注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-28 11:43:00
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/


埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/

埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/

埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/

[スレ作成日時]2009-04-20 21:36:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7

351: 匿名さん 
[2009-04-22 23:07:00]
今日私のところにFLASHの取材がありました。
この記者さんは、ヒューザーの一件のときも初期から取材されていた方です。
曰く、刑事事件に発展しなければ収束しないでしょうね、との事。
記者のハナって利くんですね、きっと。
明日以降も取材続行してくださいます。

毎日新聞もTBSもNHKもまだまだ追跡取材してるみたいですよ。
352: ビギナーへ 
[2009-04-22 23:09:00]
営業じゃねーし、残念でした。支払いが伸びた時点でとっくに回収させていただきました。まぁ、とっくの昔の事だけど。
353: 匿名さん 
[2009-04-22 23:16:00]
340さん同様、残務処理はどう考えてもおかしい。

糾弾、裁判しても追い込むのが良いと思います。
354: 匿名さん 
[2009-04-22 23:20:00]
352アンタ賢いね。 パチパチ
355: 匿名はん 
[2009-04-22 23:23:00]
>>347さんのお怒りはごもっともです。

オレオレ詐欺のATM引き出し担当が頼まれたから知らなかったと言い訳をしても逮捕されています。
今回のような計画倒産の場合の営業は知らなかったと言って責任が回避出来るのでしょうか。

優秀な弁護士を立てて民事で営業に損害賠償を請求すると勝てると思いますよ。

社員の被害は100〜200万程度でしょう。
施主の被害は10倍以上ですね。
遠慮しないで加害者の社員でも営業でも告訴して取れる処から金を絞り出しましょう。
一番の被害者は施主です。
356: 匿名さん 
[2009-04-22 23:29:00]
351さんの内容のとおり
そういったマスコミにこそ元社員は積極的に協力して、アーバンの不正や悪事を白日の下に晒すお手伝いをもっともっとされたらいかがでしょうか?
施主や業者は金銭回収が困難だとしても、首脳陣の裁きで精神が安らぐひと多いと思います。

内部告発を以って、禊(みそぎ)とされたらいい方、いらっしゃるんじゃない?
そう、そこの君こそヒーローだよ。
がんばって!
357: 匿名 
[2009-04-22 23:41:00]
会長とかのネタは飽きられてしまったようですね。つまり皆さん、落ち着ついたわけですね。よかったよかった。
会長さんほか3名さん、これで安心だね。
358: ご近所さん 
[2009-04-22 23:48:00]
352さん、そして無職ですか~
359: 匿名さん 
[2009-04-22 23:49:00]
355さん
そうですね。特に、倒産間際の数ヶ月間の施主からの金集めの必死な奔走振りといったら、それはすさまじいものでした。記録を見れば明らかです。家を売り物にした集団詐欺ですよ、これは。
ナチスだって幹部は最後に自決したり裁かれたりしました。
ユダヤ人を死に追いやった親衛隊や実行部隊は、最後には市民に嬲り殺され、つばを吐かれました。
命令を下したものに責任はあるが、それを幇助した親衛隊や実行部隊は無実か?良心の呵責程度じゃ済むわけがないよね。

356さんのいうとおり、贖罪のチャンスはまだあると思うよ。
がんばれ、まだ何も出来てないと感じてるそこの元社員!今しかない!
360: 元社員 
[2009-04-22 23:58:00]
未払い給料の件で新たな動きあり
361: 匿名さん 
[2009-04-23 00:04:00]
オレオレ詐欺のATM引き出し担当、ユダヤ人を死に追いやった親衛隊や実行部隊、集団詐欺か。
凄い例えですね。永井他が共通のターゲットだと考えていた。
永井達に手が届かなかったらターゲットを替えてくる。そういう人の方が圧倒的多数なんでしょうか?
362: 匿名さん 
[2009-04-23 00:16:00]
361さんここに至るまでの、数百の書き込みを加味してご発言ください。
そんな凄いたとえもしたくなるわな。
363: 匿名はん 
[2009-04-23 00:16:00]
>>361
元社員が今回の倒産劇の責任者を追求出来なければ当然に元社員に責任が押し付けられるだろうね。
それを回避したいなら、、、
判ってると思うけどね。
364: 匿名さん 
[2009-04-23 00:33:00]
法律、詳しくないから、よくわからないけど、経営者の責任が追求できないと、なぜ従業員に責任が転嫁になるのでしょうか?
365: 匿名さん 
[2009-04-23 00:38:00]
被害者は施主のみ 元社員は加害者 ツッパル資格もお前ら(元社員)にはない
元社員は施主に言われたことには全てイエスで答えろ 社員時代のようにイエスマンに徹しろ!
366: 匿名はん 
[2009-04-23 00:42:00]
元社員ここに来るな。ここは、
被害者掲示版だ。
損害出してなにが被害者?
給料未払い、倒産すりゃ当たり前。
失業保険有るだろ。まあアーバン社員保険はないのかな。
367: 匿名さん 
[2009-04-23 00:44:00]
ならなきゃならないでオレが個人的に追い込みかけてやろうか 今から会えるかお前
368: 匿名はん 
[2009-04-23 00:45:00]
365さん。OKです。
369: 匿名さん 
[2009-04-23 00:47:00]
家にアーバンから貰った箱ティッシュが大量に残ってる。見るのも嫌だけど、捨てるの勿体ないし花粉の季節終わったし・・・。たかがティッシュでこんな思いをするほど精神的に参ってる自分って弱いなって思う。家も自分も建て直さんといかん!神頼み、人頼みでは何も解決できないからね。
370: ご近所さん 
[2009-04-23 00:47:00]
367、深夜だよ。
371: 匿名さん 
[2009-04-23 00:49:00]
361 返事ねーな お前どこの営業所だ? おれは川口だ 会えるか?
372: ご近所さん 
[2009-04-23 00:52:00]
いなかに行けません。371さん。
373: 施主 
[2009-04-23 00:55:00]
元社員の方へ
施主全てが あなた達の敵では ありません 話が極端になってますが 冷静な施主もいます 人それぞれですよ 考え方は・・・ では お休みなさい
374: 匿名はん 
[2009-04-23 00:59:00]
>>364
極端な話、経営者が社員に人を殺せと命令して社員が人を殺したら、
誰と誰が罰せられるか判るよね。

詐欺事件で程度の差はあれども同じ事だよ。
経営者の責任を追及出来なければ元社員、
施主と直接の接触が有った営業に責任が有るのは明白。
375: 匿名さん 
[2009-04-23 01:02:00]
だからこっちが田舎からそっちに行くよ 会おうぜ お前だけだよ 言い返してきてんのは 気持ちはテメエと同じだとしても返してはこねえんだよ 少しでもまともな奴ならな
376: 近所をよく知る人 
[2009-04-23 01:20:00]
元社員の方へ
元社員、施主、業者と結託させたくない奴がいます。
工作員の書き込みもあると思うので慎重に。
377: 匿名さん 
[2009-04-23 01:20:00]
それから373の施主さんはそういう考えでも結構ですが心ない元社員が頭に乗りますからあなたほどの人ならココでは控えたほうがいいことぐらいわかりませんか?
378: 新参者 
[2009-04-23 01:28:00]
それにしても、火事場泥棒みたいな奴がいるんだよな!!
元社員たちみてるか。いくら給料がでていないっていても、それなりの責任ってものが
あるだろう。

どさくさにまぎれて、会社・営業所等々から、かってに持ち出したものはかえせよ。

ネタはあがってます・・・・もうすぐうしろに  手がまわるよ  こころあたりあるだろう
さっさと返しやがれ、 君・お前・あなた だよ

そのうち  ○○ なんてカキコミ されるよ!!!!!!!!
379: 匿名さん 
[2009-04-23 01:29:00]
375 377ですけど オレのことを工作員だとおもってんのか?
380: 匿名さん 
[2009-04-23 01:38:00]
378それは 個人を特定できる証拠は残ってるのか? カメラとか
381: 施主ですが‥‥ 
[2009-04-23 01:44:00]
私は3月14日に引渡しの終わった者ですが、引渡し後にやると言われていた、水道工事の本復旧などはやってもらえませんでした。
 未着工や工事途中の施主の方と比べたら天国と地獄ほどの差がありますが、私も大きなショックを受けました。
 引渡し後は営業にも現場監督にも連絡が取れなくなり、24日の倒産に至りました。
 未完成の部分に関しては、知人の工務店に頼んで完成してもらいましたが、「最初からうちに頼んでくれれば、こんなことには‥‥。」と言われて、とほほでした。
 営業や会社、破産管財人からは今だ何も連絡は有りません。
 今後、家の不具合などが発生してもクレームも付けられずに、自分で対処しなければならないのでしょうね?
382: 匿名さん 
[2009-04-23 03:33:00]

その通りです。
384: 匿名 
[2009-04-23 04:10:00]
381さん
うちも全く同じ日に引き渡しが済んでいます。
しかし、民事再生法を最初に申請したあとも現場監督は動いてくれていました。
現在も営業とは連絡がとれています。
しかしアフターなどは自分でやらなければならないでしょう。
今の所不具合が見つかっていませんが、念のために同じような工法の工務店に連絡は入れております。

会社から何も連絡はないのですか?
引き渡し後に送付されるはずの書類は揃ってますか?
住宅性能保証書・業者リスト・検査確認済み書など

待っているだけでは駄目ですよ
うちは会社に自分から連絡し送付してもらいました。
385: 施主 
[2009-04-23 05:28:00]
おはようございます 某不動産屋さん あなたから見たら 属性の低い人間ですか?私達は
まぁ何処にもいろいろな人がいますね でも 施主 元社員がもめて 何か 解決するんですか? 誰か 矛先を変えようしてるんですか?
最近 パターン化してますよ この流れ それでは 管理人さん 正しい情報を書き込んだ方 今でありがとうございました 被害者の方 頑張りましょう
387: 匿名さん 
[2009-04-23 08:04:00]
虎さん
あとどれくらいですか?
388: 匿名さん 
[2009-04-23 08:07:00]
最近くだらない書き込み多すぎて
いやになるよ
いい加減にしてほしい
389: 匿名さん 
[2009-04-23 08:12:00]
工事途中の方で どなたか見積りでたかた
いらっしゃいますか?
私は工務店に依頼してますが、まだ時間がかかるといわれてます。
皆さんはどうでしょうか?
390: 匿名さん 
[2009-04-23 08:24:00]
>>347 のきっかけで
>>365>>367が火をつけたって感じだね こりゃ、荒れるわな
391: 神奈川施主 
[2009-04-23 08:35:00]
破産管財人からのお知らせ 8
施主の方の情報は、破産宣告後に関しては破産管財人で管理していますが、それ以前、民事再生申立て前後の混乱期に関しては、どの程度に管理されていたかは不明です。またそもそも、破産会社以外のところで情報を交換し合っているケースもありますので、施主の方においては充分ご注意下さい。なお他方、破産管財人側で管財人事務補助者等を通じ現場確認等の為に施主の方に連絡を取らさせていただく場合もありますので、何かご不審な点を感じられた場合には、破産管財人までご連絡を下さい。

このお知らせの
「破産管財人側で管財人事務補助者等を通じ現場確認等の為に施主の方に連絡を取らさせていただく場合もあります」
なんですけど
この「管財人事務補助者」って自分のところに営業かけてきた人間のことを言ってるんですかね。
管財人の案内した電話番号に問合せの電話したら具体的に営業された人もいます。おかしくないですか?
名前も聞いてます。確かにこの掲示板で伏せ字になっている人です。頭文字M。
なんか結託してます?
392: 施主ですが‥‥ 
[2009-04-23 08:37:00]
384さん
ありがとうございます。JIOの検査証みたいなのは、送られて来てました。
あとキッチン、トイレ、風呂、等々の説明書や保証書等は引渡しの時にもらいました。
営業担当は工事中に転勤、病気などの理由を付けて2回変わり、3人目の人には電話だけで、会ったこともありません。現場監督は良く相談に乗ってくれて感謝していますが、倒産する2,3日前から連絡が取れなくなりました。
会社にも倒産を知ってからすぐに連絡しましたが、「引渡しの終わった方は、また後日れんらくしますからしばらくお待ち下さい。」と言われ、現在は連絡が取れません。
393: 匿名 
[2009-04-23 08:52:00]
392さん
384です

なるほど。まず知人の工務店があるのは大変心強いですね!羨ましく思います。

JIOの検査証は保証書もかねていらっしゃるのでしょうか?アーバンよりもJIOに直接問い合わせてみてもいいかもしれません。

水道復旧などはご自分で出来そうですか?
アドバイス貰えるツテはありますか?
私自身は素人なので適切なアドバイスが出来なくて申し訳ありません。

被害は少ないとはいえ、アフターなどの不安があるのは同じです。同じような状況ですので、連絡を取り合いたいくらいです。
395: 匿名さん 
[2009-04-23 09:09:00]
うちは残工事の見積もりをやっている業者です。
うちも何千万も被害を受けましたが、同じ被害者同士、施主の方に少しでも安く早く引き渡したい思いで、必死で見積もり取ってます。しかし、見積もりは非常に時間がかかります。
また、倒産直前数か月のアーバンの見積もりがいい加減だった事もあり、同じものを安く見積もるには以下の要素があり時間がかかる傾向にあります。

1.アーバンのように大量に納品を頼むわけではないので、業者によっては単価が引き上げられてしまう→別の業者を探し出し見積もり依頼をする

2.もうアーバンとは関わりたくないと断ってくる業者が多数いる

3.アーバンで被った被害を少しでも緩和させたい業者からは通常より高く見積もられてしまう→交渉→再度見積もり

この3点によりかなり時間がかかっています。
また、破産管財人が相談している関係者がそれほど知識がないらしく、「管財人からのお知らせ」に不適切な表現が多いことも頭痛のタネです。それらの確認作業も指摘作業も行っています。

うちは元社員の方に個別に協力をお願いしましたが、一度手伝いに来てくれたきりその後連絡もつきません。
しかも仕事内容もめちゃくちゃで、それでさらに見積もりが遅れてしまいました。
すべての元社員がいい加減というつもりもありませんし、就活もあるでしょうけど、
アーバン社内で評判が良かった人だけにかなり頭にきました。
396: 匿名さん 
[2009-04-23 09:21:00]
SFCGの管財人は破産開始決定の日の会見で会長を刑事告訴するって言ってたよな。
アーバンや富士ハウスの管財人とえらい違いだよ。
397: 匿名さん 
[2009-04-23 09:48:00]
アーバンの仕様書で見積もりを出す→その後キッチン・床材・風呂など、そこの工務店が仕入れやすい(取引のある)ものに出来るだけ変えていくつもり。建確変更しなくてはいけないけど…(数万実費)。
工事途中の方ってことは、中間金まで支払い済みで建確も降りてるだろうから、間取りや窓などの大きな変更は無理だしね。

そうでもしなきゃ、被害額が増すばかり…
もちろん告訴に参加するが、今はとりあえず建築再開に向けて全力を尽くす。

会長他執行部にはもちろん法的に制裁を望み、お金は取り戻す。しかし元社員に思うことは、施主は金銭的にはもちろん、これだけ工事延滞させられ精神的被害も甚大に被っている。寝込んでる人、離婚した人、破産寸前な人、人生メチャクチャだ。
それを自分も被害者だと言い、就職決まった~などと浮かれてるのは許せない。
知らなかったら、責任もないのか…?!

急がないと梅雨になっちゃうよ…
398: 元社員 
[2009-04-23 10:41:00]
まぁ でも冷静に考えて金は殆んど戻らないですね。 期待はまず出来ないです。 残念ながら・・・。
399: 匿名さん 
[2009-04-23 10:49:00]
392さん
 水道の本復旧の工事の内容を具体的に教えて頂いてもいいですか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる