注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ファーストステージって知ってますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ファーストステージって知ってますか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-05-26 19:25:25
 削除依頼 投稿する

水戸にある一級建築士事務所で施工までやっているという、ファーストステージで建てた方、もしくは何か情報を知ってる方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2007-09-11 15:49:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ファーストステージって知ってますか?

1221: 匿名さん 
[2019-01-24 22:34:37]
嘘か本当か顧客情報出しちゃう金融屋さんもどきまで出てきちゃったよ、ウケる!笑
1222: 匿名さん 
[2019-01-24 22:37:15]
翌日に折り返しあれば良いのでは?
私は不満がありませんけど。
至れり尽くせりを望むならローコスト住宅メーカー選ばなければ良いのに。
1223: 匿名さん 
[2019-01-24 22:38:47]
ちなみになんていう金貸しなんですか?
教えてください。
あなたみたいな人がいるところではお金借りないたくないんで。
1224: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-26 21:50:32]
ここは社長も頭おかしいぽいけど、客も変なのしかいないの?
1225: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-26 22:11:18]
今後の国の方針でもありますので、時間外のLINEやSMS、E-mailでのやり取りは禁止すべきでしょうか?
また、個人の携帯での連絡も中止すべきでしょうか?
是非、ご意見をお聞かせください。

私は、お困りになったお客様へ出来る限りご迷惑をお掛けしたくないという思いで本日も休日ですがこのように返答させていただいている次第です。

社長のこーいう書き方本当に嫌いです。
何か気に入らないことがあると、すごく嫌味ったらしい書き方をされますよね?
皆さんが言ってることって超シンプルなことですよ?連絡がつかないから連絡してほしい。
分かります?別に休日を謳歌していたっていいんですよ。ほかのお客の対応や、色んな業務が重なって連絡が出来なくたっていいんですよ。
ただ手が空いた時に連絡をしてほしいんです。
長期休暇にでるなら他が対応するようにしてほしいんです。皆さんがお願いしてるのはこれだけです。
なのに何故わざわざお偉い社長様に 本日も休日ですが返答させていただいてます なんて言われなきゃいけないのかサッパリわかりません
SNSや個人携帯のやりとりの禁止だとかなんだとかそんなの勝手に決めてやれよこっちに聞くなよ
あなたが社長なんでしょ?
どーしてもこの方の書き込みはこちらを馬鹿にしているようで気分が悪いです。。
1226: 代表の飯村です。 
[2019-01-27 00:06:24]
NO1210さん

この度はご心配いただきまして、ありがとうございました^^
私の投稿の翌日にNo,1210さんから直接私にメールをいただきまして解決できました。
もちろん、今回の原因は弊社の担当者が休日中も含めて連絡が付きにくかったうえで、プライベートの旅行に行ってしまっていたのが原因でした。
最初は、軽い気持ちでこのサイトを見ていたそうですが何だかどんどん不安になってしまったらしく書き込んでいらっしゃったそうです。

NO,1216さんにもご心配をお掛けしているようなことがありましたら、いつでもご連絡お待ちしております。
私でよかったら何でもご相談ください。
私は、今回のようにこの投稿サイトが原因で嫌な思いをする方や心配になってしまう方が一人でも前向きに解決できればと思ってご対応させていただいております。
私の気持ちとして対処しているだけですので、押し付けではありません^^
実際のところ、私への嫌がらせも多いので困っておりますが仕方がありません。
私が嫌いな方もいらっしゃるようですので、それも仕方がありません。
多勢に無勢で私一人では限界はありますが可能な限り頑張りますので応援お願いします。
これからも決して逃げずに向き合っていきたいと思っております。

最後になりますが、弊社でお打合せや建築をされていてご心配やお困りの方は是非、下記の私の連絡先までメールを送ってください。
ほとんどの場合は直ぐに解決できる場合がほとんどでした。ご連絡お待ちしております。

また、匿名で卑怯なコメントを入れてる方も是非、直接ご連絡お待ちしております。

株式会社ファーストステージ 代表取締役CEO 飯村 真樹

メール p-iimura@firaststage.biz
1227: 代表の飯村です。 
[2019-01-27 00:18:08]
すみません。NO,1226の投稿ですが、9行目のNO,1216さんのところはNO,1210さんの間違いです。大変失礼しました。
飯村
1228: 通りがかりさん 
[2019-01-27 08:07:22]
卑劣なコメントねぇ、、、
こりゃダメだわ
何も分かってなさそう
1229: 匿名さん 
[2019-01-27 10:18:40]
1225さん、あなたはファーストステージで建設中の人ですか?だったら個人携帯で繋がらなかったら店舗に電話すれば?これで解決だね。
長々と他人を否定してるけど、あなたと違って肯定してる人もいますよ。
この会社の担当者が全員そんな対応ではないでしょうに。
同じ客としてあなたのことをモンスタークレーマーだと思ってる人もいることを理解した方がいいですよ。
1230: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-28 15:07:49]
>>1229 匿名さん
どの辺がモンスタークレーマーなんですか?長文否定?
1231: 匿名さん 
[2019-01-28 17:19:24]
ここって社長や会社に対してネガティブな投稿あるとすかさず側近と思われる人間からのフォロー入るよね。
そうゆう泥仕事はCEO様は手を汚さず側近の役目と暗黙の了解なんだよね。
携帯に繋がらなきゃ本社に電話しろとかアホなのかな?
側近も利益至上主義で顧客をカモとしか捉えてないから自然とフォローするつもりが常にボロだす傾向にある。
掲示板ねっとりチェックしてる暇あるならその1/10でも顧客に目線向けた方がいいと思うんだがな?。
1232: 名無しさん 
[2019-01-28 20:10:13]
社長様。何か起きてから社長様がこちらで対応解決する事よりも、まずはその問題が起きないよう社員教育や常々の状況把握をする方が先なのではないかと思います。根本的なところを改善しなければ今後もお困りのお客様が続出することでしょう。こちらで社長様が解決しても問題が起きた事は事実として残ります。噂が広がり、お客様が減ってしまう事も考えられはしませんか?今後、よりよい会社になるよう期待しております。頑張って下さい!
1233: 匿名 
[2019-01-29 21:15:15]
定休日に連絡取れないのはしょうがないと思うが
平日になんの引き継ぎもなく旅行に行って
数日間連絡が取れず音沙汰がないというのは
社会人としてはあり得ないよねぇ
普通は何かしらフォローできる段取りをしてから
休みをとるべきかと
まぁ社員教育の難しいところではある
1234: 通りがかりさん 
[2019-01-29 21:53:15]
>>1233
いやいや、そこを仕切り、切り盛りするのが本来管理職の責務であり延いては顧客目線に繋がる事でしょう。難しい事なんて微塵もない。
社長の発言は正に会社の体質を如実に表してるよね。語るに落ちると言うか。
私なら一生に一度の大きな買い物に選択に絶対ここはないわ。
選択した代償としてストレスと後悔がセットになる事が良くわかりました。最低限のビジネスマナーすら代表者自ら放棄してる会社に絶対に関わり持ちたくないわ?。
1235: 通りがかりさん 
[2019-01-29 22:14:58]
私は、担当者の迷惑にならないようにメールに要点をまとめて送っていたけどなぁ。相手の時間を邪魔しない非同期通信が礼儀だと思っているので。

それに電話での口頭の約束だと、何の証拠にもならないしね。合理的な判断でもある。

私も他業種で営業だけどいるよね時間泥棒。店は客にサービスして当たり前みたいな感覚の人は嫌いだなぁ。きちんとこちら側の事情を考慮してくれる人、心配りをしてくれる方には丁寧に対応したくなるかな。

まぁ、こんなこと書くとエラい勢いで叩きにくると思うけど、あんまりにひどいというか、日本人に多い気質なのか、社長も疲れるよなぁと。本人には自覚して欲しい、ほんと。無理なんだろうけど、そういう性格だから。

ちょっとだけファーストステージの社長及び社員一同の癒やしになるように書き込ませていただきました。でもこれによってもっとエスカレートするかもしれませんね。そうなったらごめんなさい。
1236: 匿名さん 
[2019-02-09 22:49:16]
私も1235さんと同意見です。客は神様ではありません。どんなブラック企業にお勤めか知りませんが、あなたの常識は他人の常識と思わないでいただきたいです。
1237: 匿名さん 
[2019-02-09 22:51:21]
あ、言っても信じないかもしれませんが私はファーストステージの人間ではないですよ。
1238: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-11 09:42:58]
私は休みの日にまで連絡しろとは思いませんが、休みあけには折り返しの連絡は欲しいですね。
まして家なんてお安い買い物ではないですし、連絡を待っている間にも建築が進んでしまうのは不安しかありません。営業さんや会社にとっては何件もあるうちの一件でしかないわけですが、こちらにとっては一生の買い物なうえド素人です。お忙しいのは十分承知していますが、連絡がないということがどれだけ不安になるか分かっていてほしいな、と思います。
1239: 匿名 
[2019-02-11 11:46:27]
誰か休みの時にも連絡取れるようにしろと言ってるのかな?
社員の都合で数日間休むときは
引き継ぎはしとくのがマナーとは思うけどな
1240: 通りがかりさん 
[2019-02-11 16:53:18]
お客様は神様だなんて企業からの視点であって客がいう定義ではない。
んなこたー100も承知よ。
ただ、1担当者普段どれだけ建築進行形の顧客抱えてるか知らんが10も20も常時抱えてるわけではなかろう。
まとまった休暇取って顧客との連絡に支障きたすと分かってるなら事前に電話なりメールなり報告するなんて最低限のビジネスマナーだし上席が部下に確認する根幹のポイントだよな。
そんなん仕事の合間に一手間だろうがよ。
そこで顧客が「俺の家の建築中に長期休暇とは何事だ!けしからん!」なんて言う奴居るなら確かにそりゃ顧客がおかしいよ。
それを社長自ら最低限の認識放棄して極論縦に「ワーキングバランスがー」とかアホかと。
誰もそんな事まで言及してねーっての。
つーかここって休暇に限らず顧客からの電話にシカトする担当者に対する苦情物凄く多いよな。
その点も怒る顧客がモンスターなのか?
折り返しの電話出来ない担当者がメールなら出来るから伝達事項はメールにしろっての?なんだそりゃ(笑)
腐ってるよなー。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる