住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス世田谷桜丘ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜丘
  6. シティハウス世田谷桜丘ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-25 12:27:28
 削除依頼 投稿する

シティハウス世田谷桜丘についての情報を希望しています。
駅6分ですが、環八沿いで小田急の高架沿いという立地。
場所が悪すぎる気がしますが、いかがでしょうか。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43337/

所在地:東京都世田谷区桜丘5丁目38-1番(地番)
交通:小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.13平米~89.10平米
売主:住友不動産
施工:株式会社鴻池組東京本店 
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-11-26 15:49:16

現在の物件
シティハウス世田谷桜丘
シティハウス世田谷桜丘
 
所在地:東京都世田谷区桜丘5丁目38-1番(地番)
交通:小田急小田原線 千歳船橋駅 徒歩6分
総戸数: 112戸

シティハウス世田谷桜丘ってどうですか?part2

288: 匿名さん 
[2011-01-02 01:05:40]
ここの掲示板、落ち着かないワンちゃんが多いね
289: 匿名さん 
[2011-01-02 15:02:55]
物件そのものやスミフには何の恨みもないんだろうけど
この「小田急線高架・環八沿い」「長期売れ残り」物件を
「超高級」「セレブ物件」などと書いて検討者を混乱させる
このスレの住民に対する怒りがあるんじゃないの?

他物件のことはどうでもいいのよ。
「この物件」が「小田急線高架・環八沿い」「長期売れ残り」物件であるという
動かし難い事実は検討者の皆様に知ってもらう必要があるでしょ。
「そんなことを知ってたらわざわざ現地まで行かなかったよ。」というご迷惑が生じないように。

その上で現地を見た人が「わー、超高級だ。こんなセレブ物件(なんだそりゃ)に住みたい。」
と判断するなら別に止めない。
ただ「変わった人がいるんだねー。」と思うだけ。
290: 匿名 
[2011-01-02 15:58:22]
最後の一言が余計なんじゃない?ながなが書いてるけど結局中身ない。何年に建ってるなんてこと、普通に物件の情報見ればわかるし。
292: 匿名 
[2011-01-02 18:05:52]
291はなにがいいたいの?
293: 匿名さん 
[2011-01-02 18:09:49]
291さんは、一人何役もやってる人ではないですか
294: 匿名 
[2011-01-03 11:58:14]
289さん、確かに最後の一言は多いかも。
井の中の蛙(セレブ)さん達に分かり易くするのに長くなったのでは?

だいたい、この中に中身なんてある人いました?????

295: 匿名 
[2011-01-03 12:56:06]
ここが荒れてる原因がなんとなく判りました。
レジの掲示板と同じ理由です。
つまり、入居者がネガに反応して結果的にネガを増やしてますね。
296: 匿名 
[2011-01-03 13:16:47]
しかしネガの意図がわかりませんな。
竣工からだいぶ経っている物件をわざわざ叩く理由が。
少々サド的では?
297: 匿名 
[2011-01-03 14:55:46]
そうそうワザワザ叩く意味わからず
298: 匿名さん 
[2011-01-03 15:39:39]
また長く書きます。
誰も物件を叩いてません。
「小田急線高架・環八沿い」「長期売れ残り」物件というのは「事実」。ただの物件情報。
これらが事実ではないというなら「叩いてる」ことになるのかも知れんが。

では「超高級」「セレブ物件」は事実か?特定の人達の「評価」に過ぎないだろ?
この「評価」が「妥当ではない」ことを、物件情報という客観的事実を基に述べているだけ。

このスレは「検討板」。
検討している人の情報交換の場でしょ。

「超高級」「セレブ物件」という不可解な評価が連投されているから、検討者に誤解が生じぬよう
「小田急線高架・環八沿い」「長期売れ残り」という情報を提供している。

これが
「この物件は確かに小田急高架・環八沿いだけど、これこれこういう『客観的事実』もあるよ」
という事実に基づく常識的なレスばかりなら、わざわざ「小田急線高架・環八沿い」「長期売れ残り」を連呼することもない。
299: 匿名 
[2011-01-03 15:49:40]
然り
301: 匿名 
[2011-01-03 19:58:35]
だったら出てけ。
スレにくんな。
くそとかそういう表現は非常に不愉快。
買ってる人間に失礼。
線路沿いだろうが、環状八号線だろうが、窓開けなきゃ気にならないし、それより物件の使い勝手や駅近、建物自体のグレードの高さに満足してる者もいるのです。
303: 匿名さん 
[2011-01-03 21:31:10]
>線路沿いだろうが、環状八号線だろうが、窓開けなきゃ気にならないし、それより物件の使い勝手や駅近、建物自体のグレードの高さに満足してる者もいるのです。

最初からそういえばいいんだよ。
「線路・環八沿いで窓を開けて生活できるような環境じゃないけど、グレードが高くて使い勝手がいい」って。
検討ってそういうもんだろ。どの要素を重視して物件を取得するかは人それぞれなんだから。

その上で「グレードが高い」「使い勝手がいい」という「評価」について情報を出し合って考えればいいんだろ。
俺は両方とも大いに疑問だと「評価」するけどね。

あと
>くそとかそういう表現は非常に不愉快。
>買ってる人間に失礼。
とのことですが、客観的事実を挙げたレスに対しさんざん「買えない奴の僻みだ」「セレブ物件の価値が分からないんだろ」と言ってたのはどなたでしょ。お互い様だよ。
304: 匿名 
[2011-01-03 22:48:28]
くそなんて言葉を使う人がいるということが驚きです。
305: 匿名 
[2011-01-03 22:51:03]
客観的事実?笑える!ただの悪口じゃない?汚い言葉使って。検討するきないのになんなんだろうな〜
306: 匿名 
[2011-01-03 23:11:40]
理由はわかならいが荒らしたいだけなのでしょうね
307: 匿名さん 
[2011-01-03 23:36:28]
>客観的事実?笑える!ただの悪口じゃない?

では「この物件が小田急線高架と環八沿いに所在し、長期間に亘って販売しているのに未だ売れ残っている」ことが客観的事実ではない事を、客観的事実に基づいて説明してみて下さい。

それができるのであればネガレスも一掃されますよ。
308: 匿名さん 
[2011-01-04 00:35:33]
ごもっとも!
310: 匿名 
[2011-01-04 09:20:19]
結局。客観的、客観的と叫んでるあなたがスーパーネガなのはよくわかりました。最初からそういやいいんだよって。何様…?
市場動向、デベの方針とその結果。調べてみれば?
311: 匿名 
[2011-01-04 09:32:11]
307 308 二役いいかげんにしたら?
何がしたいの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる