一戸建て何でも質問掲示板「地べた派?椅子派?さぁ~どっち!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地べた派?椅子派?さぁ~どっち!
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-11-05 21:16:37
 削除依頼 投稿する

新築予定ですが嫁と揉めております。
育ち方が違うのか僕は地べたで生活するのが好きです。
リビングではコタツでゴロゴロしたり座卓でご飯食べたり畳に布団で寝ます。
ですが嫁はコタツは嫌いだしリビングはテーブルとソファーです。
食事はダイニングテーブルに椅子で寝室はベッドです。
意見が完全にわかれて硬直状態で睨み合いが続いています。
皆さんは地べた派と椅子派どちらですか?
普通日本人なら地べた派ですよね?

[スレ作成日時]2010-10-29 16:05:23

 
注文住宅のオンライン相談

地べた派?椅子派?さぁ~どっち!

1: 匿名さん 
[2010-10-29 16:09:04]
私は椅子で育ったので椅子派
お子さんいますか?地べたは脚の形が曲がりますよ
健康的には問題ないですが美的に問題あります
2: スレ主 
[2010-10-29 16:14:32]
子供は一人います。
リビングにソファーとか寝室にベッドとかって部屋も狭くなるし邪魔になりませんか?
そんな生活した事ないのでかなりの抵抗があります
3: 匿名さん 
[2010-10-29 16:28:25]
地べたで育ったが脚の形が曲がるなんて初めてきいた。
別に曲がってないし。
ソファー置いてもソファーの前の地べたに座ったりしている人多いんじゃない?
そんなの行儀悪いとか言う奥さんだったら、和室をリビング横に付けてくつろぐしかないな。
どっちかが我慢するのは良くないね。
4: 匿名さん 
[2010-10-29 16:35:01]
地べた派だけど、それが普通とは思わない。
ベットは勘弁してもらったけど、ダイニングテーブル・ソファーは導入しました。
歩み寄りが大事かと思います。
5: 匿名さん 
[2010-10-29 16:37:36]
地べたに座るのは辛いです。椅子のほうが楽です。
畳で横になるのも苦手です。なので椅子やソファー、ベッドの生活です。
ウチの場合、夫も全く同じなので、意見は一致してよかったです。
地べたが良ければ、リビングなど作らず、サザエさんの家のような作りに
なさったほうがよいのではないでしょうか?
6: 匿名さん 
[2010-10-29 17:14:58]

さらっと嘘いうな
「足が曲がる」?
さぞかしきれいな足なんでしょうな。
7: 匿名さん 
[2010-10-29 17:21:15]
日本人なら地べた生活がDNAに刻まれているのでしょう。
現在イスだけの生活をしていますがなんだか疲れがとれません。
8: 匿名 
[2010-10-29 17:29:52]
うちは地べた。

その方が天井が高く感じるから、部屋が広くなった気がする…。

貧乏性?

ダイニングテーブルは性に合わない。
9: 匿名 
[2010-10-29 17:39:15]
ダイニングは掘りごたつ式にしてリビングには畳コーナー
10: 匿名さん 
[2010-10-29 17:44:15]
嫁さんの意見に合わせたほうが良いですよ。

その代わりソファは選ばせてもらって、
寝心地の良いソファを選びます。

ソファでごろごろすればいいですよ。

ウチはソファでごろごろしてるので3人掛けが3つあります。
11: 匿名 
[2010-10-29 17:53:43]
1ですが曲がるというのは正しくなかったですね。脚の形が悪くなります。
膝が出る、筋肉のバランス、骨格にも影響します。
もちろん椅子の生活でも正しい姿勢で座らないと同じように形が悪くなりますが地べたの方がよりなりやすいです。
職業上の発言ですが問題ない方、こだわらない方は地べたでも良いと思いますよ。
家はくつろぎの場ですから、ゆっくりできればお好きな方でよろしいと思います。
12: 匿名さん 
[2010-10-29 18:30:17]
年取った時、椅子やベッドのほうが楽みたいですよ
13: 匿名さん 
[2010-10-29 18:53:41]
田舎育ちだから地べた暮らしのがいい。
でも椅子も置いてあるけどね。
14: 匿名さん 
[2010-10-29 19:13:15]
うちは和室なしの全面フローリング。
ベッド、椅子、ソファのみで炬燵も嫌いで必要なし。
床に座る習慣も座りたいとも思いません。
飲み会なども椅子席以外は遠慮させてもらいます。
育った環境もありますが、地べたは手足に負担がかかるので苦手です。
15: 匿名 
[2010-10-29 19:15:37]
バレエの先生からは正座禁止と言われた
16: 匿名さん 
[2010-10-29 19:32:07]
地べた派、っていうのはちょっと抵抗あるけどリビングはローソファーとコタツです。
ごろごろ寝転がるの大好きです。

ちなみにパソコンデスクも座卓です。普通のパソコンデスクだと仕事してるみたいでしょ?
17: 匿名さん 
[2010-10-29 20:01:03]
脚の形が悪くなると言うか、膝下が短くなりますね
うちはせっかく親が椅子生活にしてくれたのに椅子の上で正座して
しまっていたので膝下短いです…
兄はきちんと椅子生活をしていたので膝下が長い

遺伝子的や人種的なモノもあると思いますが少しは影響あると思います
現に今時の子は脚が長くなってきていますしね
18: 匿名 
[2010-10-29 20:25:21]
うちはローテーブルにカーペットやラグの地べた生活で、寝室はベッドだよ。
19: 匿名さん 
[2010-10-29 20:26:23]
座卓でパソコンやってたら酷い腰痛になった。
長時間地べたは無理
20: 匿名さん 
[2010-10-29 22:05:05]
まあ、リビングには来客もあるから
広さにもよるがソファーセットはあったほうがいい
ダイニングも同様

ただ、どっちかじゃなきゃいけないと拘るから
揉めるんじゃないの?
大体今はどうしてんのかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる