野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド綱島【徒歩10分】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. プラウド綱島【徒歩10分】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-04-29 00:19:16
 

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8
交通情報:東横線 「綱島」駅 徒歩10分
敷地面積:3,830.22m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
建物竣工時期:平成23年10月下旬 (予定)
入居時期:平成23年11月下旬 (予定)
総戸数:99戸
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:62.63 ~ 84.37m2
バルコニー:12.00 ~ 12.70m2
テラス 18.00 ~ 31.72m2(使用料未定)
駐車場 55台(使用料未定)
駐輪場 198台(使用料未定)
バイク置場 6台(使用料未定)


売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-10-30 13:14:25

現在の物件
プラウド綱島
プラウド綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩10分
総戸数: 99戸

プラウド綱島【徒歩10分】

1151: 匿名さん 
[2011-04-11 12:46:07]
長い割に大したことは書いてない。伝わる訳もない。
まあそれはいつものこととして、そんな情報ここに書いても意味ないでしょう。
自作スレでも建てて勝手に語ればよい。
なりすましは認めたなら謝罪すべき。
1152: 匿名さん 
[2011-04-11 12:59:43]
>>1151
彼はプラウドにコンプレックスがあるので仕方ありません。
言わせてあげましょう。
1153: 匿名 
[2011-04-11 13:21:18]
おせっかいさん最初大嫌いだったけどなぜだかちょっと好きになってきた
1154: おせっかいさん 
[2011-04-11 13:25:04]
「羨ましいんですか」と自信を持って言える人は、納得して買っているのですから、それでいいと思います。陰ながら支援いたします。

納得している人や、ネガ情報が自身にとって取るに足らないことと考えている人には、「大したこと書いてない」と思われるのは当然でしょう。そう思える方は自分の選択に自信を持てばいい。それだけの話です。あまり下手な書き込みをすると「必死」とか「品が無い」と言われるだけですし。

それから、なりすましは認めたわけではないですよ。このスレを覗いている方の多くは、ネガってる人が一人と思いたそうなので、「それでいいです…」と優しさをみせただけです。
謝罪しろとは噴飯もので、感謝して欲しいくらいです。本当のことを知ると、結構ショッキングかもしれませんよ。
でも、私がわかるのは、私がなりすましをしていないってことだけですけどね。

ネガってる人は、「おせっかいさん」ともう一人位で少数かも…と思ったら、いいんじゃないでしょうか(笑)
1155: 匿名さん 
[2011-04-11 13:46:33]
粘着性キモいわー。
この自信はどこからくるんだろう。スゲー上からの文章。誰も望んでないのに好意の押売りが凄い。

1156: 匿名 
[2011-04-11 14:40:07]
もういいかげん、この人についてはスルーしませんか?ここでは。

いつまでもかまってあげているとますます調子にのるだけです。

次スレには来ないと本人が明言しているのだし、そのくらい守るでしょう。



1157: 匿名さん 
[2011-04-11 18:29:43]

確かにおっしゃる通りかな。
1158: 匿名さん 
[2011-04-11 19:10:28]
プッ
おせっかいさんは、地震も津波も原発も予測していたんでしょうね。プップッ
リーマンショックも予測していたといいだしそうな勢いですね。プッ


1159: 匿名さん 
[2011-04-11 19:27:14]
全くズレてるし、やめようといいながら、書き続ける。

断定はいかんが、これは契約者でも野村不動産でもなくて、さらに荒らしたい部外者だな。

特に>>1158は単にキモいデメリッター発言を楽しみにしてるだけかな。

こういうのも迷惑だから、煽るなって。
1160: 匿名 
[2011-04-11 19:29:20]
>>1156
まさに、猿に餌を与えないでくださいってやつだな。
1161: 匿名さん 
[2011-04-11 21:27:14]
エリアの新築マンションがフルである現状
おせっかいさんの戸建て推奨も一理はある
1162: 匿名さん 
[2011-04-11 21:36:37]

地震の予測はできていたんだが…
1163: 匿名さん 
[2011-04-11 21:38:41]
完売しましたね。
そりゃデメリットもあるでしょうが、
東横徒歩圏、平坦、利便性良し、仕様良し、で十分ではないですか?

1164: 匿名さん 
[2011-04-11 22:50:54]
ほぉ
だったらなぜ隣は何年も売れ残っているのですか
仕様なら向こうの方が数段上ですよね
おっしゃるような理由で完売したのではないことは明らかでしょう
1165: 匿名さん 
[2011-04-11 23:14:25]
ここが売れたのは隣と比較してのお買い得感に尽きると思います。
私も一時期はそこに惹かれていました。
でも地震などもあったので今は買わなくてよかったと思っています。
1166: 匿名さん 
[2011-04-11 23:19:53]
ほぉさん
パークスクエアから出張ですかw
1167: 匿名 
[2011-04-11 23:59:05]
ほぉさん、巣に帰りなさいよ
1168: 匿名さん 
[2011-04-12 00:19:16]
お買い得感というより、ここの価格が普通なのでは?
良い仕様でも価格とつり合わないと思う人がいれば売れないし、
そこそこ仕様でも価格とつり合っていると思う人がいれば売れる。
1169: 匿名 
[2011-04-12 00:34:33]
隣高いよ!
1170: 匿名さん 
[2011-04-12 06:26:06]

赤い‼
1171: 匿名さん 
[2011-04-12 07:18:38]
大抵の人は先に予算ありきなんで、価格帯が違うと購入層が変わってくるんじゃない?
同じ価格帯の別物件なら比較対象になりえるけど、この物件の検討者にとって価格帯の違う隣は初めから眼中にないと思う。

隣が売れなかったのは価格と仕様のバランスというよりも、単に綱島徒歩10分エリアであの価格帯の購入層が少なかっただけでは?
1172: 匿名さん 
[2011-04-12 11:53:52]
でたなMrほぉ
1173: HG 
[2011-04-12 21:45:32]
フォー!!!
1174: おせっかいさん 
[2011-04-12 21:56:48]
今たまたま覗いてみたのですが、芸人さんも参加されてるのですね(苦笑)
私は、もうそろそろこちらのスレから引退しようかと思います。最後に、一戸建ては永遠に不滅です!オール電化マンションの皆様のご多幸を心よりお祈りします
1175: ごとうさん 
[2011-04-12 22:14:43]
どんだけおせっかいやねん!大阪のおばはんか!
withどや顔
1176: 匿名さん 
[2011-04-12 22:27:26]
お疲れ様でした(^ ^)
1177: おせっかいさん 
[2011-04-12 22:33:17]
いや、まぢで、俺を語らんとって~!
まだまだ行くよ~!
1178: 匿名 
[2011-04-12 22:56:42]
ご多幸を、が余計なんだよな
1179: 匿名さん 
[2011-04-12 23:22:07]
オール電化マンションの皆様のご多幸?
次はオール電化マンションのスレに登場ですか~?
1180: おせっかいさん 
[2011-04-13 00:23:48]
俺じゃない~!

つづく…
1181: 匿名 
[2011-04-13 00:29:59]
あれ?ここってオール電化だっけ。
どこかのマンションと間違えた?
1182: 匿名さん 
[2011-04-13 00:56:43]
綱島は東横線の中ではワンランク下の駅ですから、
地方や千葉、埼玉あたりの方にすれば、安くて一見お買い得に見えるというのは理解できます。
住めば都といいますし、判断が正しいか正しくないかは別として、
自分が納得していれば、それでいいのではないでしょうか。
1183: 匿名さん 
[2011-04-13 00:59:33]
ワンランク下は敢えていうなら大倉山だろう。
菊名までなら。
菊名以西は論外。
1184: 匿名さん 
[2011-04-13 01:24:34]
まさか(笑)
日吉(西側の台の上)>大倉山>菊名>日吉本町(西側の台の下)>日吉(東側)>綱島 だと思いますよ。
幸い、ここは「日吉(西側の台の下)」に含めて良いのではないかと思います。
菊名から西側については同意見です。
1185: 匿名さん 
[2011-04-13 01:33:58]
↑どうみても大倉山、菊名は釣りにしか見えないが・・
大倉山の良さって何?
急行も止まらないし、街並みは寂しいし、何もいい点が見いだせないんだが。
1186: 匿名 
[2011-04-13 02:19:40]
大倉山にも売らなきゃいけないマンションがあるという事ですよ。
1187: 匿名さん 
[2011-04-13 08:17:16]
相鉄線も大倉山は素通りだからね。
区役所はあるが、大抵のことは日吉の出張所で事足りる。
警察署は新横浜に移転。
1188: 匿名 
[2011-04-13 10:19:55]
小杉よりマシ
1189: 匿名さん 
[2011-04-13 23:05:29]
急行が止まることしか自慢のできない町よりはマシだと思いますが。
1190: 匿名さん 
[2011-04-13 23:11:37]
相鉄の乗り入れとか、誰もありがたがってないから、スルーはむしろOKでしょ?綱島と相鉄はある意味ベストカップルかもね。

キャバクラとか、屋台とかでもあって賑やかな方がいいって、田舎者の発送だね。明るいものは自販機しかないという。

ここは、綱島以上でも綱島以下でもないし。
1191: 匿名さん 
[2011-04-13 23:17:31]
下品な京急は急行が停まらないと極端に不便だと思うけど、東横は別にそんなにかわらないしね。

綱島は松下があったから停まっただけでしょ?
1192: 匿名さん 
[2011-04-13 23:24:56]
それもありますが、花柳街があったことも一因ではないかと思います。
いまや急行停車だけが綱島擁護の最後の砦と化した感がありますね。
1193: 匿名さん 
[2011-04-13 23:43:03]
綱島買った人は、綱島しか買えなかったです。たとえ沿線内で蔑まれても、知人に東横沿線に住んでいますって言いたかったです。と認めたら良いのに。いずれにせよ多摩川からの東横沿線にブランド力は低いけど。

以西の菊名、妙蓮寺、白楽、東白楽だろうが高いとこは高いけどね。東野圭吾の小説で映画化される【夜明けの街で】の主人公の秋葉の生家は東白楽の豪邸ですしね。そういうイメージあります。綱島はネオン街だから住宅地として地価が高いとこはないよね。商業地として駅前は高いけど。
1194: 匿名 
[2011-04-13 23:48:35]
おい、駅がどうとか聞いてねーよ

物件のスレだろ?
1195: 匿名さん 
[2011-04-13 23:50:30]
ネガさん必死すぎ!

落ち着いて(笑)
1196: 匿名さん 
[2011-04-13 23:55:30]
申し訳ない!

駅の話じゃなかったね。

綱島にあるプラウド綱島はダメなんじゃね?
1197: 匿名さん 
[2011-04-13 23:55:37]
申し訳ない!

駅の話じゃなかったね。

綱島にあるプラウド綱島はダメなんじゃね?
1198: 匿名さん 
[2011-04-13 23:57:46]
ポジレスさん、必死(笑)
1199: 匿名さん 
[2011-04-14 00:11:11]
ネガが大倉山住民OR大倉山営業であることが、恥ずかしいほど・・
わざわざ出張してきて、ネガるなんて。。。私にはとても、とても。
綱島に限らず、当該マンション地域のポジが出るのは当たり前だと思いますが。
1200: 匿名さん 
[2011-04-14 00:16:32]
うーん、急行も止まらない駅が何を言っても全然感じないんだけど・・。
綱島のネガはあっても、大倉山って何がいいかは全然出てこないし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる