野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ 【その8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズ 【その8】
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2011-03-10 10:54:17
 

竣工から8ヵ月余り、マンションギャラリーが居続けているという不思議な状況。ここはこの先どうなっていくのか。この物件の行く末を見据えながらの活発な議論をお願いします。

前スレ:
武蔵野タワーズ【その7】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89633/
武蔵野タワーズってどうですか? Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77877/
武蔵野タワーズ【その5】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64806/
武蔵野タワーズ【その4】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52868/
武蔵野タワーズ【その3】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42775/
武蔵野タワーズ【その2】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42921/
武蔵野タワーズ     :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43017/

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))
                3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))
          徒歩3分 (スカイクロスタワー(北棟))

売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-17 13:28:46

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズ 【その8】

202: 匿名さん 
[2010-12-03 07:43:02]
しかしここは高過ぎるね。
俺、金はあるけどここは買わないな。
駅近っていうけど、そんなに近い必要があるのかなぁ・・・?
ジムも入っているようだけど、それも変な話しだよな。
運動したけりゃ歩けばいいのに?!って思います。
203: 匿名さん 
[2010-12-03 08:12:03]
値下げしないのは完売間近だからだよ。
204: 匿名 
[2010-12-03 08:23:14]
だいぶ前からしてますが。
205: 匿名さん 
[2010-12-03 08:36:42]
マンコミュファンさんってまたアク禁になっちゃったの?
俺、嫌いじゃなかったんだけどな~
206: 匿名さん 
[2010-12-03 09:11:20]
>202
ウォーキングだけを目的にフィットネスクラブに通ってる人は少ないと思う。
天候や気温に左右されずにウォーキングが出来るというメリットはあるけど。
他にもマシントレーニングやスタジオでのダンス、プールとか色々あるから。
メガロスだとスカッシュも出来るしね。
207: 匿名さん 
[2010-12-03 10:32:22]
マンコミュファンて、PC持ってなくてケータイ投稿だから、前回のアク禁入りの時と同じに、そのうちネットカフェからさよならレスを書き込むと思うよ。それなのにいつも居住者のふりをして高級車や高級家具自慢。悲しい人だよね。彼のせいでタワーの検討から逃げた客も相当いるんじゃないかな。ところでMRのクリスマスフェア始まった?
208: 入居済み住民さん 
[2010-12-03 18:36:24]
207さん マンコミュファンさんは住人じゃないの?
風呂場の床の掃除の悩みを見ると(購入者板で投稿している)住民かな?と思いますよ。
私も同じように悩んでいますから‥

202さん 私も価格は割高過ぎると感じています。
しかも駐車場の利用率が低く管理費の値上げが検討されているみたいです。
販売価格だけでなく住むのにもお金がかかるマンションですねぇ。
庶民なのに背伸びして住んじゃったかなぁ。
209: 匿名さん 
[2010-12-03 20:43:07]
今思えば最初の頃はメッチャ高い物件だし今でも高すぎや(笑)パスして正解。
210: マンコミュファンさん 
[2010-12-03 20:44:19]
どうもマンコミュファンです。PCからレスしています。またまたまたアク禁になりました。
私が何か悪い事したでしょうか?悔しくてしかたありません。もしかしたら今回は4回目のアク禁なので、
永久追放かもしれません。皆さんもこれから寒い季節になりますのでどうかお体ご自愛くださいませ。
それではさようなら。
213: 匿名さん 
[2010-12-04 00:34:59]
210 あなたは何も悪くない。削除依頼者は閉鎖的なんだろうね。不特定多数がスレに介在してるからね。
ここに住む人は余裕のある人達で宅急便の届けものの多さでわかる。
大きな花束が届けられたりできっと素敵なお部屋に飾るのでしょうね。
私にも程遠い。管理清掃の人の低姿勢な対応にも感謝してる。便利に暮らしてるから高くてもいい。
1杯1000円のコーヒーでも0円でも温かいもてなしをされることに感激する。
215: 匿名 
[2010-12-04 01:19:55]
モデルルームは何回目の正月を迎えるの?
そろそろリフォームが必要かも☆
219: 匿名さん 
[2010-12-07 07:43:22]
4月を超えて新古物件になると価格はド~ンと下がるのでしょうか?
221: 匿名さん 
[2010-12-08 04:28:01]
三鷹ごときでこの値段はありえなくね!
この価格ならもっと都心で買えるじゃん!
222: 匿名さん 
[2010-12-08 11:13:09]
確かに高過ぎるよね。
いくいら駅近で便利と言っても、
そこまで近い意味ってある???
むしろ駅周辺で買い物しようとしても、
店のほうがマンションより遠かったりしたら
何のこっちゃ???と言う感じですよね。

転売するときも売却損発生は100%間違いないだろうしなぁ・・・
値段次第だけど、ここは中古や新古になった段階で、
徹底的に叩いて安く買うのが賢いと思うね。
223: 匿名さん 
[2010-12-08 11:40:09]
吉祥寺オンブ勘違い値段。既に入居している人には申し訳ないがあんたら○○でっせ。

えっ、わかってて耐えているんだからそっとしておいてくれ?そりゃまた失礼しました。
224: 匿名さん 
[2010-12-08 12:05:48]
No.223さん

それはちょっと購入者様に失礼過ぎますが図星ですね。

私、購入者様達に質問なのですが、どうしてあんなに割高な
マンションを買っちゃったんですか?
勿論、大金持ちで値段なんか関係ないという人もいるかも知れないけど、
それなら何故わざわざ三鷹という場所のマンションだったのでしょうか?
もっと都心や勤務先に近いマンションっていくらでもありませんか?
三鷹が始発で便利なのは確かですが、そもそも電車に乗らずに通勤出来る立地の
マンションも十分買える値段だったのでは?
そもそも大金持ちが電車で通勤するのでしょうか・・・?
“座って通勤♪”という部分に価値観を抱くこと自体が庶民的な気がしてなりません・・・

本当にこのマンションのターゲットって誰なんでしょうか?
ちょっと私の理解を超越しています。
225: 匿名さん 
[2010-12-08 13:17:46]
じゃぁどの物件ならいいのですかね? 224のお勧めリストは?
226: 匿名さん 
[2010-12-08 13:47:59]
↑うえっ、デベっぽい言い方!その手は桑名の焼蛤。
227: 匿名さん 
[2010-12-08 14:25:01]
224さんは、子供いないですよね?
子供できると、子供第一で環境重視になりますので、この辺りが候補になるのは理解できます。
あとは、地元需要もあると思います。
ちなみに購入者ではありません。
228: 匿名さん 
[2010-12-08 15:10:50]
>224
共働き世帯なんじゃない?
二人合わせて年収2千万みたいな。
229: 周辺住民さん 
[2010-12-08 15:26:27]
ファミリー層はこの辺りの相場にあったマンションを買います。今ならプラネスーペリア等々。
このタワマンへの地元需要はとっくに尽きています。周りから反感も随分かっていますしね。
DINKSで2千万あったら都心を買うでしょう。何もこんな郊外を・・・
230: 匿名さん 
[2010-12-08 15:44:03]
>>229
子供のいる共働き世帯でしょう。
都心志向の人間ばかりじゃないですよ。
あなたは都心にすみたいけど、仕方なく多摩地区に住んでる人なのかもしれませんが。
231: 匿名さん 
[2010-12-08 16:01:26]
勤務先が大手町で、都心のマンションに住んでいるけど、子供ができて、とても子育てする環境ではない
子育てに向いてそうな郊外を考えると、やはり勤務先から遠くても西側がいい
世田谷だと通勤しにくいが、三鷹だと東西線の始発駅なので座って通勤できる
しかも、このタワーは駅近だから通勤に便利

こんな人が買うということでどうですか?
232: 匿名さん 
[2010-12-08 16:24:51]
>都心のマンションに住んでいるけど、子供ができて、とても子育てする環境ではない

それどこですか?参考までに教えて下さい。
それとタワーズのある商業地区もあまり子育てに適しているとは思えないのですが。
ここファミリー向けの広さや間取りがないと聞いています。
現に、ファミリー何世帯いるのですか。
233: 匿名さん 
[2010-12-08 16:40:37]
DINKS合算収入2000万の人は勤務先に近い
マンション買うでしょ、普通・・・
始発で座るためにわざわざ西まで来ないでしょ。
子供いる家庭にとって三鷹市&武蔵野市は悪くないですが、
駅徒歩2分に住む必要もないし、白木屋前のマンションを何故選ぶ???
しかも戸建てを買える値段まで出してここを買うなんて・・・
富士山が見えるって言ったって温泉があるわけでもないし、
それだったら御殿場あたりにでも住めばいいじゃん。
半値以下で帰買えるよ。

ねェ、住民の人、何でここを買っちゃったか教えてください。
234: 匿名 
[2010-12-08 16:54:15]
欲しいと思われたから、買われただけでしょ?

不動産を資産を増やすための道具と思っておられる方も多いでしょうが、
高いの安いのつべこべ言う必要もなく、
自分が住みたいところに住みたい・・・ただそれだけ
という方もいらっしゃるでしょう。

三鷹のタワマンに住もうと思った。
お金も十分あったから、買えた。
という方の数がそこそこ200~300はあったってことでしょう?

私も、もっと安かったら買ってましたね。
高くて買えなかっただけ。

買われた人は買うだけの経済力をお持ちだった。
それだけのことでしょ?
235: 匿名さん 
[2010-12-08 18:59:37]
お金持ちは30分程度離れた環境のいい郊外に住むのが欧米でも大阪でも常識です。東京だけ一部に違う考え方があるのかも知れませんが。ある調査では理想の通勤時間は片道34分だそうです。
自然環境、教育環境、行政、買い物、治安など、都心はファミリーに適してません。
236: 匿名 
[2010-12-08 19:31:10]
自分も買わなかった(買えなかった?)クチですが、
234さんが正解と思いますよ。
ある程度余裕ある方々にも色々な感覚や価値観があって当然では?

確かに高すぎるけどね。
237: 匿名 
[2010-12-08 19:39:18]
八王子すみふタワーの契約者の多くが八王子市民って聞いたけど、ここも結局は地元出身のそこそこ金持ちが多いんじゃない?三鷹(武蔵野)に愛着ある人とか。。
それよりMR撤収(まだだいぶ先?)の跡って何ができるのかな?
238: 匿名 
[2010-12-08 19:51:19]
DINKSで年収2000万弱の我が家は、ここに関心あったけど値段高すぎるから引き続き三鷹駅近の借り上げ社宅暮らしだよ。関心持った理由は通勤の度に嫌でもドーンと見えて刷り込まれたから(笑)
新古か中古で値段下がったらまた狙うかな。
239: 匿名さん 
[2010-12-08 19:59:42]
武蔵野エリアじゃ年収1500万~2000万円はザラにいるでしょう。
だって、公務員共働きでさえ年収1500万円だよ。
大手企業に普通に勤めてれば普通。
でも、そのレベルじゃ豪遊も出来ないし、電車通勤が当たり前。
その世帯の実感としてはちょっと所得が高めの中間所得層といったところでしょう。
240: 匿名さん 
[2010-12-08 20:25:19]
年収2000万世帯全員が都心勤務というわけじゃないからね。
武蔵野タワーズ直近にある従業員5000名、上場一部の横河電機だって、40歳で平均年収700万円。
夫婦で横河電機に勤めてれば年収1500万円だよ。
三鷹駅北口には他にもすかいらーくグループ、松屋フーズ、NTT総研みたいな企業もある。

一方が都心勤務で他方が地元で教師をしているケースもあるだろうし、両方都心勤務でも実家がある武蔵野市に住みたいという人もいるだろう。
241: 匿名さん 
[2010-12-08 22:19:08]
武蔵野市役所の職員は平均年齢41.8歳で平均年収が738万円。
http://www.city.musashino.lg.jp/cms/kouhou/shiho/00/01/27/archive/1279...

単純計算で夫婦共働きの職員の世帯年収は1476万円。
50歳代だと2000万円近くになりそう。
教員も似たようなもんだろう。
242: 匿名さん 
[2010-12-08 23:23:02]
「ノルウェイの森」の舞台の井の頭公園。夏にロケしてたがとうとう公開。
青春だなあ。
http://www.norway-mori.com/scene/index.html
243: 匿名 
[2010-12-08 23:29:55]
環境の良い閑静な住宅街が広がっている場所でも駅前はどこもガヤガヤしてる。だからこそ武蔵野市に価値があるのであって、駅前に住むなら、都心でもどこでも一緒。
244: 匿名さん 
[2010-12-08 23:48:54]
仰るとおり。
ここの営業さんは武蔵野エリアの環境の良さをアピールしているけど、タワーズが建つ周辺環境が良いわけじゃないんだよね。購入しちゃった人はそこに気付けなかったのかと。
駅前はパチンコ居酒屋だらけの住むにはイマイチな普通の駅前の環境なわけで、それならどの駅前でも一緒。
それでいて住んでしまうと駅とマンションが近すぎて、良好な環境が広がるエリアには結局足を踏み入れず、となってしまう。
245: 匿名さん 
[2010-12-08 23:51:25]
235さんじゃないけど、住環境を求める場合は必ずしも通勤至便だけが唯一の条件じゃないわけですしね。自然環境、教育環境、行政、買い物、治安など総合バランスで考えるわけで。井の頭公園や武蔵野中央公園など近くに大きな公園や緑が多い、武蔵野市の教育レベルも都心部トップクラスというし、新宿にも15分と都心部にも近いことなど総合的に考えても、武蔵野市は都内でも総合バランスのいい地域ですよね。まあだから吉祥寺みたいな繁華街が人気の街にもなるんでしょうが。
246: 匿名さん 
[2010-12-08 23:59:41]
243、244さんのように一緒と思うなら、別にここにこだわらず他の場所を選べばいいだけのことだと。おそらくここの武蔵野タワーを選ぶ人は一緒とは思ってないんですよ。違いがわかるかわからないだけの話でしょう。他の場所と一緒と思う人は他の物件へ。人の価値観はそれぞれですしね。
249: 匿名さん 
[2010-12-09 07:09:04]
>247
確かに、それじゃネガレスと言われても仕方ないw
もう少し遠回しに小間切れで書き込めば良いのに。
ネズミネタを別レスで分けたまでは良かったけど、ゲロネタとパチンコの話題も分けるとか。
250: 匿名さん 
[2010-12-09 07:27:28]
229さん
周辺に住んでるなら、近くに世帯年収2000万くらいの方いないですか?
自ら年収を言う人はいないでしょうけど、大企業に夫婦二人で勤めてる家族とか容易に想像がつくケースはそんなに珍しくないですけどね。
251: 匿名さん 
[2010-12-09 07:40:50]
う~ん、武蔵野市の環境の良さをアピールするのは分かるけど、
だからと言って駅前のタワマンに住む必要があるか疑問。
本当の住環境を求めるなら駅近ではないでしょうし。
不思議なのは戸建て圏内の値段を出してわざわざタワマンに住む意味・・・
駅まで歩くのって2分じゃないと駄目なの?
で、メタボ解消のためにジム通い???
なんじゃそれ???みたいな感じがするのは私だけ?!

あっ、因みに私は金はあるので買えない僻みではありません。
買わないだけです。珍しいので興味はありますが。
2割くらい値下げすれば買ってもいいよ。
252: 匿名 
[2010-12-09 08:06:42]
足が不自由なお年をめした方々には駅徒歩2分はありがたいんですよ。
実際、住人もその層が多い。
253: 匿名さん 
[2010-12-09 08:11:37]
駅に近いマンションは他でも、敷地内に、こんなに吐瀉物があったりするのでしょうか?
254: 匿名さん 
[2010-12-09 08:27:37]
251
ジムはメタボ対策のために通う人は一部ですよ。
ジム行ったことありますか?
255: 匿名さん 
[2010-12-09 08:27:39]
251
ジムはメタボ対策のために通う人は一部ですよ。
ジム行ったことありますか?
256: 匿名 
[2010-12-09 08:44:06]
251
買えない訳じゃないと言ってるが、2割引かなきゃ買えない位なら戸建も絶対買えないでしょ。
257: 匿名さん 
[2010-12-09 09:09:25]
251です。

>買えない訳じゃないと言ってるが、2割引かなきゃ
>買えない位なら戸建も絶対買えないでしょ。

あの~、今三鷹駅から徒歩10分の戸建てに住んでんですけど。
セカンドハウスもしくはゲストルームとして購入してもいいかな?
と思っているだけです。
256君、君らと一緒にしないでね♪
258: 匿名さん 
[2010-12-09 09:11:21]
>ジムはメタボ対策のために通う人は一部ですよ。
>ジム行ったことありますか?

通ってますけど。
体脂肪率14%ですが何か?

259: 匿名 
[2010-12-09 09:33:58]
三鷹徒歩10分ね

悪天候や疲れた時には15分行くのがなぁまぁ、タクシーだね
うちは三鷹勤務なんでここ検討したよ
(徒歩最悪7分戸建用土地)も南北三鷹武蔵野見たけど土地30坪で100平米程度の延床の戸建てなら
フラットで生活できない分マンションより住みにくいと感じて
広い土地のデモノ待ち
150平米行かない戸建で隣家の塀見て暮らすのは鬱な性分なんで
誰か情報ない?とマンション板か(笑
260: 匿名さん 
[2010-12-09 10:15:06]
↑あのー、ちゃんとした日本語使えないアジア系外国人の方はレスしないほうが良いと思いますよ。
261: 匿名さん 
[2010-12-09 11:00:55]
>258
その一部のメタボなんじゃない?
262: 匿名さん 
[2010-12-09 11:13:23]
ジムに入っても、ずっと続けて運動しないと痩せないよ。
そんな熱意、根気があるなら、とっくに食べる物に気を遣って、積極的に歩いたりして痩せてるでしょ。
ジムに通うのは筋トレやスタジオでのストレス発散、運動不足解消って感じで、メタボ解消ってのは少数派だと思う。
263: 匿名さん 
[2010-12-09 11:17:06]
駅まで徒歩2分の上に電車は始発から座って行くって・・・
病人じゃあるまいし、そんな必要ってあるかな?
そりゃメタボになるでしょ。

で、メタボ解消のためにメガロス通うって・・・
なんか変ですよね、それって(笑)

>ジムはメタボ対策のために通う人は一部ですよ。
別に他人が何を目的にジム行ってるかなんて関心ないけどね。
でも普通に考えりゃメタボ対策でしょうが。
掲示板で個々の価値観語っても無意味でしょ。
一般論で語ろうね♪

264: 匿名さん 
[2010-12-09 11:20:48]
メタボ解消の基本は生活習慣の改善。
まずは食生活と日頃の運動。
ジム行かないと運動不足になるという生活習慣を見直さないと
体脂肪率30%超えるよ。
265: 匿名さん 
[2010-12-09 11:47:03]
つまり駅前物件を買う奴はものぐさで歩くのも億劫なメタボ野郎なわけだ。
だから電車も座っていけないと通勤できなくて、かと言ってお迎えの車が来るほど偉くもないわけだ。
なんだそりゃ。ここは老人と生活習慣病だらけのマンションか。
266: 匿名さん 
[2010-12-09 11:53:39]
>263
電車の中で立っててもメタボは解消しないと思うけど
267: 匿名 
[2010-12-09 11:57:22]
実際にジムでは太った人なんて殆ど見ないけどね。
これが事実。
268: 匿名さん 
[2010-12-09 12:26:33]
1時間歩いておにぎり一個分?
269: 匿名 
[2010-12-09 12:33:30]
三鷹メガロスは王者のスポーツクラブなので、メタボは出禁です。
270: 匿名さん 
[2010-12-09 13:27:36]
>つまり駅前物件を買う奴はものぐさで
>歩くのも億劫なメタボ野郎なわけだ。
>だから電車も座っていけないと通勤できなくて、
>かと言ってお迎えの車が来るほど偉くもないわけだ。

その通りかと・・・。


>1時間歩いておにぎり一個分?
>電車の中で立っててもメタボは解消しないと思うけど

こんな事を言っている人達が買う物件のようですね(笑)
更に加えると、お金や時間の使い方もよく知らない人が多そうですね♪
271: 匿名 
[2010-12-09 14:08:36]
なにしろ倒産しかかったランドが企画して、万年業界5位のノムラがかすめ取った建物だからね。
買う本人達に自覚があるかどうかはともかく、乙の下の丙だね。
272: 匿名さん 
[2010-12-09 14:24:11]
>270
駅前物件を買う奴=物臭でメタボって、どんだけ頭腐ってんだよ
こんなこと言ってるような奴に金や時間の使い方を教わりたくもない
273: 入居済み住民さん 
[2010-12-09 14:58:52]
272さんに同感します。駅前マンションに住む事がここまでネチネチと批判されるとは‥
マンションは利便性重視の方が購入されるのだから必然的に駅前に立地しているのに。
それにメタボについて議論かわしても退屈だなぁ。もっとマシなネタないの?
マンコミュファンさんのユーモアが懐かしい!
274: 匿名さん 
[2010-12-09 15:04:01]
272

>こんなこと言ってるような奴に金や時間の使い方を教わりたくもない

でも教わらなかったからこんな高値掴みしちゃったわけだし、
やっぱり少し学んだほうが良いんじゃないの?
275: 匿名さん 
[2010-12-09 15:08:42]
内臓脂肪がたっぷり。動脈がこちこちに硬化。血液がコレステロールでどろどろ。駅の階段も昇れず、エスカ使うしかない。いつプッツリいくか分からないから通勤も命がけ。駅近のタワマン買うより、故郷に戻って静養した方が良いのではという印象です。
276: 匿名 
[2010-12-09 15:13:30]
>273

悪ガキ支持するくらいなら、退屈ってないで自分でネタだせよ。ポジネタは種切れ?こりゃまた失礼。

277: 周辺住民さん 
[2010-12-09 15:22:54]
やれやれ今晩もここの公開空地はゲロ撒き散らし放題か。飲屋街のタワマンは風紀も雰囲気も最悪だね。
278: 匿名さん 
[2010-12-09 23:09:28]
しかしここってポジネタ書こうにもネタが無さ過ぎ・・・

今クリスマスフェアとかやってるんだね!
量販店の叩き売りじゃあるまいし。
完全に終わったね・・・

あ~買わなくて良かった♪
279: 匿名さん 
[2010-12-09 23:14:09]
今日の夜10時くらいにメガロス見たら、みんな走ってたよ。
住人かどうか知らないけどね。

でもきっとここの住人兼会員って、トレッドミルも15分位しか
走らないで止めちゃう人って多そう。
その割りにやたらとストレッチとか水分補給とかしちゃうタイプだね。
まあストレッチや水分補給は大事だけど、結局いつになったら
運動するの???みたいな感じ。
走り始めたと思ったら15分で終了!あれれれれ~~~~

勝手に想像しちゃってごめんなさい。
でも当たってるでしょ?!
280: 匿名さん 
[2010-12-09 23:17:07]
ここは病院?
リハビリ施設?
老人ホーム?

武蔵野メタボリックタワーズに改名したら?!
282: 匿名さん 
[2010-12-10 00:10:48]
一人で必死に何役も書き込んでるひとがいるけど、何が目的なの?
284: 匿名さん 
[2010-12-10 00:26:58]
ネガレスもあまりのレベルの低さに皆あきれてますよ。まあこういっちゃなんだけど本当は買いたいんでしょ?
286: 匿名さん 
[2010-12-10 00:34:07]
>284
便所の落書きみたいのを書き込んでる奴を相手にしないほうがいいよ。
時間の無駄。
288: 匿名さん 
[2010-12-10 07:36:45]
>286

>便所の落書きみたいのを書き込んでる奴を相手にしないほうがいいよ。
>時間の無駄。

287さんに同調。
時間の無駄にも関わらず書き込みご苦労さん。
289: 匿名さん 
[2010-12-10 07:44:02]
別の居住者用の板でも話題はトイレのシャワーがどうのこうのだって(笑)

やっぱり便所マンションなんだね♪
それにしても広場の酔っ払いのゲロを強烈だよね・・・
そして早朝はゲロに集まるカラスの集団・・・
買っちゃった人、本当にご苦労様です。

290: 匿名さん 
[2010-12-10 08:20:35]
公開空地の吐瀉物に群がるカラスを見たときには、たしかにゾッとしました。
291: 匿名さん 
[2010-12-10 08:25:33]
嘔吐物に群がるカラス・・・
まぁこれが駅前の集合住宅の現実でしょうね・・・
カラスにとってはありがたい事だろうね。

しかし毎朝、嘔吐物に群がるカラスを見ながら出勤する気分ってどうなんだろう・・・
292: 匿名さん 
[2010-12-10 10:54:38]
確かに便所の落書きって、どんだけお年寄りなんでしょう。ク○ジジイさんの20世紀少年かな。

それと色々な言葉があるものですね。ゲロ・小間物・吐瀉物・嘔吐物。どれも汚らしい感じですね。

便所より古い表現は「厠(かわや)」「雪隠(せっちん)」「糞垂れ(くそたれ)」などがありますね。

厠マンション・雪隠マンション・糞垂れマンション・・・しっくり来ないなあ。

やっぱり便所マンションで決まりですね。

294: 匿名 
[2010-12-10 13:03:23]
ネズミやゴミが浮いている池でジョボジョボってかんじですかね。
並んでやれば関東の連れションだな♪♪
ところかまわない放尿は軽犯罪法違反だな。あと猥褻物陳列罪にもなるな。いけないよそんなこと。
295: 匿名さん 
[2010-12-10 14:32:31]
駅近には興味あるけど、そんなに環境が劣悪なんだ・・・

まぁタワーには全然興味ないんだけどね。
高層階の景色なんか都心の勤務先で飽きるほど見れるし。
(ってか、そんなモン見ながら仕事してる人はいないけど)
家でも景色を見たいとは全然思わないしな。

それにしてもここは高いですね。
値段見てビックリしました。
296: 匿名さん 
[2010-12-10 20:21:07]
荒らしてる奴の目的は何なんだ?
この掲示板、せめてIpアドレスが表示されるようになれば、この手の荒らしは激減すると思うんだけど。
まちBBSの掲示板が表示するようになった時みたいに、遡って過去の書き込みまでIpアドレスが表示されれば荒らしてる奴の実態が分かるんだけど。
少なくとも現時点で管理人には見えてるんだから、何とかして欲しいね。
本当にこのスレは「便所の落書き」みたいな悪質な書き込みが多すぎるよ。
297: 匿名さん 
[2010-12-10 22:29:17]
ちょっと見ないうちに、品がない掲示板になり下がったな。

清楚なお姉さんが懐かしいよ。
298: 匿名 
[2010-12-10 23:34:31]
そんなに毎日ゲロ、いや、もんじゃ焼きだらけなんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる