一戸建て何でも質問掲示板「住宅街での薪ストーブをどう思いますか4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 住宅街での薪ストーブをどう思いますか4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-30 23:53:13
 

同様のスレ3は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスが竹の子のように増えていますが、冬場はすごい臭気で咳き込みます。PM2.5等の微粒子の健康被害が新たな問題となっております。
どうしたらいいでしょうか。

パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/

[スレ作成日時]2010-11-24 20:02:54

 
注文住宅のオンライン相談

住宅街での薪ストーブをどう思いますか4

262: 匿名さん 
[2010-12-07 23:52:53]
>ってその煙突ハウスのご主人はご近所のウケもいいでしょ?

近所が苦みばしって聞いているとも知らずに薪割りにせい出して、かなりウケがいいよ。
263: 匿名さん 
[2010-12-08 00:00:50]
う~ん。。。さっきから書き込みしてる嫌薪ストーブの人の言葉には全く説得力がないよ
迷惑してるけど自分では何も行動しない掲示板でクダまいてるだけって。。。
多分日頃その薪ストーブの人に対してもニコニコしてるんだろうね
言えない人って理解できないけれどなんとなく可哀想だね
264: 匿名さん 
[2010-12-08 00:05:30]
ニコニコなんざするか。
265: 匿名さん 
[2010-12-08 00:07:59]
そっかーそうだったら貴方の方が変な人だねって近所で噂になってるかもよ
266: 匿名さん 
[2010-12-08 00:09:03]
>さっきから書き込みしてる嫌薪ストーブの人

言っとくが、薪ストーブは好きだぞ。
住宅地でやるべきではない、と言っているだけだ。

使い方を間違えれば、いずれ淘汰される運命にある。
267: 匿名さん 
[2010-12-08 07:05:00]
こんなところでクズクズしてたって何も変わらんだろ

公表公表って繰り返してる奴に至っては
病状も末期だな
268: 匿名 
[2010-12-08 08:03:20]
>264
ニコニコもできないなら、せめて薪運ぶのくらい手伝えよな
269: 匿名 
[2010-12-08 08:10:08]
公表さんが町内で浮いた存在でなければいいけど
笑顔で挨拶くらいはしましょうよ
270: 匿名さん 
[2010-12-08 21:09:41]
>こんなところでクズクズしてたって何も変わらんだろ
>公表公表って繰り返してる奴に至っては
>病状も末期だな

いくら吼えても、薪ストーブが非常識だという世の風潮は変えられんよ。
271: 匿名さん 
[2010-12-08 22:39:18]
そんなに薪ストーブを買えなかったことがトラウマになってるんですか?
今日も沢山薪を焚いてお餅焼きでもしようっと。
ピザも焼けるしたまりませんね。
272: 匿名さん 
[2010-12-08 22:42:10]
>266

薪ストーブユーザーですが、266さんに同感です。
なんでもそうですがマナー、エチケットや近所付き合いが出来ないのはナンセンス

266さん、その言葉は説得力ありますよ。

ただ、住宅地でやるべきでないと言ってますが、住宅地の定義が難しくて
普通人が住むところが全て住宅地に近いから、住宅地の中でも ルールが
何かを分かり合いたいですね。
273: 匿名さん 
[2010-12-08 23:05:27]
>>272さん

そうですね。
薪ストーブユーザーに対して、エチケットや近所付き合いが出来ないのはナンセンスだと思います。
もう少し常識を身につけてもらいたいものです。
それに住宅地で薪ストーブが出来なかったら、どこでやるんでしょうね。
住宅地の意味が分かってるんでしょうかね?
274: 匿名さん 
[2010-12-08 23:16:17]
>それに住宅地で薪ストーブが出来なかったら、どこでやるんでしょうね。
>住宅地の意味が分かってるんでしょうかね?

建物と隣地境界線までの離れが1m程度の住宅地を意味すると思われます。
275: 匿名 
[2010-12-08 23:17:41]
>>270
吼えてるのは君たち。
気づいてないのかな?

君たちの主張する常識とやらを、こんな掲示板だけでいくら叫ぼうと
何も変わらないって教えてあげてるのにねぇ
276: 匿名さん 
[2010-12-08 23:42:52]
>君たちの主張する常識とやらを、こんな掲示板だけでいくら叫ぼうと
>何も変わらないって教えてあげてるのにねぇ

防塵・防臭フィルターを開発しないと、首都圏のディーゼル車と同じ道をたどるでしょう。

277: 匿名 
[2010-12-09 00:12:00]
ならないと思うよ
278: 匿名さん 
[2010-12-09 00:15:42]
薪ストーブがあろうとなかろうと、逆恨みして文句言いたがる人はいるんですよ。どこにでも。
根っこはこのニュースと同じです。↓
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/juvenile_crime/?1291814117
279: 匿名さん 
[2010-12-09 00:22:49]
公表さんはこのスレが気になって仕方がないんだね。
280: 匿名さん 
[2010-12-09 00:36:15]
〉根っこはこのニュースと同じです。↓

どっちかというと根っこは以下と同じでしょうね。

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=28371
281: 匿名さん 
[2010-12-09 08:38:36]
あほみたい

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる