注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店・積水ハウスについてご意見を頂けますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店・積水ハウスについてご意見を頂けますか?
 

広告を掲載

ルビー [更新日時] 2011-09-01 15:41:11
 削除依頼 投稿する

こちらでいろいろとお勉強させて頂いておりますがこの度家を建てる事になり数社のハウスメーカーを回り
2社(一条工務店積水ハウス)に絞りましたがどちらも非常に良くて悩んでおります。
一条の標準で付けて頂ける品には魅力的です。どうして他社ではオプションになるような品が標準で付けて頂けるのか
不思議です???何故なんでしょうか?ご存知の方教えて頂けると有難いです。
この2社の良いところ悪い所も教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2005-09-26 17:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店・積水ハウスについてご意見を頂けますか?

301: 和 
[2006-04-06 07:46:00]
>Hikaru
ありがとうございます。
人感センサー便利だと思っていろんなところに付けましたが
結構 夜つきっぱなし担っていることに気が付きました。
中には一条購入の物もおかしな動きをしているのでまとめてインテリア一条に聞いてみます。
302: ルビー 
[2006-04-11 19:37:00]
こんばんは、ご無沙汰しております。
今騒がれている「週刊現代」の事ですが昨日営業の方からお話を伺いましたが別レスで立てられているのを読むと、不安な気持ちがないとは言い切れないのも正直な気持ちです。

私自身も初めて購入し読んでみました。
303: 匿名さん 
[2006-04-11 19:48:00]
質問なのですが、ルビーさんは、契約時にマニラ工場の話しとか、されたのでしょうか?
一条の方から、この部品はどこで作っているとかの説明を受けたのでしょうか?
免震に付いての説明は、どこまでするものなのでしょうか?
週刊誌なんかより、実際建てた方のお話が聞けたらと思います。
304: WKK民 
[2006-04-11 21:41:00]
こんばんは、私も「週刊現代」買っちゃいました。
初めてあの手の週刊誌を買いましたが結構高いんですね。
記事の感想は「ふ〜ん・・・立ち読みでよかったかな」ってところです。
私の担当営業の方は海外工場のことはお話していましたよ。もちろんこの部材はどこそこで
あれはどこそこで、みたいに細かくは聞きませんでしたけど。
担当営業の方も研修か何かで東南アジアの工場に行った事がある旨も雑談の中であったと記憶しています。
海外工場の紹介は一条の小冊子にも載っていたと思いますし、本社工場でパネル紹介されていたような・・・
        ↑ちょっと記憶曖昧です、すみません
ルビーさんが不安に思われる気持ちも良くわかりますが、今後は管理体制が強化されるだろう位に
構えちゃっても良いのでは?(私は脳天気なのでそんな感じです)
305: きんせい 
[2006-04-12 00:39:00]
こんばんはきんせいです。
週刊現代の記事を見ていないのでよくわかりませんが、我が家の免震部分の鉄骨は上棟前に見ましたが、なんら違和感も感じませんでした。
きんせいは仕事で溶接の経験もあります、その私が自分の家の部品の欠陥に気がつかなかったとしたら笑い話の種ですね!
銀色に塗装された鉄骨が溶着不良だとは感じませんでしたし、大体、溶接は誰でも簡単にできるので、目視で異常なしとしてしまったのですが、いまさら床下にもぐる気はありません!
週刊誌を購入したくないのですが、記事の内容を知らないことには****

306: ルビー 
[2006-04-12 07:43:00]
おはようございます。
303様、商談中に海外工場の話聞いていました。

WKK民様、私も立ち読みすれば良かったと思いました。営業マンの方・所長さんからきちんとお話をして頂きましたので別スレにある「週刊現代・・・」の中に一条崇拝みたいな事一条教とか
書かれてありますが、そういう風に言われてもいいかなって思いました。
だって本当に一条に惚れていますので・・・・。

今後は管理体制が強化されるだろう位に
構えちゃっても良いのでは?  そうですね、ラッキーと思い(ちょっと表現が変かな?)自分の
お城が出来上がる日を楽しみにしておこっ(笑)ありがとうございました。

きんせい様
 おはようございます。購入して読むほどではなかったと後悔してるルビーです。
 しばらくはいろいろと言われるでしょうけど、これからの一条さんに期待していこうと思っています。
307: 匿名さん 
[2006-04-12 10:18:00]
>銀色に塗装された鉄骨が
塗装ではなく、亜鉛鍍金のはずでは?
>大体、溶接は誰でも簡単にできるので
誰でもできません。
私の、本職です。資格取得者が全てとは言いませんが、
溶接が誰でもできるような者だったら、欠陥住宅が後を絶ちませんよ。
見た目で不良かどうかわかるのなら、PT検査や、x線検査なんていりません。
こういういい加減な事を言うのはやめてください。
一条批判をする気はありませんが、
間違った情報で、溶接という物を判断してもらいたくないです。、
308: 匿名 
[2006-04-12 12:49:00]
307さんに同感です。溶接技術はまだ日の浅い技術です。昔からあるように
思うでしょうが本格的には戦後の技術です。
溶接だけで、あの大阪大学に学科があるように難しい技術です。そう簡単な
ことではありません。
一条の溶接不良は起こりえる話しです。溶接は怖いですよ。マイクロクラック
、ヘアークラック、ブローホール、溶け込み不足(表面だけ溶けている状態)
などいろいろ欠陥があります。
目視では結して判断できません。付け焼刃の情報は危険です。
309: 匿名さん 
[2006-04-12 19:22:00]
純粋に聞きたいのですが
PTは結局目視検査だし
X−Rayだって骨組みにやるの??
HPGを扱うのものではないのにね。

310: 307 
[2006-04-12 20:04:00]
309さん

PTは目視ではありませんよ。
浸透非破壊検査です。
音波などと違い薄いものなどに使われる方法です。
薬品をしようするものです。
完全な溶着をいわれるなら、最低そこまでしないとわからないといっているのです。
見ただけでついているかなんて言うのは、危険といっているのですよ。

311: きんせい 
[2006-04-12 20:59:00]
307さん今晩はきんせいです。
あなたの本職を**にするつもりで書いたわけではないのですが、気分を害されたのでごめんなさい。
溶接した鉄板を切断して磨けば、溶け込みが完全であるかわかりますが、私が溶接を覚えたときはそれで判断していました。溶接機メーカーの指導員もそれで十分だと説明されましたが。
それで、どこの免震架台を実際に見て、とけこみふそくが確認出来たのでしょうか?
我が家の免震架台は両方の鉄板ともに溶け込んでいましたが、それでも不十分なんでしょうか?

312: 307 
[2006-04-12 22:00:00]
きんせいさん
私は不良を見たわけではありません。
ただ検査なしの目視だけでは、危険だともうしているのです。
一生の買い物なのですから、あんぜんを売るのだから、
きちんと検査はするべきだと思います。
溶接不良はこわいものなんですよ。
313: 309 
[2006-04-13 07:58:00]
薬品付けて 磨き落として..再度浮き上がりの薬品を付ける...
確認は結局目視

表面の欠陥を見えやすくするだけの検査と考えていますが
違う物でしょうか??

逆に完全な溶接を...というのなら
全数X−RAYで内部欠陥の確認をした方が...と思うのですが

コストの話はおいといてね..


314: 307 
[2006-04-13 10:34:00]
>>313
その通りですが、目視とは違います。
ビートを見るだけが、目視検査であり、
PTは、浸透圧による物です。欠陥を見えやすくするというより、
欠陥を発見するといった方が正解です。
どんなに良く見ても、ビートだけで、付いているか付いていないかの判断は
絶対不可です。その為の非破壊検査です。PT=目視と考えるのは、間違いです。
それと私は、最低でもPT程度はしたほうが良いと言ったはずです。
免震部品ならば、簡易的な方法としてなら、浸透か磁粉なと思っただけです。
それだけでも表面溶着は、確認できますから。
それと、非破壊検査は、対象物により、できる方法と、できない物があります。
音波などは、この程度の物であると多分無理かと思います。
x線は、流れ作業的にできれば良しですが、1個づつとなるとコストが気になりますね。
もちろん出来れば越した事はありませんが、多分それ程大きくない部品ならば、
個人的には、浸透探傷で十分と考えています。
315: 307 
[2006-04-13 10:47:00]
すいません。
別スレで記事の要約見ました。
免震部品というから、小さいのかと思っていました。
音波検査対象になるほど大きい物なのですね。
ならば話は別です。
第三者機関による検査が必要です。音波探傷やるべきだと思います。
ただ溶接しているだけでは、保証なんかできませんから。
正直、一条ほどの大きい所がやっていないことに驚きです。
マンションなどの鉄骨は、x線、音波、必ず検査します。
地場の工務店ならともかく、大手メーカーがやっていないというのは、
安全をなんと考えているのか疑問です。
316: 307 
[2006-04-13 15:28:00]
補足ですが、音波検査なら、ちょっと大き目のグレード持っている鉄工所でできます。
ルビーさんはまだ建築中なら、やりやすいと思います。
費用は、書類提出がなければ、安い物です。
3〜5万ぐらいでやっていただけると思いますが。
安心されたいのなら、営業に相談して、やってみることをお勧めいたします。
317: ルビー 
[2006-04-14 09:16:00]
おはようございます。
うちはまだ何も始まっていませんので今回の件で一条工務店がきちんとして頂けるのではないかと思っています。307様がおっしゃってくださってる事営業マンに話してみようと思いました。
でも「週刊現代の記事について」のレスの中に「一条教」を・・・っと書かれていますが
高い買い物・信用して本当に一条に惚れて建てる事にしましたので例えはへんだと思いますが
当てはまるかなって主人と笑っています。でも、今回の事で周りの方にもいろいろと聞かれますが
宣伝もせずここまでの棟数を建ててる一条工務店の今後を私は期待して自分の「夢の家」が完成するのを楽しみに(でも建築中等は毎日行く予定にしておりますので厳しい目見てそして写真に残して行きます)していきたいと思っております。
318: 307 
[2006-04-14 10:32:00]
このスレ最初から見てましたので、
余計なお世話だったかもしれませんが、
安全に関する問題でしたので、書かせていただきました。
気分を害されていたのなら、スイマセン。
がんばってよい家を 建ててください。
(最初のころ2度書き込ませていただいたことあります。)
319: ルビー 
[2006-04-14 11:23:00]
307様

 気分を害す???全然ですよヽ(*^^*)ノ
 (最初のころ2度書き込ませていただいたことあります。)そうなんですか?
 匿名でですか?2度もご意見を頂いていたなんて本当にありがとうございます。

 307様も一条で建てられたのでしょうか?
 よろしければ又語彙権を頂ければありがたいです・・・・。よろしくm(._.)m
320: ルビー 
[2006-04-14 20:11:00]
語彙権→ご意見の間違い

  失礼しました・・・・。
321: ルビー 
[2006-04-20 08:17:00]
おはようございます。
【セゾン?】一条工務店って・・・No.3【アシュレ?】
の中でエアコンがサービスでつきましたよ・・・・って読ませて頂いたのですが、私の所はエアコンのサービスのサも出ませんでした。どうしてあったりなかったりがでてくるんでしょうか?
営業所の違いなんですか?
322: PON 
[2006-04-20 08:36:00]
ルビーさんはどちらの営業所になるんでしょうか?私のところは浜松本社の県東部地区になります。
家も夢の家セゾンFですがエアコンのサービスなどでなかったですよ、床暖房を入れたので1.2階に
1台ずつシステム上付きましたが、あと1台壁内先行配管の関係でインテリア一条より購入しました。
地域ごとにサービス・キャンペーンが違うようなので、仕方ないことなのですかね?その分家は、
平瓦・カップボード・浴室乾燥機がサービスでした。
323: 匿名さん 
[2006-04-20 08:40:00]
あれは床暖についてくるエアコンの話じゃないのでしょうか?
324: ルビー 
[2006-04-20 09:11:00]
早速ありがとうございます。
我が家は「夢の家Ⅲ・V」全館床暖房、エアコンは4台一条インテリアでお願いする事になりました。
初めは量販店で購入して後つけにする予定でしたが、後回しにしたら今後付けれないかもと言う気持ちから先にお願いしました。
その代わり照明類はほとんど一条インテリアでは頼みませんでした。

サービスは瓦・IH・カップボードです。
325: Hikaru 
[2006-04-21 02:13:00]
床暖房とエアコンの件は、連動した機種のようです。我が家は床暖房は見送ったのですが、他のHM関係の掲示板で話題になっていたので、調べてみたら、床暖房を制御するシステムと連動したエアコンがあるようなんですね。一条もそれを採用していたはずですけどね。そうだとしたら、2台程度(1Fと2F)は自動的についてくるように思いますが・・・。一度確認した方がいいでしょうね。2台省けると、ヒートポンプ式のドラム式洗濯機が買えてしまいますから・・・。
326: ルビー 
[2006-04-21 08:09:00]
Hikaru様
 おはようございます。いつも本当にありがとうございます。
 床暖房との連動・・・、我が家の場合電気ではなく灯油になるので関係ないのかな?って思った
 のですが。まだ営業さんに聞いてはいないのですが。
 今日早速聞いてみます。又後ほどご報告に参ります。
 ありがとうございました。
327: WKK民 
[2006-04-21 23:53:00]
こんばんは。
我家は電気ヒートポンプ式の床暖を採用する予定です。
再熱除湿エアコンが1F,2Fに各1台づつ付くようです。
エアコン2台付ついて\60万程度の出費で床暖にできるので「これはお得だ!!」
と喜んで採用しました。
しかし、そうやってどんどんと予算が上がっていくんですね><
でも展示場の床暖の気持ちよさが忘れられなくって・・・
328: 4567 
[2006-04-22 00:22:00]
はじめまして。すみませんが皆さん!!
サービスってどういう条件なのですか?

>サービスは瓦・IH・カップボードです。
>平瓦・カップボード・浴室乾燥機がサービスでした。

うちは瓦が欲しかったのでVタイプにして、
カップボードが欲しいので抽選を繰り返しましたが結局当たらずです。
タイル貼りは○月までに契約すれば・・・という条件でした。
なぜ皆さんカップボードサービスなのですか?
329: ルビー 
[2006-04-22 17:51:00]
こんにちは。やはり、我が家は灯油式の床暖房なのでエアコンはないんだそうです。
ヒートポンプ式の洗濯機が・・・・・です
330: Hikaru 
[2006-04-23 14:08:00]
>328さん
我が家では何気なくカップボードを注文したら、「差額が5万です」と言って、「標準」のものがあることを初めて知らされました。何か辻褄合わせのような気がしましたが、とにかく20万くらいのオプションとしての出費を覚悟していましたので、素直に喜びました。タイル貼りと平瓦はキャンペーンで「標準」のように聞いていたので、当たり前のように思ってしまっていましたが・・・。抽選であたらずとも、「標準」があるようですよ。一度営業さんに尋ねてみられては?

>ルビーさん
灯油式のものだとエアコンはつかないんですか・・・。残念ですねぇ。私が知っているのは長府製作所製のもの( http://www.chofu.co.jp/seihin_s/ray/all.pdf )で、灯油式はなさそうですね。カタログデータだけみると結構魅力的なんですけどね。そのうち「床冷房」なんかも出てきたりして・・・。そんなの無いか・・・。
331: 4567 
[2006-04-23 20:17:00]
>Hikaruさん
ありがとうございます。
そのあたりの話になれば、ほのめかして見ます。
でも、無理な気がします。
332: ぽこたん 
[2006-04-23 22:04:00]
以前、アトピーのことでレスをしていたものです。
ほとんど、一条工務店になりつつあるので、こちらでいろいろと勉強をさせていただいております。

床暖房ですが、都市ガスではどうでしょうか? 灯油と電気と聞きましたが、都市ガスの方がランニングコストは抑えられるかと思ったので、どなたか都市ガスで施工していませんか?

こんなこと聞いてすみませんが、夢の家Ⅲは何が違うのかしら? セゾンFを勧められています。
一条さんの初心者ですので教えてください!
333: WKK民 
[2006-04-23 22:41:00]
>ぽこたんさん、こんばんは
床暖房は「電気ヒートポンプ式」と「灯油ボイラー式」の二つがキャンペーンとして扱われています
キャンペーン期間は例によって不明です^^;(もうすぐ終了という話もあるみたいですが・・・)
都市ガスはどうなんでしょう?我家はキャンペーン価格ゆえに床暖を採用したので他の事は
不勉強です、すみません。

夢の家はI-Headという高気密高断熱工法と考えていただければ良いと思います。
通常のセゾンFに+¥2万/坪で夢の家に変更できるようです。
私はまだ着工前ですので実体験は無いですが、すでに住んでおられる方々の言葉では
なかなか高性能らしいです(我家も導入予定です)
また一条側の話では床暖房は夢の家でないと恩恵を得難いということらしいです。
その理由で床暖のモニターキャンペーンも夢の家が対象だったと思います。
334: ぽこたん 
[2006-04-25 00:24:00]
>WKK民さん、夢の家の件ありがとうございます。
我家も、夢の家でセゾンFだったようです。よく見積もりを見なくては、いけませんね。

プランを見ていたら、思ったより収納や洗面台の大きいものが入りませんでした。
小屋裏もオプションだし、高くなってしまいそうです。大丈夫かしら・・

床暖は、エアコンがセットにとても魅力を感じる電気ヒートポンプのものがいいのかなと思うけど、
一日中付けているので、電気はどうかしら?とても気になってしまいます。


335: WKK民 
[2006-04-25 21:50:00]
こんばんは。
洗面台とか悩みますよね〜
どうせ同じ金額なら大きいのを付けたいし、そうすると間取りが大きくなるし・・・
洗面台の為にリビングを小さくするってのも、なんだか本末転倒のような気もするし・・・

床暖は一条のウェブサイトでは電気式の方が灯油式よりランニングコストが安いと出てますが
実際使うとどれくらいの電気代になるんでしょうね?
まぁ実際使って、やばいと思ったらスイッチ切ります
こんな適当な考えでいいんでしょうか^^;
336: 匿名さん 
[2006-04-26 06:43:00]
>床暖は一条のウェブサイトでは電気式の方が灯油式よりランニングコストが安いと出てますが
眉唾ですが、一条の床暖のパンフを鵜呑みにするなら、24時間連続運転で
灯油式なら23,642円/月(72円/L)、電気式なら15,581円/月(電化上手)と記載されてますね。

ちなみに、ライフサイクル運転(間欠運転)に関しては、全くの同条件での測定ではないので
比較の対象とはなりませんが、灯油式は17,407円/月(深夜5h停止)、
電気式は13,286円/月(日中8h停止)と記載があります。

何れにしても、電気式の方が(更にオール電化割引を併用すれば)お得の様ですね。
337: 匿名さん 
[2006-04-26 21:41:00]
電気式床暖はヒートポンプ式ですので、寒い時ほど威力を発揮しないみたいです。
ヒートポンプは空気の熱を圧縮してお湯を沸かしますよね。
寒い寒ーい空気を暖めても、お湯を沸かすのにすごく時間と電気代がかかるみたいです。

我が家は山間部と平野部の中間地点。
冬はかなり寒い時もあって営業さんは灯油の方を進めてくださいましたが、タンクにいたずらされたた嫌だな・・とか、タンク置く場所ないなぁ・・とか、灯油ってそのうち急騰するんじゃないか?って心配もあって(灯油はすでに高いですが)電気のヒートポンプ床暖にしました。

今度の冬には引き渡し予定ですので、気温と電気代の関係などレポできたらって思いますが、その頃にはもう床暖モニターやっていないのかな。。

冬場、そこそこ暖かい所にお住まいの方は、電気床暖がいいような気がしますよ〜。
エアコンも付いてきて、灯油の配達頼まなくてもいいし、一石二鳥?
338: Hikaru 
[2006-04-27 23:30:00]
>WKK民さん
我々夫婦はともかく「大きければいい」とばかりに、大きいサイズを選びました。シューズボックスも洗面台もただひたすら大きいものを!でした。^^

1階に収納が少なかったせいもあるのですが、住み始めてみるとこれくらいのサイズでいい加減かな、くらいに感じています。洗面台は片方に戸棚があるタイプで合計幅が180センチくらいですね。柱−柱間に収まるので、実際のサイズはもう少し狭いのですが、大工さんがきっちり収めてくれました。脱衣所が1.25坪タイプのUBと同じ幅でゆったりと取れ、脱衣時にちょっと寒い感じはありますが、大人二人がぶつかることなく動けて快適です。もちろん、洗濯機も置いています。

シューズボックスも両袖鏡付きのタイプで、カタログの中では最大のものを選びました。^^欲張り!という声が聞こえてきそうですが、収納スペースとして有力のように思います。ちなみに片方の袖は棚板を外し、上の方に突っ張り棒を入れて簡易のクローゼットにしています。来客時に普段着を隠すスペースとしてとても重宝しています。

実際、最近の住宅ではリビングを考える際にあまり収納を意識しないプランが多いように思えますが、我が家もごたぶんに漏れず、そうなってしまっていたので、こういうところで収納を稼ぎました。
339: ルビー 
[2006-04-28 09:10:00]
おはようございます。
先日着手金¥80万を振り込みました。我が家は免震なのでまだまだ棟上式迄時間がかかるそうです
気持ち的には「早く地鎮祭をしてもらって・・・次は棟上で・・・」と言う気持ちで一杯なんですけど。

今は照明選び(主人が必死に選んでおります)家電製品・テレビと選ぶのも楽しいですが、ふ・ふ・懐がーーーーーーです。

我が家は収納を付けれる数全部付けました(笑)
340: WKK民 
[2006-04-28 22:40:00]
>Hikaruさん
やっぱり大きいの欲しくなっちゃいますよね
我家も最大サイズの洗面台を導入すべく思案中です
お風呂と洗面室だけはずいぶん豪華になりそうです(他は内緒)

>ルビーさん
お疲れ様です
我家は新築のどさくさに紛れて購入してしまおうと企んでいたプラズマハイビジョンが
洗面室拡大のため水に流れそうです←ちょっとシャレました^^
341: きんせい 
[2006-05-02 08:52:00]
洗面台は戸棚が大きいほうが便利でしたね、我が家は片側にしか戸棚がありません。
最初はタオルを入れる十分なスペースを確保したと考えていましたが、妻は足りないと言っていましたが無視しました。
脱衣所に着替えを収納する発想は無かったので、でも暮らし始めて、I−HEADの家では脱衣所に着替えや簡単な部屋着を入れるのが便利です。
親子三人分を割り振るると、自分のスペースは必要量の半分しかありませんでした。
2階の自分の部屋まで、取りに行くのが面倒です。
がんばって、大きいサイズの洗面台を確保できるように間取りに工夫してください。
342: Hikaru 
[2006-05-02 15:49:00]
脱衣所に着替えの収納は欲しいでしょうね。我が家でも一応は考えていたのですが、洗面所の片側に戸棚を用意するだけで手一杯でした。それで何とかなるだろうと思っていたのですが、いざ入れてみると、私の引き出しには、下着上下の他にカッターシャツ、靴下、ハンドタオルが同居するハメに・・・。それも入れられる枚数が限られるから、3−4枚を目の敵のように使用しています。普段使用しないものは納戸の整理ダンスの中に格納されてしまっています。年に一回入れ替えの、正月まで日の目を見ないかも・・・。
343: WKK民 
[2006-05-03 20:24:00]
>きんせいさん、Hikaruさん
情報ありがとうございます
我家はタオル等の他に家族4人分の下着とパジャマが収納できればいいなと思っております
両側にトールボックス付にすれば何とか収まりそうなので頑張っております
(実際に頑張っていただいてるのは設計と営業の方という意見もありますけど^^)

ところで変な話なんですが、主寝室に鍵を付けた方っていらっしゃるでしょうか?
色々ごにょごにょなこととかで付けた方がいいのかな?って考えちゃいました
344: ルビー 
[2006-05-05 21:02:00]
こんばんは、GWはいかがお過ごしでしょうか?
我が家は、お金をなるだけ使わないようにと心がけてお休みを満喫しております。(笑)

今回お聞きしたい事なんですが、免震で「ウッドデッキ」を付けられた方どのように取り付けされたのかな?主人が日曜大工で取り付けようと思っていますのでご自分で付けられた方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか?
お願いいたします。
345: 二条 
[2006-05-06 17:30:00]
自分で取り付けは不可能です。

免震住宅のウッドデッキは免震装置の上に作ります。
住宅と一緒に地震のときに動くウッドデッキです。

作るのであれば、最初から計画してウッドデッキの下にも免震装置が必要です。
日曜大工でウッドデッキの取り付けは出来ませんので、最初から間取りに組み込むしかありません。
346: 自作ウッドデッキ 
[2006-05-06 18:44:00]
掃き出しサッシの下に踏み台(免震住宅用のオプション)を
付けておいてもらって、ウッドデッキ自体は
免震稼動部分よりもデッキベースを低くすれば自作OKです。
ただし手すりなどの突起部分は建物が動いたときに
挟まれぬように65センチ以上外壁から離してください。
純正品にも免震基礎を伴わないこうした仕様のものがあります。

・・・一条に作ってもらったほうが毎年塗装しなくっても
腐らないから楽ですけどね(素材は加圧注入済みの杉材です)。
値段を聞いてみてはいかがでしょう?
347: ルビー 
[2006-05-10 08:26:00]
二条さん・自作ウッドデッキさん
おはようございます。ありがとうございます、一度営業マンの方に聞いてみます。
自作ウッドデッキさんはご自分で作られたのですか?

図面が出来上がる(決まる)迄は毎週打ち合わせとかがありましたが決まり銀行の件も終わると
何だか、あんなに慌ただしくしていた日々が嘘のようで・・・・。他に照明等を決めないといけないんですけどね

地鎮祭迄まだまだあるので何だかな〜って感じの私です。
348: 和 
[2006-05-10 12:11:00]
>ルビーさん
今のウチに確認した方がいいことを一つ...(もう遅いかもしれませんが)
標準から追加したドア(収納等含め)の仕様を確認した方がいいですよ。
ウチは確認しなかったためセゾンFなので、当然無垢のドア...と思っていたところが
化粧貼りのドアとなっていました。(一番気合いを入れた部屋だったのに....)
349: 匿名さん 
[2006-05-11 02:08:00]
>348
我が家でも一番気合いを入れたはずの、納戸の引き戸が化粧貼りになりかけていました。2階の私の部屋のドアと隣り合わせであり、2枚の引き違いの戸なので、図面の時から「ここも無垢だよね」としつこいくらいに確認していたのに、です。私の部屋のドアが無垢なのに、それと並んだ恰好で雰囲気の違うドアになるのは我慢できませんでした。廊下側からは、そのドアの向こうが納戸なのか、居室なのか区別はつきませんからね。「たかが納戸の引き戸でしょ」くらいに考えたインテリアコーディネータさんのミスで、大工工事の最中に、「ここも無垢の引き戸だよね」と大工さんに言うと、「いんや、そこは化粧貼りだねぇ、設計図によると・・・」と言われてしまい、ショックでした。

結局工務さんに掛け合ったものの、「2枚引き戸はオプション扱いです」とのことで、追加料金と変更手数料を取られてしまいました。オプションならそれでもいいのですが、途中変更となると、運搬料と変更手数料がかかってきてしまい、設計段階でのオプションの2倍近くになってしまうのでした。カミさんが交渉して幾分かは下げてもらいましたが、インテリアのミスがこちらに追加料金としてかかってきてしまいました。全体から見るとごく僅かな金額でしょうが、カミさんは引き渡しまでずっと文句を言っていました。

窓の仕様やドアの材質など、部分的な仕様に関しては、図面からは判りづらいですが、細かくチェックされることを私もお薦めします。
350: 和 
[2006-05-11 08:31:00]
ウチも3連の引き違いです。
ウチは確認していなかったので仕様書のどこかに
書いてあるか引き渡し後に探しましたが....
該当する様な言葉は書いてないんですよね。
今から追加変更するのもなぁ...と思いそのままにしています。

家全体は気に入っているのですが、そこだけ...がっかりです。
351: Hikaru 
[2006-05-12 01:54:00]
すみません、349は私です。どういう訳かHNが飛んでました。

ところで和さん、引き違い戸の仕様の判別ですが、設計図のドアの所の品番で読み取るしかないみたいですね。349に書いた「事件」で、家内が帰宅してから最終確認図面を取り出して、キッチン入り口と品番が違う、と言い出して、インテリアコーディネータの「思いこみ」(「ウソ」?「ごまかし」?)が判明した次第です。同じような品番で2桁と3桁になっていたと記憶しています。この図面を見ながら確認したはずなんですけどね。もっとしつこく確認すべきでした。
352: 和 
[2006-05-12 08:12:00]
型番ですか。。。
なんかさんざん セゾンV.Fは標準で無垢ドアです。。。と言っていたので
疑いもしませんでした。

疑問なのは他の追加ドア(2連とかでなく1枚物。)は無垢になっています。
どうせだったら、そちらを化粧に、3連を無垢にしてほしかった。

353: 4567 
[2006-05-12 23:10:00]
かなり前に書き込んだ者です。

多分ですけど、部屋の入り口は1箇所だけ無垢で2箇所目以上は化粧貼りじゃないですか?
リビングとかは判りませんけど。
それと、Iセレクトのファイルには
引き違い戸(無垢)はオプション扱いと書かれています。

ウチは3連の引き違い戸ははずして部屋を広く使うので、
軽い化粧貼りで納得しています。(お金もないし)
354: Hikaru 
[2006-05-14 03:19:00]
>4567さん
2ヶ所目以降は化粧貼り、とは聞かなかったですね。ただ、349に書いた事件の時に受けた説明は、「無垢の引き違いはオプション扱いになる」というものでしたね。そういう規定ならばオプションになるのは仕方ないにしても、最終確認の時にきちんと対処されていれば発生しなかった「運送料と変更手数料」は納得いかない、というのがカミさんの主張でした。私は1枚ものの引き戸なら標準というなら、引き違い戸の場合には半額負担というのが筋だろうと思いましたが、説明では2枚分別注のような話でしたね。それにしては思ったより安い金額だったような気がしましたが・・・。最終的な金額はカミさん任せなので、私は知らないのですが・・・。
355: Hikaru 
[2006-05-14 03:25:00]
10年前に計画したときには、1階はすべて無垢だが、2階はフラッシュ(化粧貼り)が標準、ということでしたので、今回の計画で2階も無垢と聞かされて、驚いた次第です。それだけに疑心暗鬼になって、349に書いたように、しつこく引き違いも無垢だよね、と確認していたというわけでした。結局、あまり大きな額にならずに無垢の引き違いが実現したようでしたので、満足しています。
356: 4567 
[2006-05-14 20:19:00]
>hikaruさん
「2ヶ所目以降は化粧貼り」は勝手に書きました。信じないでください。

でも、それだけ確認されて間違った回答をしておきながら、
運送料・変更手数料を規定どおり取るなんて
普通じゃ考えられない対応ですね。
奥さんの主張は正しいと思いますよ。

いやいやhikaruさんは心が広いですね。

>結局、あまり大きな額にならずに無垢の引き違いが実現したようでしたので、満足しています。
357: 和 
[2006-05-15 08:55:00]
>4567さん
初めまして。我が家も今となってはお金無いので、まぁ良いか...と思いますが
初めから知っていれば変えていたのになぁ...と言う感じです。

昨日初めてその件について営業担当さんに言ってみましたが
”説明不足でした。”と謝られてしまいました。
担当さんにはお世話になっているし、家全体は気に入っているのでヨシとしよう...と思っています
358: 和 
[2006-05-15 08:58:00]
連投申し訳ないです

上の話を朝電話しました。
ついでに他に気になっていた不具合を2つ....

夕方にはこの2つの不具合に関してアクションが開始されました。
対応早くてびっくりです。
359: Hikaru 
[2006-05-15 21:50:00]
不具合の確認ができると、対応はとても早いですね。わが家ではこれまでに見つかった不具合はわずかですんでいますが、いずれも結構迅速に対応されたので、気分の悪い日々が少なくてすんでいます。時間がかかる場合でも、比較的確実な見通しを示してくれるので、落ち着いておれます。欠陥住宅の苦情のHPなどでよく見かける「半年以上放置された」「結局1年以上文句を言い続けて・・・」などという状況にならないのは本当に安心できることだな、と感じています。営業・工務・大工、それぞれとてもいい人と巡り会った、それよりも先にいいHMと巡り会ったということでしょうか。
360: ルビー 
[2006-05-20 07:37:00]
おはよう御座います。
仕様確認しました、間違いはありませんでした。
後、お風呂「魔法瓶浴槽」が間もなく導入されるんですって・・・・。

もう少し待てば・・・って思っちゃいました(笑)
361: Hikaru 
[2006-05-31 01:13:00]
今日、時間が空いたので、カミさんとウィンドーショッピングしていたら、一条のミディアムの雰囲気にとてもよく合う木枠の掛け時計を見かけ、衝動買いしてしまいました。SEIKO EMBLEMというブランドで、ちょっと値が張るな、とは思いましたが、リビングに落ち着きが増しました。ちょっとしたアイテムでずいぶん感じが違ってきますね。いろいろとアイテムを探すのが楽しみになりそうです。
362: ルビー 
[2006-05-31 08:27:00]
おはよう御座います。
Hikaru様、いいですね〜奥様とウィンドーショッピングですか。
我が家の主人は毎晩パソコンを開いては「時計・スピーカー・エクステリア等」を見ています。
スピーカーは早速購入、時計は子供が小さいと言う事でディズニー物を選んでみたりからくり時計を選んでみたりと楽しそうですが、私はシンプルにしたいのであまりキャラクター物は勘弁したいとこなんですけど(笑)地鎮祭の日にちがやっと決まり、スタート地点に立てたかな?って思っております。
363: 和 
[2006-05-31 12:24:00]
久しぶりです。
もうすぐ地鎮祭ですか。おめでとうございます。
思い出してみると地鎮祭の頃
地縄が張ってある将来できるであろう我が家を想像して
すごく小さくないか心配でした。
壁紙が張られるまで小さく感じていましたが、今では想像していたとおりの広さと思っています。

家にお金をかけすぎたあまり...外構に手が回らず...
今日は朝早起きして出社前雑草抜きでした。
364: ルビー 
[2006-05-31 13:08:00]
和様
こんにちは(#^.^#)
まだ担当営業マンさんから当日必要な物の連絡はないんですが・・・。
お金だけでしたよね?自分達で用意するものと言ったら。

地縄きっと我が家は本当に小さいんだろうなって思います。
建坪も大きくないから(笑)でも子供は物凄く楽しみで「まだかな〜♪」って毎日言ってます。
365: 和 
[2006-05-31 20:12:00]
よく考えると地鎮祭去年の今頃でした。
ゴールデンウィーク明けで...雨でした。
用意する物もなくお初穂料だけでした。

これが終わるとしばらく時間的に空きが出来ます。
家を考えるときあまり子供にかまってあげられなかったので
サンリオピューロランドに連れて行った覚えがあります。

でも...本当はこの時に照明とかいろいろ決めていくと
入居時何もない家でなくなり良かったのですが.....

I−HEADすごいですね
関東地方蒸し暑い日が続いていますが
家内に聞くとエアコンもない我が家で快適に過ごせているそうです。
366: ルビー 
[2006-05-31 22:30:00]
和様

 いつもながら即答ありがとう御座います。
 初穂料は3万円でしたよね?
 私の所の地鎮祭は7月末です。土地のローンも始まっているのにまだ何も始まらないので
 正直まだ始まらんのかな〜っと言う現心境の私です。基礎が8月から始まるそうで本当に年内に
 生活出来るのか????です、でも「出来ますよ」と言う営業マンさんの言葉を信じるしか
 ありませんもんね。

 土地は今の季節青々とした草で覆われています(笑)

 ピューロランドですか、いかがでしたか?うちはまだ行った事がなくて、今後の大イベントは
 ディズニースケート「ニモ」を観に行くのが我が家の子供たちの楽しみになってます。
 当分はどこにも連れて行けないかな〜って思ってます。
367: WKK民 
[2006-05-31 23:48:00]
こんばんは、ご無沙汰しております。
ルビーさん、いよいよ夢に向かってスタートですね、頑張ってください。
我家の方は最終確認直前です。
確認用の図面を渡されて、気合一杯チェックするつもりなんですが確認項目が多すぎて
「どうして、ここにコンセント付けたんだっけ?」とか自問している情けない状態です。
階段を付け忘れたとかの破滅的なミスは無いと思っているのですが、皆さんは最終確認
ってどんなところに注意されたでしょうか?
普段は楽天的な私もさすがに緊張しております^^;
368: Hikaru 
[2006-06-01 05:24:00]
地鎮祭、私の所でも大雨でした。昨年の7月2日だったように記憶していますが、最初はショボショボ降っていたのが、次第に強くなり、まさに吹き降り、でしたね。こちらで用意するものとしては、5円玉と洗米だったように思います。後は神主さんの方で用意してもらっていました。

地鎮祭の前が長かったですねぇ。確認申請に絡んで、土地の擁壁などについて、役所といろいろ調整が必要だったようで、最終確認から1ヶ月半くらい期間があったように思います。その後も土地の擁壁について営業さんとの認識違いから、部分的にやり換えなどがあり、基礎の養生期間を挟んで結局棟上げが9月の末でした。そのため、最終引き渡しが2月中旬までずれ込みました。大したことはしていないのですが、結構ヘトヘトになりましたよ。

>WKK民さま
最終確認の段階なんですね。これからいよいよ、ですね。私の時は、最終確認では各部の仕様などに特に注意したように思います。それでも、入居後に、LAN配線やTVのアンテナ配線など、もう少し多めに張り巡らしておいても良かったかな、と後悔した部分はありましたね。でも最終確認の時には、予算ばかりが気になっていて、いろいろケチった所がありました。外構がかなり予想オーバーした(予想の2.5倍くらい)ので、細かいところをいろいろとケチったのは結果的には正解なんですけどね。
369: 和 
[2006-06-01 08:18:00]
>WKK民さん
コンセントの位置..計画段階ではTV設置予定箇所/PC設置予定箇所のコンセントは
床から1mぐらいの高さに...と言ってあったのですが...
こちらの地方では壁の石膏ボード貼り付け前に再度現地確認を行います。
その時に何を思ったか”標準の高さでOKです”と言ってしまい
今となっては高くしておけば良かったと後悔しています。

疲れてくると適当な事を言ってしまうので気を付けて下さい。
370: ルビー 
[2006-06-01 16:59:00]
WKK民様
こんにちは、そうですね私の所も最終確認の時「あれ?こんな所に付けたっけ?」おまけに照明も
一条インテリアでどんな照明をお願いしたかもごっちゃになり、営業マンの方にお願いして全部
出してもらいました。本当いろいろ考える事が多いとスカタンしてしまう私達夫婦です。(*_*;

Hikaru様
我が家も12月には入居となっていますがずれ込むのかな?って思ってます。
私の両親が「お正月頑張って行ってそっちでむかえてみよか、家が暖かいって言うし」って寒いのが
苦手な両親がそう言ってくれてるので予定通りに完成したらいいなって思っています。
371: WKK民 
[2006-06-01 21:49:00]
皆様、大変参考になるレスありがとうございます。
確認作業頑張ってやります!
家族の動線シュミレーションなどパターンが多くて大変ですが、ここが正念場ですものね。
しばし寝不足の日々ですね^^
372: Hikaru 
[2006-06-02 01:48:00]
>ルビーさん
 この時期に地鎮祭ならば、大工さんにもよりますが、トラブルさえなければ年内入居は可能でしょうね。我が家の場合、地鎮祭が7月初めでしたし、土地の擁壁の件で1ヶ月近く遅れたので、引き渡しが2月半ばでした。つまり、計算通りならば、クリスマス頃引き渡しという予測が立ちます。ただ、引き渡し=引っ越し、とはならないし、引っ越し後は1週間は正常な生活は望めないので、来年の正月をどこで迎えるのかは微妙なところかも知れませんね。工務さんや大工さんにきっちりお願いしておく必要があるかも知れません。^^ あまり急かすと仕事が雑にならないかと心配ですが、税金の減免が1年遅れると、率が悪くなるのも気に掛かるし、何よりも正月を新居で迎えられるというのは魅力ですからねぇ。

>WKK民さん
 大きな山場、頑張りどころですね。建築確認までいってしまうとその後の変更は手数料がかかるし、確認の変更となると、かなりかかるそうですから、踏ん張りどころですね。頑張ってください。
373: 和 
[2006-06-02 10:02:00]
ちなみに我が家は4月2日に引っ越して先週ぐらいに
段ボール箱がほぼかたづいて
やっと今日エアコン取り付けし
残すは外構のみでようやく引っ越しが完了...と言った感じです

建築の時はG/W明けに地鎮祭
7月基礎  8月上棟
で完成が12月28日だったかな??
引き渡しは3月上旬...家内/私/子供がアレルギー持ちなので
完成後しばらく換気を行いながら放置していました。
(引き渡し前なのに電気代は我が家持ちでした)
374: ルビー 
[2006-06-02 12:49:00]
和様
 こんにちは、完成が12月28日で引渡しが3月上旬・・・。
 どうしてそんな期間が開かれたのですか?

  
375: 和 
[2006-06-02 19:15:00]
期間をあけて
家の中の換気を行っていました。
シックハウスは大丈夫...と思っていながらも
今思えば12月に引き渡してもらって少しづつ荷物を運べば...
引っ越し代が安くなったのに...と少し後悔
376: おばちゃん 
[2006-06-05 18:36:00]
みなさん、お久しぶりです。
みなさん、ちゃくちゃくと進んでいてとても羨ましいです。
我が家は土地のことで問題発生。完成が来年6月になりそうです。
HMさん曰く「時間ができたのでいろいろと
細かく考えることができて良かったじゃないですか」
たしかにそうですけど、なんとなく先に伸びてしまって
間が開きすぎというか、変なこと考えてしまいそうです。
プラン変更もなく、これ以上考えることもなく、ややもてあましぎみです。
地鎮祭だよ、棟上げだよなんて皆さんの書込みてたら、うち大丈夫かしら。
こんなはずじゃなかったのに…
日々間取り図を見て自分を慰めています。
377: Hikaru 
[2006-06-06 02:34:00]
>おばちゃんさん
詳細が判らないので、何とも言えませんが、文面からは、時間はかかるけど、待つことで解決できる問題のようですね。人生万事塞翁が馬、ですよ。待っている間に完成した家を想像して、「こんな工夫はできないかな?」などと考えをめぐらせてみられてはいかがですか?

我が家では、トイレのドアに明かり窓がついていないので、カミさんが入っているときにドアを開けてしまったり、と細々した点で、考えが至らなかったところが少しずつ見えてきています。後付けで付けるとなると億劫だけど、プランニングの時は「オプション」が怖かったし、、、と、苦笑いです。もうちょっと検討できる時間があれば良かったのに、、、と無い物ねだりしています。

時間ができたことで完成空間を創造して、細部までの検討を楽しんでください。立体を想像し検討することで、平面図だけでは見えてこないいろんなことが見えてくるかも知れません。
378: 和 
[2006-06-06 08:05:00]
>おばちゃんさん
私も完成予定まで2年近くある時からHM探しを始め
時間はたっぷりあったつもりなんですが...
もっと時間が欲しかったです。

いっぱいポイントが出ていると思いますが
我が家でもう一つ検討が足りなかったのは
カーテンレールとエアコンの位置関係
カーテンレールにあたりそうだったり、室外機が南面にあったりと....
もう少し考えればと思う所が少しづつ出てきています。
そう言う情報をチェックする時間と考えればよろしいかと...

379: おばちゃん 
[2006-06-06 11:23:00]
Hikaruさん
ありがとうございます。トイレのあかり窓は気が付きませんでした。
確かに使用中かどうか分からないですね。
住んでみないと分からないこともいろいろですね。
和さん
カーテンについては我が家も悩んでいます。
いろいろと考えてはいますがずっ〜と先のことですので
いまひとつまとまりません。
みなさんとお話しできてちょっと晴れ晴れしました。
立体的に考えてチェックしてみます。
ありがとうございました。
380: Hikaru 
[2006-06-08 01:41:00]
カーテンレールに関しては、我が家担当のインテリアコーディネータさんは、よく配慮してくれていましたね。エアコンの大きさ、吸気ファンの大きさ、等々よく調べてかち合わないように配置してくれました。

カーテンは製造元に直接依頼するのが安くていいですね。我が家では全室同じ柄で、和室と洋室を色違いにしてあります。カミさんの部屋だけ、和室と同じ色にしました(わがまま嫁です)。洗面室はちょっと雰囲気を変えたい、というので、前の家から持ってきたものをそのまま使っています。明るい花柄ですので、それなりに調和して、いい雰囲気です。

我が家ではベランダに2方向から出るように掃き出し窓とドアが設置されているのですが、前者は標準で網戸がついていましたが、後者はオプションになるそうです。「付け忘れてるよ〜」って言ったら、「必要ならオプションです。」。。。。。やぶ蛇でした。。。もうスッカラカンと言いながら、網戸貯金を始める我が家でした。私とカミさんとで臨時所得があったときに出し合えばすぐなんですけどね。
381: 和 
[2006-06-08 12:30:00]
ウチは少しでも節約のため
インテリア一条は最低限しか使えませんでした。
そのため、24時間換気吸入換気扇と壁掛け電気設置位置が近く選定に制限を受けたり
カーテンレールとエアコン設置場所が近すぎどうした物かと思案中の場所があったりしています。

ただ、インテリア一条の人が良い方だったので施主支給した物も面倒見て頂いています。
(人感センサーの不具合等)

ちなみに....エアコン取り付けのみインテリア一条で頼むと
全て込みで(化粧配管、100/200V切り替え)25000円/1台と言われ...
請求は22000円/1台でした。
382: ルビー 
[2006-06-09 15:22:00]
ご無沙汰しております。
とうとう梅雨入りしましたね、今のお家は古いのでこの時期が一番嫌です。
除湿機をフル稼働ささないと部屋中ジトーーーーッです。

今回お聞きしたいのは「ローン」の事です。私の妹の所も先月完成・引渡しそしてお家のローンが始まりましたが
私の所は銀行との融資の手続きが完了しすぐに返済がスタート
妹に何故引渡しもそれ以前にまだ何も出来て居ないのに返済が始まるの?ときかれました。

皆様の所もそうですか?すみませんなんか変な質問で・・・・。
383: AO 
[2006-06-09 16:49:00]
>>ルビーさん
はじめまして。妹さんも同じく一条さんで建てられたのですか?私は違うメーカーですが、ローンの開始は引渡し後にしてもらいました。通常は融資が実行された翌月からだと思いますが、HMによって違うんでしょうかね?
土地からの購入で、土地+建物で融資を受けると土地の購入が先になる為融資が建築前に始まるということもありますが???
384: ルビー 
[2006-06-09 19:45:00]
AOさん
 初めまして、いえ妹は工務店です。
 土地からの購入で、土地+建物で融資を受けると土地の購入が先になる為融資が建築前に始まると いうこともありますが???

 私の所そうです。そうですよね・・・。本当お ば  かな質問をしてしまい恥ずかしいです。
 穴があったら入りたい気分です。

 品等にありがとう御座います。


385: ルビー 
[2006-06-09 21:34:00]
品等にありがとう御座います。じゃありません、本当にです・・・・。恥ずかしい・・。(泣)
386: Hikaru 
[2006-06-10 00:53:00]
わが家の場合は、土地は15年ほど前に購入していて、そのローンの残りを今回の新築と並行して借り換えした(期間をのばして毎月の額を少なくしました)ので、地鎮祭の頃からローンの支払いは始まりました。と言っても、先ずは土地だけなので、それまでの土地の返済額から見れば、1/3くらいに減った額ですけどね。家の引き渡しがすんだ翌月からは、それまでの土地のローンより少し多い目の支払いになりました。でも、前の家の家賃の分と相殺すれば、家や土地にかかる毎月のカネはほぼトントンですね。ですから、極楽トンボのような気分でいられるのですが・・・。(でも、返済期間がずっと伸びちゃっているんですよね、これでのんきな顔してていいのかな。)
387: ルビー 
[2006-06-12 09:01:00]
Hikaru様
 おはようございます。銀行の方は融資したお金は○○さんの通帳に入る事なく一条の口座に振り込まれますっと言われたんですが、以前営業マンさんは「何回かに分けて振りこんで頂きます」って言ったのに?????
388: ルビー 
[2006-06-12 09:03:00]
まだ書くつもりだったのに・・・・。続きです
家も完成していないし引渡しもされていないのにローンが始まると、賃貸に住まれてる方だったら凄く大変だなって思いました。
389: Hikaru 
[2006-06-13 02:59:00]
>ルビーさん
 私の場合は、ごく一瞬だけ、私の口座を経由していったようですよ。銀行からのローンは、最後に一括です。その一瞬だけ(もしかしたら1/1000000秒くらいだったかも知れません)、1万円札が何千枚か、私名義になったのでした。実は着手金、中間金、最終精算金と支払いは分かれていたはずで、それぞれでつなぎ融資がなされていたのです。最終的にローンの融資実行で得たカネは、つなぎ融資の返済に充てられたということになるのです。というのも、引き渡しまでは、家は一条の所有物で、最終精算がなされて初めて、施主のものになります。こうなってようやく、抵当権が設定できるので、一瞬の間にしろ、つなぎ融資が必要になるのです。理屈の上でのことですが、うまくつなぎ融資の金利を巻き上げられた気分ですねぇ。それだけ世知辛い世の中になったということでしょうか。

 賃貸に住んでいる方の場合には、早く始まるローン返済に備えて、その分の貯蓄が必要になりますね。なんか矛盾を感じますが・・・。だからこそ、ローコストHMでは基礎などの養生を短くし、また大工工事などの工程をできるだけ短縮するよう切りつめちゃうんでしょうね。そのためにトラブルが起きる危険性も高くなるだろうに・・・。
390: 和 
[2006-06-13 12:14:00]
よく理解が出来ないのですがウチの場合、
仮契約→手持ち
諸費用(何という名だったか80万円)→手持ち
着手金→手持ち
中間金→公庫中間金にて支払い
引き渡し、最終金支払い(同時)→公庫中間金あまり+つなぎ融資ローン
引き渡し1ヶ月後→ローン実行=つなぎ融資返済(つなぎ金利9万円もとられた)
更に1ヶ月後→ローン返済スタートとなっています。
なので賃貸でしたが2重払いのような支払いは有りませんでした。
391: ルビー 
[2006-06-13 12:39:00]
Hikaru 様 和様

 いつもありがとうございます。
 来月のボーナスから家の方は支払いが始まります。
 土地はもう始まっています。
 和様同様着手金は手持ちで80万は支払いました。

 でも普通引渡しを終えてからローンが始まると思っている私の妹は不思議で仕方ないようです。
 再来月に基礎工事が始まるそうなので、やはり妹には????私もなんですけどね(笑)
392: 通りすがり ですみません 
[2006-06-13 14:31:00]
横から失礼します。
通常:住宅ローンでは、土地と建物に抵当権を設定すると思いますが、
建物の場合は完成引渡し後に、建物の表示・保存登記をし、その後銀行が
抵当権の設定をし、やっと融資が実行されます。従って引き渡し後から
融資実行まで、1・2ケ月かかる場合もあり、「つなぎ融資」が必要になるようです。
「つなぎ融資」は、本融資実行後、その融資で一括返済されます。
(普通つなぎ融資も申し込み手続きが必要だと思いますが)
HMとの提携ローン:ただし、上記では手続き・費用・金利など発生するので
HMと銀行が提携している場合は、契約(着手?)と同時に融資実行される
ようです。そのかわり、返済がスタートします。

>ローコストHMでは基礎などの養生を短くし、ま
た大工工事などの工程をできるだけ短縮する

ローコスト系であっても、提携銀行はありますし、提携ローンもありますので
ローンと工期は関係ないかと思いますよ。
横から部外者が失礼しました。
393: Hikaru 
[2006-06-14 01:49:00]
>392

私も含めて多くの方がごく僅かな回数しか経験できない住宅新築ですが、ローコスト系のHMのページでの意見交換を見ていると、結構トラブルが発生していることは事実のようですし、多くの施主が賃貸からの住み替えでローン返済を気にしていることも事実です。そういう事実からの類推で、ローコストHMでの建築を揶揄する意図はありませんので、その点はご了解願います。

ローンの実行は上の方で言われているとおりですが、我が家では一条からの紹介のローンを利用しましたので、ローンそのものは極めてスムーズに完了しました。もちろん、つなぎもローンもすべて申し込み手続きは必要でしたよ。申し込まないのに融資してくれるようなところはありませんから(悪徳金融以外は)。。。
394: 匿名さん 
[2006-06-18 02:26:00]
395: 通りすがり ですみません  
[2006-06-18 08:15:00]
>早く始まるローン返済に備えて、その分の貯蓄が必要になりますね。
>だからこそ、ローコストHMでは基礎などの養生を短くし、ま
>た大工工事などの工程をできるだけ短縮するよう切りつめちゃうんでしょうね。
>そのためにトラブルが起きる危険性も高くなるだろうに・・・。

失礼ながら、提携ローン、非提携ローン、つなぎ融資やろうきんのように屋根工事後
融資実行となるところもあり、融資実行・返済の時期もちょっと調べれば選択肢は種種ありますが
それが、いきなりローコストの工期 と結びつけ、しかも「基礎の養生期間」など
勝手に決め付けていますが、規定の強度が出ないほど短縮しているの? それは事実なの?
事実なら「手抜き工事」となります。ローコストとかいうレベルではないです。

【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】
396: 匿名さん 
[2006-06-18 09:12:00]
397: 機長 
[2006-06-18 18:44:00]
ご無沙汰しております。
今、基礎工事中で、7月上旬の上棟予定です。

ローンは一条さんの提携ローン(旧UFJ銀行)を利用しています。
実行金額は、直接一条さんの口座に振り込まれました。
返済はすぐにはじまりますが、抵当権の設定は土地も含めて、
建物が完成するまでされません。(今の時点で融資の必要額を
借りてしまう為、一条さんに代金を先払いすることになりますが、
金利上昇懸念がある中、早目に金利の固定化ができることと、
つなぎ融資などの煩わしさから開放されました。)
勿論、手続きは一条さんがやってくれました。


398: 匿名さん 
[2006-06-19 02:00:00]
399: ルビー 
[2006-06-19 07:44:00]
Hikaruさん

  結果的に板を荒らしたことになって申し訳ありません。
  
      そん事ありません、まだまだ完成迄程遠い我が家・・・・。
      いろいろとお聞きしたい事もまだまだ出てくると思います。これからも
      よろしくお願いいたします。

     私が聞いた事によりHikaru さんに嫌な気持ちにさせてしまい本当に申し訳ありません
     ごめんなさい・・・・。

   
400: 通りすがり ですみません  
[2006-06-19 11:45:00]
スレ主様 皆様
395 にて 「これ以上はお邪魔しません。失礼しました。」と書きながら恐縮なのですが、
394≠Hikaru 様 との事で、勝手な思い込みにより Hikaru 様には大変不愉快な
思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。また、スレ主様をはじめ皆様には
ご迷惑をおかけしました。
392 395の発言は削除依頼させていただきました。
私の本意は「ローンの返済時期の話で、ローコストの工期等を何故引きあいに出し、
不安を煽るのはいかがなものか?」
という1点だけですので、不適当な発言をした事は申し訳ありませんでした。
他のスレに発言をするのは本当に難しいと感じました。
それでは、皆様 本当に最後にしますので、失礼します。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる