注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タクトホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タクトホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名0 [更新日時] 2024-05-24 19:54:10
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.tacthome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

タクトホームで実際に購入した人。これからタクトホームで家を購入する予定の人に意見聞きたいです。

[スレ作成日時]2005-10-29 21:31:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タクトホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1381: 匿名さん 
[2023-10-09 13:16:06]
数ヶ月前にタクトで戸建買ったけど、担当者がひどすぎてタクトで買ったことを後悔した。もともと宅地ではなかったところに家を建てたのだがゴミ回収はいつからうちのところにも来てくれるのか聞いたら、担当者とは別の方から引き渡しからほぼ1ヶ月後から開始と言われ、それまではうち(タクト)のほうで回収します、と言われていた。その言葉を信じて市の指定日にゴミを出したが翌日になっても回収されず、一旦家に戻してまた次の回収日に出したがまた回収されず。ゴミも増えてきたし担当者のことも信じられなくなってたので市のクリーンセンターへ確認→タクトの〇〇(担当者)から、ゴミ回収日は〇日からと聞いている、それまではタクトが回収すると聞いているとのこと。担当者に電話すると「それは市が勝手に言ってることですよ笑」と鼻で笑いながら言ったため「〇〇さんが言っていたと聞いた」といった途端かなり焦った様子で「あっそうでしたね…では週明け取りに行きます」という反応。これ件以外にも市の責任にする発言が多く、本当に呆れた。別のメーカーで買うことをおすすめします。
1382: 名無しさん 
[2023-10-10 13:13:23]
本社に連絡したら近い営業所に直で連絡してくれるからすぐ飛んで来て対処してくれますよ。
本社からとなると地域の営業所もちゃんとやらなきゃならないのか、無料で全部やってくれる。
だからタクトホームってより、その担当とか営業個人の問題だと思う。
ただの雇われの営業マンとかに文句言っても無意味なんで本社に名指しで連絡したらどうですかね?
こんなのタクトじゃなくてもどこでも一緒だと思うよ。
下っ端の従業員やパートバイトに怒鳴りつけたって無駄。
1383: 通りがかりさん 
[2023-10-10 13:18:44]
上司と話ししなさい
1384: 匿名さん 
[2023-10-11 22:08:51]
建売で購入した人で、タクトホームの方から太陽光無料で取り付けしますっていう連絡きた人いる?売れないやつらしいけど無料ならいいのかなと思いつつ裏がありそうで踏み切れない
1385: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-13 09:51:33]
>>649 通りがかりさん
ハウスメーカーの営業さん?
ハウスメーカーの施工不良やらもYouTubeやらブログやら散々出てるから
ハウスメーカーなら平気みたいに勧める意味がわからない
家を作るのは結局大工さんで、当たりの大工、外れの大工がいる。
同じメーカーで購入してても作ってる大工が違うから全然物件で違う。
1386: 通りがかりさん 
[2023-10-13 09:57:08]
だから監督するんだよ現場監督いないの?営業は?
1387: 匿名さん 
[2023-10-13 10:02:05]
タクトもハウスメーカーじゃないの?
家を作る時は大抵この3つで
ハウスメーカー(全国展開)
工務店
個人大工
ハウスメーカーは全国で一気に大量に家を作るから大量の大工を雇っているんで、そりゃそんだけの人数の大工いたら腕に差があると思う。
ハウスメーカーは評判多少悪くても全国規模なんで5/1000軒から苦情出たとこでたいした打撃ないからね。
実際たくさん建てた中の外れに当たった人達が文句言ってるんだと思う。

工務店は腕のいい大工確保してますよ。規模が小さいから評判命なんでそーしないと食ってけないからね。

個人大工なんて更に評判と腕で勝負しないと食ってけないんで
生き残れてる人は、ちゃんとやってきて評判、実績がいいんだろうなと思う。
1388: 匿名さん 
[2023-10-13 10:08:43]
丸投げ現場もあります
1389: 匿名さん 
[2023-10-13 10:31:27]
営業にきいてください
1390: マンション検討中さん 
[2023-10-13 16:42:59]
>>1386 通りがかりさん
現場監督は大工じゃないよ、ただのスタッフでしょう。
大工は国家資格なんで、資格のない現場監督に大工仕事の細かい事がわかるとは思えない。
だいたいにおいて、例えば断熱材入ってません!とかならもう現場監督自体がやばいよね、見りゃわかる事すら監督してないんだから。
とはいっても、全棟に監督が常にはいついて工事見続けてるわけじゃないんだから
大工が断熱材入れわすれたまま塞いでしまったなら現場監督にはわかりませんね。
ハウスメーカー系だとどこも大工ですらない人がやってるし。
1391: 通りがかりさん 
[2023-10-13 17:04:18]
現場監督は確認してないな
1392: 名無しさん 
[2023-10-15 13:33:28]
ティーアラウンドはいいぞ
1393: 名無しさん 
[2023-10-18 05:41:24]
・内覧会で指摘箇所のメモをとらない。結果修繕漏れまくり
・不具合は直すと言って放置
・こちらからのメールには返信せず、頑なに電話で話したがる(文章に残したがらない)
・言い訳ばかりする

家はそれなりだけど、少なくとも人材の質は最悪
1394: 通りすがりさん 
[2023-10-18 09:28:21]
>>1387
タクトホームはパワービルダー。

1395: 名無しさん 
[2023-10-18 11:28:25]
報酬に見合った仕事してるだけ
1396: 評判気になるさん 
[2023-10-18 19:24:25]
ローコスト住宅は1000万くらいが基準だそうなんでタクトは安いから仕方ないには入らないだろう。
田舎は知らんが。
てか1000万でも仕方ないにはならないと思うよ。
言った事、宣伝してる事、契約してる事をやってもらえてなければ施工ミスなんで訴えていいよ。
1397: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-23 19:59:37]
>>1390 マンション検討中さん

現場監督だせって怒ったら
20代前半の女性でした。
話しにならないし
分からない、知らないの一点張り。
実際棚が割れてたり、階段に隙間があっても
そう言うものだと押し切られそうになるし
まるでこちらがクレーマー扱いですよ。
因みにクレーマーと言うのは直したにもかかわらず難癖つける人のことで
直さないって逆ギレしてくるタクトさんは、
私から言わせれば、施工不良住宅を売り付ける
悪徳業者です。
次の日、その子の上司が私が引き続ぎました。
連絡がありましたが、そんなんで納得できない。
現場監督なんて、新人の何にも分からない
資格もない人がやってます。


1398: 通りがかりさん 
[2023-10-23 20:10:07]
女の子なら仕方がないな
1400: 通りがかりさん 
[2023-10-23 20:36:07]
>>1389 さん

>>1389 匿名さん
中部地区ですが、聞けるようなまともな営業はいません。
上司もきちんとした感じの人ではありませんでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる