賃貸マンション「オリエントシリーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. オリエントシリーズ
 

広告を掲載

ぴたごらす [更新日時] 2024-06-07 21:18:44
 削除依頼 投稿する

オリエントシリーズってどんな感じですか???
噂ではオシャレで家賃も高すぎることはないけど、
入った後でプラスのお金がかかるとか聞きました。。。。

なんか浄水器のお金(?)とか。。。

何か情報お願いします!!!!


【福岡・九州沖縄の新築マンション掲示板から賃貸マンション板へ移動しました。2013.4.15 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-24 21:58:04

 
注文住宅のオンライン相談

オリエントシリーズ

2001: eマンションさん 
[2022-12-06 11:39:03]
>>1998 購入経験者さん
退去費用5万と別に一時的にもう5万退去費用振り込まなきゃいけないのno.102だけなんですかね?振り込んだ分で使わなかったのは返ってくるみたいな説明でだった気がするんですけど
2002: 匿名さん 
[2022-12-07 07:01:31]
ひどすぎる 朝からまーたお湯が全然出ない。
出だしが温まってない可能性もあるので10分ほどシャワーをお湯のみひねって出したが変化なし、故障だの寒さでだの原因の掲示は嫌なほど見できたけどお湯を供給できんやった時点で日割りで1日分ぐらい返せって感じ
2003: 匿名さん 
[2022-12-08 03:19:19]
66に最近引っ越してきました、ゴミ捨て場がどこにあるか分かりません、、
2004: 匿名さん 
[2022-12-08 04:08:29]
何度も嘘ばっかり書く人がいて、意味分かりません、、
2005: 匿名 
[2022-12-12 16:28:46]
>>1983 名無しさん

今回も水道代引かれてなかった。
福岡市の他マンションに住んでる会社の人数人にきいたらみんな引かれてたみたいなんですがここはなんでですかね
2006: 通りがかりさん 
[2022-12-12 16:50:05]
2007: 通りがかりさん 
[2022-12-12 17:06:20]
>>2005 匿名さん
水道代ではなくて、下水道代だろ?上水道は関係ないし。
2008: 匿名 
[2022-12-12 17:18:52]
>>2007 さん

ご返答ありがとうございますm(__)m詳しくなくてわからないのですが、毎月請求されてるのは上下水道ですm(__)m
2009: 評判気になるさん 
[2022-12-15 10:37:24]
>>2008 匿名さん
こちらに届いてる別大興産からの明細は上下水道基本料金と使用料金の2項目に別れています。
基本料金に5m3までの使用料が含まれていますので、使用料金は5m3を超えない限り0円となっているはずです。
2010: 購入経験者さん 
[2022-12-23 10:36:49]
>>1723 通りがかりさん

同じく毎日聞こえてます。
2011: 購入経験者さん 
[2022-12-23 12:01:29]
くすりの副反応かもしれません。
2012: 通りがかりさん 
[2022-12-24 09:32:46]
>>2010 購入経験者さん
No.何のビルですか?

2013: 購入経験者さん 
[2022-12-24 17:22:41]
>>2012 通りがかりさん
№何のビルだと思います?
2014: 匿名さん 
[2022-12-30 04:58:49]
No.111 違法風俗?が入居しているみたいです。隣の部屋が多分そうで玄関、キッチン洗面所などにいると声が聞こえてくる。
気持ち悪いおじさんが家の前の廊下に立ってたりするし、住人ではない他人行儀の女性同士がエントランスで鍵を受け渡し合ったりしてる。
怖いです。同じ建物の方や他のところでもありますか?
変な人が多くて怖いです。
給湯代は値上がり前がわからないけど高すぎて理解できないレベルですよね。
2015: マンション検討中さん 
[2023-01-06 12:04:41]
>>2014 匿名さん
マンションの管理している会社とかに伝えてどうにかならないんですかね。。。
2016: マンション検討中さん 
[2023-01-18 23:41:07]
48はまだお湯出が悪い問題解決してないですか?
2017: デベにお勤めさん 
[2023-01-19 23:22:56]
1/19 23時ごろ

No.66でお湯が出ません。
別大興産の入居者専用窓口に電話をしたら他の入居者からも電話が相次いでいるとのことでした。
修理は1/20の9時以降、詳しい時間は未定とのことです。
それまでお湯は使えません。
2018: 評判気になるさん 
[2023-01-20 00:13:44]
>>2017 デベにお勤めさん

やっぱりお湯出ませんよね??家だけかと思い焦りました共有ありがとうございます?
2019: 匿名さん 
[2023-02-08 19:52:19]
103、ここ連日ぬるま湯しか出なかったのですが、遂に水に……
我慢して浴びれる温度ではなくなったのでスパ銭いきます;?;?
みなさんはどんな感じですか??
2020: 匿名 
[2023-02-08 21:07:50]
私の部屋も、昨日はギリギリぬるま湯が出たので髪は洗わず体だけを洗い、今日の夜恐る恐る蛇口を捻ったらどれだけ待っても冷水で...
とりあえずボディシートで凌ぎました。
明日の朝は早く起きてシャワーを浴びようと思うのですが、それでもお湯が出ない場合は管理会社さんに問い合わせます...
2021: 名無しさん 
[2023-02-08 23:57:47]
No103ですがお湯出ません。
先月の寒波の時もぬるま湯とも言えない温度でしたが、あの寒さでは仕方ないと思えました。
その後昨日までは普通に使えましたが、今日はぬるま湯でもなく冷水。
倍々で給湯代上げられてもきちんと払っているんだし、管理くらいしっかりしてほしいです…
2022: 名無しさん 
[2023-02-09 01:46:13]
防音はどうですか?結構ペットとか飼われているみたいですが、鳴き声とか聞こえないですか?
2023: 匿名さん 
[2023-02-09 05:39:46]
へやによってちがうのかな
うちはあつすぎで水でうすめてるよ
2024: 匿名さん 
[2023-02-09 05:40:19]
あ 103です
2025: 匿名さん 
[2023-02-09 07:23:31]
No103は今建物全体でお湯出ないみたいですね。
昨日の夜に緊急の窓口に問い合わせしたら、他の部屋からも問い合わせあってたみたいです。

ただ、修理会社の営業時間が終わってる時だったみたいなので、今のところまだ復旧予定は不明です。
また分かり次第投稿しておきます。
分かる前に解決してるかもですが…
2026: 名無しさん 
[2023-02-09 07:29:11]
ペットの鳴き声はほとんど聞こえないです。
車の音とかがなくシーンとした時に、たまに遠くから小型犬の声が聞こえるかな?くらいですね。
たまたま飼っている方が少ないとか、お隣上下にいないとかかもしれませんが。

今朝もまだお湯出ませんね、103。
2027: 匿名さん 
[2023-02-09 12:12:36]
先ほど問い合わせたら103のお湯は出るように直したらしいです。
2028: 匿名さん 
[2023-02-09 13:04:55]
103ですが、ずっと普通に出ていますが、、、階数によって違うのでしょうか??不思議
2029: eマンションさん 
[2023-02-09 13:44:31]
>>2022 名無しさん

建物によってはペットは禁止です(46は禁止)。
規約にはペット飼育時には家賃上げて、退去時に修繕費を取るってなってたと思う。

防音に関しては隣の部屋に人がいるかどうかも分からないくらい。
布団に入ってるときに別の部屋が引き戸かクローゼットを動かす振動がたまに感じられるくらい。
2030: eマンションさん 
[2023-02-09 13:52:13]
>>2028 匿名さん

ボイラーがどこにあるかで変わるよ。
屋上か地下のどちらかで温度はボイラーから出るときに60度以下と規定があったはず
2031: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-09 18:51:33]
電気代が11月3500円
12月が1万
1月が1万6000円で請求来たんだけど
電気ほぼ使い方変わってない
どこもそんな上がってますか?
2032: 匿名さん 
[2023-02-09 20:05:11]
>>2030 eマンションさん
なーるー!^ - ^!

2033: 名無しさん 
[2023-02-10 20:21:56]
NO.88に入居予定ですが、お湯は出ますか?
2034: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-10 21:03:11]
>>2031 口コミ知りたいさん

独身用のとこでエアコン以外の暖房器具使えばそのくらいだと思う。
11月は冷暖房なし、12月は暖房あり、1月は暖房あり12月より強めと正月休みで更にアップ。

温風の出るセラミックヒーター使ったら、エアコンと比べて時間あたりの電気使用量が2倍になってたから使わなくなった。
2035: 2034 
[2023-02-10 21:40:22]
2034だが今日電気の請求書きてたからさっき見たが1万1千だった。先月は5千。
倍になった要因はヒーター試したのと検針期間が12月1日から1月3日と正月も含まれてた(笑)
2036: 通りがかりさん 
[2023-02-11 01:24:26]
オリエンタルBLDはオール電化で、深夜電力は3分の1ですか?
2037: 名無しさん 
[2023-02-12 06:33:51]
NO.88ですが、光回線は重いですか?
2038: 名無しさん 
[2023-02-12 07:56:55]
NHKの集金人は来ますか?
2039: 匿名さん 
[2023-02-15 15:23:19]
オリエントって今電話での問い合わせできないんですか?
2040: 匿名さん 
[2023-02-15 17:01:40]
オールガス化ってオール電化より高いんですか?
2041: 匿名さん 
[2023-02-19 16:00:44]
>>2022 名無しさん
ペット可なのでもちろん犬の鳴き声夜中でもします。
上の階の足音やら物音かなり響きます
それよりマンション敷地内に糞尿片付けない人が多々いる為駅までの道は糞だらけです
一階に猫砂ばら撒いてしまった人がいたけど放置されてましたし、以前みたく毎日掃除の方入ってないからどんどんマンション汚れてます

2042: 評判気になるさん 
[2023-02-19 16:03:38]
>>2022 名無しさん

>>2022 名無しさん
ペット可なのでもちろん犬の鳴き声夜中でもします。
上の階の足音やら物音かなり響きます
それよりマンション敷地内に糞尿片付けない人が多々いる為駅までの道は糞だらけです
一階に猫砂ばら撒いてしまった人がいたけど放置されてましたし、以前みたく毎日掃除の方入ってないからどんどんマンション汚れてます
NO88です

2043: 名無しさん 
[2023-03-02 19:27:59]
No.35
熱いお湯がが出なくてまともに風呂にも入れず4日目。管理会社に連絡しても対応なし。たくさんの人が使ってるとお湯が出ないから出るときに風呂に入るようしろなんて信じられないこと言われた。
ここ数ヶ月はまともに出てたのに、急に住人が増えて同じ時間帯に風呂に入ってるというのか?!
給湯代値上げできちんと支払いもしてるのにこんな対応ありえない。きちんと温度計って証拠のこしておこうと思ってる。
2044: 名無しさん 
[2023-03-02 23:55:33]
>>2043 名無しさん
Orientはただでさえ給湯代という名目で他のマンションよりガス代ぼったくってるのにまともにお湯も出さないってなったら消費者センターかどっかみんなで言いにいったら問題になるのかな?
2045: 名無しさん 
[2023-03-03 06:19:54]
>>2044 名無しさん
スシローのバカッターじゃないんだから、そういうのはやめてもらっていい?あおり投稿の方が問題になるわ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:オリエントシリーズ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる