注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住宅営業の、驚くべきセールストークとは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住宅営業の、驚くべきセールストークとは?
 

広告を掲載

住宅営業のトップセールス [更新日時] 2009-03-17 17:02:00
 

「ダブルバインド」というテクニックを覚えておいたほうがよいです。
http://www.attax.co.jp/blog/2008/03/post_101.html


巧みに話を合わせながら最後にこれをやられると、お年寄りなんかは落とされます。

気をつけましょう。


「イエスセット」「ノーセット」も頭に入れておいたほうがいいです。
http://www.attax.co.jp/blog/cat17/

[スレ作成日時]2008-10-31 05:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅営業の、驚くべきセールストークとは?

1463: 匿名さん 
[2009-02-23 12:56:00]
どちらかといえば大手の営業を叩くスレでは?
1464: 匿名さん 
[2009-02-23 15:50:00]
大手メーカーの営業より工務店の従業員のほうが営業トークはうまいよ。
年季が違う。
1465: お客 
[2009-02-23 16:28:00]
それは激しく言えてる!大手の奴は使えん。
1466: 匿名さん 
[2009-02-23 16:34:00]
大手の営業さんは自社のセールスポイントアピールがズレてる傾向あり
他社叩きはめちゃめちゃ上手いのにね
1467: 匿名さん 
[2009-02-23 16:44:00]
それはずばり建てた客のアフターが何もないから。
建ててからのお付き合いは口先だけ。住人の話に耳を傾けてないから何も知らない。
経験に裏打ちされていない話にはな〜んも迫力無いわw
1468: 匿名さん 
[2009-02-23 17:15:00]
営業の話術が上手いと良い家が建つ・・?
1469: 匿名さん 
[2009-02-23 17:33:00]
施主の要望の先まで聞き取る力があって
最適な商品を提案する能力があれば
それは優秀な営業ということでしょう。

あまりいませんがね。
1470: 匿名さん 
[2009-02-23 19:51:00]
自社で家を建ててない営業がどんな営業トークしても説得力ない
その点、工務店の従業員は違うことが多い
1471: 匿名さん 
[2009-02-23 20:54:00]
> 自社で家を建ててない営業がどんな営業トークしても説得力ない

言えてる。


> その点、工務店の従業員は違うことが多い

そうか? なぜ?
1472: 匿名さん 
[2009-02-23 21:02:00]
営業にのせられて家を建てると有り金ぜんぶ持っていかれます。足りない分はローンでむしり取られます。
1473: 匿名さん 
[2009-02-23 22:28:00]
逆に営業をのせて家を建てるとぜんぶこちらの有利に持ってこれます。足りない分はサービスでむしり取ります。
1474: 匿名さん 
[2009-02-23 23:08:00]
住宅営業ってホント何もしねーよな!
1475: 匿名さん 
[2009-02-23 23:23:00]
...と申請書類の山に押し潰されてる設計の者が申しております。
1476: UZ情報員 
[2009-02-23 23:32:00]
ところで注目の彼… 営業まんだ。
先月まで大見栄切ってましたが、あれからどうなんでしょうか?
ここの常連さんで誰か知ってる人いますか?
1477: 匿名さん 
[2009-02-24 05:47:00]
> ...と申請書類の山に押し潰されてる設計の者が申しております。

いや、他のギョーカイの営業。
同じ「営業」として、質の低いのが多すぎる。

カタログに書いてあることだけ読むためにわざわざ事前にアポとって家に押しかけてくるなっての!

まずはお客様のニーズを聞け。
1478: 匿名さん 
[2009-02-24 06:55:00]
どの業界でもそういう営業マンいるいる
1479: 匿名さん 
[2009-02-24 11:24:00]
私も住宅営業は酷いと思います。水準以下ではないかと。
1480: 匿名さん 
[2009-02-24 12:57:00]
住宅営業でも頑張ってる人はたくさんいます!
何を隠そう私もその一人。同僚がめちゃ減ってしまいましたが踏ん張ってます!
1481: 匿名さん 
[2009-02-24 13:53:00]
やはり誠実な人にお願いしたいですね。
ウチの営業は調子が良くて、こずるい感じの人でしたけど
現場監督さんは真面目で人柄の良い人でした。
1482: 匿名さん 
[2009-02-24 15:09:00]
所詮金。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる