注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
 

広告を掲載

我が家誕生物語 [更新日時] 2007-04-24 22:30:00
 

600を超えたので、続きはこちらでどうぞ!!

[スレ作成日時]2006-11-02 23:15:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】

421: 匿名さん 
[2007-02-01 00:12:00]
まぁ、オリジナルというか、実際はOEM見たいなもんでしょ。
422: 匿名さん 
[2007-02-01 00:28:00]
423: 匿名さん 
[2007-02-01 01:14:00]
オリジナルをアピールして売りにしてるイメージはないですけどね。
でも、和みの湯は良いと思います。ナショナルを改良したみたいだけど
6時間で1℃しか下がらないのは驚異的です。
424: 名古屋君 
[2007-02-01 01:21:00]
ご意見ありがとうございます。参考になります。ところで個人的好みはさまざまだと思いますが内装色(フローリング、腰板等)およびキッチン、シューズボックス等はどんな色にしましたか?キッチンはピアノ・レッドを考えてますが参考までに皆さんの意見を聞かせてください。あと、最終的には一条が気に入り一条に決めましたが皆さんは他メーカーと比較して最終的に一条にきめたいきさつなど聞かせてください。たくさんでごめんなさい
425: 匿名さん 
[2007-02-01 05:41:00]
みなさん、ミストサウナ付けますか?
199500円ということで、浴室乾燥機を止めて
ミストサウナを付けるか悩んでいます。
でも、個室のサウナ?と同じ値段なので
ちょっと損した気がするのですが・・・。
426: 匿名さん 
[2007-02-01 08:32:00]
>個室のサウナ?と同じ値段なのでちょっと損した気がするのですが・・・。

むしろ個室サウナで一部屋余計に場所を食うのが、一箇所で済む
って言うのは利点だと考えられるとも言えますよ。

家族全員がサウナ好きならいいんじゃないですかね。
実際浴室乾燥機はうちは使った事ないんですよね。
換気だけでどんどん乾いちゃう文ですから。
427: 匿名さん 
[2007-02-01 09:17:00]
個室サウナは坪単価にも入るので結構高くなりますよね。
欲しいけど、毎日使うものでもないし付けないと思います。
428: ねね 
[2007-02-01 10:55:00]
うちも、サウナは必要ないかな〜と思ってます。
あったらいいな〜とは思うけれど、うちでは毎日使わないと思うので。
主人が欲しがっているジェットバスですら却下したい^^
理由は、掃除がめんどくさそう〜というのと、壊れたらどうすんの?
というズボラ主婦的理由です^^
429: 匿名さん 
[2007-02-01 11:22:00]
ねねさん
うちも主人が何故かジェットバス欲しがっているんです。
私はいらないので何とか却下しようと思っています。
男の人はジェットバス好きなのかな?
430: 匿名さん 
[2007-02-01 12:21:00]
ひどいな、自分が要らなきゃ他人のものは却下ですか。
うちはみんなでジェットバス使ってますけどね。


・自分は欲しいけど、自分しか要らないから辞めとこう。
・私は要らないから却下。
この二つは大きく違いますね。


仕事してる旦那の希望ぐらい叶えてやって欲しいものです。
431: ねね 
[2007-02-01 12:41:00]
うらやましいです〜
できることなら叶えてあげたいですけれど
お湯の温度も下がっちゃうんじゃないかな?とか
湯垢とかどうやって取るのかな?と思いまして。

掃除の問題がネックなんですよ^^
バルブのお掃除の手間なんかはどうですか?
使い勝手を教えていただけますか?
オリジナルのお風呂だと自動洗浄ありますが、バルブの中も自動で・できるんでしょうか?
フラッシュだけなのかと思ってましたので・・
432: 匿名さん 
[2007-02-01 14:34:00]
掃除の問題かぁ 思いつかなかったですね
430さん 掃除大変です?楽です?
433: ねね 
[2007-02-01 16:30:00]

お風呂の換気扇について質問です。

24時間換気だけということですが、湿気のこったりしませんか?
お風呂場の湿気対策には、浴室乾燥ついてたほうがいいのかな?
現在すでに入居された方の感想をお願いしたいと思います。
434: btu 
[2007-02-01 17:19:00]
風呂場には24時間換気の換気扇はなく、タイマー式の排気だけの換気扇だけで、浴室乾燥もついていません(夢の家仕様・全館床暖、12月引き渡し)。

タイマーを最大の2時間にセットしてほおっておくと、浴室のドアと窓が閉まっていても翌朝覗いたら乾燥していますよ。部屋が乾燥している時は、換気扇なしで浴室と脱衣室のドアを開けておけば、これまた朝には乾いています。まだ夏は経験していませんが、夏には換気扇は必須でしょうね。

ところでジェットバス、うちの妻も反対していましたが、子供達も味方に付けてなんとかつけてもらいました。ところが!妻も気に入って使ってるみたいです。指摘すると「ついてるもん使わな損やもん〜」なんて言ってますが・・・^^; 気持ちいいですよ!体全体が暖まって、風呂上がりは体中がポカポカしますし。
435: う〜ちゃん 
[2007-02-01 18:12:00]
>名古屋君へ
初めまして。つい最近、一条と契約しました。
床=ミディアム、シューズボックス=ミディアム、
洗面台=ピアノピーチ、浴室=フラワー、浴槽=ピンク、キッチン=ピアノピーチ
腰板パネルは玄関&廊下&リビングにつけてもらいました(^^)/
思いっきりコテコテの一条ハウスにしたくって♪
一条に決めたいきさつ…は、統一感がある…というか、
完成したときに「イメージと違う!こんなはずじゃなかった!」
ってならないなぁ〜と思ったんです。
あと、18年前に実家を一条で建ててたので、一条以外の家を見ても
なんだかピンとこなかったんです…
436: 匿名さん 
[2007-02-01 19:07:00]
btuさん

詳しく教えていただいてありがとうございます。
私が勘違いしてたんですね^^
今のアパートのはタイマーじゃないので、消し忘れることがあります。

ジェットバス、快適そうですね♪
今週、工場見学に行くと思うので、お掃除のことなども聞いてみます。


うーちゃんさん
ご実家も一条とは!
私も一条の家が大好きです♪
437: 居住中 
[2007-02-01 21:44:00]
浴室の換気は、入浴中から付けっ放しにして朝まで回して、ほとんど乾燥します。とにかく家全体がかなり乾燥していますので、乾き易いと思います。内装はミディアム色で玄関もおなじミディアム色のマホガニー、キッチンはピアノレッド、洗面がピアノピーチでどれも大変気に入っていますよ。いずれにしてもお好み次第で、i-selectでしたらどれを選んでも満足できると思います。迷っている頃がとても楽しかったですよ。
438: 匿名さん 
[2007-02-01 22:48:00]
430さん

そうですよね。旦那は汗水流して頑張ってくれているんですものね!
違うところで少しでも節約してみてどうにかつけたいと考え直しました!
返済の事でいっぱいいっぱいで主人の気持ちちゃんと考えてあげられなか
った事反省しました。家は一生物ですものね!!
439: 居住中 
[2007-02-01 23:00:00]
430さん、438さん うちはジェットバスまでは付けませんでしたが、あったらいいでしょうね。風呂場が格段に広くなったので、それだけでも大満足です。
440: 名古屋君 
[2007-02-02 00:43:00]
う〜ちゃんさんありがとうございます これからいろいろきめていくのでみなさんはどんな一条の家にしたか聞きたかったので参考になります 3日はうちの家族も工場見学にいきます 大変楽しみです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる