注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房8
 

広告を掲載

osage [更新日時] 2012-01-12 08:46:54
 

 
 納得住宅工房7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72326/
 納得住宅工房6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66353/
 納得住宅工房5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57552/
 納得住宅工房4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/55010/
 納得住宅工房3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9490/
 納得住宅工房2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10331/
 納得住宅工房1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10829/

 納得住宅工房HP http://www.nattoku.jp/
 久保社長ブログ http://nattoku.beblog.jp/kubosblog/

 施主ブログ ぐーぐる先生に聞いてください。

【一部テキストを削除しました。2010.10.21 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-21 08:11:01

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【静岡・富士】納得住宅工房8

849: 匿名さん 
[2011-09-24 19:02:02]
HPにある見学会の様子の写真なんか見ると普通に小学生以下位の子供いるけどね。

あれ、エキストラ?
850: 契約済みさん 
[2011-09-24 19:41:12]
この会社はやっぱりすごいですよね
営業さんの知識もすごいです
他社の営業さんより全然勉強している
定期的にテストもやってるみたいですね
良いお家が立ちそうで楽しみです
851: 匿名くん 
[2011-09-25 07:37:24]
周辺住民さんはモンスターペアレントみたいなもんだな。ショールームじゃないんだぞ。オーダーメイドの注文住宅に自分はお客様だぞみたいな考え方しかできない人はいくら人がいい施主でも嫌だろう
852: 匿名さん 
[2011-09-25 07:57:01]
なんか話が変な方向に行ってるね。わざと誘導してるのか?

・見学会のチラシを見た。
・お子様もどうぞ とあった。
・子供連れて見に行った。
・現場の男性は案内しようとした。
・受付の女性が子供連れを断った。
・カキコミ主が怒ってる。

事実はこれでしょ?
チラシに子供連れOK,過去の見学会の様子で子供もいる。
でも、>>848他が子供連れなんて断られて当然と言う。

納得擁護側の方が分が悪いと思うけど。
853: 契約済みさん 
[2011-09-25 08:55:56]
うちの子は普通に入れてもらいましたけどね
きっと小汚いガキを連れた貧乏人だったんでしょう
お客でない人間は相手にしない
これは世間の常識ですね
試しにその格好で5つ星ホテルに行ってください
追い出されるでしょう
>>848みたいな人がいると迷惑ですね
納得さんで家を建てて本当に感謝しています
854: 購入検討中さん 
[2011-09-25 09:00:48]
今回の見学会はとても素敵でした
納得住宅工房さんの建てる家はいつもおしゃれですね
僕も早く建てたいです
855: サラリーマンさん 
[2011-09-25 09:02:48]
今回の見学会よかったですね
10月の納得フェアも行こうかとおもっています
856: 住まいに詳しい人 
[2011-09-25 09:10:05]
万人の心を心を撫でるような家を建てるより
一部の選ばれた人達のハートを鷲掴みするような家造り
リテラシーの低い方には理解出来ないでしょうが、このまま続けていただきたい。
ネットで書き込みするくらいしか出来ない雑魚を相手にしていてもしょうがないですよね
違いが分かる人にはわかります
納得住宅工房の家造りは素晴らしい
857: 物件比較中さん 
[2011-09-25 09:12:52]
前回の見学会のほうが私は好みでした。
どんなお家をつくろうか悩みますが、やはり納得住宅工房は素晴らしい
候補から外せませんね
858: 契約済みさん 
[2011-09-25 09:18:30]
今日で清水の見学会は最終日ですね
マイホームの参考に行ってきます
859: ご近所さん 
[2011-09-25 09:24:25]
ワンピース見たら子供も連れていってきます
860: 匿名部長 
[2011-09-25 10:50:09]
社長も言ってるじゃん。
オーナー様のために頑張ってるって。こきたないガキをオーナー様の大事な家に入れるのを阻止するのは当然。
861: 匿名 
[2011-09-25 11:37:22]
納得住宅さんのファンは何で人格を否定する書き込みをするの?モンスターペアレントとか貧乏人とか、子供連れはくるなとか。その人を知っているんですか?ここには人格を否定して喜んでいる人しか集まらないんですね。

納得住宅さんの社長さんも、そんな意見の持ち主なんですかね?
862: 購入経験者さん 
[2011-09-25 15:32:56]
No.861さん
どうでもいいけどさ、人には生きてるステージってのがあってさ
納得で家を買う人と、ローコスト住宅買う人はさ、ステージが違うわけよ
それが嫌なら頑張って仕事しな
誰でも買えるわけじゃない
買う気もないのに覗いてみて
文句言うのはやめてください
そうやって一生成功者を見ながら僻んで終わる人生か
自分もそのステージにいけるように努力するのか
それはあなた次第
こんな所に書きこむ暇があったら本でも読んで給料が上がるように頑張ってください
あなたの書き込みを読んでも、私は***ですって言ってるようにしか思えません
かわいそうでしょうがない
863: 匿名さん 
[2011-09-25 15:36:49]
明らかに同一人物が連続カキコしてるだけじゃん。

まともな人は擁護しきれなくなってダンマリだよ。

子供なんて見学会入れなくて当然!
入れるほうがおかしい!

なんて言っておきながら過去見学会の様子では子供一杯なんだから。
一時的な感情で擁護してみたけど言う事無くなっちゃったんでしょ。
864: 契約済みさん 
[2011-09-25 15:38:29]
なんだか見学会に行ったはいいけど入れなかった人が騒いでるようですね
どうして入れなかったのかよく考えるところから出なおしてください
納得住宅工房さんはとても素敵な家を作ります
会社が大きくなった理由をよく考えてください
無借金経営の超優良企業ですよ?
865: 匿名さん 
[2011-09-25 16:17:56]
別に納得の家を否定したり会社を否定したりのレスは無いと思うけど、話膨らめ過ぎじゃない?

自意識過剰って言うかなんと言うか、擁護派が勝手に熱くなっているように見える。
866: 入居済み住民さん 
[2011-09-25 16:50:06]
擁護派の振りして書き込んでいる貶め工作員がいる
何がしたいのでしょうか・・・
867: 匿名さん 
[2011-09-25 18:23:03]
確かに工作員臭のするのがいる。

けど、純粋な過激擁護派もいる。
868: 匿名 
[2011-09-25 18:57:01]
あなたは納得住宅を買える人が成功者で、それ以外は全て人生の失敗者だと言うのですね。なんてかわいそうな人だ。あなたは、見かけの豪華さだけに価値を置いて、本質なんか見えていない。本当のセレブと成金の違いも判らない人だ。納得住宅のオーナー会には購入経験者さんのような「自分は成功者で、それ以外は虫けらだ」と思っている自意識過剰な人が多いのかな?類は友を呼ぶともいいますから社長もそんな人ですかね?
869: 匿名さん 
[2011-09-25 21:37:58]
明らかに>>862みたいな人は納得のイメージ落としてるね。

納得で家を建てたことに満足して自分で優越感に浸ってるなら誰も何も言わないけど
こうやって公の場で『ステージ』とか言っちゃって恥ずかしく無いのかね。

社長自ら言ってるように内容云々抜きにして一般住宅メーカーより安いんでしょ?
価格だけ見ればローコストなんでしょ?

納得の家建てられたら成功者? なんて世間の狭い人なんだ。
870: 契約済みさん 
[2011-09-26 02:04:22]
我が家も出来るのが楽しみです
871: 入居済み住民さん 
[2011-09-26 02:08:17]
住んでみるとますますわかりますよ
我が家も自然素材の納得住宅工房さんに建ててもらいましたが、子宝に恵まれ、不妊症だった妻も2人も子供を産んでくれました。
自然素材が影響したかどうかはわかりませんが、個人的には効いた気がします
ホルムアルデヒドとか経皮毒とか色々あるみたいですしね
ちゃんと朝日をあびるような家になったからかもしれませんが
とにかく満足しています
872: 契約済みさん 
[2011-09-26 02:10:46]
↑やっぱ関係あるんでしょうね
私はまだ契約しただけですが、いい環境に暮らすことは大切だと思いますよ
873: 親と同居中さん 
[2011-09-26 02:13:27]
二世帯住宅を考えています
おじいちゃんが死んだあと、賃貸でかせたらいいな
なんて思っていますが、納得さんのクオリティーのおうちで賃貸なんかもあったら試しに住んでみたいです
874: 契約済みさん 
[2011-09-26 02:15:39]
先週見学会に行き契約しました
社長がわざわざ設計をしてくれるそうですよ
すべてお任せしようと思っています
875: 購入検討中さん 
[2011-09-26 02:18:50]
10月のふじさんめっせのイベントに行ってみようと思っています
土地を持っていないので、不動産屋も回っています
不動産屋におすすめですよって言われました
876: 契約済みさん 
[2011-09-26 02:20:53]
877: 契約済みさん 
[2011-09-26 02:26:56]
担当コンシェルジュさんが素晴らしいです
名前を出したいところですが
書いていいかわからないので伏せさせて頂きますが、親身になってお話を聞いてくれます
とても知識のある方で、自分の中で考えていた間取りもありましたが、所詮素人の考えたもの
納得さんに全てを任せることにしました
878: 購入検討中さん 
[2011-09-26 02:27:48]
FACEBOOKページで質問しよっかな
879: 購入経験者さん 
[2011-09-26 02:30:52]
FACEBOOKってどうやって使うんですかね?
880: 匿名 
[2011-09-26 05:51:00]
>870-879
関係者さん、深夜の連続投稿ご苦労様。


881: 入居済み住民さん 
[2011-09-26 09:18:43]
たまに、書き込みスタッフの名前が不明なブログがアップされるときがあるけど
あれ誰なのでしょうね?
882: 匿名 
[2011-09-27 01:08:51]
納得凄い。最高~
883: 名無し 
[2011-09-27 07:19:48]
>864 さん
教えてください。

納得の何が超優良企業と言える根拠ですか?
売上が伸びている、無借金、
素晴らしい家を作るというのは分かりましたので、それ以外で、教えてください。
884: 匿名 
[2011-09-27 11:10:51]
うちは5、6年前、納得の見学会に行きました。
でも、営業…じゃなくて…コンシェルジェでしたっけ…の人の高飛車なもの言いに嫌~な思いがして、挙げ句の果てに構造見学の約束をした日に約束をしたのも忘れられてました。
納得の家に憧れてたので、正直ショックでした。

その頃、ナンバー2くらいの人でしたよ。

それから結局、納得さんでは建てませんでした。

あれから体質変わったんですかね?

メンテナンスとかどうなんですか
885: 物件比較中さん 
[2011-09-27 22:28:46]
内装はかなり好きなんだよね。
無垢志向とか見せ梁とか天井高とか。

でも外観カッコ悪いんだよね。
外壁材が悪いのか、なんかバランスが悪いと感じてしまう。
886: サラリーマンさん 
[2011-09-27 23:21:32]
内部ネタ
自前ネタ

で気持ち悪い

ゲロげろ
887: 匿名 
[2011-09-28 20:35:40]
886
気持ち悪いと言いながらここを見て書き込みをしているアナタが(笑)
888: 名無し 
[2011-09-29 20:15:30]
あれ?連続カキコしていたのに急に大人しくなって、何かあったの?
それとも超優良企業なんて口からデマカセ?
889: 匿名さん 
[2011-09-30 10:29:51]
納得倶楽部って何ですか?
890: 匿名さん 
[2011-10-02 21:52:37]
なんかエラクおとなしくなったね。

社長から例の見学会の女性の件で、掲示板禁止令でも出たのかな?
891: 匿名さん 
[2011-10-27 22:47:27]
来月あたりに契約しようと考え中です。

社員や社長の自信過剰&他社批判は好きではありませんが、使っている素材や建て方には、関心できますので、ココに決めようと思っていますが、もう少し坪単価を抑えれないかなぁと考え中で、
強制的につけられる、家具は正直いらないので、総額で坪60万円程度にならないかちょっと交渉してみようと思います。
892: 匿名さん 
[2011-10-28 08:19:58]
造り付けの家具って、(家自体の価格に比べて)大した額になっていない気がするんだけど、そんな値引きできるかね。
893: 物件比較中さん 
[2011-10-28 08:53:34]
№891さんへ


家具付きだと坪単価いくらになるのですか?
国産なんですか?
894: 購入検討中さん 
[2011-10-28 22:46:32]
もう1か月もレスないけど、みんな見てる?
895: 匿名さん 
[2011-10-29 11:52:07]
↑すぐ上に、半日前のレスがあるじゃないか。
896: 匿名 
[2011-10-29 13:50:53]
賑やかにしたいですか?
897: 匿名さん 
[2011-10-30 17:52:41]
連続投稿した人でいいから

納得の何が優良企業か、早く答えてやってよ
898: 匿名さん 
[2011-10-31 21:59:03]
>>892,893さん

891です。
とりあえず、交渉ではないですが、聞いてみました(担当ではない、富士の方?)。
確か、一番最初にお話しを聞いたときは、TVボード、ソファ、ダイニングテーブルセットで、300万円程度高級品が標準です!と言っていましたが、実際は、50万円程度っぽいですね。
この分を、値引きではないですが、他のものに代用できると言われました(過去にそういった方がいたらしい?)

でも、250万円くらいも利益があったのですね・・・
利益率20~30%くらいが良い会社だぁ~って社長の話もありましたが、実際は60%以上!
家具は、オリジナルですからと言われましたが、オリジナルってそんなに安いんおかなぁと疑問いっぱいで帰ってきました。

個人的には、それ以外にメリット(漆喰、柱、基礎など)を感じているので、来月にプランを出してもらうつもりです。

なので、結局、坪70万円程度になりそうですね(ローンの保証料など、住宅購入にかかる全ての価格のコミコミです。建物だけですと、約59万円くらいですね)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる