野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ金町ガーデン PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東金町
  6. プラウドシティ金町ガーデン PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-07 06:03:25
 削除依頼 投稿する

“プラウドシティ金町ガーデン”に住みます宣言をされた方々の掲示板です。
PART2です。引き続き有意義な意見交換をお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48213/

所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
   京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2010-11-29 18:57:42

現在の物件
プラウドシティ金町ガーデン
プラウドシティ金町ガーデン  [第4期(最終期)]
プラウドシティ金町ガーデン
 
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
総戸数: 421戸

プラウドシティ金町ガーデン PART2

382: 匿名 
[2011-06-06 07:47:00]
このマンションの共用施設はいい線いってますよね。
うちは大規模にありがちな過剰な共用施設がないのも購入の決め手になりました。駐車場も60パーセントで駅近を考えると妥当だと思います。
383: 匿名 
[2011-06-07 01:04:01]
それにしてもスミフのSCはいつ頃着工なのでしょうか?
384: 匿名 
[2011-06-08 14:46:09]
テレビ東京のアド街・・に金町が出るようです。
7月23日?予定
385: 匿名 
[2011-06-08 19:00:57]
金町がメインでですか?
少し前に水元が特集されてたけど、金町の見所って他に色々あるのかな。
386: 匿名 
[2011-06-08 21:52:42]
今は、東京都で一番高い放射能を浴びている水元公園、金町駅です。
アド街でなにを取材するんですかね。嫌みですか?
387: 匿名 
[2011-06-09 08:18:44]
水元公園だけでしょう。
金町駅は同じ値ではありませんよ。
388: マンション住民 
[2011-06-09 10:41:14]
廊下に置いている子供の自転車、遊具、ベビーカー、傘立て。

なんとかならないものですかね?

管理組合でびしっと言ってもらえないものですか?

個人で言うのはトラブルの元だと思います。

管理組合で掲示板に貼り出せばすぐに良くなると思います。
389: マンション住民さん 
[2011-06-12 23:16:52]
管理組合の発言で思い出しましたが、理事会の議事録って3月から更新されていないのは何でですか?
総会の議事録も出てこないし、質問事項の回答もないし、地震の対応含めて、住民から見えにくい状態ですね。
390: 名無し 
[2011-06-13 23:39:48]
誰かガイガーカウンターで、マンション内(部屋内外)の放射線量を計ってくれませんか?
391: 入居前さん 
[2011-06-14 07:58:04]
そんなもの計ってどうするですか。
392: 匿名 
[2011-06-14 08:03:32]
共用廊下においてある私物について気づいたことをひとつお伝えします。

靴のドロを落とすゴムマットを玄関前の共用廊下に置いているお宅が何件かありますが、しばらく置いておくとゴムと共用廊下の床材が化学反応してシミになってしまうようです。おそらく床材を取り替えるしかないと思います。
オープンポーチは専用使用部分ではありません。
オープンポーチを含めた共用廊下の補修はマンションの修繕費になりますので気をつけて下さいね。
393: マンション住民さん 
[2011-06-15 07:50:16]
エレベーターのCloseボタンの反応が遅いのでコンシェルジュに確認したら、車いす用のボタンはタイマーで遅くなるそうです。知らなかった。
394: マンション住民さん 
[2011-06-17 07:59:13]
通勤途中気がついたことがあります。ヨーカ堂の駐輪機というのでしょうか、そこにブルーのガーデン駐輪証のシール(No.4*1)が貼ってある自転車が今日で5日間停めたままになっています。何か事情があるのかもしれませんが、気になります。
395: マンション住民さん 
[2011-06-17 09:14:03]
自転車の件、コンシェルジュに連絡した方が良いと思います。
396: マンション住民さん 
[2011-06-18 19:55:01]
マンションの掲示板に、KSCの跡地の暫定利用と旧軌道の利用について張り出されていました。
397: 住民さんA 
[2011-06-18 19:57:14]
なんか、やっと理事会と総会の議事録が張り出されたけど、総会に出した、質問事項って回答来ないね。どうなっているのかな????
398: 住民さんD 
[2011-06-22 20:06:05]
東側の出入口がまた故障していますね
修繕費が充てられるぐらいならいっそ閉鎖した方が良いと思うのですが...
もしくは頑丈な扉に替えるべきかと思いますが管理人に言えば良いのですかね?
399: 匿名 
[2011-06-23 23:36:09]
私はこれを機に東の出入口を自動ドアにしてほしいです。費用がかかってもいいので。駅に一番近い入口ですし、皆さん一番使用頻度が多いと思うんですよね。

と言いつつ、無理なのは分かっているのでただの希望です(笑)
400: マンション住民さん 
[2011-06-26 08:15:39]
№399さんに同意です。

開け閉めの頻度が高く、手を添えて閉めないと「バタン!」と閉まって、これはすぐに壊れるわ…と思っていました。

修繕費をたびたびかけるくらいなら、いっそ自動ドアにした方がいいような気がします。
401: マンション住民さん 
[2011-06-26 12:34:40]
東側の入口を自動ドア化ですか!!雨が入るので、防水対策して・・・大雨の日は、雨粒に赤外線が反応して勝手に開いてっていろいろ課題は山盛りですが、それでもあると嬉しいですよね自動ドア。
それもそうですが、東側のドアの壊れた理由とか、修理状況とかそれ以上に何時直るかを住民にきちんと知らせてほしいですよね。掲示板みても野村不動産は何も知らせてこないけど、それに何も文句いわない理事会って機能しているんでしょうか?


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる