なんでも雑談「専業主婦は勝ち組か???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 専業主婦は勝ち組か???
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-06-05 09:37:01
 削除依頼 投稿する

働かなくて家でのんびり。経済的に余裕あり。これって女として勝ち??

[スレ作成日時]2010-10-23 23:42:58

 
注文住宅のオンライン相談

専業主婦は勝ち組か???

61: 匿名さん 
[2011-07-15 06:09:02]
59のニート君、意味不明な事ばかり言ってないで、少しはお母さんのお手伝いをしなさい。
62: 匿名さん 
[2011-07-15 09:49:51]
我が家の1日♪その2

今日も朝子供を幼稚園に送り、その足で近所の公園に。
下の子と遊んでから帰宅。
掃除、洗濯中。
お昼前に子供の好きな枝豆を湯がいて今美味しそうに食べてます♪

昼からは上の子のお稽古で、お稽古の後はお家でお茶を頂いてから帰ります。
今日は金曜日ですね。
皆さん今日も一日頑張りましょう~♪
63: 匿名さん 
[2011-07-15 11:40:41]
数時間で終わる家事を1日かけてするなんて
カタツムリみたいですね
64: 匿名さん 
[2011-07-15 13:11:19]
レスするならちゃんと読みましょ?
夕方までの家事掃除はせいぜい1時間ですけどね♪
時間がある分、毎日綺麗にしてますよ♪
65: 匿名さん 
[2011-07-16 15:06:40]
ゆっくり1日かけて家事が楽しめて
文化教室にランチ、ご近所とのおしゃべり
子供のおけいこの送迎
負け要素ありますか、逆に。
66: 匿名さん 
[2011-07-16 17:00:32]
専業主婦って、一生、男の奴隷生活だよね。
旦那の稼ぎのおかげで生活させてもらってるので、旦那に他の女出来たらアウト。
今の生活が一気に崩れる。
ひとりで生活費稼ぎながら子育ては大変ですよ。
そうなる可能性を秘めているのが専業主婦。
人の気持ちは簡単に変わる。
旦那がアナタを一生愛しているとは限らないし、
アナタが、旦那と言う人格を一生愛するとは限らない。
67: 匿名さん 
[2011-07-16 17:09:02]
あれ?まだ言ってませんでしたっけ?

うちは主人の仕事上、ほとんど亭主元気で留守がいい状態です♪
もちろん週末は良きパパ、良き夫です。
離婚なんてないけど、もしもの場合は養育費たくさん頂くので大丈夫です。
私の夫は↑みたいに薄情ではないので責任は果たすでしょう。

それで私も技術の仕事に復帰すれば問題なし!
今はただただ旦那様に感謝~♪
68: 匿名さん 
[2011-07-16 17:13:56]
>>67
養育費って必ずもらえるとは限らないって知ってました?
69: 匿名さん 
[2011-07-16 17:16:33]
技術職っていうのはね、技術がある人だけ続けられるの。
技術のない人にお客様なんてやってこないから。
70: 匿名さん 
[2011-07-16 17:17:51]
旦那様の奴隷だなんて、余程酷い旦那さんをお持ちなんですか?
幸せならそんな風には到底考えられません。
71: 匿名さん 
[2011-07-16 17:19:20]
何の技術系をご想像で?笑
おかしな方ですね。
72: 匿名さん 
[2011-07-16 17:21:09]
養育費は払う器の夫ですよ。
実家もしっかりしたお家ですので、大丈夫です。
73: 匿名 
[2011-07-16 17:28:47]
↑そう信じるしかないよね。
74: 匿名さん 
[2011-07-16 17:32:57]
専業主婦で昔専門職だった人はよく「すぐに復帰できる」って言うけど
社会から隔離されてると、自分の単価が安くなっている実感がほぼなくなるんだな、と
哀れになってきます。

同じ技術者でも継続して働いていて若くて最新の知識を持っている人の方を企業は
取りたいに決まってるじゃないですか・・・
医者でも歯医者でも一緒。

若くて素直で技術が最新の人と

社会から隔離されて何年、年取って家の主になって、態度だけ大きくなった
年取った女性とどちらがよいでしょう。

もう少し自分を謙虚に見たほうが恥かかなくてすみますよ
75: 匿名さん 
[2011-07-16 20:45:21]
それなりの職業の女性は結婚後も仕事辞めないでしょう。
専業になる人は辞めざるを得ないような職種でしょう。
一部の少数セレブな方を除いてね。
76: 匿名さん 
[2011-07-16 20:54:22]
>75
海外赴任の為、仕事辞めました。
ひと昔前は、職場結婚も退職しなければならなかったですよ。
なので、仕事辞めるのも夫の責任の一つだったのでしょうね。
77: 匿名さん 
[2011-07-16 22:15:37]
寿退社?雇用均等法施行前だと
50代以上の女性ですか…
78: 匿名さん 
[2011-07-16 22:43:11]
今さら何を言ってるの
ここは4~50代がほとんどですよ
79: 匿名さん 
[2011-07-17 12:44:15]
話が古いと思った・・・
80: 匿名さん 
[2011-07-17 13:15:29]
勝ち気味です

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる