横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リステージ茅ヶ崎ツインマークス<その2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 今宿
  6. リステージ茅ヶ崎ツインマークス<その2>
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-10-24 13:57:18
 削除依頼 投稿する

リステージ茅ヶ崎ツインマークス 有意義な情報交換をしましょう。

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2758/

所在地:神奈川県茅ヶ崎市今宿字小中島965番1(地番)
交通:東海道本線「茅ヶ崎」駅 バス8分 「中島」バス停から 徒歩4分

[スレ作成日時]2010-11-29 19:18:12

現在の物件
リステージ茅ヶ崎ツインマークス
リステージ茅ヶ崎ツインマークス
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市今宿字小中島965番1(地番)
交通:東海道本線茅ヶ崎駅 バス8分 「中島」バス停から 徒歩4分
総戸数: 145戸

リステージ茅ヶ崎ツインマークス<その2>

65: 匿名 
[2011-04-28 22:08:07]
私も64さんと全く同意見です。

66: マンション住民さん 
[2011-04-29 07:23:36]
代えたからってよくなるとゆう保証はないですよ。代えたら結果的にもっと悪くなったら、またかえるの?もっと一生懸命話し合ったらお互いの意思疎通が図れると思う。管理会社も商売ですから、住民と争ったってプラスはないもの。理事さんたちはもっと納得いくまで話し合いましょう。感情的になったっていいことはないと思う。
68: 匿名 
[2011-04-30 18:52:43]
ここで発散するより近々ある総会で発言してください。
上から目線の能書きも役に立つと思いますよ。
69: マンション住民さん 
[2011-05-06 13:06:59]
>>67さんに賛成。
何年もすべてほったらかしで、どうなっちゃうのかと思います。
理事会だけでいじれない、会は月一回なので仕方の無い事とはわかっていますが、
さびや割れの修繕は早くしないと。
補修などに詳しい(仕事にしてる人等)住民でチームを作って修繕すれば、
細かいことは外の業者に頼むより安くなるので、そのような人を募ってみるとか。

あのシャッターは風の強いこの地域には不向きです。
風にあおられて上げ下げできず故障、修理の繰り返しになります。
ロープ式なら無難でしょう。

これからは障害者用駐車場も増設しないといけなくなるだろう。
ジャブジャブ池含めて限られた土地の中をどう使うかも、今後の課題になりそうです。

一年に一回もちまわりで理事会をやっていては無理なことかもしれません。
土日は仕事の方もいらっしゃるし、やる気のある人をそこに足していって、
進めていくといいのかもしれません。

総会で言えって?
良くしていきたい熱意はあるのですが、大人数の前でなかなか発言しづらいので、
要望書を書くつもりです。
70: 住民さんA 
[2011-05-06 18:23:15]
↑わたしも、そのとうりだと思います。ならどうすればいいか、今回の食中毒事件のように、何かあってからでないと行動に移せない日本の役所みたいに待つか、今マンションに起きていることを掲示板等に絶えずうったえること、ぐらいしかできないと思う。住民の意識の高まりを待つしかないように思います。
71: 住民さんE 
[2011-05-14 21:50:35]
議案書きましたが、もう住友不動産にきまったのでしょうか?
住友不動産の挨拶文にご発注ありがとうと書いてあるけど…
意味わかんないわー
72: マンション住民さん 
[2011-05-16 21:58:48]
本当に意味わかんないですよね。

それに、だんだん価格も上がっています。

ディスポーザーの点検回数増やしたとか理由はありますが、小刻みに上げていくような
会社は信用できません。
来期は清掃員3名でお願いしたいとも書いてありました。
そしたらまた価格が上がりますよね?

結局、今と変わらなくなるのでは?
機械式駐車場の修繕費を貯めるのが目的なのに・・・

それに、管理会社が変わったとして、何か問題が発生したときに、以前の管理会社のせいにして
逃げられたりするのではないかという心配もあります。

個人的には、今の管理会社に悪いところを改善していただく方がいいのではないかと思います。

変えるにしても、住友さんは嫌だな・・・行政処分の件もあるし。(しかも結構最近の話でしたよね!)
アドバイザーは何をやってるんですかね?!

73: 匿名 
[2011-05-17 12:36:37]
臨時総会では、アドバイザーは住友よりの発言をしているように感じましたが。。
理事長も既に、委任状提出者に自分を代理人にするように頼みまわってます。


シャッター、震災後の補修、駐車場の問題より何より管理会社を変えることのみを目的とする理事会でしたね。
74: マンション住民さん 
[2011-05-17 21:09:48]
清掃員の数がいまと同じだと綺麗にならないんなら、前回自分たちで指摘したところは、だれがやっても同じということですよね。
指摘じゃなかったんだー
わらっちゃいますねー
だったら現管理会社に3名でやらせたらー?

やっぱりこの状況で管理会社変わってしまったら絶対逃げられますよね。
75: 住民さんA 
[2011-05-19 10:10:14]
そう思います。
87: 住民さんB 
[2011-05-22 17:41:23]
今日総会行けなかったのですが、管理会社は変わったのでしょうか?
詳細教えていただけないでしょうか?
88: 匿名 
[2011-05-22 17:46:58]
変わりませんでしたよ。
90: マンション住民さん 
[2011-05-24 15:14:22]
↑スレ見つかりません 
92: 匿名 
[2011-06-04 00:43:58]
子供の夜泣きは窓閉めればいいのに。
94: 匿名 
[2011-07-10 17:38:10]
騒音だしている世帯って…
家族育ちがよいです(で○゛)
95: 匿名 
[2011-07-10 18:52:28]
↑家族育ちってなんですか?
96: 匿名 
[2011-07-11 22:08:26]
なんでしょう?
98: 匿名 
[2011-07-22 22:14:59]
夏休み 共有部で うるさいな

梅雨明けて いつよりました 二輪族

節電で じゃぶじゃぶに 集まらない
99: 匿名 
[2011-07-23 14:40:51]
『ここは住人のとこだから車道でもよし』って躾してる親、そのうち子ども死ぬけどいいのかな?今日明日でも全然事故ありえるけど。子ども馬鹿なら親がまもらないと!親も馬鹿なの?
100: 匿名 
[2011-07-23 16:33:38]
直接注意できないならママ友やめたら

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる