野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ 【その8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズ 【その8】
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2011-03-10 10:54:17
 

竣工から8ヵ月余り、マンションギャラリーが居続けているという不思議な状況。ここはこの先どうなっていくのか。この物件の行く末を見据えながらの活発な議論をお願いします。

前スレ:
武蔵野タワーズ【その7】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89633/
武蔵野タワーズってどうですか? Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77877/
武蔵野タワーズ【その5】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64806/
武蔵野タワーズ【その4】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52868/
武蔵野タワーズ【その3】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42775/
武蔵野タワーズ【その2】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42921/
武蔵野タワーズ     :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43017/

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))
                3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))
          徒歩3分 (スカイクロスタワー(北棟))

売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-17 13:28:46

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズ 【その8】

1: 匿名さん 
[2010-11-17 13:33:47]
まだまだ続くのね。長いわ。内容も濃いし。
2: 入居済み住民さん 
[2010-11-17 15:26:39]
三鷹駅北口の街路樹にイルミネーションがつきましたね。
ここのマンションを買って良かった!と思うのは駅前からマンションに歩いて
帰る時かな‥武蔵野らしい趣があっていいですよね。
白木屋の赤いネオンはご愛嬌、毎日見ていると慣れますよ。


3: 匿名さん 
[2010-11-17 15:51:25]
またなりすまし住民が現れた。住民は書かないことを忘れたフリできる、その無神経さが痛い。
4: 匿名 
[2010-11-17 16:51:32]
そもそもなんで三鷹ごときにわけのわからんタワーを建てたの? 誰も買わんでしょ
5: 匿名 
[2010-11-17 16:58:25]
ダサいミタカ駅にイルミネーションなんてミスマッチ。白木屋の赤いネオンで十分。
6: 匿名 
[2010-11-17 17:01:13]
赤いネオンと同じで景色も見慣れて何も感じなくなりますよ。
7: 匿名さん 
[2010-11-17 17:17:56]
駅前にタワーがあるなんてみっともなくて……
しかもダッサいモール付き。
タワマンのない吉祥寺がうらまやしい。
8: 匿名さん 
[2010-11-17 18:49:27]
デベにしてみればタワーを買った人がいるんだから需要があった。
供給としてどこまでお客がツイテクルで高くしたから買いたいけど馬鹿らしいと去った人がいるから残った。
このネガにも高いから下げれば欲しいと単に砂カケあんちゃんが1日1砂撒いて孤独な作業してるのと判る。
いつのまにか成り済まし住人なんて飛躍して決め込んでたり。そんなの判断つかない。
ようは不動産の価値はみんなの意見より買う人がいるかで三鷹駅の相場ができる。

9: 入居済み住民さん 
[2010-11-17 20:20:18]
2です。なりすましではなく本当に住んでいますが‥
こちらの掲示板は打てば響く、で即反応があるので嬉しいですね。
まだ販売も続いているし話題にならないよりいいので盛り上げていきましょう。
北口駅前の景色は飽きないですけどねー、ドトールコーヒーショップの窓際に座って
緑を眺めながらコーヒーを飲むと最高ですヨ。
街路樹のイルミネーションはシンプルでセンスいいと思いますけどねぇ。
MRのクリスマスツリーは残念な感じですが‥
10: 匿名さん 
[2010-11-17 20:58:18]
三鷹は少しくらいださい感じが残っている方がいいんです!
少しレトロっぽくて、緑も残ってて、あのバスターミナルがなんともいい感じ。
これ以上開けなくて充分です。
タワーの住み心地は住んでみた人にしか解らないし、買って、住んで良かったと思う人がほとんどなんですから
買えない人にとやかく言われたくない。
それこそ、買えない悔しさがあるから、あれこれネガレス立てたくなるんでしょう?
僻み根性丸出しで滑稽。なんでここを覗きにきているのかが理解できないです。
11: 匿名 
[2010-11-17 22:13:35]
ほんとここにネガする方々お察し致します(笑)5年後に希望価格で買えたらいいですね。2〜3割下がっても無理ではないの。頑張ってね!
13: 匿名 
[2010-11-18 00:26:59]
ふつーに回答させていただきますよ。ちなみに8〜11別々ですね(笑)
15: 匿名さん 
[2010-11-18 12:54:32]
誰だよ、また糞スレ立てたのは。同じメンバーで同じ議題しかされないんだから閉鎖でいいのに。
サーバーリソースの無駄遣いするなよ。何がしたいのか...
16: 匿名さん 
[2010-11-18 14:07:59]
↑14さんに図星にされたからといって怒ってはいけません。

スレ主さんの言う通り「ここはこの先どうなっていくのか。この物件の行く末を見据える」で良いのでは。

17: 住まいに詳しい人 
[2010-11-18 22:44:25]
1棟だけにしておけばよかったものを・・・
19: 匿名 
[2010-11-19 06:45:08]
正しくは、
ここ1〜2年の三鷹駅近郊徒歩10分内の新築マンション。(平成22年11月現在)

クレッセントタワー→2年前売り出しと同時にあっというまに完売。現在、中古未入居物件数戸売り出し中。
ベリスタ三鷹、ベルジュール三鷹、フォーリオ三鷹→そこそこのお値段であっというまに完売。
グローリオ三鷹、ガーラ三鷹、シェルゼ三鷹、アトランティス三鷹→築半年以内に完売。

ルフォン吉祥寺→設備は最高級だが高い価格設定に苦戦中。
タワーズ→この中では一番大規模すぎて多数残ってるように見えるが、そこそこのお値段で9割以上は完売。
20: 匿名さん 
[2010-11-19 22:27:53]
上記2つはどちらも間違いではないが、より正しくは、

アトランティスは最後は3.5割引きして完売に至る。

クレッセントは、売り出したところが完売しただけで、未入居物件が中古化したが、売れてない。

21: 匿名さん 
[2010-11-20 00:32:47]
クレッセントは株で儲けて買ってるから早いと聞いてる。
MRに3回行ったけど最終期は残ってないのを記憶してる。
当初から売りが続くのは等価交換した部屋らしい。
24: 匿名さん 
[2010-11-20 05:06:37]
まあ、モリモトとランドですからね。
25: 匿名 
[2010-11-20 07:54:23]
>>22
>意図的間違い目的君
またあなたか。
随分上から目線だね。
そんなに間違いだの妄想と言い切るなら正確な残戸数示しなよ。もちろん根拠付きで。
ここだけなら何とでも言えるからな。
仕事が無くてひまひま君。
26: 匿名さん 
[2010-11-20 08:46:52]
クレッセントができる時は南口の歩道橋とかいろいろが一気に整備される時期だったので、かなり期待感を持たせるプレゼンができた時期でもあった。実際は、まあ普通に整備された南口ではある。しかしわくわく感はないので、当初の価格はさすがに維持できない。が、売り急ぎがないので残ってる。でもさらに北の線路沿いにビルが予定されてなかったかな。三鷹市開発計画にあったような。三鷹の南側(三鷹市)は開発計画が色々出ているので将来が読みやすい。

タワーズは、北口の開発がタワーズそのもの、その他の開発で出てくるものがパチンコ店だったりと不幸が続いた。白木屋のほか、西に東に駐車場がちょこちょこあるので、今後の環境がどう変わるのかもわからない(ポテンシャルがあるともいう?)。

駅南の借地権物件は、地元の人は状況分かっているから、値段はずさなければ借地権でも手堅く地縁のある人が買っていく。

それと、色々名前は上がったが三鷹近辺ということでクラッシィハウス三鷹も高額物件として売れ残っているのでは?西側の調布保谷線道路開発を嫌気したか。あの田舎な雰囲気を気に入る人もいる気がするけど。
27: 匿名 
[2010-11-20 10:18:39]
今日、小さなチラシ入ってましたね。ちなみに日経です。
28: 匿名さん 
[2010-11-20 15:19:59]
クラッシィ三鷹はあと3戸ですよ。
週刊ダイヤモンドで東京市部堂々第一位。
タワーズと共に完売目指して頑張って下さい。
29: 住まいに詳しい人 
[2010-11-20 23:54:25]
そこそこのお値段で9割以上は後悔、の間違いでは・・・
31: 匿名さん 
[2010-11-21 01:41:55]
野村は会社全体の完成在庫を決算で公表してるよ。
9月末で首都圏全体で70戸。
32: 匿名さん 
[2010-11-21 09:47:34]
ここは野村の単体ではなくJV、チラシも野村アーバンネットの仲介でスカイゲートの高層階。
クレッセントは坪300万円前後で売れてる。
武蔵野市側の駅前グランプレオが坪300万円で売れてるからそこそこするね。
33: 目医者 
[2010-11-22 01:45:21]
ついに12月から眼科オープンですね。
うちも入居を考慮しましたが坪1.8万は手が出ませんでした。
近くに小原眼科、三鷹駅の中にも眼科、南口にも松崎眼科があります。
武蔵境にも武蔵野日赤、清水眼科があります。いづれも似たり寄ったりです。
自分にフィットする病院を見つけてください


34: 匿名 
[2010-11-22 16:14:21]
タワーの眼医者コンタクトも買える?
だと便利だけど
35: 匿名 
[2010-11-22 21:39:57]
34
住民?
アトレのアイシティじゃダメなの?
36: 他の目医者 
[2010-11-25 10:56:30]
え?あの医療モール、坪1.8万なの?そんなに安ければうちも移転すればよかった。小原眼科は休止状態、駅ナカはコンタクト屋なので、白内障手術やれば、うはうはですね。
37: 匿名 
[2010-11-25 19:24:38]
ポジもネガもいなくなって静かになりましたね。
38: 匿名 
[2010-11-25 20:29:31]
良い意味でも悪い意味でも誰からも注目されなくなったのでは?
本当にこれで終わったね。ご愁傷様・・・
39: 匿名 
[2010-11-25 23:21:25]
40: 匿名 
[2010-11-25 23:24:37]
どうもマンコミュファンです。長い長いアク禁から復活しました。私を待っていた人も多いのではなかったでしょうか?私が居ない間にデマやネガレスが横行していましたので巻き返して武蔵野タワーズを盛り上げて皆で資産価値をあげましょう
41: 匿名 
[2010-11-26 12:51:55]
オーイ
42: 匿名 
[2010-11-26 13:12:45]
住んで半年くらい立ちます。毎日の出勤も便利でとてもオススメです。私の場合は、家を出てホームまで約5分で行けますよ。タイムイズマネーですよ。
43: 匿名 
[2010-11-26 13:15:30]
クロスタワーの噴水前の雛壇によく若者がタムロしてます。とても不愉快です。自分たちが苦労して購入したマンションにパンピーが入るなんて信じられないです。
44: 匿名 
[2010-11-26 13:40:31]
オーイ
45: 匿名さん 
[2010-11-26 14:10:56]
>43 苦労して購入した

貧乏くさいなりすまし君は公開空地でダンスでも踊って下さい(笑)
PC無くて、ケータイしか持ってないのによく言うよ(大笑)
46: 匿名 
[2010-11-26 14:24:11]
45
貴方は失礼だな。こういう輩こそアク禁だろうが。管理人は何している。お前はどうせ買えないんだろ?いちいち反応するなよ。こんな昼間からスレ書くなんてニートですか(笑)我々、武蔵野タワーズ住民はこんな昼間からレス出来るほど暇ではないよ(爆)
47: 匿名さん 
[2010-11-26 14:55:28]
>46武蔵野タワーズ住民はこんな昼間からレス出来るほど暇ではないよ

と昼間から書く人は、自分からなりすましの非住民と認めたわけだ。
脳内妄想ニート君は悲しいね。PCぐらい買ったら(爆笑)
48: 匿名 
[2010-11-26 15:20:57]
47
私は1000万円プレーヤーです。貴方は350円位でしょう。これ以上侮辱するならアク禁にしますよ
49: 匿名 
[2010-11-26 15:29:01]
公開空地を武蔵野市から返してもらう事は可能なのでしょうか?我が物顔して武蔵野タワーズの公開空地を歩いてる人に納得いきません。
50: 匿名さん 
[2010-11-26 15:31:04]
>48

なんか本当に妄想君なんだ。タワーズのクリニックモールには残念ながら脳神経クリニックはないから
何処へ行くのかな。1000元プレーヤーでしょうという印象です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる