注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房8
 

広告を掲載

osage [更新日時] 2012-01-12 08:46:54
 

 
 納得住宅工房7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72326/
 納得住宅工房6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66353/
 納得住宅工房5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57552/
 納得住宅工房4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/55010/
 納得住宅工房3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9490/
 納得住宅工房2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10331/
 納得住宅工房1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10829/

 納得住宅工房HP http://www.nattoku.jp/
 久保社長ブログ http://nattoku.beblog.jp/kubosblog/

 施主ブログ ぐーぐる先生に聞いてください。

【一部テキストを削除しました。2010.10.21 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-21 08:11:01

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【静岡・富士】納得住宅工房8

401: 匿名 
[2010-12-26 13:43:25]
うちの新興住宅地にある納得の家は他と比べてピカイチです。他の家を写真にとってブログで晒しものにしたくなる気持ちもわかります。
402: 匿名 
[2010-12-26 16:09:33]
気持ちは分かるけど実際に晒しちゃまずいよな

個人ブログならまだしも…
403: 匿名 
[2010-12-26 16:37:17]
どこかの社長が似たようなことをやらかしたね。
会社のブログで。
404: 匿名さん 
[2010-12-26 16:42:34]
上にあります契約済みさんの説明、わかりやすかったです。とても興味が出ました。

今夜家族内で相談したいと思います。
405: 匿名さん 
[2010-12-26 21:27:53]
どっかのセミナーで利益率30%って見た気がするけど、

20%ってどこからの情報?
406: 匿名 
[2010-12-26 22:14:43]
20%は社長のブログと冊子にある。
あとコンシェルジュからも話されたことある。
407: マンション投資家さん 
[2010-12-26 22:27:25]
まあ、30%でしょうね。実態は

数字の取り方にもよるけど
408: 匿名 
[2010-12-26 23:17:24]
最低20%確保ってことかな?
もっと取れる物件があるから高仕様が成り立つんだね

仕様の幅があるのに同じ単価なら当たり前のこと。
会社が損をしないように社長が出てきてうまくまとめる
勿論施主はそれで満足しているのだろうからいいと思う
ただそれに対して不信感を拭えない人は気に入らないし、頼むことはないだろう
それは他の住宅会社も一緒なのに……

売るためのテクニックを罵り合ってるのは非常に滑稽だな…
409: 匿名 
[2010-12-27 11:46:37]
来年あたりは年間100棟とは言わず、200棟、300棟いってほしいね。
410: 匿名 
[2010-12-27 17:50:03]
大手が粗利50%〜60%なこと考えると20%前後でやっているという工務店は
非常に良心的と言うべきか
大手が非常識的と言うべきか

まあ大手でも工務店でも施主が納得して決めて買って居住しているのなら言うことないのだけどね
私も納得していい買い物をしたいなぁ
411: 匿名 
[2010-12-27 18:05:38]
納得は間違いなく静岡ナンバーワン
412: 匿名 
[2010-12-27 23:29:41]
毒舌ナンバーワン?
ハッタリナンバーワン?
413: 匿名さん 
[2010-12-28 00:35:55]
>411

商売の上手さは認めますが、デザインなどは陳腐だと思います。

414: マンション投資家さん 
[2010-12-28 00:53:37]
>大手が粗利50%〜60%なこと考えると

こんな事ある訳ないでしょ
久保くん

設計を自社で行っていて粗利(付加価値ベース)で40%台でしょ
でも、直営人件費を除いた営業利益ベースで5~8%位でしょ


はなし盛りすぎww
415: 匿名 
[2010-12-28 07:09:49]
↑過大告知が売り方の手法ですから…

納得さんの施主は他のことも含めて、みんな信じ込んでいるのでしょうね
416: 匿名 
[2010-12-28 07:54:20]
儲からなければ、経営が行き詰まる!!これ常識(笑)儲かるからポルシェに乗れる訳だよ。

人間、十人十色。

住宅メーカー、千差万別。
周りの意見は聞く聞かないは、自由。

でしょ

納得は納得で商売してるし、大手メーカーは大手メーカーなりの商売してる。
組織が違うから、やり方だって違う。

でしょ

最後は、自己責任で。
417: 匿名 
[2010-12-28 09:15:30]
>>414

何いってんだ。私の経験談からだと
ある大手(●●●●●)で最初4700万で見積り持ってきて
断ってるのに粘って粘って見積り持ってきて
最後はエリア統括長が出てきて3200万でお願いします!と言われたが
いくら希望を言っても変わらないデザインと間取り、仕様に魅力がなく、
同等の家のオーナーさん宅にも案内してもらったけどそこで「この予算ではこんな家しか建てられないのかあ」とがっかりもし、
契約後の追加料金がありありと見えてたので丁重に再度お断りしましたよ。

4700万→3200万の値引きのおかしさに恐怖したね。3200万でも利益が出せるってことだろ?
なら410の話も盛り過ぎとは思えない。だいたい合っているんじゃないか?

人のいい私の知人、従兄弟は、「営業さんが対応がよかったから」というその一点で
他のHMをまったく検討せずに
積●ハウ●と●キスイハイ●に決めて家建てちゃった。
しかもそんな決め方したから値引きもほとんどせず(できず。)
話を聞いたときにはもう建て終わっちゃったあとだったので、何も言えず。
知らなきゃ知らないほうが幸せなのだから余計なことは言わないようにしよう、と心に決めました。

話盛りすぎって、何を根拠に言っているのかわからんけど、、、
大手の手先?工作員?世間知らず?
マンション投資家さんて先にも何か書き込んでたけど(笑)
418: 買いたいけど買えない人 
[2010-12-28 09:38:54]
>設計を自社で行っていて粗利(付加価値ベース)で40%台でしょ

40%でも異常。何当然のように書いてるんだろう?
419: 匿名 
[2010-12-28 11:50:53]
417さん418さんへ

しょうがないよ。だって彼はマンションの投資家だもの(笑

一戸建ては素人なんじゃねーの?(爆笑
420: 匿名 
[2010-12-28 17:09:33]
納得関係者は、極端に悪い例(それが事実だとしても)を持ち出してきて、納得以外はみんな悪だと宣う…

そりゃあどこの業界だって悪い業者はいるし、その割合が建築業界は多いかもしれない

かと言ってね~


あ、潰れる会社でもランボルギーニや他の高級外車数台、ヘリやクルーザー何かを持ったりする社長はいるけどね

納得は大丈夫だと思ってるけど
421: 匿名 
[2010-12-28 18:56:08]
無借金経営なので大丈夫でしょう。ただ、黒字倒産に備えて、当貸くらいは組んでおいた方がいいかもしれませんね。
422: 匿名さん 
[2010-12-28 22:49:41]
粗利率20%のソースって出せます?

私は粗利率25%のソースは持っています。

もし粗利率20%と言ってるのが本当なら

嘘・騙し・詐欺と他人の批判をする資格はないのでは?
423: 匿名さん 
[2010-12-28 23:41:37]
何%粗利を稼ごうが、ハウスメーカーの社長はどこかのベンチャー住宅会社の社長みたいな成金生活はしてないし、それをわざわざブログでひけらかすようなみっともない真似はしないよ。

株主やお客さん、従業員など社会の監視の目があるからね。
424: 匿名 
[2010-12-29 00:15:45]
423

それわかる。

それを「かっこいい」「神」と思えるなんて
ほんとにまるで宗教だなーと思う。

425: 匿名 
[2010-12-29 01:44:53]
くやしいですね(笑)
426: 匿名 
[2010-12-29 02:38:36]
少なくとも、ここでぐだぐだいってるやつより、実績のある久保ちゃんが数段上
427: 匿名さん 
[2010-12-29 09:15:40]
何をもっての実績なのか(笑)。

あはは
428: 匿名 
[2010-12-29 09:30:21]
427
くやしいですね(笑)
429: 匿名さん 
[2010-12-29 09:35:18]
ヒューザーの社長さんも、以前はずいぶん威勢が良かったよなあ(遠い目)。
430: 匿名さん 
[2010-12-29 10:22:12]
年末年始を暇なカキコで過ごしてる諸君
だっせーなぁ~ (笑)

■納得についての寸評■
(良)
家のクオリティー
コストパフォーマンス
(悪)
社長
外観デザイン↓

こんなんでオケ?
431: 匿名 
[2010-12-29 11:36:29]
(良)
自然素材
コスパ
素人なら気に入るデザイン

(悪)
社長
外観センス
ここで人をバカにした言葉反論するあほスタッフ?

でいいんじゃない?
432: 匿名さん 
[2010-12-29 11:39:30]
>>430
暇なカキコは貴方では?私もだけど・・・。
433: 匿名さん 
[2010-12-29 11:48:30]
客には本当に粗利20%なんて言っちゃってるのかなあ。

本当かどうかそれだけ知りたい。

http://www.s-housing.jp/modules/news1/article.php?storyid=2240
434: 匿名さん 
[2010-12-29 13:51:22]
↑拘ったところで20%とか25%で大手はやっていけないんでしょ(笑)
広告費と展示場維持費で1顧客から4~500万取らないきゃいけないんだから客は悲惨だよね・・・。


納得は20%でやってますって客には言っているよ。
何かイレギュラーな追加をお願いするときは20%どころかほとんど利益乗っけないでやってくれるし。
まあいろんな積み重ねで25%になったところでもいいんじゃねえの。と客にわからんようにしてくれるんならいいよと思えるからいいよ(笑)
435: 匿名 
[2010-12-29 14:57:27]
客に分からないようにすればいいなら話し終わっちゃうじゃん

何でもありだな、信仰って危険だね

コスパは「人によっては」を付けないと正しくない気がするけど…

>>434はかなり信仰心が強い方のようですね

信仰心のない私には理解しがたい話ばかりで興味深いです
436: 匿名 
[2010-12-29 15:24:33]
信仰心もなにも
実際の建てている現場、使っている建材、出来上がった家を見れば
普通に好評価できますよ。
妄想と想像で未知のものに対して恐怖しているんですねわかります。
引き籠もっていないでたまには外に出ることを心からお勧めします。
437: マンション投資家さん 
[2010-12-29 17:27:06]
釣れたのは算数もできない雑魚ばかりか



粗利の定義をはっきり、してから議論をしないと
意味ないね。それにしても
大手が50~60%なんて今時ありえない

それは、単なる誹謗中傷と同意語
438: 匿名 
[2010-12-29 17:38:36]
ここの人達は自分達がしている誹謗中傷は真実だから良いと思いこんでるみたいですよね。
逆にちょっとでも批判じみたことを言われると狂ったように同業者だとか引きこもりとか汚く罵るのがクセのようです

どれも信仰心の成せるワザだと思います
439: 匿名 
[2010-12-29 17:38:58]
>釣れたのは算数もできない雑魚ばかりか


いわゆる大手で買っちゃった連中に言ってやれよ
440: 匿名 
[2010-12-29 18:09:15]
438は信仰心って言いたいだけ(苦笑)
441: 匿名 
[2010-12-29 21:28:51]
なんか納得の人間がこの書き込みして
勝ち誇ってるのかと思うと失笑だな(笑)。

まだ同業他社やライバル社が批判意見書く方が
普通のことだよなー。

あ、わたしは同業社じゃないですよ(苦笑)。
検討してやめた人間です。
442: 契約済みさん 
[2010-12-29 22:25:18]
>>441
失笑ですね(苦笑)
443: 匿名 
[2010-12-30 10:26:20]
あれ?匿名じゃなくて大丈夫?怒りのあまり間違えちゃったかな?
444: 匿名さん 
[2010-12-30 10:35:36]
そろそろ止めたらどうなの?
上がってるんで覗いて見たけど酷い荒れようだね

心が荒んでるぞ・・・

PCに張り付いてないで、部屋の大掃除でもやりな
部屋の汚れと一緒に心に溜まった汚れも綺麗になるから
445: 契約済みさん 
[2010-12-30 11:19:42]
ああわからないんですね…
失笑してるんですよ。ずっとひたすら書き続けてる441に

年が明けるとともにその心の荒みも晴れますよう、
心からお祈りします。
446: 匿名さん 
[2010-12-30 16:08:59]
↑第三者から見ても痛々しいな・・

自作自演ならもっとうまくやれよ。
447: 匿名さん 
[2010-12-30 16:43:43]
自演?
437-438、441、446か
448: 匿名 
[2010-12-30 18:02:56]
契約済みさんも書き続けている件

住宅ローンと転居に必要なお金の為にバイトでもしたら?
449: 契約済みさん 
[2010-12-30 20:40:25]
契約済みさん も ってなんだ(笑)自爆お疲れさまです。

こちらのことはご心配なさらず。
正月休みなので実家でご馳走をつつき酒飲みながら家族と談笑しています。

納得さんもお休みで打ち合せもできませんしね〜
来年の今頃は納得の暖かい新しい家で過ごしているんだろうなあ。
楽しみです。
450: 匿名さん 
[2010-12-30 22:17:09]
くだらない話は結構です
451: 匿名 
[2010-12-30 22:53:15]
契約済みさん妄想乙(爆笑)
452: 匿名 
[2010-12-31 10:16:35]
契約済みさんは家族と談笑中に携帯いじってくだらない書き込み?

来年はローン返済で外出もできずにお家に引きこもりじゃないの?
453: 契約済みさん 
[2010-12-31 11:57:51]
残念ながらそんな無謀な資金計画しませんよ

ご利用は計画的に(笑)
人生楽しくイキましょうね〜
454: 匿名さん 
[2010-12-31 12:01:55]
↑新手の荒らしか?

見るに耐えないね・・・。
455: 匿名 
[2010-12-31 13:22:31]

自己紹介乙
ほんと見るに堪えないわ。
456: 匿名 
[2010-12-31 14:22:20]
契約済みさんはここでの書き込み読むと生き生きしてるね~

人生楽しんでるのがよく分かる

掲示板荒らし人生…
457: 匿名 
[2011-01-08 14:17:27]
新年早々吐き気のするブログだ。

あれを尊敬できる人の気が知れない。宗教だね。
458: 匿名さん 
[2011-01-08 14:25:11]
見たくないものをいちいち見て
文句をつけ非難する・・・たいした人生ですね
459: 匿名さん 
[2011-01-08 14:28:47]
↑あなたはお化け屋敷入ったことないですか?
460: 匿名さん 
[2011-01-08 15:14:50]
>>459
なんというか・・・とりあえず、お疲れ。
461: 457です 
[2011-01-09 11:30:06]
>>458

むしろ458さんはあのブログを読んでどんな感想を?
人を騙し、その行動を自慢げに日記に書くことがかっこいい?

それと、459は私ではないのであしからず。
462: 匿名 
[2011-01-10 12:00:12]
>他人の誹謗中傷はしない。
>気にしない。

と、人に偉そうに語っておいて
自分は新年早々人の悪口(苦笑)。

「根拠のある事実」だと言い張るんだろうが
事実であろうとなかろうと悪口には違いないので。

やぱ久保はアホだな(笑)。
そういうところが、
本当にカリスマと言われる経営者と根本的に違うんだと
一生気づかないのだろうな。

謙虚になればいい経営者になれるかもなのに。
まぁ育った環境のせいなら一生なおらないな。

463: 匿名さん 
[2011-01-10 12:04:18]
>根拠のある事実」だと言い張るんだろうが
事実であろうとなかろうと悪口には違いないので。


なにこの残念な感じ
464: 匿名 
[2011-01-10 12:14:56]
↑なにこの残念な感じ
465: 匿名さん 
[2011-01-10 13:47:05]
民主党はおかしいよねと事実を言っても「悪口だ!」と騒ぎ立てるレベル
466: 匿名 
[2011-01-10 14:14:51]
と、民社党に投票した人々が言っております(笑)
467: 匿名さん 
[2011-01-10 17:19:13]
やはり残念な方でした(笑)
468: 匿名 
[2011-01-10 18:49:22]
>民主党はおかしいよねと事実を言っても

違うでしょ。そんなことをいってるんじゃなくって

服がださいやつの作る家はダサイ だの

いってるじゃない。ほんと頭悪いなー。

じゃあ久保は可哀そうな男だね。
服がお洒落じゃなくても、久保より素晴らし建築家はたくさんいるのに。
それを認めたくないからかなー。
469: 匿名 
[2011-01-10 18:50:32]
まぁ、久保本人もコメント書きこんでるんだろうけどね(笑)。
他人のふりして。

そしてそろそろ「久しぶりにきました」と出てくる。
470: 匿名さん 
[2011-01-10 18:57:07]
>服がお洒落じゃなくても、久保より素晴らし建築家はたくさんいるのに。

え?

つか久保久保ってお まえらどんだけだよ(笑)かっこわる
471: 匿名 
[2011-01-10 19:13:52]
自警団気取りか?
472: 匿名 
[2011-01-10 20:47:27]
↑何言ってんのこの人
473: 匿名さん 
[2011-01-10 20:52:46]
↑なにも上げなくてもいいのに
474: 匿名 
[2011-01-10 22:33:04]
残念晒しアゲ
475: 匿名 
[2011-01-12 11:22:06]
あげ
476: 匿名 
[2011-01-17 00:07:48]
寄付自慢(笑)。
477: 匿名さん 
[2011-01-17 11:22:18]
ところで
さいたま事件の被害者である
他社施主さんとの和解は円満に成立したのかな?
478: 匿名 
[2011-01-17 23:56:16]
釣れますか?
479: 匿名さん 
[2011-01-22 22:20:42]
社長の煽りにもあまり反応しなくなったね。

ここが静かになると意図的に煽ってるってのがなんとなくわかった。

それにしても最近のブログの内容は冴えないね。

俺の目には読み手を○カだと思ってるとしか見えないんだけど。
480: 匿名 
[2011-01-22 23:35:08]
それにしてもいつまでも同業者にこだわるな〜
だから違うんだっつーの(笑)

煽りがなければかっこ良いかもしれないのに
ホントに頭悪くて笑えるなw
481: 匿名さん 
[2011-01-23 00:51:48]
釣れませんね
482: 匿名 
[2011-01-23 01:04:02]
ま、妄想にとらわれているようですから、生暖かい目で見てあげたらいいんでない?
483: 住まいに詳しい人 
[2011-01-30 23:46:16]
自己資本比率が3%程度。
販管費負担から内部留保の構築には遅れてる会社だそうですので、将来のアフターが心配。
粗利20%なんて、今では大手もそんなものです。
良くわかってないのに、ハウスメーカーの批判ばかりで気分悪いですね。
484: 匿名さん 
[2011-01-30 23:51:50]
>483
何を仰っているのかよくわからないのですが
485: サラリーマンさん 
[2011-02-01 21:59:07]
ミニストップでファーストフード頼んだ時に「骨なしチキンのお客様ー!」って呼び出されたんだけど、
なんかすごい罵詈雑言を浴びせられたような気がする。
486: 匿名 
[2011-02-06 19:04:24]
自分のデザインを真似された…とwwwwww

487: 購入経験者さん 
[2011-02-08 20:59:41]
コンシェルジュどうだった?
オススメのコンシェ イマイチコンシェ はいどうぞ
488: 匿名 
[2011-02-21 12:11:53]
うちの担当は最悪。
楽しいはずの家作りが〜がっかりな毎週末です。
489: 匿名さん 
[2011-02-21 13:01:27]
うちの担当は営業も設計も監督も最高。よかったと思っているし感謝してます。
もし488さんがそう思うのなら、担当替えを言うべき。納得自体がそう言っているはず。
そうできないのなら、せっかくの一生に一度(一度とは限りませんけど)の家づくりなのだから
躊躇せずに工務店を変えればいいと思います。
最悪、なんて思いながらは絶対によくないですよ。
490: 匿名さん 
[2011-02-21 13:17:32]
釣りっすよ >>488
491: 匿名さん 
[2011-02-21 14:56:07]
合板やクロス使いまくりのニ〇リに行かれた社長さんのお体が心配です。ホルムアルデヒドによる体調不良は問題なかったでしょうか?
492: 匿名はん 
[2011-02-21 22:43:51]
ご参考まで
www.tanteifile.com/diary/2011/02/18_01/index.html
493: 某ハウスメーカー勤務 
[2011-02-22 09:41:10]
>ただし、悪質な情報を発信した場合は、発信者のIPアドレスからプロバイダに対し、
>裁判所や警察の命令で住所を特定され、法的手段や刑事罰を受けることになる。
>くれぐれも、悪いことは考えないように!


参考になりました。
494: 匿名 
[2011-02-22 12:16:27]
悪質な情報って・・・
495: 匿名 
[2011-02-22 14:09:23]
つまり、このソフトはあまり役にたちませんってことですか?
496: 匿名 
[2011-02-22 15:45:42]
ここのスレッドも急に春めいてきましたね
497: 購入希望者さん 
[2011-02-22 21:00:03]
コンシェルジュによって対応が違うとは思いたくありませんが、知識・経験のあるのと新人に近いコンシェでは
やはり違うと思います。ただ誠実な対応ができればある程度は仕方ないかなって思います。
ちなみに評判がよいコンシェはどなたですか?ぜひ参考までに教えてください。
498: 契約済みさん 
[2011-02-23 15:10:55]
現在全てのスタッフが的確誠実に対応しますよ。(実感として)
数年前から社長のブログを読んでいると
社長が納得できないスタッフも数年前はいたらしいけどもう退職してます。
ここ1,2年でやっと満足できる優秀なスタッフが揃った、と自社評価しています。
私も打合せしていると、そうだろうなあ、と思いますね。

>知識・経験のあるのと新人に近いコンシェでは やはり違うと思います。

と拘るのならば

・HM勤務経験者(たしか静岡1名富士1名の、2名ほどしかいない)
・人生経験が多い年齢が行っている人
・納得での実務、勤務経験が長い人

の3択くらいで担当をリクエストすればいいのではないでしょうか。
499: 匿名 
[2011-02-25 06:27:57]
>>494
悪質な情報とは、自分でIPアドレスから書き込み者の住所を割り出せると言う脅しを何度もブログで発信していることだと思います
500: 匿名さん 
[2011-02-25 08:58:12]
>>499
どうしたの?大丈夫?
自分の書き込みに責任持てるのなら別に何書いてもいいのでは?
もしかして無責任に誹謗中傷や事実無根の書き込みをしようとしていたのかな?
それじゃ「脅し」に聞こえるだろうね(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる