野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ 【その8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズ 【その8】
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2011-03-10 10:54:17
 

竣工から8ヵ月余り、マンションギャラリーが居続けているという不思議な状況。ここはこの先どうなっていくのか。この物件の行く末を見据えながらの活発な議論をお願いします。

前スレ:
武蔵野タワーズ【その7】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89633/
武蔵野タワーズってどうですか? Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77877/
武蔵野タワーズ【その5】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64806/
武蔵野タワーズ【その4】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52868/
武蔵野タワーズ【その3】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42775/
武蔵野タワーズ【その2】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42921/
武蔵野タワーズ     :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43017/

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))
                3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))
          徒歩3分 (スカイクロスタワー(北棟))

売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-17 13:28:46

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズ 【その8】

No.1  
by 匿名さん 2010-11-17 13:33:47
まだまだ続くのね。長いわ。内容も濃いし。
No.2  
by 入居済み住民さん 2010-11-17 15:26:39
三鷹駅北口の街路樹にイルミネーションがつきましたね。
ここのマンションを買って良かった!と思うのは駅前からマンションに歩いて
帰る時かな‥武蔵野らしい趣があっていいですよね。
白木屋の赤いネオンはご愛嬌、毎日見ていると慣れますよ。


No.3  
by 匿名さん 2010-11-17 15:51:25
またなりすまし住民が現れた。住民は書かないことを忘れたフリできる、その無神経さが痛い。
No.4  
by 匿名 2010-11-17 16:51:32
そもそもなんで三鷹ごときにわけのわからんタワーを建てたの? 誰も買わんでしょ
No.5  
by 匿名 2010-11-17 16:58:25
ダサいミタカ駅にイルミネーションなんてミスマッチ。白木屋の赤いネオンで十分。
No.6  
by 匿名 2010-11-17 17:01:13
赤いネオンと同じで景色も見慣れて何も感じなくなりますよ。
No.7  
by 匿名さん 2010-11-17 17:17:56
駅前にタワーがあるなんてみっともなくて……
しかもダッサいモール付き。
タワマンのない吉祥寺がうらまやしい。
No.8  
by 匿名さん 2010-11-17 18:49:27
デベにしてみればタワーを買った人がいるんだから需要があった。
供給としてどこまでお客がツイテクルで高くしたから買いたいけど馬鹿らしいと去った人がいるから残った。
このネガにも高いから下げれば欲しいと単に砂カケあんちゃんが1日1砂撒いて孤独な作業してるのと判る。
いつのまにか成り済まし住人なんて飛躍して決め込んでたり。そんなの判断つかない。
ようは不動産の価値はみんなの意見より買う人がいるかで三鷹駅の相場ができる。

No.9  
by 入居済み住民さん 2010-11-17 20:20:18
2です。なりすましではなく本当に住んでいますが‥
こちらの掲示板は打てば響く、で即反応があるので嬉しいですね。
まだ販売も続いているし話題にならないよりいいので盛り上げていきましょう。
北口駅前の景色は飽きないですけどねー、ドトールコーヒーショップの窓際に座って
緑を眺めながらコーヒーを飲むと最高ですヨ。
街路樹のイルミネーションはシンプルでセンスいいと思いますけどねぇ。
MRのクリスマスツリーは残念な感じですが‥
No.10  
by 匿名さん 2010-11-17 20:58:18
三鷹は少しくらいださい感じが残っている方がいいんです!
少しレトロっぽくて、緑も残ってて、あのバスターミナルがなんともいい感じ。
これ以上開けなくて充分です。
タワーの住み心地は住んでみた人にしか解らないし、買って、住んで良かったと思う人がほとんどなんですから
買えない人にとやかく言われたくない。
それこそ、買えない悔しさがあるから、あれこれネガレス立てたくなるんでしょう?
僻み根性丸出しで滑稽。なんでここを覗きにきているのかが理解できないです。
No.11  
by 匿名 2010-11-17 22:13:35
ほんとここにネガする方々お察し致します(笑)5年後に希望価格で買えたらいいですね。2〜3割下がっても無理ではないの。頑張ってね!
No.13  
by 匿名 2010-11-18 00:26:59
ふつーに回答させていただきますよ。ちなみに8〜11別々ですね(笑)
No.15  
by 匿名さん 2010-11-18 12:54:32
誰だよ、また糞スレ立てたのは。同じメンバーで同じ議題しかされないんだから閉鎖でいいのに。
サーバーリソースの無駄遣いするなよ。何がしたいのか...
No.16  
by 匿名さん 2010-11-18 14:07:59
↑14さんに図星にされたからといって怒ってはいけません。

スレ主さんの言う通り「ここはこの先どうなっていくのか。この物件の行く末を見据える」で良いのでは。

No.17  
by 住まいに詳しい人 2010-11-18 22:44:25
1棟だけにしておけばよかったものを・・・
No.19  
by 匿名 2010-11-19 06:45:08
正しくは、
ここ1〜2年の三鷹駅近郊徒歩10分内の新築マンション。(平成22年11月現在)

クレッセントタワー→2年前売り出しと同時にあっというまに完売。現在、中古未入居物件数戸売り出し中。
ベリスタ三鷹、ベルジュール三鷹、フォーリオ三鷹→そこそこのお値段であっというまに完売。
グローリオ三鷹、ガーラ三鷹、シェルゼ三鷹、アトランティス三鷹→築半年以内に完売。

ルフォン吉祥寺→設備は最高級だが高い価格設定に苦戦中。
タワーズ→この中では一番大規模すぎて多数残ってるように見えるが、そこそこのお値段で9割以上は完売。
No.20  
by 匿名さん 2010-11-19 22:27:53
上記2つはどちらも間違いではないが、より正しくは、

アトランティスは最後は3.5割引きして完売に至る。

クレッセントは、売り出したところが完売しただけで、未入居物件が中古化したが、売れてない。

No.21  
by 匿名さん 2010-11-20 00:32:47
クレッセントは株で儲けて買ってるから早いと聞いてる。
MRに3回行ったけど最終期は残ってないのを記憶してる。
当初から売りが続くのは等価交換した部屋らしい。
No.24  
by 匿名さん 2010-11-20 05:06:37
まあ、モリモトとランドですからね。
No.25  
by 匿名 2010-11-20 07:54:23
>>22
>意図的間違い目的君
またあなたか。
随分上から目線だね。
そんなに間違いだの妄想と言い切るなら正確な残戸数示しなよ。もちろん根拠付きで。
ここだけなら何とでも言えるからな。
仕事が無くてひまひま君。
No.26  
by 匿名さん 2010-11-20 08:46:52
クレッセントができる時は南口の歩道橋とかいろいろが一気に整備される時期だったので、かなり期待感を持たせるプレゼンができた時期でもあった。実際は、まあ普通に整備された南口ではある。しかしわくわく感はないので、当初の価格はさすがに維持できない。が、売り急ぎがないので残ってる。でもさらに北の線路沿いにビルが予定されてなかったかな。三鷹市開発計画にあったような。三鷹の南側(三鷹市)は開発計画が色々出ているので将来が読みやすい。

タワーズは、北口の開発がタワーズそのもの、その他の開発で出てくるものがパチンコ店だったりと不幸が続いた。白木屋のほか、西に東に駐車場がちょこちょこあるので、今後の環境がどう変わるのかもわからない(ポテンシャルがあるともいう?)。

駅南の借地権物件は、地元の人は状況分かっているから、値段はずさなければ借地権でも手堅く地縁のある人が買っていく。

それと、色々名前は上がったが三鷹近辺ということでクラッシィハウス三鷹も高額物件として売れ残っているのでは?西側の調布保谷線道路開発を嫌気したか。あの田舎な雰囲気を気に入る人もいる気がするけど。
No.27  
by 匿名 2010-11-20 10:18:39
今日、小さなチラシ入ってましたね。ちなみに日経です。
No.28  
by 匿名さん 2010-11-20 15:19:59
クラッシィ三鷹はあと3戸ですよ。
週刊ダイヤモンドで東京市部堂々第一位。
タワーズと共に完売目指して頑張って下さい。
No.29  
by 住まいに詳しい人 2010-11-20 23:54:25
そこそこのお値段で9割以上は後悔、の間違いでは・・・
No.31  
by 匿名さん 2010-11-21 01:41:55
野村は会社全体の完成在庫を決算で公表してるよ。
9月末で首都圏全体で70戸。
No.32  
by 匿名さん 2010-11-21 09:47:34
ここは野村の単体ではなくJV、チラシも野村アーバンネットの仲介でスカイゲートの高層階。
クレッセントは坪300万円前後で売れてる。
武蔵野市側の駅前グランプレオが坪300万円で売れてるからそこそこするね。
No.33  
by 目医者 2010-11-22 01:45:21
ついに12月から眼科オープンですね。
うちも入居を考慮しましたが坪1.8万は手が出ませんでした。
近くに小原眼科、三鷹駅の中にも眼科、南口にも松崎眼科があります。
武蔵境にも武蔵野日赤、清水眼科があります。いづれも似たり寄ったりです。
自分にフィットする病院を見つけてください


No.34  
by 匿名 2010-11-22 16:14:21
タワーの眼医者コンタクトも買える?
だと便利だけど
No.35  
by 匿名 2010-11-22 21:39:57
34
住民?
アトレのアイシティじゃダメなの?
No.36  
by 他の目医者 2010-11-25 10:56:30
え?あの医療モール、坪1.8万なの?そんなに安ければうちも移転すればよかった。小原眼科は休止状態、駅ナカはコンタクト屋なので、白内障手術やれば、うはうはですね。
No.37  
by 匿名 2010-11-25 19:24:38
ポジもネガもいなくなって静かになりましたね。
No.38  
by 匿名 2010-11-25 20:29:31
良い意味でも悪い意味でも誰からも注目されなくなったのでは?
本当にこれで終わったね。ご愁傷様・・・
No.39  
by 匿名 2010-11-25 23:21:25
No.40  
by 匿名 2010-11-25 23:24:37
どうもマンコミュファンです。長い長いアク禁から復活しました。私を待っていた人も多いのではなかったでしょうか?私が居ない間にデマやネガレスが横行していましたので巻き返して武蔵野タワーズを盛り上げて皆で資産価値をあげましょう
No.41  
by 匿名 2010-11-26 12:51:55
オーイ
No.42  
by 匿名 2010-11-26 13:12:45
住んで半年くらい立ちます。毎日の出勤も便利でとてもオススメです。私の場合は、家を出てホームまで約5分で行けますよ。タイムイズマネーですよ。
No.43  
by 匿名 2010-11-26 13:15:30
クロスタワーの噴水前の雛壇によく若者がタムロしてます。とても不愉快です。自分たちが苦労して購入したマンションにパンピーが入るなんて信じられないです。
No.44  
by 匿名 2010-11-26 13:40:31
オーイ
No.45  
by 匿名さん 2010-11-26 14:10:56
>43 苦労して購入した

貧乏くさいなりすまし君は公開空地でダンスでも踊って下さい(笑)
PC無くて、ケータイしか持ってないのによく言うよ(大笑)
No.46  
by 匿名 2010-11-26 14:24:11
45
貴方は失礼だな。こういう輩こそアク禁だろうが。管理人は何している。お前はどうせ買えないんだろ?いちいち反応するなよ。こんな昼間からスレ書くなんてニートですか(笑)我々、武蔵野タワーズ住民はこんな昼間からレス出来るほど暇ではないよ(爆)
No.47  
by 匿名さん 2010-11-26 14:55:28
>46武蔵野タワーズ住民はこんな昼間からレス出来るほど暇ではないよ

と昼間から書く人は、自分からなりすましの非住民と認めたわけだ。
脳内妄想ニート君は悲しいね。PCぐらい買ったら(爆笑)
No.48  
by 匿名 2010-11-26 15:20:57
47
私は1000万円プレーヤーです。貴方は350円位でしょう。これ以上侮辱するならアク禁にしますよ
No.49  
by 匿名 2010-11-26 15:29:01
公開空地を武蔵野市から返してもらう事は可能なのでしょうか?我が物顔して武蔵野タワーズの公開空地を歩いてる人に納得いきません。
No.50  
by 匿名さん 2010-11-26 15:31:04
>48

なんか本当に妄想君なんだ。タワーズのクリニックモールには残念ながら脳神経クリニックはないから
何処へ行くのかな。1000元プレーヤーでしょうという印象です。
No.51  
by 匿名 2010-11-26 15:44:31
公開空き地の意味も理由も知らない方が住民だなんて、タワーズに対する新ネガネタですか?笑えます。
No.52  
by 匿名 2010-11-26 15:51:22
ところで何処までが公開空地なのでしょうか?クロスタワーの噴水前は明らかに私有地だと思います。公開空地を武器にどんどん占領されていきそうで怖いです。我々、武蔵野タワーズの住民は、選ばれし、エリートなのです。これでは金持ち差別では?
No.53  
by 入居済み住民さん 2010-11-26 18:56:02
40さん マンコミュファンさんお帰りなさい!貴方がいると盛り上がりますね。
独特のユーモアがあって笑わせてもらっています。

43さん 公開空き地についてですが私はゴミが捨てられているのが気になっています。
ヒドイ時は折れたビニール傘、ドライアイスが噴水に投げ込まれていましたね。
ローソンのゴミ箱が店内にしか置いていないからなのかどうか‥
噴水にまで捨てられていると悪意を感じてしまいますが。
「苦労して購入したマンションにパンピーが入るなんて」という表現はやめたほうがいいです。
このマンションを購入した以上もっとカッコツケテ下さい。
No.54  
by 匿名 2010-11-26 21:12:48
最近、寒くなってきたからか、空地のベンチにガラの悪い若者がたむろしなくなりましたね、良かった。
No.55  
by 匿名さん 2010-11-26 22:31:44
かけあい漫才だね。これじゃタワマンではなくタワ漫。
No.56  
by 匿名 2010-11-26 22:34:40
53さん
どうもマンコミュファンです。私を評価くださりまして大変ありがとうございます。私も公開空地に若者がタムロしていてとても不愉快です。タワーライフに水を刺されています。特にクロスタワーの噴水前は座れる場所になっており若者がタムロしています。組合として武蔵野市に公開空地の返還を求めたいと思います。
No.59  
by 匿名 2010-11-27 03:39:49
売れていないことにしたがるね。
明らかに悪意あるよね。こうゆう奴こそアク禁だよね。
No.60  
by 匿名さん 2010-11-27 05:21:14
たまに見るゲロは、誰が掃除してるんだろう。管理人?向かいの赤い居酒屋の店員?
No.61  
by 匿名 2010-11-27 09:59:38
60
出ていけ
No.62  
by 匿名さん 2010-11-27 10:16:14
向かいの居酒屋には行きませんが、ゲロはたまに吐きます。
誰が掃除しようとどうでもいいですが、民間の敷地なんだから市民の税金は使わず、民間でしっかり管理してくださいね。
No.63  
by 匿名 2010-11-27 10:41:25
汚物処理までやるとは、駅前マンションの管理人は大変だね。
No.64  
by 匿名 2010-11-27 10:54:33
もうゲロネタ辞めれや。せっかく長い間ショバに入って帰って来たマンコミュファン様に申し訳ないやろ
No.65  
by 匿名 2010-11-27 15:16:48
ここじゃないけど、同じ駅近タワーに住んでる者です。
住民の皆さまのアドバイスになれば。

公開空地は住民共有の財産。
容積率がどうとか、そのおかげでタワーが出来たとか、住民にとってみれば
正直知ったこっちゃない。
その恩恵にあずかったのは誰でもない、デベだけでしょ?
そんなもの、住民には全く関係ない。

人の私有地に土足でどかどか入り込まれ、散々騒がれ、散らかされ、
挙句の果てにその清掃費用は住民が負担しなければならない。

手っ取り早いのは空地をフェンスで囲い、門扉を取り付け施錠する。
当然、そのカギは住民全員で共有する。

これで部外者は誰も入って来れません。
当然費用はかかるし、管理組合総会で審議しなければならないような大きい問題ですが
これで公開空地のあらゆる問題は解決できます。

自治体が文句言ってこないかって?
言えませんよ。だって私有地なんですから。
建物はもう建ってしまったのだから、それだったら建物削れなんていいません。
黙認しますよ。

No.66  
by 匿名 2010-11-27 16:45:30
65さん
どうもマンコミュファンです。素晴らしい意見ありがとうございます。早速次回の総会で提案してみます。公開空地は、住民には全く関係ない話ですよね。皆の空地というなら武蔵野市が清掃するべきですね。
No.68  
by 匿名さん 2010-11-27 18:00:09
此処は阿穂の**か?
No.69  
by 匿名 2010-11-27 18:41:48
どうもマンコミュファンです。
67は偽物です。
皆さん目を覚ましてください。私はこんな下品なコメントしませよ。皆さん目を覚ましてください。
No.70  
by 匿名 2010-11-27 18:43:13
67を通報しました。
悪意あるカキコは辞めてください
No.71  
by 住民 2010-11-27 19:10:51
赤い居酒屋より、道路にビニールカバーではみ出して違法占有している向かいの居酒屋、なんとかなりませんかね? 店の外で奇声をあげているのは、あちらの店の方が多いです。直接お店に苦情を言えば良いのでしょうか?
No.72  
by 匿名 2010-11-27 19:27:59
71さん
どうもマンコミュファンです。確かにそうですね。完全に違法営業ですね。警察署に直ぐに相談してください。それと白木屋の赤いネオンも夜には消して欲しいものです。みんなで住民運動しましょう。我々、武蔵野タワーズを守りましょう
No.74  
by 匿名さん 2010-11-27 20:49:20
このスレに検討者は目をそむけて来ないから題名を武蔵野タワーズの野次馬ってどうですか?にしよう。
HPからブログサイトを見たらMRの備品の販売会があったんだ。行った人いるのかな。
No.75  
by 匿名 2010-11-27 22:00:52
備品販売が行われたと言う事は販売が順調の証拠ですね。やはり販売計画通りで野村さんの営業マンもがんばってるね。どうもマンコミュファンでした
No.77  
by 匿名さん 2010-11-28 10:25:07
どこの駐車場?マイバッハ(57と62どっちよ?これ重要)が5台も並べて止められるところなんてここには無いが。
No.80  
by 匿名さん 2010-11-28 14:04:47
住人にはサービスはないからあるだけいいよ。
自分の住まいに売りがあると気になるからつい見ちゃうけど貶されるといやだね。
連投して罵る深層者はもっと健康的に他に興味をもって下さい。
No.81  
by 匿名 2010-11-28 15:44:58
どうもマンコミュファンです。最近私の偽物が多発して困ります。私の顧問弁護士に相談して偽物の摘発を考えています
No.82  
by 匿名 2010-11-28 17:19:18
とにかくこの武蔵野タワーレジデンスプラウドタワーの魅力をおさらいしよう。
武蔵野市は10年連続住みたい街・住んで良かった街ランキング1位であること。

武蔵野市は日本一の行政サービスである(待機児童が少ない等)
武蔵野タワーズは常に絶対王者である。
No.83  
by 匿名さん 2010-11-28 17:54:45
“お笑い”むさしのクワ~ヅ ルンルン♪♪
No.85  
by 匿名 2010-11-28 22:32:29
84
どうもマンコミュファンです。残戸の特別商談ですか(笑)
いい部屋は即日完売なので残戸はいい物件ではないですよ。それをあたかも全体が値引きしている印象のコメントはやめなさい。どんなマンションも間取りや日当たりの良くない1割の処分が重要です。素人があたかも分かったようなコメントはやめろや
No.88  
by 匿名さん 2010-11-29 01:21:17
恥晒しタワー
No.89  
by 匿名 2010-11-29 06:05:47
正確には、「武蔵野プラウドランドサンクタスパークタワーズ」
です。
略して、「武蔵野タワーズ」♪
No.90  
by 匿名 2010-11-29 07:55:46
86
どうもマンコミュファンです。モデルルームの販売は最終段階の証ですね。絶対王者の品位の表れですね。
No.91  
by 匿名さん 2010-11-29 08:01:27
名前ですが…
「キングオブタワーズ武蔵野」
どうかな?
No.92  
by 匿名 2010-11-29 08:41:35
92
どうもマンコミュファンです。ただ単なるキング(王者)ではなく絶対王者なのです。フェイマストキングオブタワーですね。
No.93  
by 匿名さん 2010-11-29 12:47:27
「どうもマンコミュファンです」様、いつもいつも武蔵野タワーズの販売を、大いに妨害していただき、まことに有難う御座います。おかげさまで、ここのところさっぱり商談すらありません。この辺りでは絶対王者な方が少なくて困り果てております。
No.94  
by 匿名 2010-11-29 13:09:22
どうもマンコミュファンです。三鷹駅のツリー綺麗ですね。さすがに武蔵野市は金持ちですね。スカイラウンジからスカイツリー見えますね。スカイツリーが見える場所は都心では皆無と言われているので大変貴重ですね
No.95  
by 匿名 2010-11-29 13:27:18
どうもマルコメファンです。やはりこの季節はおみそ汁ですね。○米味噌は味噌の絶対王者ですね。
あっ、ごめんなさいタワーズにミソ付けちゃった。(laugh)
No.96  
by 匿名 2010-11-29 14:04:52
96
アク禁にするで。
No.97  
by 匿名 2010-11-29 14:05:25
95やったわ
No.98  
by 匿名さん 2010-11-29 15:45:34
武蔵野タワーズは東京市部で売れ残り数・売れ残り率ともに絶対王者のマンションです。
No.99  
by 匿名 2010-11-29 16:12:00
坪単価も絶対王者ですね。
東京市部でこの坪単価のマンションは二度と出ないでしょう!
No.100  
by 匿名さん 2010-11-29 16:56:58
そうですね、開発業者も建築業者もここの悲惨な状況を知っているというか有名すぎるというか。
坪400が可能なのは吉祥寺駅前ぐらいでしょうから。ただし吉祥寺では駅前タワマンは未来永劫ない。
No.103  
by 匿名さん 2010-11-29 19:32:28
三鷹駅は最近売り出しのやつは、価格破壊マンションが増えてるね。
No.105  
by 匿名さん 2010-11-29 19:55:24
二子玉はなんだかんだで、
あそこに住めれば住んでみたいって人が多いからね。
No.106  
by 匿名 2010-11-29 20:36:13
来月引き渡しです。今からワクワクしています。皆さん家具はどちらで購入されますたか?
No.107  
by 匿名 2010-11-29 20:39:50
私はカッシーナで購入しました。さすがにここはニトリやイケヤの配送トラックは来ないですね。さすがに一般のサラリーマンは買えないですからね。
No.109  
by 匿名さん 2010-11-29 22:10:04
>>103さん
サンクタス武蔵野関前、カサーレ三鷹、パームス三鷹、プレミスト三鷹井口、プラネスーペリア三鷹下連雀、センチュリー境南、、、たしかにリーズナブルなマンションが増えてますね。
ただ、個人的には徒歩圏内が良いと思っているので、センチュリーかプラネスーペリアが気になります。
でも、リーズナブルというよりも、むしろこれが適正価格な気がします。今までがおかしかったのでは。
No.111  
by 匿名 2010-11-29 22:11:46
何かっつーとカッシーナか。 芸がないというか何と言うか。   ミノッティやデセデとか出て来ないのかね。 モルテーニなんかもおすすめだよ。
No.112  
by 匿名 2010-11-29 22:18:00
111
どうもマンコミュファンです。モルテーニいいですね
No.113  
by 匿名さん 2010-11-29 22:28:25
プラネスーペリアはいいね。三鷹より東寄りに位置しているし、井の頭公園も近い。HPに出ている4LDKで幾らくらいだろう。
No.114  
by 匿名 2010-11-29 22:35:16
どうもマンコミュファンです。三鷹に価値は無いのよ。武蔵野市にあるのが価値あるのよ
No.115  
by 匿名さん 2010-11-29 22:40:23
駅前のグランプレオ武蔵野があっという間に売れてる。駅力をアピールしたタワー効果だろう。
No.116  
by 匿名さん 2010-11-29 22:48:04
私も武蔵野市アドレスにはこだわりたいですね。上記の中だとサンクタス武蔵野関前が良いかなって思っています。駅まえのごちゃっとした雰囲気とは違い、武蔵野らしい緑も多い地域です。でも、武蔵野市ですしお高いんでしょうね。
No.117  
by 匿名さん 2010-11-29 22:53:11
関前ってバス便でしょ。武蔵野市でも吉祥寺以外はあまり価値がない気がします。あくまで三鷹は始発こその駅力でしょう。そういう意味では徒歩圏内のプラネとかセンチュリーのほうが良いかと。
No.118  
by 匿名 2010-11-29 23:00:38
武蔵野タワーズと関係ない話は辞めてください。
No.119  
by 匿名さん 2010-11-29 23:12:32
センチュリー境南は同じ徒歩圏でも武蔵境駅。でも、武蔵野市アドレスですけど。
No.120  
by 匿名 2010-11-29 23:57:20
武蔵野タワーズの掲示板です。今すぐ出ていけや
No.124  
by 匿名さん 2010-11-30 00:52:12
他のマンションの話題がいっぱい出てますが、もはや駅近選択肢はここしかありません。
ギリギリ徒歩圏と呼べるところでクラッシイだけど途中何にも無い道を徒歩10分はほんとにギリギリ。
いろいろ選べるうちに買っておけばよかったなあ。
今売ってる中では断然ここだよなあ。でも間取りがイマイチ。
No.125  
by 匿名 2010-11-30 03:15:11
武蔵野タワーズはいいマンションですよ。いやマンションの領域をこえてもうレジデンスですね
No.126  
by 匿名 2010-11-30 04:00:18
みんな寝た?ナウ
No.127  
by 匿名さん 2010-11-30 07:58:53
駅までフラットな道のりだから、プラネスーペリアもギリ徒歩圏だな。アップダウンあったら10分以内でも嫌だけど。
No.128  
by 匿名さん 2010-11-30 08:13:26
パークシティ武蔵野桜堤は最寄り駅が東小金井でしょ。しかも18分。
最低でも15分以内じゃないと。
でも、武蔵野市アドレスだし、三井だし価格は気になる。
No.129  
by 匿名 2010-11-30 08:59:43
だから武蔵野タワーズ以外のネタやめろや
No.130  
by 匿名 2010-11-30 10:12:50
↑周辺物件との比較検討のどこが悪いんだ。ええっ。
No.131  
by 匿名さん 2010-11-30 10:24:25
カサーレはかなり安いみたいですが、実際、武蔵野タワーを100とした場合いくら位なんでしょうか。
No.132  
by 匿名さん 2010-11-30 11:03:39
60です。
No.133  
by 匿名 2010-11-30 11:41:43
60!? 同じ最寄り駅なのにそんなに安いんですか?
でもカサーレはバス便ですからね。
かといって徒歩圏内のプラネ、センチュリーはそこそこ高そうだし、悩ましい…。
No.134  
by 匿名さん 2010-11-30 11:52:32
変な借金を背負わずに、通勤(徒歩・バス)を頑張るのが正解です。健康の為にも良いですしね。
タワーズに住んで運動不足でメガロスにいくなんて、野村に向かってお金差し出しているようなもの。
No.135  
by 匿名さん 2010-11-30 13:35:38
センチュリーは70平米で4500万。タワーの半値だ。
No.136  
by 匿名さん 2010-11-30 13:56:52
同じ武蔵野市内、中央線徒歩圏内でタワーズの半額は魅力的ですが、センチュリーが徒歩圏内なのは三鷹駅ではなく武蔵境駅ですよね。
もし、プラネスーペリアがその価格なら是非買いたい。
No.137  
by 匿名 2010-11-30 14:46:40
どうもマンコミュファンです。武蔵野タワーズ以外の話題は今すぐやめろや
No.138  
by 匿名さん 2010-11-30 15:24:52
プラネスーペリアは公式発表がないけど坪280~300だろうと言われています。
70で6000~6400かな。レジデンシアよりちょっと下。デベは大手じゃなく
施工は長谷工。販売はおそらくスミフです。人気がでそうなので値引きは辛いかな。ぱふっ。
No.139  
by 匿名さん 2010-11-30 16:11:34
280~300?吉祥寺レジデンシアよりは安いけどグランテラスよりは高いね。その価格じゃ、売れ残る気がしますけど、どうなんでしょう。
No.140  
by 匿名 2010-11-30 16:13:36
137
何故!?!?
他の物件も知って、比較しなければ失敗します。

あなたこそ、では武蔵野タワーの話でもしたら??

どうせ、ネガレス専門でしょW
No.141  
by 匿名 2010-11-30 17:09:19
140
武蔵野タワーズはいいですよ。100年に一度出るか出ないかと言われてる物件ですよ。キムタク住んでる噂もあるよ
No.142  
by 匿名 2010-11-30 17:16:25
プラネスーペリア、そんなに高いんですか。
センチュリーは人気が出そうですね。
No.143  
by 匿名 2010-11-30 17:19:51
だからここは武蔵野タワーズの掲示板やで。所詮、武蔵野タワーズは買えないから武蔵境とか安い物件しか買えへんねんやろ(笑)
No.144  
by 匿名 2010-11-30 18:23:49
プラネは高そうですがパームス三鷹はどうなんでしょうか。
No.147  
by 匿名 2010-11-30 20:25:28
武蔵野タワーズはキムタク住んでるんですか?
No.148  
by 匿名 2010-11-30 20:28:20
プラネスーペリアはいいね。三鷹駅最寄りだとパークハウス吉祥寺オイコスも名前は吉祥寺だけど三鷹だね。
No.149  
by 匿名 2010-11-30 20:36:46
なんか微妙に荒れてるね。
ネガもポジもネタ切れ気味だけど、まあここまで無視されずに絡まれたりするんだからそれなりに良い物件なんだろうな。
No.150  
by 匿名 2010-11-30 20:56:25
なにワケわからへんマンション並べて意気投合してんねん。悔しかったら億ションの武蔵野タワーズこうてみいや
No.152  
by 匿名 2010-11-30 22:15:26
オイコスは吉祥寺って名付けるのはルール違反みたいね。
No.153  
by 匿名 2010-11-30 22:16:12
150ってかわいそうな人ですね…
No.154  
by 匿名さん 2010-11-30 22:46:30
150は大阪弁?京都弁ならおいでやす、でSOFTだよ。
No.155  
by 匿名 2010-11-30 22:56:16
みんなバカにするな。絶対王者やで
No.156  
by 匿名 2010-11-30 23:50:54
オイコスだけでなくルフォンもルール違反だったみたいですね。
No.157  
by 匿名 2010-11-30 23:54:31
サンクタス武蔵野関前とタワーズで悩んでいます。利便性を取るか環境を取るか悩ましいです。
No.158  
by 匿名 2010-12-01 00:07:09
どうもマンコミュファンです。タワーライフはいいですよ。
No.159  
by 匿名 2010-12-01 00:07:54
オイコス、ルフォンは住所、最寄駅のどちらかに吉祥寺がついてないとダメだったんだよね。それにしても三菱みたいな一流デベでもルール違反するんだね。
武蔵野タワーズみたいに曖昧な地名を付ければ問題なかったのに。
No.160  
by 匿名 2010-12-01 00:22:19
タワーズ、オイコス、プラネスーペリアで悩んでいます。施工会社、駅距離、環境、価格など比較していますが、他気になる点はありますか?
No.161  
by 匿名 2010-12-01 07:58:53
オーイ
ここは武蔵野タワーズの掲示板ですよ
No.162  
by 匿名 2010-12-01 08:24:12
152
156
159
ル−ル違反の根拠は?
最寄駅とそこからの徒歩分数、所在については宅建業法および景品表示法にて厳しい規定ありますが物件名にル−ルはありませんが。
もし仮に抵触しるとしたら、とっくに是正していると思いますが?
吉祥寺のような人気の駅では、2キロ位離れていても吉祥寺の名前を使うのはザラです。
No.163  
by 匿名さん 2010-12-01 10:36:50
練馬区ので吉祥寺名乗っていたのありましたね。別に法律違反じゃないけど、心情的ルール違反。
自制して欲しいですね。プラネスーペリア頑張ろうと思っています♪
No.164  
by 匿名 2010-12-01 11:40:06
練馬のは周り中から白い目でみられていて、町内会にも入れて貰えないって聞いたな。ここも吉祥寺人気に只乗りした物件と言われて近隣から嫌われているね。
No.165  
by 匿名 2010-12-01 12:34:20
いっそのこと西吉祥寺タワーズとかにしちゃえば良かったのに。
No.166  
by 匿名さん 2010-12-01 13:08:43
その名前じゃ、ニセ吉祥寺タワーズと聞こえてしまうね♪
No.167  
by 匿名 2010-12-01 14:33:21
どうもマンコミュファンです。なぜ私を無視してみんなで盛り上がってるのですか?もう二度とこの掲示板にはきません。さよなら。
No.168  
by 購入検討中さん 2010-12-01 15:20:34
ここってどんな住人が多いの?
子供持ち家族とかいる?
金持ちばっかり?
教えて!
No.169  
by 匿名 2010-12-01 15:24:12
どうもマンコミュファンです。基本は金持ちしか住めないよ。サラリーマンでは一流企業の管理職以上って感じだね。
まあどんなに金なくても年収900万円以上ないと難しいよ。あるの?
No.170  
by 匿名さん 2010-12-01 15:26:52
↑なりすましとしては低レベル。未だに営業中のMRに行って下さいな♪
No.171  
by 購入検討中さん 2010-12-01 15:37:04
ここ住んでる人に質問!
君らの年収はいくらくらい?

一応参考までに。
No.172  
by 匿名さん 2010-12-01 15:54:37

税理士にまかせっきりだから、はっきりと判らないが2億ぐらいだと思う。

ここは絶対王者のタワマンだから、そのぐらいじゃないと近所付き合いできない。

No.173  
by 購入検討中さん 2010-12-01 15:58:40
>172さん

2億は凄いねェ~!
みんなそんな感じの人ばっかりなの???
武蔵野市の税収が一気に跳ね上がるね♪
(本当ならばね!)

変なのはいる?
俺は高学歴・高収入・高齢者の3高の住民がいて欲しいのだが。
No.174  
by 匿名さん 2010-12-01 19:32:22
2億は凄い。吉祥寺の戸建買わないの?1人身?
No.175  
by 匿名 2010-12-01 20:41:27
174凄いでしょ。一身だよ。貴方は女性ですか?
No.177  
by 通行人 2010-12-01 22:47:03
自称「マンコミュファン」はあちこちの掲示板で荒らしをしております。
今後は徹底的に削除依頼します。管理人も把握しており、即刻削除されます。
ご協力をお願いします。
No.178  
by 通行人 2010-12-01 22:47:24
自称「マンコミュファン」はあちこちの掲示板で荒らしをしております。
今後は徹底的に削除依頼します。管理人も把握しており、即刻削除されます。
ご協力をお願いします。
No.179  
by 高学歴・高収入・高齢者 2010-12-02 00:18:06
自称「マンコミュファン」って荒しなの?
私の質問には結構忠実に答えてくれてるよ。
それにこの人は絶対に住人だよ。結構詳しいし。
きっと金も時間もある人なんでしょうね。

でも2億で戸建てを買わないのは不思議。
タワマンもいいけど集合住宅には変わりないよね?!
No.182  
by 匿名 2010-12-02 07:01:35
No.183  
by 匿名 2010-12-02 07:03:46
179さん
どうもマンコミュファンです。私を評価頂けてありがとうございます。私は間違いなく住民です。何でも質問答えるから奮って質問してきてね
No.184  
by 匿名はん 2010-12-02 07:58:07
しかし本当の金持ちがここ買うかな・・・?
だって駅近って言うけど、そもそも通勤に電車を金持ちが使うかな???
いくら始発駅で座れるって言っても、それこそがまさに庶民感覚以外の何物でもないよね?
それにこの金額が売却する時に相当な損が発生する可能性あるよね?
No.185  
by 高学歴・高収入・高齢者 2010-12-02 08:11:42
マンコミュファンさん、おはようございます。

マンコミュファンさんはみんなから嫌われているみたいなので
私が味方してあげます。
因みに900万以上はあります。

ちょっと質問なんですが、ここは電車の音とかは気にならないですか?

No.186  
by 匿名 2010-12-02 08:40:05
185
おはようございます。早速のご質問ありがとうございます。電車の騒音は全く聞こえません。しいて言うなら夏場に隣の人のテレビ音が気になりました。それともしかしたら低層階の人は白木屋の酔っ払いの奇声が気になるかもです。
これからも味方でいてください。有益な情報供与しますよ。
No.187  
by 匿名 2010-12-02 09:37:14
三鷹駅南口は今後どう開発されていくのでしょう。
ご存知の方いらっしゃいますか?
No.188  
by 匿名さん 2010-12-02 10:36:17
吉祥寺人気の低落と共にさびれて行き、元のただの田舎駅に戻る。
No.189  
by 匿名 2010-12-02 10:55:17
南口のパチンコ屋から病院に向かっては将来37階建のタワーがどうのと前の掲示板にあったよね

本当に盛りだくさんな再開発が南側にはある?
No.190  
by 匿名さん 2010-12-02 11:45:04
えっ?!また南側にタワマン立つの???
三鷹駅の始発の席取り合戦が激しくなっちゃうじゃん・・・
それだったら西荻あたりに住んでUターン乗車したほうが良さそうだな。
No.191  
by 匿名さん 2010-12-02 12:25:11
>184
夫婦で年収2000万円の世帯は間違いなく電車通勤だな。
年収2000万円の世帯が金持ちかどうかは別にして、そういう世帯でないと自力で買うことは困難。
No.192  
by 匿名さん 2010-12-02 13:01:02
南口の三鷹市の計画は停止しています。きっかけはリーマンです。そしてモリモトとランドの不振が解消しないのでGOがでません。2件3本のタワーが再開発計画の足かせになっています。南口のパチンコ屋は業を煮やして一部新築開店してしまいました。当分ないでしょう。
No.193  
by 匿名さん 2010-12-02 13:05:46
ここの最大の不振な要因って何ですか?
値段?
だとしたら何で値下げしないのでしょうか?
このまま不良在庫として持っていたほうが企業としては得なの?
No.194  
by 匿名さん 2010-12-02 13:14:00
------サザンスカイタワーレジデンスにこんな書き込みがありました。----------

「武蔵野タワーズと迷ってましたが、この売れ行きならこちらにしようと思い始めました。」

「やはりガラガラのマンションは買いたくありません。」

「変な会社からは買いたくないよね…。」

「あんな不人気マンションと比較しないで下さい。」

「武蔵野タワーズも個人的には悪くないなあと思いますが、平均8千万円超えでしたね。」

「三鷹の落ち着いたイメージはよいですが、建設時に色々あったようですし
コストパフォーマンスで考えてもこちらのほうがよいかもしれないですね。」

----------さんざんの言われようですね。全部あたっているけど。------------


No.195  
by 周辺住民さん 2010-12-02 13:30:56
N村は自分の非を絶対に認めようとはしない会社で、建築前トラブルの建前引っ込みがつかない所がある。

 トラブルについてはこちらをどうぞ http://web.soshisha.com/archives/station/index.php

そのうえブランド名からわかるように上から下までプラウド(高慢)な会社ですから。業界5位なのに
意識だけはトップだと勘違いしている。スミフ等が財力にものをいわせて売れ残っていても悠然として
投げ売りしない所をマネしたいんだろうね。鵜のマネをするカラスってとこだね。ミットも無いな。
No.196  
by 匿名さん 2010-12-02 15:14:39
しかし景観が悪くなるって言うけど、今までの三鷹北口の景観のどこが良いってわけ???
それに今の時期はやたらとライトアップしてるけど、それはOKなの?
反対する人って何にでも反対なんだよね。
武蔵野市の税収だって上がるだろうし、付近のお店だってメリットのほうが大きいでしょ。
結果的には三鷹の知名度だって多少は上がっただろうし、いいんじゃないの?
サザンスカイタワーレジデンス???
じゃぁ八王子なら景観を壊しても良いわけ???
ってか八王子って東京なの???山奥じゃん。

No.197  
by 匿名さん 2010-12-02 15:34:19
195にカチンときたのか、久し振りにデベ系の【でしょでしょオバサン】登場だ。
突然景観に振ったり、八王子に八つ当たり(八当たり)して盛り上げようとしてるね。
もうその手には乗りませんな。スルー・スルー。
No.198  
by 匿名 2010-12-02 15:54:37
どうもマンコミュファンです。皆さんの会話のレベルが高すぎて着いていけません
No.199  
by 匿名さん 2010-12-03 00:20:58
196は若そうでしょ。昼間の書き込みじゃ専業主婦ではないの?
どちらにしてもワッショイワッショイ持ち上げてもサドの攻撃。
マンコミュファンさんもマゾにはなれないから言わせておけば。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる