東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-11-18 23:49:10
 
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

東京モノレール沿線(浜松町~天王洲アイル)地域のマンション相場が上がるというニュースを去年TVで見たことがあります。そのニュースと同じ内容のレスを何処かのスレで見かけ、スレを立てました!新築を検討する上で羽田空港国際ハブ24h化は今後の湾岸の資産価値を左右する大きな考慮材料になるかもしれません!

もしモノレール沿線が上昇するとしたら、個人的な予想ですが天王洲アイルがポイントと考えています。天王洲アイルは湾岸マンション競争から一戦を画して成熟しきった感すらあると思いますが、仮にモノレール沿線が上昇するなら天王洲アイルだけが2駅2線になります。

りんかい線は渋谷や新宿へも一本で行けて、東京モノレールは羽田空港まで一本で行けるので、都内の観光名称や国際空港へのアクセスが良いのも確かです。天王洲アイルからは成田空港行きバスも発着しています!それらを見越してか既に新しいホテルも着工していました!

それと+αなのですが、成田空港~ドバイ間でエミレーツ航空とカタール航空の直行便運航が決まり、発表がありました!エミレーツ航空の社長が「まずは成田で、だが近い将来には必ず羽田就航にしていきたい」と発表していました!!

と言う訳で、案外とこれから湾岸のマンション需要に変化があり、東京モノレール沿線で需要が増えるかもしれません!特に天王洲アイルは面白そうかな~と予想しています(笑) とは言え天王洲アイルには今のところ新築マンション自体が無いですもんね~(^^;)

個別物件への被害妄想やストーキング行為は禁止します。羽田空港国際ハブ化によるエリア全体の発展を論じるスレです。(^^)

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84291/

[スレ作成日時]2010-10-24 13:48:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その3

814: 匿名さん 
[2010-11-12 20:22:59]
いま、千歳空港にいる。20:30の飛行機で自宅到着予定は22:20。天王洲は便利だと思うよ。
815: 匿名さん 
[2010-11-12 23:01:51]
>>810
長期滞在型のリゾートと数時間で十分な東京タワーやスカイツリーと同列に並べる方が無理がある。

並列に列挙するんなら同じものを並べるってものだ。文章を書くときの基本だよ。
816: 匿名 
[2010-11-12 23:31:40]
このあたりはシティリゾートって感じで、私は好感を持ってますね。
817: 匿名さん 
[2010-11-12 23:53:47]
高速道路沿いの夢のリゾート

高架下の静けさですね!
818: 匿名さん 
[2010-11-13 00:36:05]
天王洲島は、まだ良い。
そこから少し離れた港南の端にあるマンションが、ちょっと問題。
開発の話も可能性もちっとも出てこない。
他の地域は、どんどん羽田に対応した変化が起きてる。
819: 匿名 
[2010-11-13 00:40:53]
既にあるマンションに開発の話があるはずもなく。

まさしく、ネガのためのネガコメントで、付加価値ゼロ

港南・天王洲はかなり好影響を受けていますね。計算外のベネフィット。
820: 匿名 
[2010-11-13 00:56:30]
ついに天王洲からJALの灯火が消えたね。今日の帰りに旧JAL本社ビル(現野村不動産天王洲ビル)の右肩に輝くコーポレートサインが無くなってるのに気づいた。消灯してるんじゃなくて看板自体外された様子。

一般的にこれは移転の兆しだよね••
821: 匿名 
[2010-11-13 01:09:48]
引っ越し代払えないよ
822: 匿名さん 
[2010-11-13 02:16:41]
そのとおり。自社ビル売れれば別だけど。
823: 匿名さん 
[2010-11-13 02:33:11]
昨日、羽田に行ったけど、外国航空機が駐機されているのを見て「あー再び国際空港になったんだなあ」と
なんだか、ちょっとワクワクしたw APEC関連の飛行機も多かったんだろうけどね。
824: 匿名 
[2010-11-13 14:33:10]
天王洲の人は注目だろうけど、それ以外に人は羽田が出来たからといってわざわざ天王洲を注目しないでしょ?
825: 匿名さん 
[2010-11-13 14:39:38]
俺なんか京急で羽田行くから天王洲の街自体、最近見たこともない。
826: 匿名 
[2010-11-13 14:47:42]
京急沿線と住民の層が全く違うからね。

京急沿線には億ション建てられないし、建てても売れないし。
827: 匿名さん 
[2010-11-13 15:08:56]
天王洲の新築の億ションなんてあったっけ?
828: 匿名さん 
[2010-11-13 16:33:35]
>シーフォートのウッドデッキのとこに船着場でも作ってホテルから直でお台場方面やスカイツリー方面へシーバスのようなもので行けたりするとちょっとは売りになるかな?

シーフォートのところにできるかどうかは別にして、水陸上交通の結節点はいくつかポイントとして計画あるよね。


>天王洲の新築の億ションなんてあったっけ?

もうないよ。中古の億ションならいっぱいあるが。
829: 匿名 
[2010-11-13 16:42:09]
>>826
昔は確かに住民層が違ったが、2005年以降一気に大衆化して今じゃ大して変わらない。
830: 匿名さん 
[2010-11-13 16:55:15]
>>No.826 by 匿名 2010-11-13 14:47
>京急沿線と住民の層が全く違うからね。
どうして、どんどん敵を増やすような発言するんだろうねぇ。
特定地域や物件を万歳するのはいいんだけど、他の地域を貶める発言、WCTの他の住民さんにとっては不利益になるばかりじゃないの?
私はすっかりWCTに嫌悪感を抱くようになりました....まじで。

羽田の影響を受ける多くの地域と一緒に、その恩恵について有意義なスレにすべきなのに。
831: 匿名さん 
[2010-11-13 17:06:23]
てか、そこのマンションは、お見合いパーティーでかなり賑わってますよね?
832: 匿名さん 
[2010-11-13 18:32:21]
東京モノレールの沿線に億ションなんてあるんですが、大衆向けの団地みたいな高層マンションしか見当たりませんけど。
まさかあんなしょぼい建物にある部屋が1億超えるんですか?バカバカしいですね。
833: 匿名さん 
[2010-11-13 19:49:13]
京急沿線の羽田から遠く離れた鶴見や上大岡にも億ションはあるから、モノレール沿線にもあるかもですね。

高速道路沿いの億ション(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる