注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住宅営業の、驚くべきセールストークとは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住宅営業の、驚くべきセールストークとは?
 

広告を掲載

住宅営業のトップセールス [更新日時] 2009-03-17 17:02:00
 

「ダブルバインド」というテクニックを覚えておいたほうがよいです。
http://www.attax.co.jp/blog/2008/03/post_101.html


巧みに話を合わせながら最後にこれをやられると、お年寄りなんかは落とされます。

気をつけましょう。


「イエスセット」「ノーセット」も頭に入れておいたほうがいいです。
http://www.attax.co.jp/blog/cat17/

[スレ作成日時]2008-10-31 05:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅営業の、驚くべきセールストークとは?

1161: 匿名さん 
[2009-02-08 11:08:00]
うぜ〜
1162: 匿名さん 
[2009-02-08 11:26:00]
なんか分かったかの様にウダウダとおっさん二人が交換日記か。

なったものをウダウダ言うあんたらは、所詮それまでなんだよ!

なったものに対して対策し、進まなきゃダメなんだよ!

いつまでもネガティブに過去振り返ってんじゃねー

おっさんだから仕方ないか(笑)
1163: 落首 
[2009-02-08 11:48:00]
>1162

で、おまいさんはどうするのかね。***。
1164: 匿名さん 
[2009-02-08 11:54:00]
「営業マンだ」が匿名で書き込みしても、バレバレな件
1165: 匿名さん 
[2009-02-08 12:08:00]
住宅営業がポジティブになれるわけない。
1166: 落首 
[2009-02-08 12:24:00]
はたしてそうだろうか。
ウチを手がけた企業は規模は大きくないものの私が契約した2年前の倍の軒数を抱えとるよ。
さしたる広告もなくHPも地味な会社でありながら着実に伸びている。
その秘密は他企業にはないある決定的な違いにあるのだが、それがわかる営業は少ない。
売れないのは市場のせいばかりではない。
1167: 匿名さん 
[2009-02-08 12:24:00]
>>1163

おっさん分からなかったらすぐ聞くのは良くないよ。

進歩がない。

もう少し考えないと。

歴史ばっかり知ってても、あまり意味はない。
1168: 匿名さん 
[2009-02-08 12:37:00]
誰に対してもおっさんと呼ぶ奴
1169: 落首 
[2009-02-08 12:39:00]
教科書で読む所謂歴史は全部改竄済みというのが私の観方。
本当の歴史は過ぎ去った遺物ではなく今に脈々と繋がる権力の系譜が隠されている。
それを悟る者が少ない。
知恵なき者は滅ぶ。学歴ではない。
1170: 匿名さん 
[2009-02-08 12:42:00]
↑歴史に頼って、新たな考え方を生み出せない、悲しきおっさん。
1171: 落首 
[2009-02-08 13:05:00]
>1170

「新たな考え方」とはいったい何だ。
あなたのその「新たな考え方」とやらを言って見なさい。
はったりだけで何もないのだろう。
自分自身の考えも纏められない者が批判だけは一人前だ。
いままで口先だけで生きて来られたことに感謝しなさい。
1172: 匿名さん 
[2009-02-08 13:13:00]
俺を無視するな。他人をおっさんとしか呼べないクソガキ。
いや、営業マンださんよ。
1173: 匿名さん 
[2009-02-08 13:43:00]
早く書き込め。
誰に対してもおっさんとしか呼べないクソガキ。
1174: 匿名さん 
[2009-02-08 13:48:00]
富士ハウスの営業でした。匿名希望!

私たちのセールストークは、「閉店特売やってます!」でした。

買ってくれた人ありがとうございます!
1175: 匿名さん 
[2009-02-08 13:54:00]
わきまえましょう。
1176: 天網恢々疎にして漏らさず 
[2009-02-08 14:10:00]
ただちに懺悔いたせ天誅がくだるぞよ
1177: 匿名さん 
[2009-02-08 14:38:00]
営業マンだ は、いつまで営業マンに成りすましているのかと思って見ていたら、本人もネタが切れたようで。この仕事やめようかな だって。
ただの引きこもり君。
1178: 匿名さん 
[2009-02-08 14:53:00]
私の新しい考え方が知りたいのか?
にしては、まだ上から口調じゃないか。
年功序列の時代は崩壊してるぞ、おっさん。
最近のおっさんは、仕事教えてもらう時もそんなんか?

歴史は知らなければならないが、そこから得るものは少ない。

若造は大変だよ。

おっさんのしりぬぐいは。
1179: 落首 
[2009-02-08 15:13:00]
>1178

年功序列崩壊のどこが「新しい考え」なのか頭悪すぎるぞおまえ。
1980年台に今の潮流の土台は出来ているのだよ。おまえがまだ卵ですらない時代にだ。
何年前の新聞読んでんだ。いいかげんにしろ疲れる。

ほんとうに信頼できる人間がおまえにはいないだろう。
違うか?
だからこんなとこに愚痴を書き込んでいる。
おまえの為に火の中にすすんで飛び込む人間はいるか?
親を大切にしろ。
おまえが親になったときにおまえと同じ事をこどもにされるだろう。
1180: 匿名さん 
[2009-02-08 16:45:00]
東急ホームの坪単価はどうなったかな?
知りたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる