分譲一戸建て・建売住宅掲示板「アーネストワンの建売ってどうでしょう? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. アーネストワンの建売ってどうでしょう? 
 

広告を掲載

ピングー [更新日時] 2014-07-23 12:36:56
 

アーネストワンの建売を購入するか迷ってます。安かろう悪かろうと思っていれば問題ないでしょうか?
欠陥はこまりますが・・・。住んでる方いらっしゃいますか??

板違いのため、スレッドを新築建売住宅板に移動しました。管理担当20121011

[スレ作成日時]2005-06-30 13:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アーネストワン口コミ掲示板・評判

121: 入居済み住民さん 
[2011-08-03 23:17:25]
購入物件修理もなかなか来ませんでした。
修理箇所は多々あり。修理もきちんと直してくれるのかと思えば、これ以上はなおせません!
購入を本当に後悔しています。

不安に思ったことを聞いても 建売はこんなもんだから!! とのことでした。


契約を急かされるようなことがあれば特に注意です。不動産屋さんもびっくりしていました。私の場合ですが・・・

122: 入居済み住民さん 
[2011-08-04 11:06:10]
不具合箇所多数ってスレが時々ありますが、不良箇所が沢山あれば引き渡し前の点検時に見えるはずで本当の話ですか? 分譲住宅だから許される不良ってあるの? ビッグビルダー年に数千棟の販売、コストダウンでほとんど材料は共通化した大手建材メーカー製。木材も全て自動化プレカット、大きな狂いが発生する要素少ないのでは?これで不良箇所多々て?不良物件ばかりなら新聞沙汰では?
123: 匿名 
[2011-08-06 07:02:38]
何言ってんの?本当にあるよ。ありまくり
124: 匿名 
[2011-08-06 10:09:24]
同じプラモデルでも作り手によって完成度が違うでしょ? それと一緒だよ
125: 匿名さん 
[2011-08-06 10:12:05]
新聞沙汰?って初めて聞いたけど、不具合箇所多数物件販売ってだけで新聞は記事にすると思ってるんだね。
不具合箇所多数有ったって何だっつーの?
契約書に細かいところまで修正します。って書いてあんの?
何かの法律に違反してんの?
60年前の建築会社にとっても有利な法律の方が勝ってるんだから、耐震基準違反とかの法律違反がまた起きない限り、新聞は取り上げないよ。
126: 三流工務店 
[2011-08-07 14:36:12]
そのとおり。罰則すらないんだぜ。慰謝料もなかなか認められんし。10年保証だって構造的な瑕疵にしか適用されんし、修繕義務しかないんだよ!そらー甘すぎでしょーが!建築業界!
手抜きで人が死なん限りは民事だから、新聞や警察が動く訳ない。動いてもきゃつらはへっちゃらです。
阪神大震災のような瑕疵がダイレクトに崩壊や火災につながるような危機以後は少し厳しくなった(住宅局長の通達でた)程度。
つまり手抜きをするような奴らは何かクレーム言われても『修繕の真似ごと』で済むくらいにしか思ってないんですよ。もっとも知識が無さすぎて瑕疵だしてることに気づかない施工会社もあるが…。消費者をナメてバカにして見下してるんですよ!おまけに検査機関もザルに近い。瑕疵見逃しても裁かれないし…。免許取り上げるくらい厳しくしないとダメだろ! 本当に甘すぎる。


127: 入居済み住民さん 
[2011-08-07 17:18:26]
入居して2年、収納が少ない事は購入前よりわかっていたけど、やっぱり少ない。
しかし明らかな不具合は引き渡し前の点検、修繕以降は出ていない。
同じ仲介不動産屋から全く同じ設計の物件を沢山売ってるようで、全く同じ建物、左右対称の物件を数棟見た後、外壁がついたところで契約、大手HMのように工場生産でなく現地組み立てなのに作業の早さには驚いた。
気になったクロスの縁処理徹底など事前チェックで引き渡しまでにそれなりに実施。
いまのところ不具合無し。当たり物件だったのかな?個人的には普通と思ったが。。。
128: 匿名 
[2011-08-07 17:33:52]
知らん
129: 匿名 
[2011-08-07 23:02:24]
あたりはあたりでも食あたり物件もあるで
130: 匿名 
[2011-08-08 08:45:11]
124のいうとおり。家をプラモデル程度と同じ様に考えるならアー物件を買えばよい。私的には家は金額も違うしプラモデルと違い失敗したら買いかえる訳にもいかないし、取り返しがつかないので他メーカーを探すよ。
(`∇´ゞ
131: 匿名 
[2011-08-08 10:42:32]
…ってか、建売のスレが注文住宅の中にあるんだか?

132: 入居予定さん 
[2011-08-08 15:20:13]
安売り戸建ての完成度の低さを語り毛嫌いして大手HMを勧めるスレはなぜにここへ?
安売り戸建ての品質どのように確認しているのだろう?
大手HM信者なのだから安売り戸建ての品質確認する必要も無いと思うので・・・
賃貸より高品質で低価格で購入できるのでいいと思うけどなぁ
大手HMの営業車はいいの使ってますね
安売り戸建てメーカは軽自動車ばかり、徹底したコストカットがはっきりして気持ちいい
安売り戸建ては大人のプラモと考えてもいいと思うけど、
現にログハウスなどはキットで販売されて基礎、外構も無く部材だけで500~1000万
1000万程度で完成、保証があり十分と思いますので私は気に入ってます。
不具合に対しても多棟物件のためか?メーカの対応は早く安心しています。
133: 匿名さん 
[2011-08-09 01:00:52]
>賃貸より高品質で低価格で購入できるのでいいと思うけどなぁ
賃貸より高品質??????

>安売り戸建てメーカは軽自動車ばかり
俺 営業所も本社も見てるけど、軽自動車ばかり???????



あんまりデタラメな事は書かない方がよいよ。他にも突っ込みどころ満載だぞ。
134: 匿名 
[2011-08-09 09:27:13]
徹底したコストカットが気持ちいい?
※それは売り手側の話だろ?買い手側はそうは思わない。
大人のプラモ?
※意味分からん?
135: 匿名さん 
[2011-08-09 10:02:24]
パワービルダー系ローコスト建売りスレには、妬みとしか思われない意見が多いがなぜ???
136: 匿名 
[2011-08-09 14:28:02]
ローコストの家も買えない人達がいるからです
137: 匿名 
[2011-08-10 00:35:04]
買えない人なんていないでしょう。賃貸アパート以下の金額でローン払えるだし…。
138: 匿名 
[2011-08-10 00:35:20]
買えない人なんていないでしょう。賃貸アパート以下の金額でローン払えるんだし…。
139: 匿名さん 
[2011-08-10 00:54:20]
ローンが通らない人ではローコストも無理
140: 匿名 
[2011-08-10 06:01:03]
買えない人なんて沢山いるよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる