注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「やっぱ建てるんだったら大手ハウスメーカーですよね〜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. やっぱ建てるんだったら大手ハウスメーカーですよね〜
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2009-09-29 00:36:01
 削除依頼 投稿する

本音はやっぱり大手でしょう?

[スレ作成日時]2008-09-02 14:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

やっぱ建てるんだったら大手ハウスメーカーですよね〜

667: 匿名はん 
[2008-10-23 18:45:00]
大工と現場監督の組み合わせは大事だよ〜。
また同じメンバーで同じような家たてたい!
668: 購入経験者さん 
[2008-10-23 18:47:00]
私は大手で建てました。
大手だったら間違いないかな〜?っていう安易な考えで・・・
で、実際は少し後悔しています。
家ができるのが楽しみでほぼ毎日見に行きました。
でも、断熱材の隙間はある。
業者の人が入れ替わり立ち替わり、違う人がやっているので(分業制?)仕事が流れ作業になっていて、ものすごく扱いが荒い!!
図面の打ち合わせのときに決まっていたものと違うものが入っていたり・・・
言い出したらきりがないです。
それをメーカー側に言っても「そうでした?」
「そういうもんですよ・・・」って。
信じられません!
工務店がどうなのかはわかりませんが、メーカーも今は信用できません。
クレーム処理も、たくさんいるお客さんの中の一人って感じな扱いで、もっと建てた家に自信をもって仕事してほしいです。
669: 親と同居中さん 
[2008-10-23 19:03:00]
本当の苦情もあるけど、値引きを狙った些細な苦情もあるから
HMは苦情が来るのが当たり前と思っている。
苦情の中身を知らないと、係りの人はまた来たって感じになる
んじゃないかな?
だから、どこで建てても同じなんだよ。それでも地元の信用で
きる所は見つからないんだよね〜。
それこそ第三者機関があるから、そこに監理させれば良いもの
はできるよ。お金がある人はそっちの方が安心できるよ。
670: 入居済み住民さん 
[2008-10-23 20:58:00]
昨年家を建てました。そのときある職人さんから聞いたのですが、大手HMの大工さんの中には、その下の職人さんをいじめる大工さんや、施工マニュアルどおりの施工ができない大工さんがかなりいるそうです。幸い私の家を建てていただいた大工さんにはそんな人はいなくて、よい家を建てていただくことができました。何事も大工さん次第だなと思いました。
671: 665 
[2008-10-23 21:02:00]
すべての施主にとっていい工務店があるかどうかについては実のところよくわからない。
だが相性の良い関係というものが築けると結果的にいい家が建てられるように思う。
667さんなどはその典型で、いいメンバーに恵まれたプロジェクトチームのようになる。
もちろん客と業者の関係には違いはないのだけれども、施主も積極的に仕事に参加し必要なことをすべて要求する、職人もそれに応えようとプロの意地をかける、という関係になるときがある。
損得勘定だけでは語れない何かがそこには生まれていて皆がいい家にしようと懸命に努力するから
できあがった時の達成感は感動的なものになるのだと思う。
そんなうまい話がそんなにあるものかと思うかもしれない。
だが誰でも損得抜きで仕事に気合を込める瞬間は少しはあると思う。
人たらしの才能のある施主はこうした人の気持ちををまわりに引き寄せてしまう。
こういう施主は地域の工務店の社長を直に口説いて思い通りの家を建ててしまったりする。
すぐれたプロジェクトリーダーとは参加メンバーの能力を引きずり出してしまう人のことだと思う。
家づくりでも同じ事をしてしまう人は少ないが結構いる。
そういう人は意気投合できる工務店を時間をかけて探し出し、人を見て(お互いに)がっちりタグを組むといいと思う。
672: 匿名さん 
[2008-10-23 21:10:00]
最初は在来工法でちゃんとした家を建ててくれそうなメーカーを探してましたが、どうせやるのは下請でどんな大工が担当になるかわからないので、最終的には工場加工が多くて下手な大工でも大失敗しそうもないメーカーにしました。
673: 契約済みさん 
[2008-10-23 23:25:00]
みんな工務店が大手より質が悪いとか言っていますが・・・(実は、一部の人?)

 関東方面でしょうか?

 それなら納得出来ますが・・・

 こちら東海地区(すべてかは?)三重県最北地域では、明らかに工務店が上です。

 って言うか、良い工務店が比較的簡単に探せる環境にあります。

 腕の良い大工も比較的探すのが容易です(その他専門業者も)・・・

 地域差が大きい様に思いますが・・・

 まあ、こちらで坪50万台で出来る物が、関東地区あたりでは、坪70万軽く超える様ですが・・・

 しかも、腕の良い職人が少なすぎるか皆無なので、他地域から来てもらうみたいですね。

 かなり地域差があると思います。
674: 契約済みさん 
[2008-10-23 23:43:00]
因みに、坪60万台かそれ以下で、プラスターボード一切無しで、自然素材ばかりを使用
して、手刻み(プレカットで出来ない細かい正確な仕事の出来る腕の良い大工による)
家が建てれます。(土壁の漆喰仕上げ等)
 これが、関東だと同じ値段で、プレカット構造材にプラスターボードに漆喰(もちろんツルツル仕上げなんて無理)しか建てれない様です。
675: 契約済みさん 
[2008-10-23 23:50:00]
しばらく前の話なので、かなり値上がりしているかもですがね・・・
676: 匿名さん 
[2008-10-24 00:34:00]
それは田舎の地域の方がまだ旧来の顔の見える関係性が色濃く残ってるからですね。
へたな仕事をすれば笑い者にされるような文化が残ってる。だいぶ廃れたとは言え「結い」のような共働シェアリングみたいな風土がまだ少し残る地域もあるようですし。
都会では失われた恥の文化というか、そういう気負いみたいなものが強いからだと思いますね。
逆に親族に工務店があると断れなくて困るという話も聞きます。
都会ではそういう話はまず出ない。
ただ家というのは本来その土地その土地に見合った作りかたがあって中身が違うのが本来の姿であって
東北と九州で同じつくりの家に住むという方が不自然だと思う。
677: 親と同居中さん 
[2008-10-24 08:34:00]
大手はプレカットだから、東北も九州も同じだよ。
プレカットだから大八や大七でもできるし。
ただ組み易い分、継手に隙間ができやすいみたいだけど。
678: 田舎回帰 
[2008-10-25 12:50:00]
やっぱ田舎の職人大工!
材料良くて安くて長持ちするでしょ間違いなく。
都会の設計屋を使えばカッコよく出来るでしょ幾らでも。
679: のべ 
[2008-10-25 13:52:00]
なんか、いい感じの家が想像できます。東京の設計屋と田舎の工務店とは盲点でした。
680: 西 
[2008-10-25 16:28:00]
はっきり言って建築を知ってる人はこのサイトには居ないね
681: non 
[2008-10-25 17:01:00]
そう言う西さんは、建築を知っているとでも?

 設計施工者でも無い者なら、言う資格無しじゃね。。。
682: 匿名さん 
[2008-10-25 17:05:00]
単なるジェラシーでしょう。
683: 匿名さん 
[2008-10-26 09:26:00]
そう言う西さんからは、何もコメントがないようですね^^
684: 通りすがり 
[2008-10-26 19:21:00]
先週と今週の日経の美の美(日曜掲載)、木造モダンの力〜昭和の住宅建築㊤㊦は結構おもしろいよ。
日経取ってる人がいるかどうかは知らないけど。
これが普通の家と思う人もいるんだよ。
そのあたりが差別化になるんでは?
685: 物件比較中さん 
[2008-10-26 21:43:00]
大手はいい材料使ってないのですか?
686: 東 
[2008-10-26 22:52:00]
はっきり言って建築を知ってる人で大手で建てる人は居ないね。
687: 購入検討中さん 
[2008-10-26 23:03:00]
はいはい。
そういう事にしておきましょう。
それで気が済むならw
688: 匿名さん 
[2008-10-26 23:12:00]
そういえば著名な建築家で大手ハウスメーカーで自宅を建てた人っているのかしら。
ひとりくらいいてもよさそうだけれど。
689: non 
[2008-10-27 00:36:00]
東・・・

まあ、建築を知っている人で、中古住宅買った人は、いますが・・・
690: 西 
[2008-10-27 00:36:00]
私は電気屋です。1級施工管理技士で、設計・施工・監理全てやります。もちろん建築の事は、よ〜く知ってます。
691: 呆 
[2008-10-27 00:47:00]
だからそれが何なの?
商売の宣伝?なら他所にいけば?
692: non 
[2008-10-27 00:49:00]
良く知っているなら、その責任を全うして下さい。。。
693: non 
[2008-10-27 00:51:00]
・・・って言っても・・・矛盾がなにかおかしくない?

施工管理技士で、設計・施工・監理?
694: 西 
[2008-10-27 00:53:00]
だから素直に思った事を書いただけ!
695: たけ 
[2008-10-27 01:01:00]
こだわりのある奴程、大手を毛嫌いするよね!たいした理由も無いのに
696: サラリーマンさん 
[2008-10-27 01:02:00]
なんか可哀相になってきた...
なんであんな客を見下したような書き込みなんかしてしまったんだろう。
西さん、頑張ってくださいよ。
資格があるからってお客さんをあまり見下しちゃいけませんよ。
697: 匿名さん 
[2008-10-27 01:05:00]
>695たけさん
誤解があるようだけど
こだわりのある奴を大手さんが毛嫌いしてるんですよ。逆です。
698: 近所をよく知る人 
[2008-10-27 01:38:00]
近所に3階建てで一階を鉄骨駐車場にしてその上に木造を2,3階と作っている地場工務店さんが展示会やってました。全部で3件で皆同じ形で隣とはピッタリと近接させて東向きです。たぶん隣家の大きな声は全部聞こえると思います。もちろん庭なんてありません。駐車場だけです。
たぶん敷地面積は30坪ぐらいかな?日当たり悪そうです。

 4月に工事開始で10月に三件完成ですでに初めの1件は売れています。大手HMで家を建てた自分からみてなんてのんびり建ててるのだろう、これじゃ人件費が相当かかるなと思ってました。
どうみても建て方のペースのんびりでした。

 基礎工事中から地下水?かなんかが出るらしく毎晩ポンプで排水してました、しかも雨が降った日なんてまるでプールのように基礎コンクリートに水深1メーターぐらい水溜まってました。
そして二階床にたまった雨水をホウキで下に流してました。すげーっ!
この近くは川もあり地面と水位が近いらしく地下水が出ているのかも?
もちろん地盤改良なんてしてません、基礎掘ってコンクリ打ってるだけです。
10年保証の旗が元気に踊ってましたけど、あれじゃ、地震きたら間違いなく傾くな。

こんな新築の家を1500万ぐらいで建売するのかなと思っていたらなんと立て看板に2980万
と出てました。たぶん吹っかけて値引きするんだろうけどいくら戸建とはいえこんな立地で地盤悪いのにな。近所の新築マンション同じ値段ぐらいですね。

こんな家でもやっぱり買う人いるんですかね? 売れたようでしたらまた報告します。
699: マンション投資家さん 
[2008-10-27 07:36:00]
結構です。
700: 設備屋 
[2008-10-27 12:34:00]
↑そんな事言わずに聞いてあげなさい
701: 入居済み住民さん 
[2008-10-27 12:37:00]
我が家は大手で建てました。
舅は建築関係の仕事をしていて、家は総檜、ところどころ宮大工が手仕事をしているという、豪邸です。
はじめは、安い材料の家と小**にしていたようですが、
基礎・躯体工事を見て「あれならば地震でも絶対大丈夫。」っと驚き
材料を見て「安いなあ」っと言っていましたが、家具まで全てインテリアデザイナーさんにお願いした我が家を見て、「中々いいじゃないか。」っと認めてくれ(確かに材料は安いけれど、インテリアーが上質感を出してくれました。大分奮発しましたが)、家の使い勝手と暖かさに、「良い家を建てた」っと認めてくれるようになりました

舅がそういう職業なために、親戚・友人、業界関係が多いんです。
夫はしがらみを嫌がり大手ハウスメーカーを選びました。躯体工事は分かりやすいほどにダイナミックでしたので、妙なおせっかいの出る幕もなく無事に引き渡されました。
メーカー側も舅がらみ業界人の見学者に臆することがなく、見学説明していたので、相当な自信を持っていたと思います。
702: ビギナーさん 
[2008-10-27 12:42:00]
鼠ってなに?
703: 匿名さん 
[2008-10-27 17:10:00]
そもそも工務店だって色々なのに一括りにして議論しようとすること
自体無理がある
704: 匿名さん 
[2008-10-27 17:18:00]
鼠(ねずみ)じゃないよ、舅(しゅうと…配偶者の父親)だよ
705: ビギナーさん 
[2008-10-27 18:10:00]
舅ですか?鼠と勘違いしてました(赤)。
706: 大手検討中 
[2008-10-28 01:37:00]
大手HM様、価格改定で値上げした分を市場が落ち着いたら値下げしてくれ〜っていっても無駄?
707: 銀行関係者さん 
[2008-10-28 12:55:00]
大手で建てるメリットは、
なんとなく安心できる。
設計の変更が迅速。
今風の外観にできる。
デメリットは、
宣伝費や人件費分価格が高い。
地場で建てるメリットは、
良い材料を使用している。
地元密着なので、変なものはつくれない。
職人が固定されている。
それこそ変な噂が立つと経営できなくなる。
デメリットは設計変更に手間取る。
もっとたくさんあるけど、つかれた。
708: 入居済み住民さん 
[2008-10-28 16:26:00]
うーんそうかな?
前途の地域性もあるとは思うけれど。

地元工務店の完成内覧会に行った時に、見栄え重視の内装仕様に主人がドン引。
「あれじゃあ、すぐに剥げる。せいぜい数年だ」

結局大手に方向を変えました。
東京都下は危険かも。

昔ながらの木の家は、木が生き物だから、長い工期で四季で出る木のくせのようなものを見極めながら造って行かなければ、良い家は出来ないのだそうです。
おそらく現在建築は加工技術でそこのところを是正しているのだと思うのですが、
私は大手の方がたくさん実験とかをしていそうで良いと思うのですが。

(でも我が家は鉄骨にしてしまいましたが。)
709: 入居済み住民さん 
[2008-10-28 16:45:00]
都下は「建築条件付の売地」っというのがとても多いのです。
はずすと500万円プラスなんていうのがざら。
マージンで建築の質を下げてそう。

だから、工務店が余計に信用出来ない。
自由競争では大手に勝てないから建築条件?
土地持ちの地元の人は、大手で建てる人が多くなってる。正直工務店に対して不
信感があります。
710: 入居済み住民さん 
[2008-10-28 17:33:00]
不動産に手を出さない純粋に建築だけで勝負する工務店もありますよ。
営業マンは土地を探すお客さんにセットで提供できないのが辛いとぼやいてましたが。
711: 入居済み住民さん 
[2008-10-28 19:20:00]
テレビでよくやるとんでもない欠陥住宅でHMって見たことある?
まあいろんなケースがあるけど小さい工務店ばかりだったような気がする。
712: 田舎の契約済みさん 
[2008-10-28 22:37:00]
都会の方々は、ただでさえ建築価格高いのに、選択肢も無くて
大変ですね・・・
713: 入居済み住民さん 
[2008-10-29 11:11:00]
親の援助がない場合
東京の一般的なサラリーマンや公務員だったら、5000万円ぐらいのローンが精一
杯だと思う。子供の学費なんかもかかるし。
土地価格を考えると建物は1500〜2000万円ぐらいしかかけられない。
工務店は予算の中で家を建てていくわけだけれど、その予算で見栄えの良いもの
を造らなければならないのだから、大変だと思う。
戸建同士やマンションとの競争も激化しているから、エコキュートだの、床暖房
の装備とかもつけないといけないだろうし。
見えないところには手抜きをしたり、材料を落として対応するしかない。
そういう仕事が主だとすれば、職人安普請が得意な人が多くなる。
あるレベルのクオリティの家を作るのは苦手なんだと思う。
建売 売立→工務店
注文住宅→HM

こうなることが多い。
注文住宅のみに特化した設計事務所もあることにはあるのだけれど
作品を見ていると、大手ハウスメーカーに比べるとセンスがいまいち感が
否めない。
(都心部との決定的な違い?)

地主の人たちは、ヘーベル・積水に住んでいる人が多い。
(自分のところの土地を売るのは地元工務店)
714: ビギナーさん 
[2008-10-29 12:44:00]
小さな工務店で欠陥住宅作ったら、即、つぶれちゃうよ。
715: 入居済み住民さん 
[2008-10-29 15:33:00]
手抜きだから欠陥じゃない。

車と違って、何度も替えるもんじゃないし。
売り捨てごめん。ってところかな。
手抜きの場合、5年ぐらい経過してから、ガタが来るし。
716: 購入経験者さん 
[2008-10-29 16:12:00]
大手HMスレなので申し訳ないですが、工務店でもピンキリです。
欠陥や手抜きなどのイメージがある工務店は、小規模か利益重視のところでしょうね。
本当にコツコツと良い物を造ることに信念通して実績と信頼を掴んでいるところもあります。
値段は決して安くないです。そんなところで建てれた私は幸せだと、この掲示板を見るとつくづく感じます。同じような方を時々見かけますが、全国にも少しはあるんだと感じます。
そういう業者は良い評判はあっても、悪い評判は殆ど聞きません。
717: 購入検討中さん 
[2008-10-29 19:41:00]
っていうか、家建てるのに親の援助とかあり得ないだろ。
どこまで親のすねかじれば気が済むんだ・・・
718: 入居済み住民さん 
[2008-10-29 21:39:00]
そのとうり!小さな工務店すごい勢いでつぶれてるのね。
719: 入居済み住民さん 
[2008-10-30 12:29:00]
東京で注文建築の一戸建てを自分の力だけ建てられる人って、ほとんどいないよ。
だいたい土地がお金を提供してもらってる。

我が家だって、建物だけはなんとかなったけれど、土地は親。
一億円の土地なんか買えないよ。
720: 入居済み住民さん 
[2008-10-30 12:31:00]
我が家は庶民だから
工務店が良い。って言われてもやっぱり嫌だな。
メンテのときに潰れてしまう可能性があるから。
社長が病気や怪我になったら?お抱え大工に何かあったら?
個人経営はリスクが高い。
721: 入居予定さん 
[2008-10-30 16:46:00]
>都下は「建築条件付の売地」っというのがとても多いのです。
>はずすと500万円プラスなんていうのがざら。
>マージンで建築の質を下げてそう。
>だから、工務店が余計に信用出来ない。
>自由競争では大手に勝てないから建築条件?
>土地持ちの地元の人は、大手で建てる人が多くなってる。正直工務店に対して不
>信感があります

大変同意です。
土地だきわせでしか勝負できない工務店がいるから、たとえ良質な工務店・メーカーを顧客が選びたくても選べない。
大田総理、いいかげん、売りたて・建売を撲滅してください・・・
これにつきるよね。こうすれば、本当に「実力」のある工務店・メーカーのみ生き延びるのさ。
土地価格は、これはオークションなのでしょうがないですが。(キューバは、ちがうみたいだけど。)
722: 物件比較中さん 
[2008-10-30 18:00:00]
親から援助を受けるのであれば、きちんと税務署に申告して、贈与税を納税しましょうね。
http://mortgage.rakuten.co.jp/support/column/1176277_4774.html
723: 契約済みさん 
[2008-10-30 18:40:00]
東京で家なんか建てたらいけないんだよ、きっと。。。
東京は、一戸建て建てる場所で無い。
だから工務店等も、多くが良く無いんだ。
724: 契約済みさん 
[2008-10-30 18:43:00]
それと、田舎だと逆に大手のHMの建築条件付の分譲ばかりだから、HMで建てるか買うしか
選択肢が無い場合が多い。
特に条件の良い立地は、全部HMの建売か建築条件付きばかり。。。
725: 匿名さん 
[2008-10-30 19:05:00]
地元の優良ビルダーで探せば田舎も悪くないと思いますよ。
726: 物件比較中さん 
[2008-10-31 10:33:00]
脱税者がいるのはこのスレですか??
727: 匿名さん 
[2008-10-31 10:38:00]
いえ、ちがいますよ
728: 入居予定さん 
[2008-10-31 12:16:00]
私は会社勤務が長かったから、やっぱり、工務店は嫌。
取引先の中小で良い仕事してくれているところってある。
丁寧だったり、小回り聞いたり。
でも、代替わりしたり、経営者の体の調子が悪くなったり、資金繰りが怪しくなっ
たりで、突然とんでもないことになることが多い。
大手だって、多少はあるけれど、数が全然違う。

前に地元の不動産件工務店に話をしにいったら、
主人の勤め先の名前告げたら、途端に目の色を変えてギラギラ応対しはじめて、
その態度にげんなり。
大手は、主人の実家の土地のことを聞いて目がキラっと光ったけれど、露骨じゃ
なかった。営業態度が紳士的で控えめだったけれど、勉強熱心で好感持てた。
サラリーマン家庭に対するマニュアルがあるのかな(笑)
729: 入居済み住民さん 
[2008-10-31 12:18:00]
>722

親は生きているので、大丈夫です
730: 匿名さん 
[2008-10-31 12:36:00]
>No.729

うん? 722さんは贈与の話をしている。
No.729さんは、親は生きているので、大丈夫です
と答える。 うん?


No.729さんの勘違い?
731: 税務署職員 
[2008-10-31 16:25:00]
贈与税と相続税の違いも解らないのか・・・脱税者は。
732: 入居予定さん 
[2008-11-01 12:07:00]
しかし、不動産会社の倒産増加数はめをみはるものがあるな。
今日も

ダイナシティが民事再生を申請、負債総額は約520億7,700万円(住宅新報)
「外断熱」の康和地所、民事再生を申請(住宅新報)
ノエルが破産、負債額は414億円(住宅新報)

とでているが、そろそろ、住宅メーカーも連立するのかな?
金額がおおきい負債総額のものはこうしてみれるが
零細系などは、いつのまにかきえていく。
ALL業種の1割になる建築業だが、0.5割ぐらいまでなるのかな。

でも「適正」数なのかもしれない。おおすぎだよ。
でも、職人は少ない。矛盾だな。
733: 検討中 
[2008-11-02 21:26:00]
住宅展示場の営業マンと法人相手の営業マンでは、値引きの差があるんですか?
734: 匿名さん 
[2008-11-02 23:45:00]
>732
船頭ばかりで漕ぎ手が少ない歪な構造の業界。
船頭の淘汰が迫られているという気がします。
やっとこれからまともな産業になるのかなと。
735: 匿名さん 
[2008-11-05 02:01:00]
どこの業界も船頭多くして船沈みかけ。
良い大工さんが居なくなる前に建てたいですな。
736: 入居済み住民さん 
[2008-11-05 13:42:00]
大丈夫!いい大工いなくても大手HMの家ならちゃんと建ちます!
けど腕のよいサッシ屋さんと建具屋さんはほしいな・・・・
737: 匿名さん 
[2008-11-05 14:22:00]
大手HMの家には、いい大工はいらないね!!
組み立て作業ばかりなんで、技術的に技を要求されないね。
まあ、和室の造りで少しテクニックがいるかな?
だから年寄りの根っからの大工さんには、出番がないです。
738: 工務店施主 
[2008-11-05 23:02:00]
年寄りの根っからの大工さんには工務店で探すと出会えますよ。
ただし工期をたっぷりとって腕を振るってもらいましょう。
生活してみて初めて知る職人技のすばらしさ。
年若の大工さんにはない熟練の腕を存分に振るってもれえばすばらしい家になります。
739: 匿名さん 
[2008-11-05 23:31:00]
大手も熟練工は必要だと思いますけどね〜。
いくら簡単に組み立てるだけであっても、施工マニュアルがあっても、トルクレンチの使い方や釘の打ち方までは教えてくれない。
740: 入居済み住民さん 
[2008-11-06 12:29:00]
>年寄りの根っからの大工さん

東京じゃ、難しいんじゃない?地方に行くといるのかな?

知り合いに大変に仕事が丁寧な大工さんがいるけれど
生活が相当厳しいらしい。
大手の一部の大工さんはとても良い仕事してると褒めてたよ。
逆に工務店関係の職人の方が心配だと言ってた。
741: 匿名さん 
[2008-11-06 16:14:00]
トヨタの超悪決算出ました。
21年度3月通期で6000億円の黒字予想。
これは事前の1兆6000億円の黒字からなんと1兆円の下方修正です。

問題は上半期ですでに5800円以上黒字であること。
つまり下半期で200億しか黒字を見込んでないんです、桁間違ってませんよ!
想定為替レート(ドル円)が103円ですから、今のままだと下半期赤字です。

世界のスーパーエクセレントカンパニーがこの有様。
もうどこにも赤字HMを救ってくれる企業は、規模が大きいだけにないと言ってもいいです。
大きいからつぶせないとは、住宅業界には当てはまりません。
だって過飽和市場なんですから。

皆さんも今まで以上に、依頼先の経営状況には気をつけて!
742: 匿名さん 
[2008-11-06 17:05:00]
それでも充分超優良企業だと思うけど。
世界的な視野で同業他社と比べてみろよ。
そういう定点的な狭い視野しか持たない奴が大概失敗する。
743: 物件比較中さん 
[2008-11-06 17:08:00]
中身(会社や大工)が大事と言いますが、展示場に行って大手→ローコストに行くと営業マンの質の差に愕然としますね。
展示場って午前中は景品目当ての親子やおばさんが多いですが午後はガランとしちゃうんですね。
744: 匿名さん 
[2008-11-06 17:17:00]
>問題は上半期ですでに5800円以上黒字であること。
>つまり下半期で200億しか黒字を見込んでないんです、桁間違ってませんよ!


って桁間違ってんじゃん(笑)
745: 匿名さん 
[2008-11-06 18:54:00]
GMも超優良企業だったけど、今や風前の灯だからなあ。
746: 工務店施主 
[2008-11-07 00:44:00]
>740さん
>年寄りの根っからの大工さん
>東京じゃ、難しいんじゃない?地方に行くといるのかな?

都心は知りませんが地方にはまだまだ腕に覚えのある職人大工さんはたくさんいますよ。
少ないのは職人さんが腕を振るう機会の方です。
工期の短いやっつけ仕事ばかりで腕を振るえる場所が少ないのが問題なんです。

稼ぎはそこそこでいいから一人でじっくり手をかけた仕事をしたいという大工さんに当たったので
すごく出来栄えがいいですよ。
こういう職人さんは他の人と組まないから結構時間がかかります。
一本一本の木の癖を読みながらの仕事だから余計に遅い(笑)
でも仕上がりがもう全然違いますよ。
同じ工務店でも大工さんによって仕上がりがかなり違って見えます。
747: 入居済み住民さん 
[2008-11-07 12:38:00]
実家が総檜実家の父が生涯の夢としてそういうの建てたけれど。
大工さんと宮大工さんが一年以上の工期をかけて、総檜で入母屋で。
業界人だから、資材の買い付けは全て自分で。

ただ、昭和の話だから、否同じようなのを建てると2億ぐらい!!
入母屋だって、職人は京都じゃないといないそうだし。

やっぱり維持は大変。躯体は申し分なくしっかりしているけれど、
壁紙や畳などの消耗品もものすごい金額みたいで

サラリーマン世帯の我が家にはとてもとても。大手で建てました。
地震にも安心だし、生活動線の考慮は十八番みたいで、水周り関係の配置は絶妙だし。
メンテも初めの価格に含まれているから、心配ないし。電話一本で対応してくれるのは
お手軽です。味わいはないし、匠な欄間もないけれど^^
お金と暇がなければ、工務店は難しいと思う。
748: 検討中 
[2008-11-07 12:44:00]
住宅展示場の大手受け付け嬢は何にも自社製品の知識が無い!あの仕事は誰でもできる
749: 匿名さん 
[2008-11-07 18:10:00]
>748さん

殆どが派遣社員ですよ!!
750: 主婦 
[2008-11-07 18:46:00]
人体に有害な化学物質が気にならないなら、大手で建てたらいいんじゃないかしら。
751: おやじ 
[2008-11-07 19:42:00]
関東方面は、特に東京近郊…
アホみたいに自然素材住宅が高いよ。
田舎だと楽に腕の良い職人に建ててもらえるのに…

東京にゃ〜三流の作業員にしかならない職人しか…

金捨てるみたいなもの…
752: ビギナーさん 
[2008-11-07 20:05:00]
確かに東京近郊には大工はいないかもね。プレカットの組立作業員ばかりらしいからね。
今はそれだけ大工がいないんだから、本当の大工は景気良いだろうね。
753: 検討中 
[2008-11-07 23:01:00]
748です
積水の展示場にいってアンケート拒否したら質問に対しての答えはカタログに載ってますがアンケートに記入してないので差し上げれません。…?

752さん
このご時世、本当の大工はアピールする場所がないですよね。結局大手の下請けをやらないと…
754: 工務店施主 
[2008-11-07 23:15:00]
今は賢い施主は目が肥えているから本物の職人大工は口コミで指名されたりしてけっこう忙しいんですよ。
地元ビルダーでも仕上がりにうるさい客にこういう腕のいい職人を優先して廻すから暇なしですよ。
悲惨なのは753さんのような大手の下請けに甘んじてる大工さん。
施主が質を求めなければそれなりの大工さんがあてがわれます。
結局消費者が要求しなければ、大手任せではいつまでたっても住宅の質は向上しません。
755: 燃料投下 
[2008-11-08 08:45:00]
本物の職人大工が建てた家だからって、地震に強いわけでも冷暖房効率が良いわけでも耐久性がいいわけでもない。
つまるところ自己満足でしょ?

大手HMも「ブランド」「先進機能」「潰れない」だけを売りにするなら、そうしたものの需要はあるにしろ、数が多すぎる。
積水・住林・へーベル以外は必要ないと思うね。
もちろんこんなところで言うまでもなく、パ●と三●はヤバそうだけど。

結局消費者の多くが必要とするのは、コストパフォーマンスに優れた商品。
それを提供できないHM、工務店、職人は淘汰されていく。
756: サラリーマンさん 
[2008-11-08 09:43:00]
>積水の展示場にいってアンケート拒否したら質問に対しての答えはカタログに載ってますがアンケートに記入してないので差し上げれません。…?

顧客を何様だと思ってるんだろうね。
私はトヨタホームで経験しましたよ。展示場内でいろいろ営業マンとカタログを見ながら話を
していたんですが、帰るとき身元(住所)を明かさなかったので、本カタログは渡せませんと
拒否されました。カタログ経費も高くつくと思いますが、どうかな?と〜

結局、ダイワハウスに決めました。決め手はやはり(営業マンと会社の対応です)。
757: 匿名さん 
[2008-11-08 21:32:00]
>>756
他社のスパイだと思われたんじゃない?
758: 素朴な疑問 
[2008-11-08 21:59:00]
今のHMのカタログごときに盗むほどの価値ある情報があるんですかねえ。
そのカタログは外部の印刷会社が製造・保管しているわけですよよね。
その従事者全員の個人情報を末端の非正規雇用社員に至るまでまでHMは押さえている事になりますが、そんなことまでしてるんですかね。
759: 購入経験者さん 
[2008-11-08 22:36:00]
他にも怪しい動きをしてたとかかもしれません
「この人には売りたくないなー」
となったら、アンケートを逆手にとって脚きりもないとは言えない
760: 匿名さん 
[2008-11-08 23:12:00]
平気で無礼な事をのたまう御仁がいるね。
こういう目で客を見ているのかと想像すると気色悪い。
761: 購入経験者さん 
[2008-11-08 23:52:00]
気色悪い不良客も居るから仕方ないかと
「お客様だから何でも許される」わけではない
所詮は人と人とのお付き合い

お付き合いしたくないと思えばこちらからも相手にしなければいいこと
ただこれは大手とか工務店とか関係ないかとは思うけど
762: 匿名さん 
[2008-11-09 00:22:00]
アンケートには答えないが、質問の回答は要求する
って、かなり図図しいよね
アンケートに答えない時点であなたはお客様ではないのです
HMにとって邪魔なだけ
早く消えろってことです
今は事情によりアンケートには答えられないが、そちらで建てる意思はありますよ、と思わせるぐらいの芝居を打つのは礼儀でないの?
763: 匿名さん 
[2008-11-09 12:15:00]
以上、すべてHMの営業さんのコメントでした。
こんなこと考えて営業してるのですよ。

ほんと客を愚弄する失礼な方々ばかりですねー。
764: 匿名さん 
[2008-11-09 18:08:00]
ここに来て、HMメーカーさん戦々恐々ですね。
食うか食われるか、顧客ががた減りですからね。
大手HMは統合の憂き目に〜。
中小HMは、はっきり言って倒産だね!
765: 匿名さん 
[2008-11-09 19:01:00]
>>本物の職人大工が建てた家だからって、地震に強いわけでも冷暖房効率が良いわけでも耐久性がいいわけでもない。
それは建築士の仕事だろう、建築士も兼ねた大工だとそうだが、その場合はHMはやらないでしょ

まあ各HMも戦略が違うようだし、業界自体を見ている分には面白い状況だな
766: 感心感心。 
[2008-11-09 21:47:00]
>762さん
>アンケートに答えない時点であなたはお客様ではないのです
HMにとって邪魔なだけ
早く消えろってことです

まったくそのとおり!
762さん、あなたの会社名を教えてください。
是非!
お願いします!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる