野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ 【その8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズ 【その8】
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2011-03-10 10:54:17
 

竣工から8ヵ月余り、マンションギャラリーが居続けているという不思議な状況。ここはこの先どうなっていくのか。この物件の行く末を見据えながらの活発な議論をお願いします。

前スレ:
武蔵野タワーズ【その7】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89633/
武蔵野タワーズってどうですか? Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77877/
武蔵野タワーズ【その5】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64806/
武蔵野タワーズ【その4】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52868/
武蔵野タワーズ【その3】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42775/
武蔵野タワーズ【その2】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42921/
武蔵野タワーズ     :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43017/

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))
                3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))
          徒歩3分 (スカイクロスタワー(北棟))

売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-17 13:28:46

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズ 【その8】

925: 匿名 
[2011-03-01 15:05:28]
924
そういうあなたもだいぶ頑張っているように感じる。笑
926: 匿名 
[2011-03-01 15:16:32]
みんなで手を取り合って残り200戸あまりを売り切ろうじゃないか。10年かけて。
929: 匿名 
[2011-03-01 15:23:32]
>928
柄の悪いレスを連ねて営業妨害をしてるのは、そっちだろう。
変な関西弁やめるんじゃなかったのか。
930: 匿名 
[2011-03-01 15:33:19]
929
関西弁の件は大変申し訳ありません。ただもう争いは止めてタワーライフの楽しさを伝えませんか
931: 匿名 
[2011-03-01 16:15:23]
辛くてもタワーズの厳しい現実を伝えよう。
932: 匿名さん 
[2011-03-01 17:38:06]
それが事実であれ、虚偽であれ、人や事象に対して否定的なことやマイナス要因となることを心配するのではなくて、愉快に書き連ねる姿。

もし自分の大事な人、妻、両親、子供、兄弟がしているその姿を目の当たりするとどう思いますか?

逆にその姿を大事な人に見られたらどう思われるか。

ネットでいいかげんなことを書く人の大部分は実生活では合えばまともな人だろうとは思いますが、ネットではなぜこうなのな理解できません。



934: 匿名さん 
[2011-03-01 20:43:39]
>933
だったら、もう書き込みするなよ(笑)
あ、選ばれし者が宿る(笑)絶対王者(笑)のレジデンシャルタワーライフ(笑)を伝えたいのかな?
まだほかにも迷言があった気がするけど、思い出せないや。
ちなみに(笑)というのは嘲笑だからな。
935: 匿名 
[2011-03-01 21:21:59]
934
貴方は以前、私のファンと言ってくれてなかったか?もう争いは止めてプラウドを賛歌しよう
936: 匿名さん 
[2011-03-01 21:29:47]
>935
言葉にしたことは無いはずだ。人違いだね。
武蔵野プラウドタワー(笑)を賛歌したければ勝手に一人でやっててくれ。
937: 匿名 
[2011-03-01 21:58:26]
936さんの助けが必要です。二人でシンジケート組みましょう
938: 匿名さん 
[2011-03-01 22:21:57]
>937
嫌です。無理です。
値引きをしていない(笑)残戸数が20戸を切った超人気マンション(笑)とのことですから勝手にどうぞ。
939: 匿名さん 
[2011-03-01 23:43:59]
先着順販売住戸の数(公式HPより)

販売戸数 12 戸 (スカイゲートタワー(SG)3戸スカイクロスタワー(SC)9戸 )

すごい、いつの間にか2戸も減ってるぞ。
何があったんだろう?
どんなドラマが待っているのか楽しみだ。
人ごとながらマンションギャラリーの維持費用(月数千万?)が割に合わないんじゃないかと心配するよ。
940: 匿名 
[2011-03-01 23:46:37]
938
どうかタイアップして武蔵野タワーズを盛り上げましょう
941: 匿名さん 
[2011-03-02 00:48:38]
938さん
売りを2戸引っ込めて売れてるように見せている手口でしょう。やることがセコイです。
それからギャラリーの維持だけなら家賃(地代)・光熱費・人件費でせいぜい200万ぐらいでしょう。
今では残留部隊しか残っていませんし。1戸売れれば軽く半年以上持ちます。
建設費は原価償却終わっているでしょうしね。
942: 匿名さん 
[2011-03-02 00:50:03]
938ではなくて939の間違いでした。すみません。
943: 匿名さん 
[2011-03-02 01:03:15]
>941
人件費も合わせて月200万って・・・。
一人当たりの給料は一体いくらなんですか?
人が少ないというなら、月数千万までいかないのかもしれないけど。
いくらなんでもそこまで低くないんじゃない?
944: 匿名 
[2011-03-02 01:14:46]
常勤は「三鷹流し」されたリストラ寸前のあんちゃん一人とオバン一人だから安いんでないかい。
945: 匿名さん 
[2011-03-02 01:27:13]
え、もうそんなに人いないんだ?
それはびっくりです。
常勤2人体制で真の在庫数と噂されている数を売るってこと?
確かに10年かかるね。
それにしても費用が月200万は少なすぎですよね?
946: 匿名さん 
[2011-03-02 11:46:28]
広告宣伝費が別にあるんじゃない。

あの毎週入ってくる新聞やポスティングのA4ペラ一枚のやつ。
使い古しの写真を組み替えてあるだけだけど枚数刷ればそれなりに掛かるでしょう。

それからマンコミュをはじめWebに載せる費用もある。

それから高額所得者宛のDMもある。
医者・弁護士・公認会計士等の団体にも豪華カタログを定期的に送っているみたいだし。

それでもここは去年の9月からは緊縮扱いだから、月150万程度じゃないでしょうか。



947: 匿名 
[2011-03-02 12:56:29]
>944
「三鷹流し」とは何ですか。普通に考えると「島流し」とか「八丈島送り」とか左遷人事っぽい響きですよね。今現在のここの担当になることはそういうことですか。社内の陰で使われているんでしょうか。社内から足引っ張るようではタワーズの販売おぼつかないですよね。
948: 匿名さん 
[2011-03-02 23:43:10]
担当の営業マンに伝えておきますねw
仲間内の隠語だったのか。
マンコミュファンとともに一斉削除されたみたいだがw
949: 匿名 
[2011-03-03 11:46:29]
今回はオバチャンまでアク禁になった?早急のプロバイダー変更は大変ですな。
950: 匿名 
[2011-03-04 00:34:35]
まっ、MRを撤退出来ないくらい残っているってこと。オーバー200の真実味が日々増しているね。
こうなるとみんな警戒して、いまさら3割引にしても客が集まるかどうか。12月2割5分であれだけ
やっても、はけたのはたった2戸だったし。お新古物件には辛い春だね。
951: 匿名さん 
[2011-03-04 11:27:57]
>はけたのはたった2戸だったし。

どこからの情報?
952: 匿名 
[2011-03-04 16:25:36]
>どこからの情報?

情報リーク犯捜しですか?
あなたの知り合いの人かも。
953: 匿名さん 
[2011-03-04 17:42:54]
犯人なんて誰も言ってないよw
信憑性があるかどうかの確認だろ
954: 匿名さん 
[2011-03-04 18:41:13]
ここに信憑性?
無理。
955: ご近所さん 
[2011-03-05 00:31:24]
南側の棟の医療モールを利用しました。花粉症で耳鼻科に行ったけど、あれはひどいね。まるで保育園。60代の男性である自分は中に入るのもためらわれ、いったん受付したが解約?して、となりの内科を受診し直した。ウサギのマークがあちこちにあってうざいし、ロリコン指向のキャバクラみたいだ。腕はどうか知らないけど最悪だね。内科、眼科、整形外科の先生はとなりにあんなのがあって、子供が走り回っていて平気なんだろうか。
956: 周辺住民さん 
[2011-03-05 00:38:49]
まるでここの事を述べているかと思うくらいピッタリの意見を
他スレで見つけたのでコピペします。

 不動産も最近の経済先行き不透明だから結構皆慎重に選ぶからな~
 皆何十個も慎重に見るのとネットの充実で優劣というか
 本当の価値が割と素人にも分かりやすくなってきた。

 いったん見放されると在庫の山になる。
 売れるところは売れ売れないところはどうしようもない在庫の山。
 勝ち負けがはっきりしてきたね。

 デべも必死だから二流デべは在庫を必死に隠そうとしてる。
 そこ行くと三井や住友財閥系は資金力あるから在庫公表して長期戦覚悟。
 いいものは必ず売れる、値引きしないで徹してるな。

 在庫隠してるところは相手にしないほうがいいぞ。
 逆にこんな二流デべは現金即金なら3割ぐらいすぐ引くぞ。
 ねらい目かも。そこで悲惨なのは既購入者。

在庫隠してる二流デベのくだりが笑いを誘いますな。
957: 匿名さん 
[2011-03-05 00:53:10]
>955
その文章、どう見ても60代じゃ・・・w

>956
連投乙!
958: 匿名さん 
[2011-03-05 01:04:27]
>965
同じフロアに保育園があって、そこで食いつないでいるものですから、どうしても迎合してしまいます(笑)
959: 匿名さん 
[2011-03-06 00:47:52]
ロータリー整備が遅れそうな雲行きになってきました。市役所案に対して一部の議員から反対意見が出されています。バス・タクシー・一般車両の動線が今より悪くなり、混乱・事故が多発するという主張です。論理の筋道は反対議員の方が通っていると思いますが、きっと議会で大激論になり、計画は遅延するでしょう。タワーズにも関係があって、かたらいの道から駅への最短経路がなくなるので、回り込む必要が生じ、結果として今より1分以上かかるようになります。たかだか1分ぐらいと思われるかもしれませんが、時間以上に回らせられるという行為が拒否反応を励起させると思います。今後この整備がどうなるのか注目です。
960: 匿名さん 
[2011-03-06 10:43:27]
中野は全戸完売だそうです。
良いマンションはすぐに売れてしまいますね。(笑)
961: 匿名さん 
[2011-03-06 14:08:56]
中野、もう完売!? 早いな。ここなんて、2008年から延々と、今は2011年。。。
962: 匿名さん 
[2011-03-06 15:24:50]
中野はわずか半年くらいで、あっさりと売れちゃいましたね。
入居できるのは2年半も先なのに。
ここはもはや竣工1年。
中野の竣工までには完売するのでしょうか?
963: 匿名 
[2011-03-06 19:17:05]
平成24年9月下旬から中野は入居開始だから正しくは1年半後だね。
それまでにここの完売は厳しいだろうね。
964: 匿名 
[2011-03-07 00:38:50]
聞いている範囲だと去年の4月に社内のマンション販売部隊の編成が様変わりしたらしい。
三鷹と池袋本町の結果を鑑みて、池袋本町を担当した役員が全体の旗振り役になった。

それで超強気の値付けや細かく期分けしたり、在庫隠しをしたりするのを止めて
少し強きの価格で、一期・二期で一挙に勝負をかけることにしたようだ。

その結果、プラウドタワー石神井・プラウドシティ赤羽・中野ツインマークタワーと
3つとも二期をもって全戸完売の青田売りを達成した。

だからここはもう社内からも見捨てられた物件なんだ。ただの厄介者タワーだ。
あとは5割以下でアーバンにアウトレットするか、リートで残りすべてを賃貸にするかだが
賃貸だらけの南口のモリモトがスカスカなので、前者を取ると見た。

ちょっと前に三鷹流しとかのたれ込みがあったが、ほんとのことだろう。
不動産業者にとって売れないことは代え難い汚点として決め付けられることなんだ。
965: 匿名さん 
[2011-03-07 16:05:36]
残9戸(SG3戸、SC9戸)。めざせ完売御礼
966: 匿名さん 
[2011-03-07 16:06:31]

SC6戸の誤り
967: 匿名 
[2011-03-07 17:32:14]
965・966のような嘘をつくからみんなから信用なくしちゃうんだよ。
残じゃなくて現在売り出し中の先着順住戸に過ぎないし
数もHPではSG2・SC8だよ。
968: 匿名さん 
[2011-03-07 18:03:27]
>967
このごに及んで出し渋る理由なんてあるんですか?そもそも90-100m3の高額物件がメインですよ。他に売れ残り物件で安めの部屋が空いているのなら、そちらから販売するでしょ。そちらこそ根拠のない売れ残り理論はやめた方がいいですよ。
969: 匿名さん 
[2011-03-07 18:04:32]
>968
確かに。
ここのところ購入後の内覧会も増えているし、着実に売れている感じがします。
970: 入居済み住民さん 
[2011-03-07 19:03:47]
先日の理事会の総会では野村不動産が確保している駐車場44台より未販売住戸は少ないと発表がありましたよ。そのうち売れ残り残数はハッキリするだろうからそんなにムキにならなくてもいいのに。
中野のタワーはここの半分の戸数でしょう、完売はしますよね。自分だって住みたいと思うもの。
武蔵野タワーズも1棟もしくはもう少し大衆路線にしておけば完売したのにね。
逆に超強気の価格でここまでよく売れたなぁ、と思います。
971: 近所をよく知る人 
[2011-03-07 19:39:31]
一度見に行ったら、DMが隔週くらいで配達されます。
完売まで続ける気かな。
972: 匿名さん 
[2011-03-07 20:33:03]
中野は制震でもなく耐震・・・。このご時世良く完売になったなぁ。
973: 匿名さん 
[2011-03-08 00:00:04]
根拠のある売れ残っていない理論を示されたことも一度もないですね。
どだい匿名掲示板で根拠を求めるほうがどうかしてる。
誰かが実数を出しても、根拠無く否定して、あとは水掛け論でしょ。
要はこれを読んでいる検討者がいるとしてですが、信じるか信じないかの問題。
ポジが9割売れていると言ってから9ヵ月ですからね。
在庫隠し販売もここまで長引くとさすがに誰も××××です。
それにもう未入居中古ですよ。
974: 匿名 
[2011-03-08 00:08:42]
匿名掲示板に何回も長文でネガるあんたも十分どうかしてるよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる