注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県の岡崎住宅について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県の岡崎住宅について
 

広告を掲載

隆史 [更新日時] 2010-07-02 00:31:38
 

最近、岡崎住宅を検討しています。岡崎住宅で家を建てられた方、
また、評判等をご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-04-08 01:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

愛知県の岡崎住宅について

651: 匿名さん 
[2006-10-03 21:51:00]
652: 648 
[2006-10-03 22:31:00]
>35さん
そうです。646をほかっておいたら、647で なりすまされちゃって
ちょっと、当惑しましたが、
まあ、管理人さんがIP調べたら分かる事なんで。
653: 匿名さん 
[2006-10-03 22:50:00]
ってか岡崎住宅は絶対に裁判はやりません。
理由①裁判をやる金がない
理由②裁判をやっても経営危機は事実なので逆にそれが実証されてしまうだけ
以上の理由から絶対に裁判をやる事はありません。
裁判 という言葉を用いる事によって否定派はビビらそうとしたようですが
あさはかでしたね。
逆に経営危機をよりいっそうリアルなものに変えてしまいましたねwww
654: 匿名さん 
[2006-10-03 22:56:00]
↑擁護派の間違いでは? もしくは 「否定派を」?
655: 匿名さん 
[2006-10-04 06:29:00]
>>653
①裁判費用は敗者側の全額負担
(2chの場合、全て訴えた側が勝っている)
②名誉毀損は事実であるかどうかは関係ない

レスするならもう少し、法律の勉強したら?
656: 匿名さん 
[2006-10-04 07:30:00]
それが事実であって、公共の利益が優先されるなら、名誉毀損に該当しないというのがあった
ような
657: オバサン 
[2006-10-04 08:47:00]
まだやってるの  あんた達が子供のケンカ見たいな事してるまに岡崎の営業はやりたいほうだいしてるよ。誰かわたしの話し聞いてくんないかな
658: 匿名さん 
[2006-10-04 12:15:00]
http://www.honda.or.jp/y-bbs.htm
>とりあえずこの記事見ると訴えても勝算あるみたい。

http://hunbook.hp.infoseek.co.jp/column/meiyokison.htm
>ただこの記事見るとまた違ってくる。

>どうやら、お互いの特定が出来るかどうかが鍵のようですね。
>勿論訴える方は問題ないのですから、訴えられる方の特定が問題。

>とにもかくにも、まずは行動してみるべきかと思います。



転載だけど、余りにもひどい場合は引っかかるみたいよ>名誉毀損
とにかく、一度チャレンジすることだね、岡崎住宅は。
少額裁判なら手続き5分、費用一万で済むし。

出来ることなら通常裁判を希望。
みんなで岡崎住宅に電話とかメールとかして、
裁判をするように煽ってみたらどうだろう?

色々書いてた人も、匿名掲示板より
直接法廷とかで証言した方が気持ちいいだろうし。
659: 匿名さん 
[2006-10-04 12:39:00]
民事裁判を希望しているの?
刑事裁判を希望しているの?

訴える相手は管理能力不足を理由に管理人?
それとも書き込みをした相手?

基本的なことを理解していないような?
660: オッサン 
[2006-10-04 14:39:00]
岡崎住宅が納得がする答えを出さなければ、オッサンは、名誉毀損で裁判を起こす。
661: 匿名さん 
[2006-10-04 22:05:00]
訴訟スレ速攻で消されたなw

管理人、こういうアクションは早いんだなw
662: 匿名さん 
[2006-10-04 22:11:00]
まぁ板違いだから当然ですね。
ついでに、罰としてスレ立てた人のIPアドレスを公開しても良かったのではないかと思う。
対応が少し甘いよね。
663: 匿名さん 
[2006-10-04 22:20:00]
>>662
賛成。
確かにスレ立てた人と書き込んだ人くらいのIPアドレスは公開すべきだな。
664: 私も決めました 
[2006-10-10 00:28:00]
決めますさんはもしかしたら私の近所になる人だったりして(笑)
私もかなり悩んでいてこの掲示板にたどり着いた一人ですが荒れていてあまり参考にならないので自分の勘を信じて決めることにします。

ちなみにI、T、S、A、O、の5社の中から自分なりに徹底比較して決めました。
今、悩んでいる人に参考になるように正直な感想を書きますと、営業マンは3人ほど接しましたがおだてでも良いとは思いませんでした。知識がなさすぎ、やたらと強気、妙に言葉足らず・・・とこの人が担当で大丈夫かと思わせるような人でした。っていうか今だにそう思ってます(苦笑)

しかし土地と家は非常に良いものだと感じました。S社と売り方が少し似ていますがここは完全な建売ではなく企画の中から選びますが半分注文住宅のようなもので思っていた以上に手を加えることができS社に見劣りしない家が建てられると思ったからです。

ほかにも良い所や悪いところはいくつかありますが長文になりすぎてしまうのでこの辺で失礼します。
665: 匿名さん 
[2006-10-10 00:31:00]
え?それだけ?
誰がどうみても完全に社員なんですけど・・・
過去問題にされてきた部分について何も擁護できてないですよ?
666: 私も決めました 
[2006-10-10 22:00:00]
最後の書き込みが10月4日だったのでもう誰も見てないかなぁって思ってたんですけど3分後にレスがつくなんて・・・相当時間にゆとりのある方なんですね。うらやましいです(笑)
667: 匿名さん 
[2006-10-11 00:01:00]
まあ岡崎社員さんは飛び込み訪問でお忙しいですもんねwww
668: 匿名さん 
[2006-10-11 19:42:00]
そりゃあ業者と大工は下手な人は使われないから
669: 匿名さん 
[2006-10-11 21:41:00]
私も決めました さん
Tとはタマホームの事ですよね?
本当に徹底比較したのであれば、内容を教えてください。
私の研究では岡崎住宅がタマホームに勝っているところはひとつもなかったので。
670: 匿名さん 
[2006-10-11 21:49:00]
Tがタマホームと決められる理由は?
東海カトランかもしれんよ。
671: 匿名さん 
[2006-10-11 22:32:00]
東海カトランとの比較でもかまいませんよ?
本当に徹底比較したのであれば、内容を教えてください。
私の研究では岡崎住宅が東海カトランに勝っているところはひとつもなかったので。
672: 匿名さん 
[2006-10-11 22:34:00]
土地です。
673: 匿名さん 
[2006-10-11 22:47:00]
土地だけ?
土地って言っても岡崎がもってる土地なんてひとつのエリアに2〜3個だけですよね?
674: 匿名さん 
[2006-10-11 22:59:00]
1つでもあれば良しとしなくちゃ。
675: 私も決めました 
[2006-10-11 23:37:00]
あくまでも自分なりにですよ^^;家を買うのに大事なことはやっぱり土地ですよ。周りに変な人が住んでないかとか学校がやたらと遠くないかとかそういうことを気にするものです。建物に関しては岡崎住宅がほかの5社に勝っているとは思っていませんよ。かといって大きく劣っているとも思いません。Tに関しては営業の人に、Tでは家に関しては何を売りにしているのか率直に聞いたところ、ありませんって言われたし(笑)Iは建物は非常に良いのですが値段が高すぎて手が出せませんでした。とまあ【自分なり】に比較したわけです。
676: 匿名さん 
[2006-10-11 23:45:00]
677: 非社員ですよ 
[2006-10-12 07:20:00]
そうですか、Iはイチワかイシンと思っていたけど、一条でしたか。
Tもタマホームのようですね。
岡崎住宅さんは瓦標準じゃないので、私は候補からはずしてますけど、営業は好印象でしたよ。
他社でひどいのに当たりすぎているからかもしれませんが(笑)
私も決めましたさん、営業はハズレ引いたかもしれませんけど、時間かけて交渉して納得いく家建ててくださいね。
678: 私も決めました 
[2006-10-12 21:56:00]
ありがとうございます。
建物に関してはオープンハウスを見て検査が甘いということがわかっていますが、Sの住宅を手がけていたことのある嫁が現場につつきに行くといっているから良い家が建つと信じています(笑)
679: 35 
[2006-10-14 06:42:00]
>>678
S社はどこだろうな?
分譲メインのところだと・・・ちょっと想像つかない。
できればヒントでも。
680: 私も決めました 
[2006-10-14 08:05:00]
ヒントはガスです。
681: 匿名さん 
[2006-10-14 21:11:00]
682: 35 
[2006-10-14 21:17:00]
OK、サーラね。
スレ違いですまなかったが、岡崎でこんな素晴らしい家が建つんだというところを見せてくれ。
期待してるよ。
683: 決めます 
[2006-10-15 16:43:00]
実は決めますではなくて決めてしまったので私も決めましたになるのですが、
ややこしいので決めますにします。
家は岡崎住宅ではないような素晴らしい家になると思いますよ。
標準のものなんて何もありませんから(笑)
もともと土地重視で岡崎住宅を選んだのですが、フタを開けてみると
家にも拘りが出てきてしまい、贅沢し放題。営業も苦笑いです。
でも、一流メーカーではここまで贅沢できないので、良かったと思います。
家にどれだけお金をかけるかは人それぞれの価値観だと思うので、
規格、注文、和風に始まり設備等ピンキリ両方見て自由に選択できたので満足しています。
なにかおかしいけど、もう決めたからこの掲示板は卒業かな・・・。
684: 匿名さん 
[2006-10-15 21:24:00]
卒業なんていわず、ちょくちょく進捗を教えてくださいな。(笑)
三河では勢いある会社ですし、アンチがいるという事はそれだけ脅威なんでしょ。
岡崎は今まで具体的な話が出てこなかったので、差しさわりのない範囲で
お待ちしてまーす。
685: 匿名さん 
[2006-10-15 22:18:00]
具体的な経営危機の話はたくさんでてましたよね?
具体的な払拭の話はでないですがw
686: 匿名さん 
[2006-10-15 22:27:00]
687: 匿名さん 
[2006-10-15 22:29:00]
688: 匿名さん 
[2006-10-16 00:04:00]
689: 匿名さん 
[2006-11-01 21:32:00]
岡崎住宅の経営ってどうなんでしょうか?
690: 匿名さん 
[2006-11-01 22:03:00]
691: 匿名さん 
[2006-11-01 22:20:00]
692: 匿名さん 
[2006-11-01 22:31:00]
693: 匿名さん 
[2006-11-01 22:45:00]
694: 匿名さん 
[2006-11-01 23:08:00]
695: 匿名さん 
[2006-11-02 00:24:00]
696: 匿名さん 
[2006-11-02 07:12:00]
697: 匿名さん 
[2006-11-02 07:19:00]
698: 匿名さん 
[2006-11-02 10:48:00]
699: 匿名さん 
[2006-11-02 11:11:00]
700: 匿名さん 
[2006-11-02 13:05:00]
701: 匿名さん 
[2006-11-02 17:03:00]
702: 匿名さん 
[2006-11-02 20:49:00]
703: 匿名さん 
[2006-11-02 22:07:00]
704: 匿名さん 
[2006-11-02 22:21:00]
705: 匿名さん 
[2006-11-02 22:32:00]
706: 匿名さん 
[2006-11-02 23:26:00]
707: 匿名さん 
[2006-11-02 23:32:00]
708: 匿名さん 
[2006-11-03 00:01:00]
709: 匿名さん 
[2006-11-03 08:42:00]
710: 匿名さん 
[2006-11-03 09:54:00]
711: 匿名さん 
[2006-11-03 13:45:00]
712: 匿名さん 
[2006-11-03 14:45:00]
713: 匿名さん 
[2006-11-03 14:58:00]
714: 匿名さん 
[2006-11-03 15:26:00]
715: 匿名さん 
[2006-11-03 15:57:00]
716: 匿名さん 
[2006-11-03 16:08:00]
717: 匿名さん 
[2006-11-03 16:26:00]
718: 匿名さん 
[2006-11-03 17:40:00]
719: 匿名さん 
[2006-11-03 18:57:00]
720: 匿名さん 
[2006-11-03 20:15:00]
721: 匿名さん 
[2006-11-03 21:12:00]
722: 匿名さん 
[2006-11-03 21:26:00]
723: 匿名さん 
[2006-11-03 21:46:00]
724: 匿名さん 
[2006-11-03 21:59:00]
725: 匿名さん 
[2006-11-03 23:17:00]
726: 匿名さん 
[2006-11-04 00:54:00]
727: 匿名さん 
[2006-11-04 06:49:00]
728: 匿名さん 
[2006-11-04 21:58:00]
729: 匿名さん 
[2006-11-04 23:01:00]
730: 匿名さん 
[2006-11-08 23:55:00]
良好です。
731: 匿名さん 
[2006-11-09 17:59:00]
732: 匿名さん 
[2006-11-09 21:36:00]
心配なら他の工務店にすればいいんじゃないですか?安くていい工務店ありますよ?
733: 匿名さん 
[2006-11-10 00:31:00]
734: 匿名さん 
[2006-11-10 00:42:00]
735: 匿名さん 
[2006-11-10 23:48:00]
私も経営危機の件は気になって、以前ここのスレにあったように近くの不動産屋さんや建築屋さんに聞いたんですが、どうやら経営危機は本当らしいです。まあその不動産屋さんと建築屋さんが嘘ついてる可能性はゼロではないですけどね。(ちなみに5社から聞いた話なので嘘の可能性は限りなくゼロに近いとは思いますが)
736: 匿名さん 
[2006-11-11 03:54:00]
ゼロです。
737: 匿名さん 
[2006-11-11 06:53:00]
>735
その5社とはどこで、どんな話を聞いたのか書かないで、ただ経営危機と書いちゃうと
風説の流布になるから注意な。
738: 匿名さん 
[2006-11-11 08:47:00]
739: 匿名さん 
[2006-11-11 23:56:00]
また出たよ(−−)
740: 匿名さん 
[2006-11-12 00:13:00]
いや、私も738さんのいう事がもっともだと思います。
741: 匿名さん 
[2006-11-12 00:15:00]
私も検討中の者ですが、自分の耳と目で確かめようと思っています。
そこで、735さんにお願いなのですが、どこに行けばそういった具体的
な話を聞くことができるのか、教えていただけないでしょうか?
○を使った伏字など(例えば、と○めい不動産など)で構いませんので、
ヒントをいただけないでしょうか。

話を聞きに行った先で「この前もそんな話を聞きにきた人がいたよ」
なんて話が出れば心強いですから。

よろしくお願いします!!
742: 匿名さん 
[2006-11-12 00:43:00]
743: 匿名さん 
[2006-11-12 00:50:00]
744: 匿名さん 
[2006-11-12 00:50:00]
別にいいんじゃないですか?社員さんにわかったって。
本当のことを言っているだけでしょうから。

735さん、私も教えてほしいです!お願いします!!
745: 匿名さん 
[2006-11-12 12:24:00]
746: 匿名さん 
[2006-11-13 23:06:00]
う〜ん、迷惑になりますかね?
だって、本当のことを言っているだけなんですよね?
ここで言えるのだから別に構わないとおもうのですが・・。
地名、駅名、イニシャルでも教えてもらえるとありがたいのですが。

ちょっと話がそれますが、気に入らない?レスには
すぐに「社員」と決め付け、一方的に非難する人が
いますが、迷惑ですね。
名乗らない限り、その人が社員かどうかなんて
絶対にわからないのですから、そういう決め付けは
やめませんか?
スレが荒れる一因です。
747: 匿名さん 
[2006-11-13 23:26:00]
748: 匿名さん 
[2006-11-13 23:27:00]
749: 匿名さん 
[2006-11-13 23:43:00]
750: 匿名さん 
[2006-11-14 00:20:00]
>746さん
「社員」と決め付けるのはアラシの常套手段。
反応するだけ無駄ですよ。「社員」「社員」しか
しらない人なんです。どっかにもそんな人いたね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる