睦備建設株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン京都十条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 南区
  6. パデシオン京都十条ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-02-11 16:30:00
 

近鉄京都線「十条」駅 徒歩7分。
デシオン京都十条について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市南区上鳥羽菅田町4他(地番)
交通:
近鉄京都線 「十条」駅 徒歩7分
京都市地下鉄烏丸線 「十条」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.79平米~82.02平米
売主・事業主:睦備建設

施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社

[スレ作成日時]2010-11-25 10:03:36

現在の物件
パデシオン京都十条
パデシオン京都十条
 
所在地:京都府京都市南区上鳥羽菅田町4他(地番)
交通:近鉄京都線 十条駅 徒歩7分
総戸数: 67戸

パデシオン京都十条ってどうですか?

222: 匿名さん 
[2011-03-15 22:22:24]
220さん

テレビでの映像、本当に心が痛みますね。

涙している人へのインタビューは、こちらも泣けます。

長くこの近くに住んでいるのですが、

このへんに池があったと聞いたのは初めてです。

本当の話なのでしょうか?
223: 匿名 
[2011-03-16 23:25:06]
図書館で昔の文献みないとなんとも
224: 匿名さん 
[2011-03-20 21:51:02]
僕もこのへんに池があったなんて知らんかった。

住んでても知らんことって多いんやな。

225: 匿名さん 
[2011-03-23 21:48:30]
過去は過去ですよね?今が便利ならヨシ!
でも、地震のことを考えるとマンションは怖いんかなとも思いますね。
家でも同じと知人には言われましたけど。
226: 匿名 
[2011-03-26 23:25:02]
>225さん
地震は家の方が怖くないですか?特に阪神大震災前に建てられた家はペチャンコになりやすいのでとても怖いです
227: 匿名さん 
[2011-03-27 21:26:21]
>>226さん 阪神大震災前に建てられた家はペチャンコになりやすいのですか?

実家も主人の実家も当てはまるので怖いんですけど(T.T)
なので、どちらの親もマンションはやめて一戸建てを購入しろって煩いんですよ。

私的には掃除もしやすいですし、見た目を考えてもマンションなんですが主人は迷っているようです。
当分は、まだいろんな物件を探していくこととなりそうです。

229: 匿名 
[2011-05-03 23:55:02]
葛野大路八条と西大路七条にパデイシオンが土地押さえてますね。
京都市内続々と睦備旋風ですね。
230: 匿名さん 
[2011-05-04 23:00:11]
>229さま

>葛野大路八条と西大路七条にパデイシオンが土地押さえてますね。
>京都市内続々と睦備旋風ですね。

そうなんですか?よくご存知ですね。
我が家は最近マンション購入を考え出したところなので
まだまだ準備というか調べられていないことが多いんです。

どの会社のマンションが良いとかは知らず、
場所で決めようかしらと思っていたところ。

西大路七条なら知人も多いんでいいな。あとは物件価格ですが。
我が家ももっと調べないとですね。

231: 匿名 
[2011-05-04 23:30:59]
西大路七条も葛野大路八条もそんな広い土地では無いから規模は小さめかも。
232: 匿名さん 
[2011-05-05 22:22:12]
>231さま

>西大路七条も葛野大路八条もそんな広い土地では無いから規模は小さめかも。

230です。
確かにどちらも土地の広さは気になりますね。
どちらかというと葛野大路八条のほうが土地はありそうな気もしますが
便利なのは西大路七条かなとも思うので迷います。
もう少し情報が出てきてから考えようかなと。
またご存知の情報がありましたらよろしくお願いします。
233: 匿名 
[2011-05-05 22:43:45]
良く利用するのが阪急かJRかですね。
葛野はパチンコの跡地だし、西大路はガソリンスタンドやったかな?の跡地ですね。どちらもテナント入らなければ良いですね。
234: 匿名さん 
[2011-05-09 22:33:12]
233様
葛野はパチンコの跡地って八条通りと葛野の南西角ですかね?
あそこは土地が狭そうですね。
ちょっと交通便が悪いようにも思うけどどうでしょう。
235: 匿名さん 
[2011-05-10 22:06:42]
あ~八条通りと葛野の南西角か・・。
あそこのパチンコ屋は何度も店舗が変わったよな。
続かなかったのは人があまり来なかった証拠か?
つうことは、不便ってことでもないん?
近くにあるのはヤマダ電機とアヤハくらいやし。買い物ってどこ行くんやろ。
236: 匿名さん 
[2011-06-20 21:51:03]
八条のところ、まだ全然建ってないね。
モデルルームもあそこなのかな?
実家に近いし価格次第では決めたいな。
情報持っている人がいれば教えて!
237: 匿名さん 
[2011-06-27 21:33:08]
>>236

確かにあそこはまだ更地の状態やね。
まだ何もスタートしてないんやない?

便利のような不便のような場所やな~と思ってみたんやけど
あのあたりって工業用地区にはならんのかな?
238: 匿名 
[2011-06-27 23:47:42]
隣にマンションあるし
人は多いのは嬉しいけどアクセス不便な土地なのに交通量が気になるな、ちょっと奥まった所のマンションの方が良いかも。
239: 匿名さん 
[2011-07-05 16:13:16]
237さんが言っているのは
パデシオン西京極のことですか?
もうスレが立ったようですよ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171943/
これからの段階のようですよ
240: 購入検討中さん 
[2011-09-26 10:44:55]
こんにちは

キャンセル待ちのものですが、

その後変わりはありませんか。

その辺の情報おわかりの方いらっしゃいましたらお願いします。
241: 匿名さん 
[2011-10-03 14:31:17]
パデシオンは近々に別物件も建つので
よろしければそちらも含めて
モデルルームで確認されてはいかがですか
242: 匿名さん 
[2011-10-03 16:39:51]
パデシオンは価格もあるのか
次々と確かに建っていますね。
場所にもよりますが、すぐに完売とかもあるようです。
今良い物件を…と探しているところなので、
240さんも早く良い物件が見つかるといいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる