注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「エスバイエル 「SXL」で建てた方おられますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. エスバイエル 「SXL」で建てた方おられますか?
 

広告を掲載

あっちゃん [更新日時] 2009-05-16 17:11:00
 

延床面積56坪、概算見積り額2300万円、(sum@i21 ECO)で検討中です。
実際にエスバイエルで建てられた方、ご意見をぜひお聞かせください

[スレ作成日時]2004-11-22 22:00:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エスバイエル 「SXL」で建てた方おられますか?

1082: 匿名さん 
[2009-02-27 14:13:00]
1076〜1079のレス読むより為になる情報いただけると思うのは俺だけか…。
昨日Sで契約したが様々な情報が俺はこれからは欲しい。良くも悪くも。

メーカーには踏ん張ってもらわないと困るがね。
1083: e戸建てファンさん 
[2009-02-27 15:21:00]
あれ?図星だったみたいだね。定時まで待つの?(笑(
1084: トウモロコシ 
[2009-02-27 17:29:00]
ここのところ、荒れていたので、ノリで色々書きましたが、必要と思われる内容だけレスさせて頂きます。

ケロさん
取引のあるメーカーについてですが、オリジナルカタログってもらいましたか?
メーカー名は伏せてありますが、そちらに載っているラインナップが基本的にエスバイエルのオリジナル設定があるものとなっています。(載っていないものでもオリジナル設定料金でやってもらえるものもありますが。)
私もケロさんと同じで選べる範囲からあれこれ選びたい派だったので、かなりあちこち見て回りましたよ。設備系の主要取引先は下記の通りです。

・キッチン:サンウェーブ、ミカド、TOYOキッチン、ヤマハリビングテック、トステム
 
・洗面:INAX、ヤマハ、 ミカド

・浴室:INAX、エアウォーター、ヤマハ、ノーリツ、 ニッコー

・トイレ:INAX

壁紙は以前も記しましたが、シンコールのもののうち、いくつかがオリジナルとして設定されています。商品によって、Sランク、Vランクと値段が分かれています。


キノコさん
照明の件、うちも営業さんに聞いてみましたが、営業さんや支店によって違うというより、LUKAさんの場合は特例中の特例のようです。会社としてのルールは、キノコさんのおっしゃっている通りで間違いないようです。うちも確認申請おりたので、いよいよです。No.1059さん
どこのHMもそれぞれ素敵な商品を持っているでしょうから、迷われるお気持ち、お察し致します。
既にプランニングはしてもらいましたか?私がエスバイエルに決めた理由は、営業さんを始めとしたスタッフの方々が非常に的確に対応して下さった事、一緒に家作りをしていくパートナーとして最もふさわしいと思えた事という点が一つ。そして、デザイン、プランが他のHMを比較にならないくらい素晴らしかった事、これが決定打でした。もしまだプランニングしてもらっていないのであれば、実際にプランニングしてもらうと、より具体的なイメージがわくと思いますよ。
できれば、気になっているHMで、それぞれ優秀な設計士さんなりデザイナーさんなりにお願いするのがいいと思います。同じHMでも設計士さんによって、まるで違ってきますので。
HM選び、大変でしょうけど、頑張って下さいね。気に入ったHMに出会えます事をお祈りしています。
1085: 匿名さん 
[2009-02-27 17:34:00]
お〜い管理人さ〜ん!!

削除より閉鎖が先でねえべか?

1000こえてるだがよぉ〜〜
1086: 入居済み住民さん 
[2009-02-27 21:35:00]
エスバイエル頑張れ!  

 我が家は、SXLで2棟目、1棟目は、23年間居住し昨年2棟目を新築しました。 
2棟目もSXLを選んだ理由は、23年間住んでみて実感した壁体構造による耐震性能の高さと信頼性です。 もともと2棟目は、増改築にて検討しましたが、要求した内容であればコスト的に新築が可能であったためです。
 
 1棟目の解体時、内装材を取り外した状態で木質パネルを確認しましたが、全く何の問題もありませんでした。 解体業者の方にもう一度組立ますか?と聞かれたくらい。

 他メーカの住宅も展示場を巡って検討しましたが、自分としては、SXLの木質パネル工法が一番
耐震性能が高いと判断しました。

 SXLで新築を検討されている方、耐震性能での参考にしてください。
最終判断はご自身で・・・・。
1087: ケロ 
[2009-02-28 12:32:00]
1000レス超えているということなので、新規板を作成しました。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10926/
移行をお願いします。
1088: 匿名さん 
[2009-02-28 12:43:00]
木質パネルの耐震性では残念ながらミサワの足元にも及ばない。残念!
1089: 匿名さん 
[2009-02-28 12:50:00]
↑クダランレスするな!もう1000越えてるだろ!それに、ミサワとどう違うのかを書いてくれよ!検討してる人に解らんだろ!とにかく移動だよ!
1094: 匿名さん 
[2009-03-14 23:42:00]
移動だよ!
1096: 角田恒雄 
[2009-05-14 10:36:00]
エスバイエルで家建てた方がた。家屋調査して見てください。まず100㌣欠陥だらけだから、壁まがり。床傾き。断熱材所々。屋根裏継ぎ接ぎだらけ。家に取って一番な下地工程がいい加減。なんでそんなに、詳しいかって、アルバイトしたけとあるからです。請けよいいの工務店は、形に成ればいいんだって。耐久性なんて関係ないだって。早く完成が一番。素人アルバイトで家が立つんだから凄いしょ。お薦め絶対的出来ません。嘘だと思うなら、自宅調査シてみてください。エスバイエルの裏顔なんでもしってます。エスバイエルは欠陥住宅のホームラン王様です
1097: 匿名さん 
[2009-05-14 12:19:00]
>>1096
バイトが
>エスバイエルの裏顔なんでもしってます
なんてでかい口叩くな。移動しろよ
1099: 角田恒雄 
[2009-05-14 17:22:00]
バイトだから、でかい口きくな 移動しろ。僕は真実をかたってるだけです。暴力的な言葉使うのは、やはり4流、5流の企業なんですね。一流企業は、悪い評価掲示板に掲載されても、どんどん指摘ください。直していきますねで宜しくおねがいしますて対応のちがい判りますか。エスバイエルさん悪い評価を現場で直すこれが一流企業です。偽りと本物の違いです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる