一戸建て何でも質問掲示板「住宅街での薪ストーブをどう思いますか4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 住宅街での薪ストーブをどう思いますか4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-30 23:53:13
 

同様のスレ3は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスが竹の子のように増えていますが、冬場はすごい臭気で咳き込みます。PM2.5等の微粒子の健康被害が新たな問題となっております。
どうしたらいいでしょうか。

パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/

[スレ作成日時]2010-11-24 20:02:54

 
注文住宅のオンライン相談

住宅街での薪ストーブをどう思いますか4

61: 匿名さん 
[2010-11-26 22:33:55]
>だって1位から3位総なめじゃん。

それだけ普及してますからね。
しかし薪ストーブは普及率が少ないのに大健闘ですね。

新潟中越沖地震では薪ストーブの出火・全焼率がダントツでしたね。
全焼2件中、薪ストーブが全焼原因100%とは。。。
おぉ怖。
62: 匿名さん 
[2010-11-26 22:50:43]
>薪ストーブがほしくて、カタログとか本とかすみずみまで読みました。
>ダッチオーブンとかおしゃれなホウロウの鍋もチェックしました。
>でも買えなかった・・・。とても羨ましいです。

住宅街だから買うのやめたんだね。
山奥に住んでは生活できないし、あきらめらんだね。
お金持ちが羨ましいのかぁ。貧相なのは頭の方みたいだけど。
63: 購入検討中さん 
[2010-11-26 22:59:54]
昔、薪の風呂があったけど、
廃材使っていたので、えんとつ掃除が大変だった。
私はこどもだったので掃除していないが、
親は真っ黒になって掃除していた(半年に1回くらいかな?)。
薪ストーブ買う人は、えんとつ掃除を考えているんでしょうか?
64: 匿名さん 
[2010-11-26 23:08:14]
>確かに薪ストーブでは同じ5年で事故発生件数が118件で8割かくらいが全焼以上で
全焼率は高いですが死者は10人程度のようですね。

自己レスですがちなみにソースは以下です。

http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/search/?m=jiko&a=page_search
65: 匿名さん 
[2010-11-26 23:09:02]
煙突掃除は癌になるから素人はやめましょう。
66: 匿名さん 
[2010-11-26 23:13:03]
事故発生日 2009/12/19
年度番号 2009-2773
品目 03.燃焼器具
品名 まきストーブ
製品使用期間 不明
事故通知者 消防機関
事故通知内容  木造2階建て住宅から出火し、約145平方メートルを全焼した。
被害の種類 4.拡大被害
事故原因  まきストーブ本体または煙突からの火の粉が周囲にあった可燃物に燃え移った、あるいは、付近に置いていた可燃物が煙突に接触して発火した等の可能性が推定されるが、現場の焼損が著しく原因の特定はできなかった。
原因区分 G1
再発防止措置  製造業者等は不明であり、事故原因が不明であるため、措置はとれなかった。
http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/search/?m=jiko&a=page_detail&a...
67: 匿名さん 
[2010-11-26 23:16:32]
事故発生日 2008/11/21
年度番号 2008-3715
品目 03.燃焼器具
品名 まきストーブ
製品使用期間 不明
事故通知者 製品評価技術基盤機構
事故通知内容  住宅が全焼し、家人3人が死亡した。まきストーブが置いてあった部屋が激しく燃えていた。
被害の種類 1.死亡
事故原因  まきストーブの周囲に干していた洗濯物にストーブの火が引火し、火災に至ったものと推定される。
原因区分 E1
再発防止措置  被害者の誤使用とみられる事故であるため、措置はとらなかった。
http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/search/?m=jiko&a=page_detail&a...
68: 匿名さん 
[2010-11-26 23:19:15]
>住宅地で電気ストーブなんてとんでもない。
>延焼でもしたらもう町に住めません。

薪ストーブは外出時に消火をしないんですよね?
延焼しなくても隣にすら居てほしくないですね。
迷惑です。
69: 匿名 
[2010-11-27 00:07:49]
〉36
その数字の根拠 教えてください
参考にしたいです

みんな憶測が多いようですが 正しい情報かどうか信用できません

ソースを付けて議論できませんか

しかも片寄った意見ではなく 解決しようと言う意味の情報をお願いします
70: 匿名さん 
[2010-11-27 00:24:18]
>>再発防止措置  被害者の誤使用とみられる事故であるため、措置はとらなかった。

どうもNITEでは薪ストーブに対する安全対策を促進するつもりは毛頭ないようです。
別の統計では暖房器具の事故内訳に、薪ストーブよりも件数が少ないファンヒータは
入っていましたが、薪ストーブは意図的に取り除いていました。
まあここは国内製品の改善を促すことを主の目的としているようで、国内メーカが少ない
薪ストーブは安全対策の蚊帳の外で、薪ストーブ住民とその近隣の安全は放ったらかし
のようです。
71: 匿名さん 
[2010-11-27 00:31:50]
>薪ストーブがほしくて、カタログとか本とかすみずみまで読みました。
>ダッチオーブンとかおしゃれなホウロウの鍋もチェックしました。
>でも買えなかった・・・。とても羨ましいです。

その思いの根拠 教えてください
参考にしたいです

みんな憶測が多いようですが 正しい情報かどうか信用できません

ソースを付けて議論できませんか

しかも片寄った意見ではなく 解決しようと言う意味の情報をお願いします

72: 匿名さん 
[2010-11-27 06:51:39]
>しかも片寄った意見ではなく 解決しようと言う意味の情報をお願いします

住宅街での薪ストーブは迷惑だと感じている人々に対して、解決なんて無理ですよ。
非ユーザーにとっては無くてもいい物なんだから。
「薪ストーブを設置して良かったことは?」のスレで、ユーザー仲間どうしで真摯に検討される方がいいのでは?
73: 匿名さん 
[2010-11-27 07:48:16]
>>しかも片寄った意見ではなく 解決しようと言う意味の情報をお願いします

単純に辞めればいいんじゃないの?別に必需品じゃなから生活にも困らないし
本人たちの主張を信じるならお金にも余裕があるみたいだから、100万円程度の
出費もインテリア代と思えばそんなもんでしょ。薪の代わりに擬木と火に見えるランプ
をストーブ内に入れておけば気持ちも癒されるし、薪代や薪づくりの手間、メンテも
無くなって住民にとっては失うのは本物感だけで金銭的&労力軽減のメリット大で、周辺住民も
含め全員が幸福になれる素晴らしい案です。
74: 匿名さん 
[2010-11-27 09:30:24]
>単純に辞めればいいんじゃないの?

言えてる。
大体、常識的に現代の住宅地で薪を炊けるはずがない。
業者は合法だからできると言うだろうが、合法ではなくて法が整備されてないだけだからな。

雑誌とかで癒しのアイテムの復権をほほえましく記事にしているが、被害者の声なんて記事にできないからな。薪ストーブ自体見たことない人がほとんどだし、苦情があってもユーザーは言わないだろう。
75: 匿名さん 
[2010-11-27 10:14:21]
>みんな憶測が多いようですが 正しい情報かどうか信用できません

憶測とか正しい情報とかが問題じゃなくて、住宅街で薪ストーブを導入する人の神経が理解できんよ。
76: 匿名さん 
[2010-11-27 11:01:52]
本もばっちり揃えて勉強したので、薪ストーブのことは何でも知っています。
火のつけ方だってちゃんと知っています。
ダッチオーブンのブランドだって一流どころを知っています。
そこまでほしかったけど・・・ただ、買えなかっただけです。
妬ましいとは思わないけど、素直にうらやましいです。
77: 匿名さん 
[2010-11-27 11:02:39]
>しかも片寄った意見ではなく 解決しようと言う意味の情報をお願いします

毒ガス撒いてるんだから、離隔距離何mにするか、お得意のソース付きで説明すれば話に乗ってやるよ。
78: 匿名さん 
[2010-11-27 11:12:15]
>業者は合法だからできると言うだろうが、合法ではなくて法が整備されてないだけだからな。

薪ストーブは合法というより無法というのが正確なところですね。
79: 匿名さん 
[2010-11-27 11:19:13]
>毒ガス撒いてるんだから、離隔距離何mにするか、お得意のソース付きで説明すれば話に乗ってやるよ。

ユーザが出すソースなんて自分の主観をタップリ入れて計測した勝手データだけだから信頼性ゼロですよ。
自分の嗅いでほぼ無臭だったから離隔距離は0mでOKとか平気で言い出すのがオチです。
80: 匿名さん 
[2010-11-27 11:52:15]
どうやら例の環境省の補助金、環境省内の事業仕分けで来年度は廃止のようです。
まあ実際の計測できる効果としてはほぼゼロですし税金で近隣迷惑を撒き散らす愚策
だったというのが内部評価だったんでしょうね。

-------引用----------
来年度からは薪ストーブ・ペレットストーブの補助金は打ち切られる予定です

 一昨年から環境省により行われてた補助金「二酸化炭素排出抑制事業費等補助金」の今年度の補助金は予算を使い切ったことにより終了しました。一昨年は薪ストーブには1件で最高20万円が今年度10万円でした。昨年度は3月まで予算があったのですが、今年度は9月締め切りで予算を使い切ったためにこれからの募集はないとのことです。

ねこの目補助金に私たちは振り回されました

 薪ストーブは最近ブームです。九州でも昨年は私たちの補助金窓口を通じて、120件あまり、今年度は100件弱の補助金申請がありました。残念ながら来年度は環境省内部での事業仕分け、つまり内部仕分けにより『廃止』となったそうです。
 なぜ廃止になったのかは今の時点では分かりませんが、担当者の思いつきで細切れの予算を獲得して作った補助金でして、一般的には止めたとしても何の影響のない補助金でしょう。しかし、この補助金に頼って営業を行って来た零細業者にとっては補助金の打ち切りで来年度の事業が急速に冷え切ってしまう可能性があり死活問題です。
 
http://nonukes.exblog.jp/i0

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる