一戸建て何でも質問掲示板「住宅街での薪ストーブをどう思いますか4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 住宅街での薪ストーブをどう思いますか4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-30 23:53:13
 

同様のスレ3は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスが竹の子のように増えていますが、冬場はすごい臭気で咳き込みます。PM2.5等の微粒子の健康被害が新たな問題となっております。
どうしたらいいでしょうか。

パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/

[スレ作成日時]2010-11-24 20:02:54

 
注文住宅のオンライン相談

住宅街での薪ストーブをどう思いますか4

201: 匿名さん 
[2010-12-05 11:39:00]
うちの近所にいるけどクレームは聞いたことないよ
私は薪ストーブは手がかかりそうだから敬遠するけど
ユーザーの人はマメな人なんだろうなーと勝手なイメージ
202: 匿名さん 
[2010-12-05 18:54:36]
>199

たぶん「薪ストーブを使う手間と時間」が普通の日本人の感覚と違うからセレブに見えるんでしょう。
金銭的にはそんなに打撃ないと思うが。
熱量だけで考えたら逆にお買い得だけどな
1台で家中が暖かくなる暖房器具って無いしな
203: 匿名さん 
[2010-12-05 19:40:52]
ものめずらしさでお客が来たから炊くぐらいは許してやるが、昼間はカンベンしてくれよ。洗濯物が台無しなんだが。
204: 匿名さん 
[2010-12-05 19:42:58]
外壁に積んでる薪はゴキブリの巣ですか。それともシロアリホイホイですか。せいぜいカミキリ虫に家をかじられないようにな。
205: 匿名さん 
[2010-12-05 20:18:12]
例えば庭でやるBQみたいな感じで迷惑なの?いまいち何が困るのかがわからない
206: 匿名さん 
[2010-12-05 20:26:07]
>いまいち何が困るのかがわからない
そりゃ、やってる本人は分からんだろうよ。
薪ストーブとバーベキューと火力を較べてみなよ。とぼけてんのか?
207: 匿名 
[2010-12-05 20:54:59]
なんか 一人が張り付いて いちいち反論してるな

お疲れ様
208: 匿名さん 
[2010-12-05 21:14:41]
>1台で家中が暖かくなる暖房器具って無いしな

東北や北海道では普通にありますよ。
関東しか知らない感覚で物事を言ってもらうと恥かきますよ。

↓はFFストーブの例
http://www.wells-home.com/shouhin/ap/ap00000.html
209: 匿名さん 
[2010-12-05 21:19:23]
>206
ユーザーじゃないよ
なんでそんなに喧嘩腰なの?
210: 匿名さん 
[2010-12-05 21:26:02]
>なんでそんなに喧嘩腰なの?

それは失礼。
喘息と言ってもやめない奴は人道的に許せん。
心当たりあるユーザーいるだろ。
211: 匿名さん 
[2010-12-05 21:38:45]
まあ、薪ストーブを本当に住宅地で使うようなタイプは自己愛がすごく
強いから、それをちょっとでも傷つけるような苦情や意見には過敏反応
して意固地になるんしょうね。(ここのユーザらしき人の反応がモロそれですから)
212: 匿名さん 
[2010-12-05 22:16:47]
>なんか 一人が張り付いて いちいち反論してるな

ユーザーはこのスレが気が気じゃないだろうよ。
213: 匿名さん 
[2010-12-05 22:21:45]
>住宅街での薪ストーブをどう思いますか

ほしかったけど買えなかったので羨ましいです。
羨望が高じて憎しみに変わってしまいました。
214: 匿名さん 
[2010-12-05 22:24:33]
>なんか 一人が張り付いて いちいち反論してるな

それほど薪ストーブ買えなかったことを恨みに思っているんですよ
215: 匿名さん 
[2010-12-05 22:25:21]
>心当たりあるユーザーいるだろ。

いません
216: 匿名さん 
[2010-12-05 22:29:41]
>自己愛がすごく強いから、それをちょっとでも傷つけるような苦情や意見には過敏反応して意固地になるんしょうね。(反応がモロそれですから)

ズバリあなたのことでしょう。
217: 匿名さん 
[2010-12-06 00:04:54]
>心当たりあるユーザーいるだろ。

>いません

薪ストーブができなくなるのがそんなに怖いか?
新築時に代わりの暖房器具を準備しておかなかった自分が悪いんじゃないのか。

それとも、薪ストーブができる土地をやっとこ探して、いざ炊いてみたら苦情が来たとか。

最初から住宅地でできるとこなんかないだろよ。夢みてんのか。
218: 匿名さん 
[2010-12-06 00:16:48]
ユーザーだよって誰も書き込みしていないのに
反対!と公言しない人に対して敵意むき出しなの?
マジでここにユーザーはいないんじゃない?
だって話は使うか、使わないかで平行線みたいだし
ユーザーでもない、困ってもいない私からしたら
法律上禁止、制約がないのに
止めてと「お願い」はできても
止めろと「強制」すること不可能だと思うんだけど
219: 匿名さん 
[2010-12-06 00:20:00]
>ユーザーだよって誰も書き込みしていないのに
>反対!と公言しない人に対して敵意むき出しなの?
>マジでここにユーザーはいないんじゃない?

ユーザー間でこのスレ見てない人いませんよ。

220: 匿名さん 
[2010-12-06 07:52:25]
いや、見てる人の方がわずかだと思うけど。環境省もあなたのご近所の奥さんもみんな見てないって。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる