないと思いました。

家庭を持たず、家と職場の往復だけって言う人の場合でも
駅からの治安が危なすぎる。。。。

ちょっと悪いけど、
土日にコメントしている話が200%正解で
平日デベのポジコメントが営業っていうのは本当だと思う。

モデルルームじゃなくて
車で現地周りを一周すれば何でこんなコメントがあるのかわかると思います。
309: 匿名 
[2010-12-19 20:08:16]
とはいえ、有楽町線上、東京近辺の職場だったら検討の余地ありだよね。辰巳以外で、この距離でこの価格はありえない。賃貸でもそこそこの値段いく。わりきれる人ならいいんじゃないかなぁ。
物自体も悪くはなかったかな、と。
あとモデルルームきてる人が、ファミリー多くて安心できた。
310: 匿名さん 
[2010-12-19 20:11:59]
ここのマンションにファミリーがたくさん引越ししてくれば
町の雰囲気も変わってくるでしょうね。
駅から歩く人も多くなるわけだし、今は治安が悪いかもしれないけど
だいぶ変わってくるのではないかな。
311: 匿名さん 
[2010-12-19 20:20:58]
今は全く治安悪くないよ
312: 匿名さん 
[2010-12-19 20:30:04]
治安悪くないんですか?

東京都江東区辰巳公園殺人事件
http://blog.goo.ne.jp/mikaiketu_2008/e/36094b5a4968c5e90e8b1529c2f9734...
このイメージでした。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?...
みると確かに治安はそれほど悪くないですね。

東雲の友人(女性)はあのエリアは痴漢多いといってましたが
きっと勘違いでしたね。
すみませんでした。
313: 匿名さん 
[2010-12-19 20:44:53]
結構前の事件が1件ですか。
やっぱり治安は悪くないんですね。
変な話、殺人事件の1件程度なら治安の良いと言われる地域でも高級住宅街でもありますし。
314: 匿名さん 
[2010-12-19 20:55:36]
美人ならどこでも痴漢される。
315: 匿名さん 
[2010-12-19 20:57:38]
ここの住民が犯罪者、容疑者として名前が出ることは多々あっても、
確かに、辰巳地域で犯した犯罪は少ないかもしれないですね。
316: 匿名さん 
[2010-12-19 21:06:44]
そうですね。
新しい住人が増えればさらに治安は良くなると思いますよ。
317: 匿名さん 
[2010-12-19 21:16:23]
東京建物さんの営業さんはなんか書き方も丁寧だし結構好感持てますね。

勝どきの団地と呼ばれているマンションについても
実際に見に行って周囲のことをありのままに書いたら
ひどく叩かれましたがだいぶ文化レベルがこちらの方が上ですね。

ブリリアシリーズ自体は好きですので
辰巳もいいエリアになるといいですね。
318: 匿名さん 
[2010-12-19 22:34:11]
317 さん、わかりやすいポジキャンペーンですね
319: 匿名さん 
[2010-12-19 23:11:12]
>>315
こういう推測だけの書き込みってどうしようもないな。
320: 匿名さん 
[2010-12-20 07:09:49]
ネガは他物件の営業
ここだけ売れているのが許せない
321: 匿名さん 
[2010-12-20 10:50:19]
>308
駅からの治安って、具体的にはどんな感じですか?
街頭が少なく真っ暗?ヤンキーがたむろっているとか?
単に人気(ひとけ)が少ない道なのかな。
322: 匿名さん 
[2010-12-20 11:44:38]
320さん
残念ですが、違います。
他物件のデベがいるかは知りませんが、大半は近隣住民や土地勘がある人だと思いますよ。
323: 匿名さん 
[2010-12-20 12:31:59]
土地勘がある人=人気物件のストーカーということ?
324: 匿名さん 
[2010-12-20 15:33:12]
ネガは他物件の営業さんで
ポジは本物件の営業さん?
この掲示板は営業さんで成り立っているのですか(笑)

>>321
駅からマンションまでの道のりは、街灯が少ない分
暗く感じるかと思いますね。
コンビニにはヤンキーがたむろっているようですが、
別に気になる程でもないかと・・
特段、治安が悪いとはあまり思えませんけどね。
325: 匿名さん 
[2010-12-20 15:59:37]
ネガは割高外周区の業者だよ。
326: 匿名さん 
[2010-12-20 16:17:28]
買い煽るネタが無いからただひたすらネガるw
327: 匿名さん 
[2010-12-20 16:26:18]
事実は伏せてどんどん田舎者に買わせちゃおうぜ
だいたい地方出身者のせいで人口増え過ぎなんだから、ここらへんに住ませとけばいいんだよ
328: 匿名さん 
[2010-12-20 16:30:03]
割高外周区にも何か明るい話題はないのかよ。どうにかしてやってくれw
329: 購入検討中さん 
[2010-12-20 17:03:21]
ここを辰巳という地域を考えれば妥当かむしろもうちょっと安くてもいいかな。とは思っても、
決して割安だなんて思ってないですし、安かろう地域悪かろうで納得して契約するわけで。
これだけネットが普及して、まさか自分が穴場や掘り出し物件を見つけたと思って契約してる人もいないと思いますけど、だいたい本当に割安ならこの程度の大したことない倍率では済まないですよ。

「割高外周区」って単語使ってるのって結局一人っぽくないですか?営業さんでしょうか。
ここを契約しようかと考えている立場から見ても「割高外周区」は恥ずかしいのでやめてほしいです。
330: 匿名さん 
[2010-12-20 17:27:52]
何が言いたいのですか?
331: 匿名さん 
[2010-12-20 18:51:22]
流行中!割高外周区よりはいい買い物かもね。
332: 匿名さん 
[2010-12-20 19:33:40]
近隣住民や土地勘がある人は、わざわざアドバイスをくださって、親切な方ばかりですね。
目的は何?
333: 匿名さん 
[2010-12-20 20:08:19]
>>332
割高外周区の業者ですよ(笑)

湾岸に関することならバッチリ
ネガれるように日々お勉強してます(笑)
334: 匿名さん 
[2010-12-20 20:15:26]
333
だからそのもの言いが馬 鹿っぽいからやめろと・・・
335: 匿名さん 
[2010-12-20 20:18:17]
ネットで歴史から何から情報収集してます。

正体はナイショw
336: 匿名さん 
[2010-12-20 20:29:06]
>>321
その辺は私も興味あります
例えば警視庁の犯罪情報マップを見る限りだと特に辰巳の治安が悪いようには見えないし
実際生活している人にかわからない雰囲気の悪さみたいなものがあるのかな?
337: 匿名さん 
[2010-12-20 21:55:23]
>321
前スレに夜、駅からの道中の動画をアップしてくれた方がいたのですが、
人通りが少ないなぁ…という感じでしたね。
私はこちらはまだ昼間しか行ったことがないので
夜間も行って自分の目で確かめないと思っています。
338: 匿名さん 
[2010-12-20 22:00:09]
確かめなくても人通りは少ないです。
嫁入り前の女の子がいたら心配ですね。
339: 周辺住民さん 
[2010-12-20 23:26:08]
安心して普通に暮らせますよ(にっこり)
340: 匿名さん 
[2010-12-21 00:55:07]
>>336
小悪党より凶悪犯罪が目立つな、という印象です。要は殺人。
まあ辰巳限定じゃなく、潮見や東雲などもひっくるめてですが。
運河の土左衛門なんかは他で殺害されたのが運ばれてくるだけでしょうし。
でも、近場で死体が頻繁(2〜3年おき)発見されるなんてのはいい気分はしませんねえ。
近隣勤務者。

緑道公園や海浜公園、湾岸道路などあれだけ夜間の人通りが少ないのですから、コソコソ
悪さをしたくなっても仕方ない気はします。
緑道公園、男性でも間違っても夜通ってはいけません。本気で止めます。
341: 340 
[2010-12-21 01:01:09]
補足
緑道公園の危ないのは本道(ドラマでよく使う場所)ではなく水泳場以東の方。
その本道の方も脇の暗い芝生の方は、夜入っちゃいけない感じですけど。
そこで殺された人もいますし。
342: 匿名さん 
[2010-12-21 06:57:40]
>>339みたいなのがいるから、事件が絶えない。
343: 匿名さん 
[2010-12-21 09:59:59]
いや、お前みたいのがだろww
344: 匿名さん 
[2010-12-21 10:05:45]
割高外周区を連発してるバカっぽい奴って、結局営業だろ
ここが割安だなんて誰も思ってないからw

345: 匿名さん 
[2010-12-21 10:48:42]
>340さん
緑道公園はキムタク効果で有名になりましたよね。
視界が開けていて明るいイメージでしたが、一部避けておいた方が
良い場所があるんですね。
夜道は徒歩より自転車の方が安全かも…。
346: 匿名さん 
[2010-12-21 11:54:03]
緑道公園は桜の時期は桜のトンネルができてとても綺麗なので行っているのですが夜は
危険なのですね。
緑道公園に沿ってサイクリング、ジョギングやウォーキングコースがあるので
そこら辺は夜でも人はいますがね。
347: 匿名さん 
[2010-12-21 12:08:38]
夜にすごい明るい公園てあまり無いよね。
昼間、キレイな公園に散歩でいいんじゃない?
348: 住まいに詳しい人 
[2010-12-21 12:10:06]
どんなにいい間取り、設備があっても
環境だけは変えられないからな…

349: 匿名さん 
[2010-12-21 12:25:50]
残念ながらここは、良い間取りも設備もありません。
350: 匿名さん 
[2010-12-21 12:41:10]
代々木公園とか駒沢公園より安全じゃない?
薬の売買は聞いたことが無いよ。
351: 340 
[2010-12-21 14:19:57]
>>緑道公園に沿ってサイクリング、ジョギングやウォーキングコースがあるので
>>そこら辺は夜でも人はいますがね

嘘です、毎日歩いてますが日没後は公園の中は殆どいません・・・・
うちの同僚も殆どの人は夜は公園を避けて(何せ事件の数々を知っているから)、駅ギリギリ
まで脇の赤十字側公道を歩いてます。
352: 匿名さん 
[2010-12-21 15:14:13]
夜の公園は避けるべきってことですね。
8日から、2期のモデルルームオープンですね。
新年早々、行ってこようかな。
353: 匿名 
[2010-12-21 16:21:20]
ここの人は東雲は検討しないのかな?湾岸タワーとか安いじゃないですか。
354: 匿名さん 
[2010-12-21 18:43:34]
349さん
間取りは確かに良くない、というかごく普通ですね。
個性がないといったところでしょうかね。
設備は標準だと思いますが、何が足りないですか?
もし共用施設のことをおっしゃってるんだったら、
ランニングコストのことを考えたら少ない方が
良いんじゃないかと思います。
355: 匿名さん 
[2010-12-21 19:01:48]
湾岸タワーは湾岸道路、首都高湾岸線、晴海通りの交通量を考えたら
ここより過酷な環境だと思います。
356: 匿名さん 
[2010-12-21 19:44:44]
>355
そうだね
357: 匿名さん 
[2010-12-21 21:03:42]
タワーを選択する人もいるし中層を選択する人もいると思います。私は駐車場のカバー率や修繕積立金などを考慮して中層を選びます。 もちろん湯水のようにお金が住居に使えればタワーを選びますが現実的には住居にかけるお金の割合は人により個人差があると思います
358: 匿名さん 
[2010-12-21 23:23:57]
来年始まるもう一つのキャナルテラス
シティハウス豊洲キャナルテラス
なんだかなキャナルテラスって
359: 匿名さん 
[2010-12-22 00:19:57]
駅からの道中、人通りが少ないだけで怖いイメージはありますよね。
死体が頻繁に発見されるって聞くだけで、夜歩けなくなりそうです。
緑道公園や海浜公園もわざわざ夜に出かける方もいないでしょうけど、
ジョギングやウォーキングをされる方はいるんじゃないかと思いますね。
そう考えると、思っているよりも人通りはあるのかなって思いますが。

私も共用施設は、無駄になるものはいらないって思う派なので、
ここくらいが一番かなって思います。
360: 匿名さん 
[2010-12-22 08:26:11]
都営住宅の建て替え工事がかなり長期間のようですが、

騒音に関してはこのマンションには影響はないんでしょうか?
361: 匿名さん 
[2010-12-22 09:49:54]
>359さん

ここ以外にも周辺にマンションは8つあるので
駅からマンションへの道に全く人がいない状態になることはないので
終電の時間帯でも怖くないですよ。

皆さんの仰っているとおり
夜の公園は怖いとおもいます。
ホームレスさえいない、ひとけのない大きな公園ですから
何かあって大声出しても助けは来ないでしょうね。
ジョギングやウォーキングも夜は止めた方がよいかも。
この辺は倉庫や港湾関連が多くて
早朝の方が人が多いから良いと思いますよ。
362: 匿名さん 
[2010-12-22 10:43:22]
東京辰巳国際水泳場へ続く辰巳の森緑道公園の通りはいいジョギングコースですよね。
皆さんの仰る通り、夜は避けて早朝ジョギングを楽しみたいと思います。
私は年明けMRに行く予定ですが、時間の都合で夜の駅周辺を確認できないのが
残念です。
363: 匿名さん 
[2010-12-22 17:24:53]
360さん
再開発して、辰巳の街並みがきれいになることを考えれば、都営住宅の建て替え工事も嬉しいことではありますが、工事期間のことを考えると、正直憂鬱になりますよね。都営住宅は広い範囲にありますので、工期も長くなるでしょうし、それなりに騒音は覚悟しておいた方が良いのかなとも思っています。ここは特に音が響きそうですものね。でも夜間の作業はないでしょうから慣れれば気にならないかも。再開発の際、商業施設もできないかなーと期待しています。
364: 匿名さん 
[2010-12-22 21:04:08]
騒音があったとしても
平日会社勤めであればあんまり関係ないでしょう。
自宅で仕事する人や、主婦には辛いかもですね。
365: 匿名さん 
[2010-12-22 21:12:29]
治安が悪い上で夜道の人通りが少ないならちょっと怖いですね
夜間に周辺が静かなのは有り難いのですが。
実際この辺って引ったくりや痴漢の被害が多いのでしょうか?
366: 匿名さん 
[2010-12-22 21:16:51]
ここら辺は治安はいいですよ。
367: 匿名さん 
[2010-12-22 21:26:36]
定期的に怖い・危ないと言う人が出てきますね。
イメージ操作はいい加減ウザいです。

都内の色々な所に住んだ経験がありますが
ここがとりわけ危険だとは思いません。

ひったくり被害はここ10年で一度だけ聞きました。
警視庁犯罪マップを見ても明らかなように
犯罪が全くないわけではないですが、
辰巳は犯罪が少ない方だと思いますよ。
368: 匿名さん 
[2010-12-22 21:32:09]
警視庁の犯罪マップを見ても世田谷とか杉並の方が治安が悪いですよね。
印象操作をしたい人はほっときましょう。
369: 匿名さん 
[2010-12-22 21:41:46]
この湾岸エリアは道幅が広くて真っ直ぐ。
死角が少なく、犯罪者が犯罪を犯しにくい環境だと
思います。
空き巣被害も聞いたことない。
370: 匿名さん 
[2010-12-22 21:55:26]
湾岸エリアは治安いいです。
時々、他県から来た人が他地域の人を殺す事件もありますが、
たまたま辰巳や東雲で事件を起こしただけで、
地元民には関係ない事件ばかりです。
371: 匿名さん 
[2010-12-22 22:03:58]
確かに凶悪事件は年1~2件ですね。

2010/7/30
路上で女性の首締め、わいせつ行為強姦致傷容疑で男を逮捕 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100908/crm1009081259011-n1.htm
逮捕容疑は7月30日未明、江東区辰巳の路上で、帰宅中だった30代の女性の首を絞めて
倒して全治2週間の軽傷を負わせ、わいせつな行為をしたあと、携帯電話を盗んだとしている。

2010/1/30
路上で血を流した男性倒れる ひき逃げ事件か 東京・江東区
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100201/dst1002011249011-n1.h...
先月30日午前5時5分ごろ、同区辰巳の路上に止めた大型トラックの横で
倒れているのが見つかった。

2009/9/5
「9年勤めたが、金に困り…」 タクシー強盗で元同業者を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090905/tky0909051447001-n1...
江東区辰巳の路上で、乗車していたタクシーの男性運転手(61)に模造刀を突き付け
「金を出せ」と脅し、運賃2150円の支払いを逃れたとされる。
372: 匿名さん 
[2010-12-22 22:24:24]
割高外周区の業者が大暴れだなあ(笑)

ちゃんと売る方もがんばれよ。
373: 匿名さん 
[2010-12-22 22:27:01]
わざわざリンクまてご苦労様ですが
3件共、たまたま辰巳で起きただけでしょ。
犯人は外部の人だし、
どこでも起こりうる轢き逃げ事件まで書き込むあたり
悪意を感じます。
374: 匿名さん 
[2010-12-22 22:32:13]
3件ともたまたま辰巳で起きただけの事件でしょ。
地元の人が巻き込まれた事件は、今年の夏のレイプ事件だけだから、
男性なら安心して暮らせますね。
375: 匿名 
[2010-12-22 22:32:19]
一年で3つ…

これだけ人いるのに少ないって印象かな

376: 匿名さん 
[2010-12-22 22:37:57]
平成16年4月1日(木) 江東区辰巳二丁目に所在する、都立辰巳の
森緑道公園内で男性が殺害される事件が発生しました。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/jikenbo/hukagawa/hukagawa.ht...
377: 周辺住民さん 
[2010-12-22 22:40:12]
まあ、女の子がいたら選択しないほうがいいのは事実。
378: 匿名 
[2010-12-22 22:42:29]
はいはい
ネタに詰まったなら書き込まないでほしいです
379: 匿名さん 
[2010-12-22 22:43:32]
オバサンなら大丈夫だね、安心した
380: 匿名さん 
[2010-12-22 22:46:00]
結論としては、辰巳は安全で住み心地のいい街ということですね
381: 匿名さん 
[2010-12-22 22:50:40]
いよいよ年明けには湾岸タワーが始まりますね
辰巳駅12分
382: 匿名さん 
[2010-12-22 23:20:01]
人身事故の多い駅の近くなどよりはいいと思います。
ところで、このあたりの運河は臭いますか?
京浜島あたりの空気はちょっと辛かったので気になります。
383: 匿名さん 
[2010-12-22 23:23:45]
人身事故はただの飛び込み自殺だからどうでもいい。電車が止まるのは迷惑だけど。
でもレイプされる危険が高いような場所に住むなんてとんでもない。大事な娘がいたらまず無理だな。
384: 匿名さん 
[2010-12-22 23:24:21]
今朝は臭かった!
運河が海水だからしょうがないけど
雨の次の日に臭うことが多いです。
385: 匿名さん 
[2010-12-22 23:58:04]
きれいな海ならいいけど、あんなヘドロで汚れた海や運河では臭いだけですよ。鼻がおかしくなってる人にはわかんないでしょうけど。
386: 匿名さん 
[2010-12-23 00:09:10]
はやく寝ろよ。クリスマスになっちまうぞ。
387: 物件比較中さん 
[2010-12-23 10:25:07]
ここの部屋タイプでいうと、P・Q・D2・E2は眺めがいいかと思いますが、
それ以外の部屋は価格が安い意外に売りってどんな所なんでしょうか?
388: 匿名さん 
[2010-12-23 11:05:32]
7月のレイプ事件はどの辺りで起きたかご存知の方はいらっしゃいますか?

少なくとも、1丁目でないことを祈ります。
389: 匿名さん 
[2010-12-23 11:08:53]
きっと2丁目か3丁目でしょ。
何が起きてもおかしくない感じだし。
390: 匿名さん 
[2010-12-23 11:52:02]
夜道も怖いし、住民の民度も低いですからね、辰巳は。
足立区と同レベルだと思って住める人じゃないと止めた方が正解です。
391: 匿名 
[2010-12-23 12:40:03]
そんなん言うなら
お前たち新住民の力で辰巳を変えてみろ!
まっ辰巳団地に飲み込まれるのがオチだがな
となりの豊洲は新住民の力で変わったぞ!
392: 匿名さん 
[2010-12-23 15:20:27]
運河は汚いですが、
普段は全く臭わないですよ。
昨日は臭かったけど
今日は無臭です。
393: 匿名さん 
[2010-12-23 18:03:52]
391
変わった豊洲は、三つ目通りより北側だけ。
南側(東雲側)は、相変わらずのURと都民住宅でごみごみしています。
一緒にしないように。
394: 匿名さん 
[2010-12-23 19:17:54]
まあ、辰巳を悪く言うとか言わないとか、事件が多いとか少ないとか、そういうのって人の感じ方、受け取り方一つでもありますから。以前、ここに載せてあった画像を見る限り、少し薄暗いイメージがありますので、怖い・危ないなどの言葉が出てきても仕方がないと思います。実際夜にでもこの周辺を歩いてみればわかることですから。犯罪マップを見て他の土地より治安が良いというのは発表されているんですし、良いことですよね。
395: 匿名さん 
[2010-12-23 20:40:35]
豊洲が変わったといえば
なんか勘違いしちゃってるような
非常識な住民が増えたな。

10センチヒールを履いて赤ちゃんを抱っこして、
オシャレだと思っているような。
396: 匿名さん 
[2010-12-23 20:48:05]
割高外周区の業者が毎日のように大暴れだな。
ちゃんと仕事しろよ。
397: 匿名さん 
[2010-12-23 21:19:52]
395さん

それ、すごく分かります。


398: 匿名さん 
[2010-12-23 21:25:36]
オバサンにはできないことですね。
399: 匿名さん 
[2010-12-23 21:49:51]
年齢にかかわらず
常識を持った人には出来ないことです。
400: 匿名さん 
[2010-12-24 05:57:55]
382さん
何度もここ周辺を歩いていますが今まで一度もくさいと思った事はありません。
ただすべてお天気がよかった日です。
前日に雨が降ったり、風向きによってはにおうことがありかもしれませんが普段はにおわないので
許容範囲なのではないかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる