大成有楽不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランシンフォニア戸田公園 【入居予定者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 下前
  6. グランシンフォニア戸田公園 【入居予定者専用】
 

広告を掲載

契約予定さん [更新日時] 2012-02-14 09:29:28
 

一足早いですが入居予定者専用のスレを作りました。

公式サイト:http://www.toda923.jp/top.html
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/

[スレ作成日時]2010-10-25 10:42:54

現在の物件
グランシンフォニア
グランシンフォニア  [【先着順】]
グランシンフォニア
 
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 923戸

グランシンフォニア戸田公園 【入居予定者専用】

919: 匿名 
[2011-11-27 23:33:39]
プラウドシティ池袋本町の住民版スレをみてください。
ここと同じような感じになっています。
やはり、大規模は難しいですね。

問題点は総会で話し合い、解決していきましょう。
920: 匿名 
[2011-11-28 02:36:42]
>908さん
あなたは異常な住民に分類されると思います。
921: 匿名 
[2011-11-28 06:24:36]
908はプレハブ小屋がよく似合う(笑)
922: 匿名 
[2011-11-28 07:27:31]
まあ落ち着け
923: マンション住民さん 
[2011-11-28 07:54:57]
ロビーで子供が三輪車に乗って遊んでました。
カートやベビーカーは良くて、三輪車はだめってのは変かと思いながらも
やはりどうかなっと思ってしまいました。
皆さんどうおもいますか?
924: 匿名 
[2011-11-28 08:10:19]
次回の総会で話し合いましょう!
ここで書いても、ほんの数人しか見てないので。
私はこのマンションが大変気に入りましたので、周辺情報等の有意義な話題をしましょう。

そしてたばこ問題などは、しっかりと総会で話し合いましょう。皆さん、ここで話し合っても、何も解決しませんよ。
925: 匿名さん 
[2011-11-28 10:17:35]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
926: 匿名さん 
[2011-11-28 13:40:12]
音は壁越しより窓からの回り込みの方が大きいです。振動などによる低音は床や壁越しで伝わります。
927: 入居済みさん 
[2011-11-28 17:07:44]
私も散歩していたら休日にピアノの音がマンションの上階から聞こえてきました。
かなり良く聞こえていました、もしかしたら窓を開けて演奏していたのかもしれません。
お子様にピアノを弾かせたいと将来思う方も多くなると思うので、防音ボード等の設置のルール
は決めて欲しいですね、いつお隣がピアノを置くかもしれないので。
決して「楽器禁止」ではなく、「楽器は防音に配慮しましょう」という感じがいいですね。
ピアノ以外にもバイオリンなどの楽器も子供には人気あるので「楽器マナールール」は必要かと思います。
あとはご近所付き合いの濃淡でしょうか・・・・。
928: 匿名 
[2011-11-28 20:17:34]
許せん!

今日の昼間なんだけど、外出するため
コンシェルジュデスクの横を通ったんだけど
な・ななんと文庫本を読んでましたっ!

ヒマなのはわかるけど・・・それはないわよね。
この人の給料が管理費から出てると思うと
一日、腹立たしかった。

コンシェルジュ廃止に一票です。
929: 入居済みさん 
[2011-11-28 20:36:57]
気の狭いこと。おまえがマンションからいなくなってほしいに一票。
930: 匿名 
[2011-11-28 20:50:24]
休日ははとても忙しそうでした。
利用してみると、意外と便利かもしれませんよ。まだ始まったばかりですから、そうカリカリせずにいきましょうよ。

ここの住民は、気の短い人ばかりなのかな?掲示板をみて、購入を躊躇う人が出ちゃいそう。
931: 匿名 
[2011-11-28 20:58:35]
私は928さんに賛成です。

928さんのいい方は少しキツイかもしれないけど、
逆に929さんの表現は品が無いというか、
人格に欠陥ある人だと思ってしまいます。

業務中に本を読むって、勤務時間に野球やってたどこかの公務員と同じで
許されないことだと思います。
932: 匿名 
[2011-11-28 21:13:16]
仕事に関係ある本かもしれませんよ?ちゃんと見ました?
933: 入居済みさん 
[2011-11-28 22:12:22]
自販機で飲み物買うと、マンションの積立金に還元あるのでしょうか?
うちの職場は100円のうち、20円は設置場所に入るって言ってました。

同じようにパン屋はどうなんでしょう?
934: 匿名さん 
[2011-11-28 23:27:30]
誰に賛成とか反対とかじゃなくてさ
コンシェルジュ擁護する気はないけど、文句あるなら直接本人か管理会社に言えば。
陰でグチグチ言ったところで何も変わらない
935: 匿名さん 
[2011-11-28 23:59:00]
多少は大目に見てあげた方が、、、
それ位で廃止で管理費下げろって、ちょっとマンション購入するのに無理し過ぎたんじゃないですか。
936: 入居済みさん 
[2011-11-29 00:21:32]
営業マンなら喫茶店でサボる、OLなら給湯室でぺちゃくちゃしゃべる、専業主婦なら昼寝する、などみんな多かれ少なかれサボっているもの。ネットや携帯ばっかしてる人もいるしさ。たまたま身近のコンシェルジュがさぼってたくらいでやいやい言いな!928さんも一つや二つ身に覚えがあるのでは?
937: 匿名 
[2011-11-29 02:41:40]
コンシェルジュさんは、何かあった時にちゃんと対応してくれれば問題なし!特に何もすることがないときぐらいいいんじゃないの?コンシェルジュさんの仕事のすべてを知っているわけじゃないですけど、常に何かやんなきゃいけないってわけじゃないはず。それより、個人を特定してこういうところに書き込んじゃダメですよ。ベランダ屋根のときと何にも変わらないですね。
938: 入居済み住民さん 
[2011-11-29 08:44:23]
無理してマンション買うからだよ
お金がないと人間心が荒むからね
あんまり人のことに干渉しない
これが都会での生き方だよ
939: マンション住民さん 
[2011-11-29 09:38:33]
住民を装って、書き込むのはやめて欲しいなぁ。
940: 入居済みさん 
[2011-11-29 10:36:10]
我が家はコンシェルジュさんにとても助けられています!!
いつも受付にコンシェルジュさんが座っているだけでなんとなく安心します。
子供を抱えながらいろいろなことを探すのは大変です、知りたいことを
すぐに教えてくれるのでありがたいです。。
941: 匿名さん 
[2011-11-29 11:02:14]
馬鹿馬鹿しい。暇な時は本くらい読ませてあげましょうよ。
いい人みたいだし辞められて他に変な人が来ても困ります。

な・ななんと文庫本を…
許せん!…
一日中腹が立つ…

そんな話ではないと思いますよ。落ち着いて !
942: 入居済みさん 
[2011-11-29 12:28:21]
ピアノとタバコと放置は、総会で提案して解決しましょう。
優先順位はタバコかな?
ピアノなどの楽器騒音もだんだん問題になってくるでしょうね。

住みよいマンションでありたいですね。
943: 匿名さん 
[2011-11-29 16:42:06]
>942

住みにくいマンションになる原因の第一は、たぶんそうやって
悪者(犯人)と決めつける様な物言いだと思いますね。

すでに話し合おうという姿勢がありませんよね。
正直言って、賛成も反対もどちらでも与したくありません。
何となく嫌になりますよ。
944: 入居済みさん 
[2011-11-29 17:57:53]
>943

自分の部屋の隣で毎日ピアノが鳴って、ベランダの洗濯物にタバコの灰が
ついて、子供が放置してあるものでつまずいて怪我しても同じことが言え
るのでしょうか。

同じマンションで、タバコの灰が洗濯物について困っている方や、ピアノ
の音で苦しんでいる方がいることが他人事と私は思えないです。

どうしても明日は我が身と考えてしまいます、心労を察してしまいます。

これを犯人決めつけと連想してしまうのは、逆の心当たりがある方だから??

タバコをベランダで吸って、ピアノを大音量で弾いて、玄関前に放置する方に
とっては確かに住みにくいマンションですからね。



945: 匿名さん 
[2011-11-29 18:29:24]
942さんの言ってることは至極当然のことじゃないですかね?

何をそんなに噛み付くのか…

946: マンション住民さん 
[2011-11-29 19:38:58]
住民を装って、書き込むのはやめてください。もう。
947: 匿名さん 
[2011-11-29 22:07:12]
ピアノ家も聞こえます♪でも不快って感じでは無いですね。
948: 匿名さん 
[2011-11-29 22:22:20]
これも釣りですかね?

そのうち、タバコも気にならないですよ♪とか書き込みがあったりして。
949: 入居済みさん 
[2011-11-30 08:13:13]
釣りでしょう。ピアノ脳の持ち主はピアノの話題になるとどこでも出没しますので。
♪って・・・・

誰かにとってピアノの音が不愉快かどうかは問題ではないんですよ。
そもそも楽器の音が相当程度、漏れていることが周囲へのマナーの問題なんですよ。

以前も書かれていましたが、防音や消音設備を付けるのが周囲への当然の配慮です。
ピアノ教室の業者もピアノは打楽器だからそのままでマンションに置くのは勧められ
ないと言っていました。

楽器はそれほど高い値段ではないですが、それをマンションで演奏するための設備に
お金がかかります。
それもプロ仕様の防音でないと夜間や早朝の演奏はできないですよ。

私は周囲との余計なトラブルを起こしたくないので、ピアノの購入を諦めて、娘には
電子ピアノのヘッドフォン演奏で我慢してもらっています。

ピアノ脳の方には、電子ピアノはピアノではない!と言われそうですが、マンション生活
ではこれが精一杯かなって思いますよ、ピアノ弾きたければ広い一戸建てに行けばって思います。



950: 入居済み住民さん 
[2011-11-30 09:00:11]
ピアノもタバコも賛成も反対も自分勝手な意見ばっかり
もう少し自分を省みてから意見したら
まあこの掲示板で顔がでないから好き勝手言ってるんだろうけどね
総会で自分の意見を言える人どの程度いるんだろうね
笑える
951: 入居済みさん 
[2011-11-30 09:11:18]
>950

ちゃんと総会でたことあるのかな?

この掲示板のような勝手な意見が飛び交う場と思ってるのかな、逆に笑える。





952: 匿名 
[2011-11-30 10:22:20]
なんだか掲示板が荒れてしまってますね。
住民同士でやりやって、なんだか悲しいです

煙草・ピアノ・玄関脇のベビーカーなどは
みんながマナーを守れば解決しますよね。

コンシェルジュさんはヒマとか無駄とかでなく
業務内容を明確にして、必要性を議論すればいいのではないかしら・・・
何をするためにいるのか、だれか教えて下さい。

953: 入居済み住人さん 
[2011-11-30 11:05:31]
951
笑える
954: 入居済み住民さん 
[2011-11-30 11:14:38]
ベランダ喫煙のみなさん
灰には気をつけましょう
マナーを守ってベランダで吸いましょう
955: 入居済み住人さん 
[2011-11-30 11:21:09]
>953
笑える
956: 入居済み住人さん 
[2011-11-30 11:22:23]
>952

952さん

同感です、悲しい。
957: 匿名さん 
[2011-11-30 11:31:43]
荒らしはスルーでお願いします。

958: 匿名 
[2011-11-30 12:31:57]
こんな素晴らしいマンションに住んでいる人にマナーを違反する人なんていませんよ
心の広い素晴らしい人達なんですから
959: 入居済みさん 
[2011-11-30 13:00:55]
↑私もそう思います。

ちゃんと伝えればご理解いただけると思います。
960: 匿名さん 
[2011-11-30 13:09:29]
ところで、そろそろ管理費がまとまって引き落としになりますね。
だから何だってことでもないですが、話題を変えようと書いてみました。
961: 入居済み住民さん 
[2011-11-30 13:34:33]
ボーナス出るから大丈夫じゃない
3ヶ月分まとめてだったかしら
10万円いかないくらいでしょ
962: 匿名さん 
[2011-11-30 13:59:59]
心が広いのはいいことです。
そうありたいですね。

でも、最低限のルールは守ってくださいね。
963: 匿名 
[2011-11-30 14:42:57]
今、コンシェルジュにいる
比較的、若くて目が大きい方、住民ならわかりますよね。

私の娘(小学高学年)が先日、
「受付のお姉さん、私と同じ「○○○○」(人気コミック)読んでた!」
と嬉しそうに言ってました。

やること無いのはわかるし、ひまつぶしもいいけど
子供は意外と見てますよ、気を付けて!
964: 入居済みさん 
[2011-11-30 15:51:04]
>936

だから、掲示板で個人が特定できるようなことしちゃダメだって!

これは反則。

自分だって個人を特定されるような書き込みをされたらすごく嫌でしょう?



965: マンション住民さん 
[2011-11-30 16:58:54]
963は住民ではありません。
ツーホーしておきました。
966: 入居済みさん 
[2011-11-30 17:00:11]
どうもネットで嘘を書くのは犯罪ではない、
と勘違いしている人がいるようですね。

こまったものです。
967: 匿名 
[2011-11-30 18:02:12]
みなさん電気代って安くなりました?
うちは前の賃貸が30アンペアだったので、参考にならないのです
968: マンション住民さん 
[2011-11-30 18:43:47]
電気代の請求がまだ来ません・・・
なにか出し忘れてるのでしょうか・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる