株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン大井町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大井
  6. アールブラン大井町レジデンス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-15 09:54:17
 削除依頼 投稿する

アールブラン大井町レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ooi/index.html
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

所在地:東京都品川区大井3丁目4176番(地名・地番)
交通:JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅徒歩8分
   東急大井町線「大井町」駅徒歩10分
   JR横須賀線・湘南新宿ライン「西大井」駅徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建

[スレ作成日時]2010-11-04 10:31:08

現在の物件
アールブラン大井町レジデンス
アールブラン大井町レジデンス
 
所在地:東京都品川区大井3丁目4176番(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩8分
総戸数: 45戸

アールブラン大井町レジデンス

201: 匿名 
[2010-11-20 17:32:50]
>198
同意です。
モリモトはいつもその辺踏まえて絶妙価格。
202: 匿名さん 
[2010-11-20 17:59:36]
だから、身の程知らずの割高価格なんだって。
203: 匿名さん 
[2010-11-20 18:04:44]
坪300は高い?
204: 匿名 
[2010-11-20 18:09:53]
高値掴みとかぶつぶつ言ってる間に、ここのめぼしい部屋は完売でしょうね。
205: 匿名さん 
[2010-11-20 18:40:22]
小金持ちが多い地域ですからね。
206: 匿名さん 
[2010-11-20 19:31:01]
必死やな
207: 匿名さん 
[2010-11-20 19:35:11]
うん、必死っぽい。
208: 匿名 
[2010-11-20 19:52:38]
ブリリア一期終わったみたいだけど売れ行きどうだったの?
209: 匿名 
[2010-11-20 20:57:06]
ここはアールブランのスレです。
210: 匿名 
[2010-11-20 23:45:16]
>208
東京建物の第一期は100戸売れたそうです。
211: 匿名 
[2010-11-21 00:01:53]
東建ご苦労さま。
212: 匿名 
[2010-11-21 00:50:00]
東建すきじゃない
仕上がり、デザイン悪いし
213: 匿名 
[2010-11-21 00:55:40]
モリモトデザインはいいけど。信頼度はブリリア。しかしモリモトの値付けも一時期に比べてだんだん強気になってきたね。
214: 匿名 
[2010-11-21 01:40:43]
ブリリア自体は嫌いじゃないけど大井町の外れのタワーは無理。
タワマンのメリット全く無い。
215: 匿名 
[2010-11-21 01:45:26]
外れといっても徒歩5分じゃん(笑)
216: 匿名 
[2010-11-21 01:50:19]
大井町に住んでみるとわかるよ。
あそこは外れだよ。
217: 匿名 
[2010-11-21 01:54:20]
しかも一部の高層階以外、眺望も無いし、コンシェルジュはいないし、共用設備ショボいし、なのに管理費だけは高めだし。
挙句下駄履きときたもんだ。
タワマン希望ならこの辺なら大崎の方がずっとまし。

あ、スレ違いですね、すいません。
218: 匿名さん 
[2010-11-21 08:20:45]
大崎・・・・・orz
219: 匿名さん 
[2010-11-21 08:46:47]
大井町と大崎。どっちも品川から1駅だけど、好みで分かれるな。
生活便利だが雑多な層が混在する大人の町、大井町と
なんと言っても山手線で新しいタワーの街、大崎。
220: 匿名さん 
[2010-11-21 08:55:32]
金があるならアリュール最高!
221: 匿名さん 
[2010-11-21 10:21:48]
アリュール……orz
222: 匿名さん 
[2010-11-21 10:27:22]
大崎しか買えなかったら、そうなりますね。
223: 周辺住民さん 
[2010-11-21 12:50:03]
確かにこの物件は大井町の外れにありどちらかと言うと西大井的な・・・
224: 匿名さん 
[2010-11-21 13:08:53]
外れって、タワーのこと言っているんでしょ。
225: 匿名 
[2010-11-21 14:02:54]
東建タワタワーが外れ。
226: 匿名 
[2010-11-21 14:04:09]
失礼
外れ>東建タワーの事です。
227: 匿名さん 
[2010-11-21 14:54:53]
だからブリリアは下神明。
ここは西大井。
とたらも大井町の外れ。
228: 匿名さん 
[2010-11-21 15:22:39]
交通や買い物の利便性なら、ラビアンがはっきり上でしょ。
他に取り柄は無いけれども。

ただし、大崎とくらべれば間取りは雲泥の差と言える位にラビアンが上。
柱の食い込みは無いし、窓無寝室も無い。


229: 匿名 
[2010-11-21 15:53:22]
交通の便、生活利便性なら野村が一番便利。
230: 匿名 
[2010-11-21 15:55:09]
価格面ではモリモトが一番有利。
231: 匿名さん 
[2010-11-21 16:19:33]
そりゃ、モリモトが一番駅から遠いし、民事再生中だからねぇ。
232: 匿名 
[2010-11-21 16:50:07]
もし、こことアールブラン南品川が同時に売り出されてたらどちらを買ってましたか?

当方アールブラン南品川を買いそびれてここに流れてきました。
233: 匿名 
[2010-11-21 17:08:52]
当然南品川!ここはモリモトのくせに相場価格じゃん。
234: 匿名 
[2010-11-21 17:36:49]
もう何度も出ていますが、南品川は特殊な例だと思いますので、いつまでも比較していても意味はないかと思っています。
実際今大井町に建てている中で多分一番安いのではないか(野村、住友はまだ価格発表がない為予想として)と思われます。
住宅地としての立地もここが一番良いと思っていす。
235: 匿名 
[2010-11-21 17:39:13]
立地はよくないかと
236: 匿名 
[2010-11-21 17:43:41]
なるほど。
南品川は何気に大井町まで徒歩13分だったので、比較してしまいました。
ホント南品川を買っておけば良かったです。。
もうこの辺りで60〜70平米を4000万代前半で買える物件は二度と無さそうですね。。
郊外にも視野を広げてみます。
237: 匿名 
[2010-11-21 17:50:01]
価格面ではモリモトが一番有利。
238: 匿名 
[2010-11-21 17:52:46]
結局ここの平均坪単価いくらなの?
239: 匿名 
[2010-11-21 18:17:05]
>236
リビオ北品川は?
240: 申込予定さん 
[2010-11-21 18:49:43]
申込状況はどうでしょうか?
人気の間取りはどのタイプでしょうか?
241: 匿名さん 
[2010-11-21 19:43:34]
先着順のうちいいとこは半分くらいは決まっているようです。
7000万超の部屋も5部屋あるのでそんなに安いというわけではないかと。
242: 匿名さん 
[2010-11-21 23:45:09]
アールブラン南品川が大井町徒歩13分だと知ると、ちょっとな…
243: 購入検討中さん 
[2010-11-21 23:55:56]
先着順っていいですよねー
もう半分って早いですね。
244: 匿名さん 
[2010-11-22 00:03:03]
>238

南向き25戸だけで計算すると、坪単価平均295万円位。

東、西向きはきちんと計算していないけど、285万円前後だと思う。

ということで、だいたい平均290万円。
245: 購入検討中さん 
[2010-11-22 00:04:31]
Gタイプと、D・E・Fの上層階は
ほとんど決まっているものと思われます。
246: 匿名さん 
[2010-11-22 00:40:41]
リビオ北品川は60平米以下しかないからアールブラン南品川と比べると狭いよね
247: 匿名 
[2010-11-22 01:31:27]
先着順いいですよね。
購入意欲が強ければ先におさえられるから。
でも常にリサーチしていないと出遅れてしまうリスクもありますね。
248: 匿名さん 
[2010-11-22 17:07:38]
判断力があればね・・・
249: 匿名さん 
[2010-11-22 19:19:02]
もう半分って凄いね。同時期に販売してる中目黒より人気あるんじゃない?
250: 匿名さん 
[2010-11-22 20:18:59]
<先着順のうちいいとこは半分くらいは決まっているようです。 >

ということは、全体ではまだ半分埋まっていない様ですね。
人によって、「いいとこ」と「悪いとこ」違うだろうし。。

人気がありそうですが、少々煽り過ぎでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる