一戸建て何でも質問掲示板「我が家の自慢を晒すスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 我が家の自慢を晒すスレ
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2012-03-22 15:25:35
 削除依頼 投稿する

夢のマイホームでこれだけは拘ったと言うものや自慢出来るものを晒すスレ

[スレ作成日時]2010-11-23 00:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

我が家の自慢を晒すスレ

141: 匿名 
[2010-12-07 14:50:32]
普通ブレーカー飛ばないようにしてくれるでしょ
うちコンセント20個くらい増やしたら配線も増えたから16万くらい上がったよ
外付けとかがちょっと高かったからかな?
142: 匿名さん 
[2010-12-07 14:56:17]
根本的に間違ってるよ。
コンセント同時に使おうが容量オーバーしなけりゃ大したことない。

要するにタコ足配線を壁の中に隠したようなものだからNG?と思われがちですが、
分岐するに値する配線材が使われているはずだから大体の場合は問題ないですよ。

タコ足配線自体も、容量に応じて分岐する分には何の問題もない。
必要以上にタコ足配線が危ないとのたまう輩もおりますが、基本的にブレーカーから
タコ足配線されて分配されているようなものですから・・・・

電気を使う機器はそれ以前に、皆さん十分取り扱いに注意されているはずなので、
それらを同時に使わなきゃOKってのぐらいはわかるでしょ。
143: 匿名さん 
[2010-12-07 16:32:24]
>>140
俺もそう思ったんだけど、実際暗くてよく見えない。
144: 匿名 
[2010-12-07 16:54:01]
キッチン周りはむちゃくちゃ配線増やしたよ
一戸建てでヒューズ飛ぶ家なんか嫌だw
145: 匿名さん 
[2010-12-08 00:50:41]
全室にLANとTVのアンテナ引いた。
146: 匿名 
[2010-12-08 00:55:45]
テレビはいるけどLANはいらなくない?
ノートパソコン無線LANいらないし。
全部屋にデスクトップ置くの?
それとも全部屋のテレビでネットするの?
それこそ引きこもりになりそうだ
147: 匿名さん 
[2010-12-08 00:55:49]
それ普通じゃないの?
148: 匿名 
[2010-12-08 01:45:46]
それってどれ?
『引きこもり』?『全部屋のテレビでネット』?『全部屋にデスクトップ』?『全無線LANいらない』?
149: 匿名 
[2010-12-08 01:50:08]

もしかして某2×4HM?
10年前に実家の家を建てた時、全部屋にLANをつけるとか言ってたけど断った。実際いらなかった。


これからの時代LANはひとつあればいいようになりそう。
150: 匿名 
[2010-12-08 02:00:52]
うちなんかじゃデスクトップも無線LANです。
コストも速度も有線と大して変わらないし。
151: 匿名 
[2010-12-08 02:15:39]
LANはいらないと思うけどテレビは当たり前ではないかなぁ?
うちは二階にある6畳の小屋裏収納にもテレビ置いてるよ
ゴロゴロするには小屋裏も結構いいよ
窓もつけてるから空気の循環もいいし書斎にしてるからゴロゴロ読めるし個室並に使える。オススメ。
これは本当正解だった。
もし小屋裏作ってない人は屋根裏部屋を自分で作ってみるのも面白いかもね。自慢になるよ。
屋根裏部屋になると換気扇つけたり
夏は地獄だろうから完全荷物置きにするか、断熱材を入れるかしなきゃいけないだろうけどね。


152: 匿名 
[2010-12-08 02:17:36]
>>150さん
デスクトップが無線LANてLAN配線がひとつもないってこと?
どこから飛ばしてるの?電話の線?
153: 匿名 
[2010-12-08 05:55:54]
オール無垢床、塗り壁。バラ色の人生だ
154: 匿名さん 
[2010-12-08 07:19:18]
>152
デスクトップに無線LANのUSBのアダプタつければ配線無くてもルーターから受信できるよ。
ただ、自宅でもデータベース構築してる場合は有線の方がいいね。
155: 匿名さん 
[2010-12-08 07:25:39]
マンションで1階の3世帯分ぐらい買って壁ぶち抜いて
大広間のある純和風の内装にしたら自慢できる?
もちろん専用庭は石庭。
マンションでワビサビですよ。
156: 匿名 
[2010-12-08 07:25:50]
>>152
150です。
以前はデスクトップのみ有線だったけど、今は全て無線で接続してます。
配線減るし簡単に配置を変えられるしお勧めですよ。
子機はUSBプラグだけみたいな大きさだし、長くて薄いLANケーブルより安いです。


今となっては当たり前になってしまいましたが、10年前だったらすごい自慢でしたねw
157: 匿名さん 
[2010-12-08 07:37:32]
家が狭いので掃除が楽。
ダイニングなんてテーブルに座ってどこにでも手がとどくから
テレビもリモコンなんていらない
158: 匿名さん 
[2010-12-08 07:57:25]
>>155
自慢していいよ〜
でもココ戸建てスレなんだ

>>156
>>154と比べて性格の良さが出てる文章だね

>>157
本人が楽で気にいってるならOKでしょ〜
夫はコタツでそれが夢みたい
159: 匿名 
[2010-12-08 08:39:47]
>>156さん
へぇ〜そうなんだ!知らなかった
LAN配線2つ付けたけどテレビのとこだけにしとけばよかったかな
160: 匿名 
[2010-12-08 08:41:09]
154性格悪そうに見えないけどなー
どこでカチンときたわけ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる