横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「たまプラーザvs武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. たまプラーザvs武蔵小杉
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-10-19 03:10:30
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】たまプラーザと武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

どちらも住民レベルは似たり寄ったりで良い比較対象だと思います。

良い意見交換の場になることを期待しています。

[スレ作成日時]2010-11-29 21:58:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

たまプラーザvs武蔵小杉

1751: 匿名さん 
[2018-05-28 21:21:11]
青葉区民は我が強いからさ。

1752: 匿名さん 
[2018-05-28 21:24:15]
>>1751 匿名さん
そうですか
武蔵小杉はやさしいですね
1753: 匿名さん 
[2018-05-28 22:59:59]
横浜駅前徒歩ベイエリアがいまは一番人気あるみたいですよ。
たまプラとか武蔵小杉の川崎はちょっと。
1754: 匿名さん 
[2018-05-28 23:07:46]
知りませんでした。
そうですか?
ちょっとちょっとですね
1755: 周辺住民さん 
[2018-05-29 02:22:06]
民度は悪くないですよ
良い街です

人口減ってるのはやっぱり不便だからでしょ
今後も厳しいでしょうね
1756: 匿名さん 
[2018-05-29 07:06:22]
複数の路線が使えて東京方面、横浜方面どこにでも短時間でアクセスでき、しかもタワマンのおかげで便利な駅近徒歩5分圏に膨大な居住人口を受け入れることができるのが武蔵小杉。

男は外で働いて女は家を守る、子供は2~3人いて当たり前というバブル以前の時代なら、武蔵小杉がこれほウケることはなかったのかな。戸建てに比べればやっぱりマンションは手狭だしね。共稼ぎが増えて同時に家族のサイズが小さくなっている現代だからこそ。

今は武蔵小杉の時代だけど、次はどこの街の時代がやって来るんだろうね?

1757: 匿名さん 
[2018-05-29 07:06:51]
新旧住民仲良くしてね
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54853?page=3
1758: 匿名さん 
[2018-05-29 07:52:36]
>>1756 匿名さん
もう武蔵小杉はトレンドじゃないよ
テレビ見てる?
1759: 匿名さん 
[2018-05-29 07:54:33]
>>1755 周辺住民さん
何が厳しいの?
1760: 匿名さん 
[2018-05-29 09:57:52]
たまプラは民度悪い
というか青葉区全体
交通事故件数横浜市の中でもトップ
自分中心の人多い
40~50代の人は他人にイチャモンつける

それに不便
飲みに行くのにも美味しい店が全くなく面白味がない

横浜市内で人気があるのは横浜駅前ベイエリアとみなとみらいと山手町エリアのみ
1761: 匿名さん 
[2018-05-29 10:42:13]
>>1759 匿名さん
人口減
地価上昇率下落(特に日吉、武蔵小杉に離されてる)
東急グループが力を入れてない(田園都市なら南町田、渋谷に投資してますよね)
とにかく不便
などなど

ただ老後なら住みたいかな
治安は良い、地盤も良い、民度が高い、美味しい店が多い


1762: 匿名さん 
[2018-05-29 12:34:30]
既に回答した内容
スレッド内のレス検索してから書き込んでね

人口減
→昨年初めて減少
昨年度は人口が単年度減少しましたがそれまでは人口は増加していました。増加人数の推移は減少傾向が正解。
yokohaamanさんの日記さんが丁寧に纏めておられますのでご紹介
http://yokohaaman.hatenablog.com/entry/2017/09/15/134048

地価上昇率下落(特に日吉、武蔵小杉に離されてる)
→新聞、及び神奈川県発表資料のH30年地価公示によれば
住宅地価格順ベスト10で主要駅区分においてたまプラーザは3地点、武蔵小杉は2地点、石川町1地点、日吉は1地点などとなっています。ちなみに美しが丘5丁目が4番でした。見ている資料が違うのかしら?
あくまで地価公示の大都市圏は0.6平方㎞で1地点の1㎡あたりの地価を公示しているものです。

東急グループが力を入れてない(田園都市なら南町田、渋谷に投資してますよね)
→確かに東急は今後、南町田、二子玉川、渋谷に資金を投入しますがそれらは商業施設を核とした開発でありマンションなどの住環境開発ではありません。ここと比べてネガティブと言われてもねぇ

とにかく不便
→ひとにより様々
1763: 匿名さん 
[2018-05-29 12:48:12]
たまプラーザはシニア天国の街です。

人口減少だ交通不便だなんてあたりまえです。シニアが辞めた都内の会社に行ってどうしますか。相手するバリバリの現役リーマンに大迷惑ですよ。
たまプラ団地からちょいと散歩がてらテラスのマクドナルド行って、百円コーヒー飲んで後は東急デパートでトイレ借りて、最高ですよ。
1764: 匿名さん 
[2018-05-29 12:50:09]
シニアにも優しい街
青葉区 であり たまプラーザ
1765: 匿名さん 
[2018-05-29 12:54:21]
武蔵小杉はバリバリの働き盛りの男の街でしたね
1766: 匿名さん 
[2018-05-29 13:01:21]
リタイヤ組です。美しが丘の戸建てから駅前新築マンションに引越し予定です。
ほんと我々には楽園ですよ。
1767: 匿名さん 
[2018-05-29 13:03:29]
それはそれは
おめでとうございます。
デパート、テラス、駅、公園が近くでいいですね
1768: 匿名さん 
[2018-05-29 13:15:17]
たまプラが交通不便?

渋谷まで20分少々、近所に東名のインターあるし、羽田へはリムジンバスあるのに??

田都は朝方の通勤時間帯は難があるが、これで不便と言ってたらバチが当たるよw
1769: 匿名さん 
[2018-05-29 13:17:00]
>>1765 匿名さん

そうです。
武蔵小杉はこれからのシーズン、現役バリバリの男の汗とオーデコロンが混じった匂いがします。

たまプラは男の加齢臭がします。
1770: 匿名さん 
[2018-05-29 13:52:16]
>>1762 匿名さん
なんかムキになって反論してるねん
人口減も減少傾向も一緒でしょ
ムリすんな。いいやんシニアの街で頑張れば
1771: 匿名さん 
[2018-05-29 14:19:21]
>>1768 匿名さん
不便ですよ
銀座、丸の内を含め都心主要部に遠い
新幹線が遠い
空港へリムジンバスなんかどこでも発着してますよ。バスで1時間とか遠いですわ(渋滞だと1時間半)

あなたみたいにゆっくり、マッタリ仕事している方は良いかもしれませんが定期的に空港行ってる人間から
するとリムジンバスで1時間以上はキツイ

1772: 匿名さん 
[2018-05-29 14:31:23]
たまプラ-美しが丘に住んでいます。

たまプラはシニアにやさしい街なので、
将来は不動産価格下がることになります。
港南台、緑園、能見台の様な行末。

たまプラは確かに40、50代は横柄な方おりますが、もっと酷いのはあざみ野、市ヶ尾、青葉台が民度低いです。

たまプラでの交通事故件数多いとの事ですが、それも最もだと認めます。
1773: 匿名さん 
[2018-05-29 15:06:05]
>>1770 匿名さん
レス内検索してから投稿を

1774: 匿名さん 
[2018-05-29 15:07:30]
>>1771 匿名さん
俺は早朝、車でピューっと
1775: 匿名さん 
[2018-05-29 15:10:00]
>>1772 匿名さん
小杉さんいけませんねー
小杉あたりは車はノロノロで動かないじゃないですか
1776: 匿名さん 
[2018-05-29 16:08:24]
>>1775 匿名さん
ちゃんと美しが丘に住んでますよ。
たまプラは民度低いけれど武蔵小杉はもっと民度は最悪ですよね。
1777: 匿名さん 
[2018-05-29 16:10:29]
>>1776 匿名さん
あらそうでしたか
すみませんでした

1778: 匿名さん 
[2018-05-29 16:10:42]
>>1775 匿名さん
このような奴がたまプラーザにはいるんだよなぁ
これこそ
民度低〰
1779: 匿名さん 
[2018-05-29 16:49:25]
そうそう、たまプラーザの人って少しでも否定されると、その方に向かって武蔵小杉の住民と決めつける
まぁそう言う観点から言えば民度が低いと言われても仕方ない(笑)
1780: 匿名さん 
[2018-05-29 16:55:46]
>>1778 匿名さん
民度ね
国内向けにはほとんど聞かない言葉ですね
隣国に対してネットで使われているようです
そうそう
外国人の人数、比率をご存知?
1781: 匿名さん 
[2018-05-29 16:57:30]
>>1779 匿名さん
ことごとく玉砕されたので
数値等で比較しようがないことで煽りですか?

1782: 匿名さん 
[2018-05-29 19:07:31]
武蔵小杉住民の民度の低さは
このスレや他の街とのVSスレの存在自体が
証明しています。
哀れですね。
1783: 匿名さん 
[2018-05-29 20:11:56]
>>1779 匿名さん
たまプラ美しが丘住民です。
あざみ野、たまプラーザあたりは民度低いため認めます。

1784: 匿名さん 
[2018-05-29 20:14:02]
>>1780 匿名さん
かたいね、さすがうざいたまプラーザ民
1785: 匿名さん 
[2018-05-29 20:15:45]
>>1780 匿名さん
哀れなやつ
1786: 匿名さん 
[2018-05-29 21:40:48]
>>1783 匿名さん
なわけないだろって
コスギさんよ

1787: 匿名さん 
[2018-05-29 21:42:17]
>>1784 匿名さん
あっちのスレでコテンパンにやられてたな
眺めてて実に興味深い
がんばれよ
1788: 匿名さん 
[2018-05-29 21:42:44]
>>1785 匿名さん
あっちで疲れたかい?
1789: 匿名さん 
[2018-05-29 21:43:14]
>>1782 匿名さん
同意です!

1790: 匿名さん 
[2018-05-29 22:57:38]
>1789
武蔵小杉の人は自分の街に自信がないから他の街と比較したがるのでしょうね。
空虚な高層団地群に住めば心に隙間が生まれてしまう。
その心の隙間を埋め合わせる為に掲示板に大量の投稿を行うのではないでしょうか?
1791: 匿名さん 
[2018-05-29 23:46:45]
>>1786 匿名さん
こういうやつが民度低いたまプラーザ(犬蔵)住民(笑)
1792: 匿名さん 
[2018-05-29 23:48:28]
>>1787 匿名さん
お前がな。

徹底的に苛めてやる
1793: 匿名さん 
[2018-05-29 23:50:20]
>>1788 匿名さん
1786~1789の連投お疲れ。
哀れ。

1794: 匿名さん 
[2018-05-30 00:07:12]
>>1791 匿名さん
ザンネーン
あなたと同じカワサキじゃないのよ
1795: 匿名さん 
[2018-05-30 00:07:37]
>>1792 匿名さん
図星
1796: 匿名さん 
[2018-05-30 00:08:35]
>>1793 匿名さん
レスしたくてたまらんだろっ


1797: 匿名さん 
[2018-05-30 00:09:30]
>>1793 匿名さん
お主も悪よのォ〜

1798: 匿名さん 
[2018-05-30 00:11:22]
>>1793 匿名さん
オータニさーん
ほどではないよ
ショータイム

1799: 匿名さん 
[2018-05-30 00:12:29]
>>1797 匿名さん
連投きちがい
1800: 匿名さん 
[2018-05-30 00:15:14]
>>1790 匿名さん
冷静で的確なコメントありがとうございます。
よくわかります

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる