横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「たまプラーザvs武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. たまプラーザvs武蔵小杉
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-10-19 03:10:30
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】たまプラーザと武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

どちらも住民レベルは似たり寄ったりで良い比較対象だと思います。

良い意見交換の場になることを期待しています。

[スレ作成日時]2010-11-29 21:58:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

たまプラーザvs武蔵小杉

1851: 匿名さん 
[2018-06-01 07:54:29]
>>1844 匿名さん
アホ
1852: 匿名さん 
[2018-06-01 07:59:03]
皆さま、

1843から1847は連投されてます。
小杉野郎がひとり連投し、ひとり何役も
されてます。


さあ、撤退しましょう。
1853: 匿名さん 
[2018-06-01 08:15:07]
>>1851 匿名さん
違うよ
連投は肩にダメージ
気をつけな
1854: 匿名さん 
[2018-06-01 10:01:01]
>>1848 匿名さん
ではジジイで頑張りますわ
因みに1846と1847は別人ですよ



1855: 匿名さん 
[2018-06-01 10:48:55]
たまプラの皆様お疲れ様です。
小杉にからまれると面倒くさいので無視が一番です。
野良犬に吠えられた程度だと思いやり過ごしてください。
ご迷惑をおかけして心の底からお詫び申し上げます。
1856: 匿名さん 
[2018-06-01 12:07:02]
>>1855 匿名さん
1854の爺さんですね。
無視、了解です。

1857: 匿名さん 
[2018-06-01 12:42:18]
たまプラーザの定年さん、マジで遠慮いりません。
もし自分がいまマックス働いているという意識あるなら税金がどうのこうのなんて思いもしない、武蔵小杉の男はそんなもんやないですか。
部下にはびしっと命令しますよ、ビジネスは真剣勝負ですから。すごいプレッシャーでビジネスしてますからクラブで息抜きもしますよ。でも嬉しいですね、たまプラーザの定年さんに感謝されてると思うと。
1858: 匿名さん 
[2018-06-01 13:22:46]
たまプラってバブル期の不倫ドラマで流行ったってきいたけど本当ですか?
なんでも庶民が手の届く範疇の憧れを狙ったとか?
1859: 匿名さん 
[2018-06-01 15:00:07]
>>1858 匿名さん

TVドラマですか、
過去の思い出にひたれるたまプラーザって幸せもんですよ。

今を、ぎりぎりの戦い、ビジネスのしのぎ合い、勝つしか許されない武蔵小杉の男。辛いですが、今を生きる男の臭いがしますね。
1860: 匿名さん 
[2018-06-01 15:16:37]
>>1859 匿名さん
たまプラーザのシニアはヒマなんですよ
まぁ私もヒマ人かもだけど…稼いでるから良しとして下さい

1861: 匿名さん 
[2018-06-01 16:10:38]
>>1860 匿名さん

けっして無理されないでください。

貴方が無理して働かれても会社としては気を使う割にはパフォーマンス低いシニアの方に困っている現実があります。
バリバリの現役世代に遠慮無用です。今からはたまプラーザで盆栽、老人自慢クラブ、カラオケ、周りに迷惑かけない範囲で好きなこと見つけられてください。
1862: 匿名さん 
[2018-06-01 18:54:43]
>>1861 匿名さん
会社のシニア雇用が65才までになってきている。
まだまだ若者を指導しまっせ
65才以降も若者が敬遠する職種になっているコンビニ、ファストフード、警備員、マンション管理人やシルバー人材センターなどなど。シニアを必要とする職種は今後も増えまっせ。

1863: 匿名さん 
[2018-06-01 19:37:40]
>>1862 匿名さん

了解です。
たまプラーザの方はそのあたりの仕事よろしくお願いします。

頭を使う頭労働は武蔵小杉にまかしてください。タフな交渉、ぎりぎりのしのぎ合い、スピード決断、働き盛りの武蔵小杉の男の得意場でしょう。
1864: 匿名さん 
[2018-06-01 19:50:40]
>>1863 匿名さん
都内で働き武蔵小杉に寝に帰る毎日じゃねーの

1865: 匿名さん 
[2018-06-01 19:52:33]
まるで昭和の時代にタイムスリップだな
1866: 匿名さん 
[2018-06-01 20:12:45]
>>1863 匿名さん
その割には、暇そうですね
交渉相手いなくてここで頭使って働き盛りとは
おもしろい
武蔵小杉は大丈夫?
1867: 匿名さん 
[2018-06-01 20:47:04]
>>1866 匿名さん

暇って。。。
武蔵小杉の現役世代が世界相手に仕事するってどういうことかご存知ですか。時差あるから24時間ずっとビジネスですよ。昼飯なんかパソコンと向き合いデリ弁ですよ。体もたんからたまには弟子に仕事やらせますがね。育てんとね。
1868: 匿名さん 
[2018-06-01 21:10:25]
>>1867 匿名さん
がんばってレスしてね
仕事もぼちぼちがんばれ
1869: 匿名さん 
[2018-06-02 00:59:56]
>>1867 匿名さん
どもジジイです(笑)
確かに海外と仕事してると朝や夜中関係ないよね。
さすがに電話は来ないけどメール、what up,Wechat(まぁ中国なんで大した時差ではないけど)が来まくってますよ

1870: 匿名さん 
[2018-06-02 07:31:40]
ムサコ(32)社会人デビュー時に韓国で整形。実家は南武線沿線。 旦那(33)と職場結婚。

話題の武蔵小杉にタワマンのモデルルームを見に来たところ営業に丸め込まれほぼフルローンでマンションを購入。 近所でタワマンから植木鉢などが落ちてきてビクビクしながら暮らす。

子供を保育園に入れようとしたら待機児童になり、話が違うとタワマン営業にクレームをつけるも、何も約束していないと対応してもらえなく号泣。育休が終わりそうだが、職場復帰の見通しが立たない。

家の近所に子供を遊ばせる場所も無く、子育てに優しい街という嘘にショックを受ける。

正直、武蔵小杉のタワマンを買ったことをかなり後悔しているが、周囲には明るく振舞っている。

旦那は毎日ホームに上がるまで行列に並ぶ日々。

これが武蔵小杉の真実です。
1871: 匿名さん 
[2018-06-02 08:36:58]
バリバリ仕事やる武蔵小杉の男はぼやかないです。改札が混むとか些細なこと。
その数秒間に今日のビジネス戦略を考えてますね。向こうがあー出りゃこうしよとか。いつもビジネスが頭から離れない、できる男の性でしょうか。
1872: 匿名さん 
[2018-06-02 09:13:48]
>>1871 匿名さん
これもビジネスなんでしょう
1873: 匿名さん 
[2018-06-02 09:39:46]
>>1870 匿名さん
あはは
あなた凄い空想力だね
しっかし、こんな事書いてて虚しくならないの(笑)

1874: 匿名さん 
[2018-06-02 09:52:30]
>>1870 匿名さん
面白い
1875: 匿名さん 
[2018-06-02 09:56:54]
>>1862 匿名さん
65じゃ
指導どころ、アルバイトでしょ
若造に使われて、解雇されるの
びくびくしとる毎日でしょ(笑)
1876: 匿名さん 
[2018-06-02 10:19:11]
>>1875 匿名さん

そういう言い方はよろしくないのではないですか。

武蔵小杉の男は仕事をばりばりやるクールガイですが、周りには優しいです。ちゃんとシニアを敬い、仕事をやらせる時も、わかりますか、できますか、ちんぷんかんぷんならおっしゃってくださいと紳士的ですよ。たまプラーザの定年さんをないがしろにはしないです。
1877: 匿名さん 
[2018-06-02 10:36:28]
>>1875 匿名さん
若者もアルバイト。
店長はいるがシニアにやさしい
なぜなら若者は
休む、やめる
残るのはシニア
1878: 匿名さん 
[2018-06-02 13:17:12]
ビジネス出来て人望あれば最強ですね。人の批判しか書けない人間には人望なんて無いでしょうね。
1879: 匿名さん 
[2018-06-02 13:28:02]
そうですね
配慮がある書き込み
参考になります
1880: 匿名さん 
[2018-06-02 15:32:30]
>>1876 匿名さん
ムサコうざい
君は貧乏だったねでしょう
わかります
1881: 匿名さん 
[2018-06-02 15:33:45]
>>1878 匿名さん
たまプラーザ住民はもっと人望なし。
1882: 匿名さん 
[2018-06-02 16:44:22]
>>1881 匿名さん
あちらみてみたすんごいですね
ムサコさん
1883: 匿名さん 
[2018-06-02 18:39:52]
>>1876 匿名さん
何気取ってんだよ
虚栄心野郎
1884: 匿名さん 
[2018-06-02 19:08:12]
>>1883 匿名さん

武蔵小杉のイケイケサラリーマンは虚栄心あるだろと良く言われますがそんなことはありませんよ。
会社では確かにエリートですが、出来の悪い部下や年上の部下には努めて仕事はイロハから教えてあげます。自分が直ぐわかることもわからない人がいること、人の上に立つ者としてよく分かっています。
1885: 匿名さん 
[2018-06-02 20:10:30]
>>1884 匿名さん
どうしてこのスレ何ですか?
そんなにエリートならば
ご自身の武蔵小杉のスレで自分の街を良くするように語ったらいかがかしら?
それとも、ここでなければならない事情があるのでしょうか

1886: 匿名さん 
[2018-06-02 21:22:18]
>>1884 匿名さん

あんたはエリーと?
ハハハ(笑)

開成出たんかい?
東大出たんかい?
1887: 匿名さん 
[2018-06-02 21:28:03]
>>1886 匿名さん
まあまあそのへんにしときましょ
エリートとご自身で言うくらいだから
知れてます。
仕事のオンとオフができないようで
会社のトイレでチョコチョコ打ち込んでる
様子が目に浮かびます

仕事のハケ口なんでしょう
1888: 匿名さん 
[2018-06-02 21:34:33]
>>1886 匿名さん
東大だMARCHだ、そんなんでエリートとはどんだけ会社ですか。

ビジネスは真剣勝負、相手の懐に飛び込み、相手の心を鷲摑みにする、そんな夜討ち朝駆けの修羅場をくぐり抜けて来た男がいわゆるエリートですよ。


1889: 匿名さん 
[2018-06-02 21:41:16]
>>1888 匿名さん
になりたいと思ってるでしょ
そんなに忙しいのに
息抜きでここにレスですか
仕事頑張ってください
お客にげちゃうよ
1890: 匿名さん 
[2018-06-02 22:00:05]
係長が新入社員を連れて行き、居酒屋でビジネスとは、営業とは、と講釈を垂れてるように思えるのは私だけ?奢ってもらってありがとうございます。と言うものの新入社員はお開きになってからウザいとボヤいているよ
よくあるドラマの定番の1シーンだね
1891: 匿名さん 
[2018-06-02 23:45:35]
>>1887 匿名さん
なるほど。
1892: 匿名さん 
[2018-06-02 23:48:47]
>>1888 匿名さん
息してまっか?
エリートはmarchじゃな(笑)
何処も就職出来ねーぜ。

開成系統出てないとエリートとは言わんぞ

1893: 匿名さん 
[2018-06-02 23:50:07]
>>1890 匿名さん

1894: 匿名さん 
[2018-06-03 00:43:12]
>>1888 匿名さん
MARCHをエリートという人はいないだろうな(笑)
1895: 匿名さん 
[2018-06-03 00:59:01]
>>1890 匿名さん
これには続きがあった。

この出来事から15年後、
係長だった先輩は、仕事のミスが響いて同期の中でも出世スピードが遅くまだ課長代理。一方、新入社員は地方支店で着実に営業成績を残しこの4月に本社の東京勤務。何という偶然か課長代理がいる部門の課長として栄転。課長就任挨拶で課長代理を見るなり、新入社員時に社会のイロハを教えて頂いた○○さんが仰ったことを守ったからいまの私があります。今後ともよろしくお願いします。と
課長はそれから1ヶ月が過ぎても役職名で呼ばず○○さん。4月の営業成績が振るわかった課長代理に課長は、銀座のスナックに連れて行った。一言、係長だった時の先輩の熱い仕事への情熱は無くなったのですか。頑張っください。その後はしばし仕事のやり方をレクチャー。30分後、ここは誘った私に奢らせてくださいと言ってお開き。そのあとすぐに震えながらスマホを握って何やら操作していた課長代理がいた。

よくあるストーリーになっちゃった
1896: 匿名さん 
[2018-06-03 01:13:15]
>>1894 匿名さん
今時、会社で大学どこって聞く人は新入社員ぐらい。
会社では課長、部長、役員全てが東大、国立、早慶とは限らない。自身の出身大学よりもランクが下の大学だったりすることがある。社内で学歴の話をするのは注意が必要です。

1897: 匿名さん 
[2018-06-03 10:51:24]
>>1895 匿名さん
あんた凄いじゃん!
1898: 匿名さん 
[2018-06-03 10:52:38]
>>1896 匿名さん
会社で学歴普通話すか?
あほか
1899: 匿名さん 
[2018-06-03 12:03:21]
>>1897 匿名さん
まだエピローグがあったようです

課長は年度はじめ、部下との人事面談で今期の業務目標を聞くため事前に社内イントラで各人の人事記録を見ていた。そこには入社からの人事成績を点数化してあり、年度毎に評価した人のコメント並びに各項目毎の点と総合点があった。課長は○○さんの記録を見るなりマウスの手が止まってしまった。そこには、係長時代に執拗な営業で客先からクレームがあったと書いてあった。具体的には夜討ち朝駆けを実践し客先から出入禁止になり当社との取引中止になったと。真面目だけど勘違いして突っ走ってしまうことが多いと当時の評価した人のコメントがあった。それ以降の記録も、目標は高いが行動に移さず成果が出ない。とのコメントが多かった。
これからどのように○○さんに指導していけばいいのかわからないでいる課長であった。

エンドロールが終わり
メイキングオブとして15年前から現在までの○○さんの仕事ぶりが映像で流れる。
そこには音楽はない

今、照明がついた
1900: 匿名さん 
[2018-06-03 12:07:38]
>>1898 匿名さん

うちはばりばりの外資ですが、朝礼では順番に自己紹介します。どこどこ大学卒は必ず入れますね。外資は実力主義で人の入れ替わり激しいから、わかりやすいです。同じ大学の先輩後輩なら、じゃあ飲みに行こうとなるじゃないですか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる