野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド綱島【徒歩10分】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. プラウド綱島【徒歩10分】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-04-29 00:19:16
 

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8
交通情報:東横線 「綱島」駅 徒歩10分
敷地面積:3,830.22m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
建物竣工時期:平成23年10月下旬 (予定)
入居時期:平成23年11月下旬 (予定)
総戸数:99戸
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:62.63 ~ 84.37m2
バルコニー:12.00 ~ 12.70m2
テラス 18.00 ~ 31.72m2(使用料未定)
駐車場 55台(使用料未定)
駐輪場 198台(使用料未定)
バイク置場 6台(使用料未定)


売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-10-30 13:14:25

現在の物件
プラウド綱島
プラウド綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩10分
総戸数: 99戸

プラウド綱島【徒歩10分】

1001: 匿名 
[2011-04-05 21:47:08]
なぜ一人何役否定するかなあ。ばれてんだからいいじゃん。
お前は専用スレ立てて1人で語ってろ。
1002: 匿名さん 
[2011-04-05 22:06:03]
ゴメン長くて読んでられんけど、そんだけ書いといて伝わらないってのは、もう自分の文章になにか問題あるって気付こうよ。
1003: 匿名さん 
[2011-04-05 22:58:59]
>997
いくらなんでも必死すぎ
顔真っ赤にして書いてるのが想像できる。
1004: 匿名さん 
[2011-04-05 23:20:00]
もう書くなよ鬱陶しい。
きっとリアルでも疎まれてる人だと確信。
1005: 匿名さん 
[2011-04-06 07:48:19]
>おせっかいさん
ごめん。長すぎて結局何が言いたかったかよくわからん。とりあえず不動産屋に踊らされるなとかだった気が。自宅購入時に嫌な目にあったか、今なお猛烈に後悔でもしてるんだろうか。
購入を決めた時の判断、心理を推測し述べていたけど、当たっていると思う。でもそんなもんでしょ。あなたも戸建てを購入したとの事ですが、正直6000万ちょっとじゃ買える物件はしれてる。その時は自分で良いと思い込むか、誰かに(不動産屋?)背中を押されて決めたんでは?
1006: 匿名さん 
[2011-04-06 08:17:08]
>>985>>994さん(なりすましでは断じてありません)が仰っているように

なりすまししか引用されてないですね…
ともかくこの人は何か精神的におかしな人であることだけはわかります。
関わらないのが一番だと思います。
1007: おせっかいさん 
[2011-04-06 09:14:11]
この物件をどう思うかってスレでしょ?

もう抽選が終わっているので、このスレを見る人がいるとすれば、抽選に当たったけど迷っている人だと思い、第三者的な意見を言っているだけです。シャビー団体の煽り記事が噴飯ものだと。

感情論でしかない、論点をすり替えた意見が本当に抽選で当たった人の意見だとしたら、「抽選にあたって羨ましいなぁ」と書いている人間でもいると思って覗いんでしょうか?その書き込みを見て悦に入りたかったのでしょうか?それほどのお買い得物件じゃないですよ。

全く議論が成立していから、何を言われても腹が立のでいいのですが…
自分の選択に自信を持てない無い人達が、自分の読解力の無さを棚に上げて「その意見はおかしい」と言っている様は、卑屈に見えて、逆に憐れ。

自分の判断でいいと思っている人間(野村不動産営業のなりすまし含む)、読解能力の低いブルーカラーの三国人(差別用語でなく自称)は、早く入居予定者スレッド立ち上げて、肩をよせあっておけばいいのに。

1008: 匿名さん 
[2011-04-06 09:47:06]
そのように思っている物件に何度も長文を書きこむ原動力ってなんですか?

ここの契約者ではありませんが、もし自分が購入した物件にこのような書き込みが何度もされたら
すごーく嫌です。
1009: 匿名さん 
[2011-04-06 10:03:19]
ヒステリックな反論は契約者か野村の営業だと思うけど、おせっかいさんは確かにうざいな。

>おせっかいさん
シャビー団体の記事がどうのこうのと書いてますが、記事中で嫌悪施設がないといっているのはあくまで物件周辺のことでしょ?(それも個人の感覚で)この記者は「アールブラン綱島」の記事も書いてますが、そっちでは綱島は好きじゃないとか「アールブラン綱島」の横にはラブホという嫌悪施設があるとか書いていて、煽りをする人だとは思えませんがね。マンションを購入しようと色々考える人が、これしきの記事で左右されるはずないじゃないですか。そもそも、自分の読解力のなさから「綱島に嫌悪施設がないと言っている」などと勘違いをし、義侠心だかなんだか知らんが書きたいことを書くのは感心できませんね。あなたが正しいと思っていることが、必ずしも全ての人にとって正しいとは限らないですよ。

この団体の記事内容に問題があると思われるなら、直接団体に伝えられてはどうかな?
1010: 匿名さん 
[2011-04-06 10:22:54]
おせっかいさん、書いていることがだんだん妬みみたいになってない?

抽選が終わった物件のスレをのぞくのは、迷っている人、という勝手な決めつけもすごい。

他の物件を検討していても、抽選後の物件のスレは気になってのぞいたりするけど?

ご自分でお書きですが、その勝手な決めつけを改めない限り議論が成立しないのですね。
1011: 匿名 
[2011-04-06 11:50:02]
そうだね。俺は抽選外れたけどアリュール日吉本町スレが上がると見てるし、更には大学時代を過ごした地のアリュールってだけで、検討さえしてないけど星川スレも見てる。スレ見るのにいちいち人を納得させる理由なんか要るかよ。
住民スレ立ててそこでやれなんてのも大きなお世話。迷惑者が笑わせるな。
シャギーって言いたいだけだろ
1012: 匿名 
[2011-04-06 11:50:50]
シャビー か
どうでもいいや
1013: 匿名さん 
[2011-04-06 14:04:37]
シャビー団体の煽り記事がムカついたからって、よくもまあ何度もしつこく長文の書き込みできるものだ。
本当暇なんだなあ金融屋さんって。(苦笑)

粘着質のおせっかいさんはもう消えてください。
誰もあなたの意見をこれ以上求めてはいないですよ。
もう吐きそうなくらいお腹いっぱいですからねえ。

では話を変えまして、キャンセル住戸まだ売れていないようですね。
価格から察するに中層階の真ん中あたりでしょうか?
1014: 匿名 
[2011-04-06 14:23:31]
AーDだったと思うよ 504かな
1015: 匿名さん 
[2011-04-06 14:35:07]
5階は決まったようですね。
今度はA-Fタイプ106が出ています。
1016: 匿名さん 
[2011-04-06 14:58:05]
建物かなり出来てきてますね。
建物が出来てくるほど、隣の立体駐車場を毎日眺め続けなければならないマンションだと実感させられます。
なのに即日完売するとは東横徒歩圏内の強みなのでしょうか。
東横徒歩圏内、購入可能金額内の供給量が少ないからでしょうか。

キャンセル出たそうですが、検討したくても建物が立ち上げるほど眺望の悪さが目に付き・・
場所が良いだけに非常に残念な設計のマンションでした。
1017: 匿名 
[2011-04-06 18:36:26]
長文で説明を書く人って、要は説明が下手なんだよね。
1018: 匿名さん 
[2011-04-06 20:29:46]
1019: 匿名さん 
[2011-04-06 22:21:19]
結局、契約者の方たちはなんの反論もできませんでしたね。
反論はできないけど、感情的になり、スルーすることもできず、ひたすら悪口雑言を並べただけでした。
別にどちらの味方をするわけではないのですが、勝敗をつけるとすれば明らかでしたね。
1020: 匿名さん 
[2011-04-06 23:19:15]
>粘着質のおせっかいさんはもう消えてください。
>誰もあなたの意見をこれ以上求めてはいないですよ。

そう思うのは住人さんだけだろう。
単純に読んでいてなるほどと思ったけどね。
1021: 匿名さん 
[2011-04-06 23:33:29]
はじめはナルホドと思うところもちょっとはあったが、だんだん本性あらわしたか?と思ったけど。
デベのいいなりになるな、みたいなこと言ってたはずなのに、今朝の書き込みはなんじゃこりゃ?だった。
1022: 匿名さん 
[2011-04-07 00:07:32]
さすがに頭にきたんでしょ。
それでも住人さんたちが口をきわめて罵ることばに比べれば紳士的な反応をされていると思いますよ。
1023: 匿名さん 
[2011-04-07 00:12:58]
わしは部外者だが言ってることは大筋で間違ってはないと思うが頭もおかしいと思う。
1024: 匿名さん 
[2011-04-07 00:20:14]
>1019、1020も一人何役だね(笑)
1025: 匿名 
[2011-04-07 00:30:08]
周知の欠点をつつき続けただけでしょ。反論も何も、それは事実なんだからその点については正しいに決まっている。

欠点と、個人の価値観で判断したメリットを天秤にかけて買う決断をした人たちを、彼の価値観だけで罵ってるようにしか見えなかったけどな。
1026: 匿名 
[2011-04-07 00:31:13]
以上、終了
1027: 匿名さん 
[2011-04-07 00:55:27]
>罵ってるようにしか見えなかったけどな

きちんとしたことばで説明していたと思いますよ
感情むきだしで罵っていたのは契約者の方でしょう
1028: 匿名さん 
[2011-04-07 01:14:00]
いつまでもぐだぐだ言ってんじゃないの>おせっかい
はいおしまい。
1029: 匿名さん 
[2011-04-07 01:16:35]
ここの住人さん、必死ですね(笑)
1030: 匿名 
[2011-04-07 01:46:23]
言葉が丁寧なら相手を罵ってない事になるなら、そうかもね。
1031: 匿名さん 
[2011-04-07 07:20:51]
つくづく思うが、おせっかいさんがこのスレに固執する目的はなんなんだろう。
1032: 匿名 
[2011-04-07 08:51:48]
そもそも反論って必要だったの?
別にそれを納得して買ってるならいいじゃん。
1033: 匿名さん 
[2011-04-07 14:41:59]

1032の言うとおり。

何をしたいんだよ(笑)
1034: おせっかいさん 
[2011-04-07 20:14:18]
私がなりすましで、沢山書き込みしているということでいいです…もう(笑)
販売関係者、気に入って買っている方、及び、読解力の低い方に向けて書いていませんから。そういう方にとっては、一人で盛り上がっている奴がいると思う方が気も楽でしょうし。
このスレで平日の日中にネガレス(…なんでしょうか…?)対策している方こそ、同時間帯に余裕のありそうな販売関係者の一人何役なような気もするのですが…(涙)

この原動力…といわれても、確かにやや粘着質かもしれませんが、私の中では、大して長文でもないし時間もかけていないのですがね…仕事柄、長文を書くことは多いので、麻痺しているかもしれません。すいません。
かなり噛み砕いて書いているつもりですが、「長文だからわからない」という書込が、普段契約書を扱ったり、重要事項説明をしたり、読解力の求められるはずの販売関係者によるマジレスでないことを願ってやみません。

複数のキャンセルが出ているのですね。HPを見ると「キャンセル住戸/限定1邸」と書いているので、てっきり一戸だけかと思ったのですが「キャンセル住戸/限定1邸(ずつ小出しにしています)」ってことだったのですね(苦笑)?
業界のやり口にあかるくはないのですが、HPに掲載するだけ良心的なのでしょうか?
99戸もあればキャンセルも相応にはあるでしょうし、さすがにキモキャラに仕立て上げられている私も「このスレを見て私に共感した人だ!」と短絡的には考えません。しかし、冷静に検討して、同じ考えに至った方がいるということがわかり、それはそれで良かったと思います。

何をしたいか…たまたまスレを見つけて、たまたま暇だった…ってことでしょうか。敢えて言うなら、せっかくなら私の経験から意見も述べておきたかっただけです。結構参考になることも書いたつもりですが…

私は、家探し始動日(本当に初日、それも冷やかし半分)に見に行った家の立地が気に入り、申し込みを入れた経験があります。今でもいい物件だったと思っています。結局、既にローン審査も済んでいる方が同日に申込を入れ、準備不足ということで縁がなかったのですが、本格的な家探しのきっかけにはなりましたし、ベンチマークもできました。結果として比較的短期間(一年少々)で、その物件以上(劣る面もありますが総合的に見ると)の物件を見つけることができました。

つまり経験に基づき一次取得者の人は焦らず、自分の足で、しっかり物件を見極める必要があると助言しているだけです。
褒め称えてばかりのスレだと、偏った考えだけの判断になっちゃうでしょ?第三者の冷静で熱い意見がないと、サイトの存続意義すらないでしょ(苦笑)?

ですので、気に入ってプラウド綱島を買っている人はスルーしてください。販売関係の方も自信を持って売っているなら、これくらいの書き込みに目くじら立てないで下さい。お願いします。
1035: 匿名 
[2011-04-07 20:27:01]
毎回長いよ
1036: おせっかいさん 
[2011-04-07 23:07:19]
だから、読解力に自信の無い方、販売関係者等は、入ってこなければいいのに…精神衛生上良くないですよ。ネガ(?)のネガなんてしてたら(苦笑)

新しいスレッドが立ってるようです。私はそちらには行かないようにしますので、そちらへどうぞm(__)m
1037: 匿名さん 
[2011-04-07 23:10:50]
おい!一貫してって言ってるシャビー団体の件はどうなった?読解力がないから綱島のことだと思った件はどうなった?w自分の都合のいいことばっか言ってんじゃねぇぞ!
ちなみに販売関係者でもなけりゃ、契約者でもないぞ。義憤ってやつか?w
1038: おせっかいさん 
[2011-04-07 23:35:56]
だから、読解力無い方はお引き取りを…(苦笑)

シャビー団体のあおり→焦って契約って構図にならないようにってことだから、一貫してるんだ(笑)

もっと本とか読んだ方がいいよ!

じゃあ、また明日の朝ね!おやすみ!
1039: 匿名さん 
[2011-04-07 23:42:21]
またキレちゃって(笑)
大人なんだか我慢を覚えなさいね。

それから「安い物件にしておけばよかったでしょうか?」
っていう君の専用スレッドがあるんだからそっちに書いてね(苦笑)
1040: 匿名 
[2011-04-07 23:58:18]
読解力よりも文章力の問題ではなかろうか。
あとはモラルの問題と。
1041: おせっかいさん 
[2011-04-07 23:58:55]
切れてませんよ。もう、行間が読めない困ったちゃんですねぇ。

ちょっと次元あわせちゃっただけじゃないですか(苦笑)

例の野村不動産さんが立ち上げたスレッドですね。明日、フォローしておきますね。

今度こそ、おやすみなさい。良い夢見てくださいね。
1042: 匿名さん 
[2011-04-08 00:06:32]
ここに来るより病院に行った方がよいかと。
いい病院紹介しましょうか?
1043: 匿名 
[2011-04-08 00:18:12]
ここは褒め称えてるスレッドではないことは自明。
分かりきってることを、さも自分だけの考えであるかのように偉そうに言ってるのが気に入らないね。

長いわりに内容は薄い。
1044: 匿名 
[2011-04-08 00:19:49]
自分の思いが伝わらないと、相手の読解力が無いと泣き叫ぶ。
赤ん坊かと。
1045: 匿名さん 
[2011-04-08 00:20:49]
長文だからわからないんじゃなくて、論点が明確でないから分かりづらいんですよ。
そもそも掲示板なのですから、文章は明確かつ簡潔に、が基本でしょ?
基本的な文章自体がスマートじゃないんですよね。この内容で行間を読め!と言うのが
そもそも無理な話。

失礼ながら言わせてもらうと、無駄に長い文章を書いて行間を稼いでる、所謂、お仕事
をキチンと出来ない方の典型的パターンなのですよね。。

まぁ、書いている内容は、後だしジャンケンみたいな内容だし、そもそもが、
おせっかいと言うより、小さな親切大きなお世話みたいな内容だからウザがられる
のでは?あと、自分のご自慢話をチョイチョイ挟んでくるのも・・・。

あ、私は絶対にココの契約者でも野村の関係者でもありませんので(笑)
1046: 匿名さん 
[2011-04-08 00:32:20]
そうですか。
私はよくわかりますけどね。

それから、契約者のみなさんは、失礼ながら、いささか見苦しいですよ。
意に沿わない意見であれば、どうして無視できないのですか。
自信を持って契約したのでしょう。
1047: 匿名さん 
[2011-04-08 00:43:22]
でたー、なりすまし(笑)
今回は、おやすみと言ってからの書き込みだからちょっとは考えたつもりなんだろね。
ばればれなのにー

そもそも「安い物件にしておけばよかったでしょうか?」 ってスレもこいつの自作自演じゃないかって睨んでるけどね。
自分を被害者にすれば野村を嵌められるとでも思ったんじゃないかな?

当たってる?>おせっかいさん
1048: 匿名 
[2011-04-08 00:44:52]
>>1046
見苦しいのはどっちだよ(笑)
1049: 匿名 
[2011-04-08 00:47:37]
寝ます宣言して別人を装ってフォローするのって典型的な自演パターンですね。
1050: 匿名さん 
[2011-04-08 01:40:41]
それしか言えないのか
哀れな住人さん、だな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる