注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
 

広告を掲載

なやみにん [更新日時] 2009-03-11 15:46:00
 

埼玉県川口市地場工務店アーバンエステートで家を建てた人、その後問題等ありませんでしたか?
我家はもう大変です(-_-;)色々と意見交換しませんか?特に問題の無い方の参加も待ってます。

[スレ作成日時]2005-10-05 14:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!

1287: 匿名さん 
[2009-02-25 21:55:00]
1282さん
>>1223
のレスを見てください。
これが現実です。
1288: 匿名さん 
[2009-02-25 22:04:00]
うちの主人は今回支払いがなかったら、会社に取りに行くって言ってました。
1289: ご近所さん 
[2009-02-25 22:09:00]
1288 どぼん。
1290: 匿名はん 
[2009-02-25 22:23:00]
今月、辞めた職員の払わないのかな?
1291: 匿名さん 
[2009-02-25 22:31:00]
職人いなくなったら新規で職人探すと言ったって、同業同士あの会社は支払い悪いと口込みで広がってないの?
なんでそんな会社の仕事を受けるのかね?
1292: 購入検討中さん 
[2009-02-25 22:37:00]
今月契約すると月2万円のキャッシュバックが5年間もらえるそうです。
建築中につぶれないでしょうか?本当に口約束でキャッシュバックもらえるでしょうか
どのメーカーで建てればいいのでしょうか?
1293: 匿名さん 
[2009-02-25 22:40:00]
銀行が、お客のローンの実行条件を厳しくしてきてるからな。。。

どうかな。。。
1294: 匿名さん 
[2009-02-25 22:41:00]
支払い無かったら、仲間全員で行くぞ・・・
1295: 匿名さん 
[2009-02-25 22:49:00]
>>1292
普通に商談してたんじゃ契約取れなくなったの?とりあえず契約させて、現金集めて5年間分割のキャッシュバック?
危なくないか?
1296: ビギナーさん 
[2009-02-25 22:52:00]
1290さん、職員だって。あはははー
社員でしょ。職業なに?
1297: 匿名さん 
[2009-02-25 22:58:00]
﨟﨟ホームにスパイを送って働かせてるって本当ですか?
1298: 匿名さん 
[2009-02-25 23:10:00]
>>1292

120万値引きして貰う方がいいんじゃねえの?

もし、本当にそうゆう商談しているならね…。


信憑性には…欠けるな。
1299: 匿名さん 
[2009-02-25 23:10:00]
>>1281

そんなもんだろ、どこも必死なんだよ
俺はそれで値引きに成功
1300: 匿名さん 
[2009-02-25 23:33:00]
1297
ホームって?
1301: 匿名さん 
[2009-02-25 23:56:00]
なんか、この会社ってカード作りまくって、借りまくって返さない。みたいな感じだね。はじめから会社を存続させる気ないんじゃないの?
1302: 匿名さん 
[2009-02-26 00:31:00]
社員を育てるって考えがないから、組織を大きくするのは無理だね…
トップが部長の仕事してるし…
10店舗くらいしか把握出来ないのに、それ以上あるから結果しか見れなくなる社員が数字を作る為にいい加減な契約する着工出来なくてクレーム金が入って来ない職人に払えない工事中断クレーム最悪です
1303: 匿名さん 
[2009-02-26 00:33:00]
代金さえ払ってくれれば文句言わんよ
1304: 匿名さん 
[2009-02-26 01:04:00]
実際に建てた方に真剣に聞きたいです。
今商談を進めてますが、契約はしない方がいいですか?
1305: 匿名さん 
[2009-02-26 01:35:00]
まだ完成はしていませんがこれから上棟です
ここの掲示板をみると不安になりますよね
でも私は営業マンに恵まれて嫌な思いは全くといってありません(今のところは)
価格も他社と比べれば標準仕様の枠も広いので割安です、小さな工務店には見積もりださなかったので分かりませんが大手と比べれば一目瞭然でした。

潰れる潰れるといわれ続け10年そこら今だ変わらず健在な企業もザラです。
浮き沈みもはげしくどこも余裕のあるところはないのが現実です。
大手だから安心という考えだけはやめたほうがいですね

何度も足を運んで営業マンと話をし、良いところも悪いところも話してくれたことが私の決定打でしたので、検討中のかたも周りの噂に左右されず納得するまでふるいにかけてください
1306: 匿名さん 
[2009-02-26 01:59:00]
1305さん、ありがとうございます。
特にクレームもないとの事で良かったですね。
自分は総額が大手と変わらない見積もりの為に、悩んでます。
ロフトが標準の為、屋根断熱をオプションで付けるとかなり高くなって…屋根断熱も標準にしてくれればいいのに…
かと言って付けなきゃ暑いだろうし…
悩むとこです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる