注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その29
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-06-19 23:56:44
 

その29です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2010-11-19 11:29:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その29

263: 匿名 
[2010-12-12 00:04:30]
全く問題ないですよ~
264: 匿名さん 
[2010-12-12 00:35:36]
>>258
本当にタマの下職大工?
なぜタマの下職大工がここでタマの擁護してるんだ?本当はタマ社員でしょ?

あなたの言うことが本当なら、今は施工面積で払ってくれるようになったんだ。
265: 匿名さん 
[2010-12-12 00:48:38]
>>249
>だって私現役の経験者だから。デマ流さないでくださいね。 内容次第では訴えますよ。

あなた下職の大工って事ですよね?
「 内容次第では訴えますよ」って、なぜ下職のあなたが言うの?
実は下職大工に成りすましたタマ社員でしょ?成りすますならもっと考えて書き込まなきゃね。
258さんも同一人物かな?

266: 匿名さん 
[2010-12-12 03:32:02]
そもそも積水とタマを同じ土俵で検討するのが可笑しいだろう
双方の営業だって、同じ土俵で比較してくれるなよって思うはずですよ。

積水なら坪70万円台、タマならその半額。
そこら辺りで比較するべきです。
267: 匿名 
[2010-12-12 05:44:06]
>>262
256です。
凹凸があるのは玄関の辺りじゃないですか?
全体的にあるのなら、気になりますね。 どのレベルの凹凸かわからないですけど。 多少なら問題はないと思います。
268: 匿名 
[2010-12-12 08:46:33]
217〜219とか222とかもたぶんタマ社員だよ。
言葉使いも似ているし、たぶん同一人物だね。
269: コンクリ命 
[2010-12-12 08:56:15]
タマ社員

タマタマ、タマスレ

覗いてた
270: 通りすがり 
[2010-12-12 10:24:31]
タマ社員

マタマタ、タマスレ

書き込んだ
271: 親と同居中さん 
[2010-12-12 19:03:37]
タマでタマにタマげ〇
272: 親と同居中さん 
[2010-12-12 19:10:15]
たまほ良いと思うけどな…
大手ハウスメーカー従業員の給料って
何件分の人で割るんだろ
http://hmk-polaris.web.infoseek.co.jp/ranking.html#syunyu_rank
273: 匿名さん 
[2010-12-12 22:40:03]
262です

>>256さん詳しそうなので質問です。玄関部分ではなく立ち上がり全体なんですよね。
金属の枠跡?みたいなアトがポコッとあるんですよ。
基礎の内側から押し出されたみたいに。当然へこんでいる部分もあって見た目に奇麗じゃない。

上下部分で色の差がる(地面部分は黒いんだけど土台部分が白っぽい)凸凹は約3~4㎜くらいかなぁ。

特に問題ないのでしょうか?
274: コンクリ命 
[2010-12-13 10:31:31]
メタル枠なら凹凸が出来にくいんだけどね。まあしっかり被り厚がとれていれば問題なし。

打継ぎ部で色が違うのも問題なし。配合は同じでも同じコンクリートは二度と出来ないし、気候や施工状況によっても変わってしまう。

そういうものなんです。
コンクリートの性質なんでどうしようもないんですね。あんまり監督や職人を苛めんといてあげて。
275: 匿名さん 
[2010-12-13 10:42:58]
なるほど。特に問題ないんですね。

高い買い物になると思うと無駄に神経質になってしまうもんですね。

276: 匿名 
[2010-12-14 00:32:30]
ファーストリテイリング
マクドナルド
タマホーム
船井電機
ドン・キホーテ
価格コム
277: 匿名 
[2010-12-14 00:35:03]
マツダ
ソフトバンク
なんだこれ安い
278: 匿名 
[2010-12-14 00:50:11]
GDPギャップが25兆円あるのでなかなかデフレは解消されにくい2018年頃まで供給過剰
アメリカですら11月は小売り売上高よいけど明後日発表か、
GDPギャップ20兆円ある
デフレリスク
足元国債増発で日米の利回り10年債権3%1%越えている
ただ未来がどうなるか誰もわからない
大和ハウス工業積水ハウス決算いい
パワービルダーもかなりよいがなあ
タマホームまずジャスダックでいいじゃないか
はじめみたいに
279: 匿名 
[2010-12-14 05:35:58]
しょうもな

ウンチくやろ
281: 匿名はん 
[2010-12-14 17:41:59]
春ごろ上場する見たいじゃん。
前にも上場する話があったけど、結局ぽしゃった。今度はどうかな?
今度も出来なきゃ口だけだと言われるな。
282: 匿名 
[2010-12-14 17:55:23]
床暖房を施工してた場合、その上を歩くと、ほんの小さい小さい音でピシッと鳴りませんか!?
283: 匿名さん 
[2010-12-14 21:35:18]
タマホーム1級建築士が認定書偽造/宮崎 12月13日(月) 23時04分配信 毎日新聞

 長期優良住宅の認定書を偽造したなどとして、国土交通省は13日、住宅メーカー「タマホーム」(東京都港区)宮崎支店(宮崎市)の郡司和徳1級建築士を11カ月の業務停止とする懲戒処分を発表した。国交省によると、長期優良住宅を巡る処分は初めて。同市などによると、市に損害は発生しない見込みという。



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる