注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-13 17:42:00
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/


埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/

[スレ作成日時]2009-05-31 08:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11

651: 匿名さん 
[2009-06-08 00:09:00]
意志の強い弁護団、良い説明会?

今日参加しましたが私も私の周りの施主もそこまで強い意志は感じてませんでした。

3万1500円を出すメリットについての質問にはジタバタされてましたし…

今家族で委任するかどうか迷っております。

しなければそれで終わりでしょうが、遠方なもので埼玉県まで面談をしに行くのもなけなしの3万円という金額も永井という人間のしたたかさから、恐らく低い勝算からも躊躇しています。
652: 匿名さん 
[2009-06-08 00:21:00]
約500世帯の被害状況に対し175世帯しか集まらないところが悔しいかな、いまの施主の気持ちがあらわれてますね


今頃海外にお金を流しているんでしょうか、海外に潜伏してるんでしょうか、一枚も二枚も上手な気がして止みません。

今日説明会で前列の男性の方おっしゃったようにこれだけの計画的要素を残し「今ものうのうと生きていること」に憤りを覚えます。
返金を第一の目的として委任するのではなく悔しいですが第一に今後我々のような被害者を出さないためにアーバンの事件を一層表面化すること、刑事罰を与えること。

そして運が良ければ返金があるくらいに気持ちをもたれたほうがいいかと思います。
653: 匿名 
[2009-06-08 00:33:00]
今回は、消費者相談センターに問い合わせした方しか案内出さずに170名が集まったって弁護団の方がいっていました。
数字だけの判断ではなく、集まったプロセスをよく考えれば施主達の想いがよくわかります。

3万円でなんとかという質問は馬鹿げてましたね。
弁護団たてなくて個人でやれば数十万円の着手金がかかる事を知らずの質問だったので
弁護団が困惑したにすぎなかったように見えました。
依頼するかしないかは個人の判断でいいかと思います。
議論すべき話ではありませんね。
654: 元社員 
[2009-06-08 00:33:00]
千葉に逃げ廻ってる元社員なんかいないぞ!アホくさ
655: 匿名たん 
[2009-06-08 00:36:00]
私は依頼します。

たった3万円で今後の再建にメリットがあると思います。
SAの対応もお願いできるのも大きいからね
656: 元社員 
[2009-06-08 00:40:00]
そんなに情報が欲しいか?自作自演野郎!
659: 元社員 
[2009-06-08 00:47:00]
(・_・)エッ......?
千葉の噂のやつは自首したんだあ
えらいえらい
やればできるんだね(^_^)v
662: 匿名 
[2009-06-08 00:49:00]
656
誰に切れてんだあ?
頭悪いから、いいよ
664: 元社員 
[2009-06-08 00:56:00]
662
誰にかって?栗の周りのトゲトゲ野郎だよ淼
667: 社宅住まいさん 
[2009-06-08 01:00:00]
本日、マスコミも逃げているやつについてインタビューしていたなあ!
かなり、マスコミも調べだしている感じだったね。
668: 匿名 
[2009-06-08 01:03:00]
664 明日 ハローワークいかなくっちゃいけないから
早く寝なさい! おやすみ!
669: 元社員 
[2009-06-08 01:21:00]
668
ハーイ(^o^)/
明日僕は館山のハローワークまで行かなくちゃいけないからもう寝ます。おやすみなさい
670: 匿名さん 
[2009-06-08 01:34:00]
元社員さん、あんたいけないよ!

 後ろ足で・・・・でしょ。

 お詫びは?
671: 匿名さん 
[2009-06-08 02:49:00]
元社員狩りがいよいよ始まるんですかね。今更かもしれないが、契約課の元社員は動いた方がいいと思うよ。
あと後ろめたくなる行為をしてた営業社員、建物管理、事情をしってる経理課の社員など。
話題になった「振り込め詐欺?」まがいの営業社員なんてのは今何やってるんだろうね?建築に携わっているんだろうか。
まだ無職か、どっかの会社に入ったかわからんが、ケジメをつけなければ何も始まらないのにね。
672: 匿名さん 
[2009-06-08 03:03:00]
【受任内容】
①破産手続きにおける一切
②元役員らの資金流出や経営責任から損害賠償等の民事責任を追及する事を検討して、必要な場合は訴訟提起等の法的手続きをする。
③金融機関との折衝。(必要に応じた支払いに関する条件変更の申し入れと追加ローンの融資条件に関する申し入れ)
④元役員らに対して、詐欺事件として告訴し、刑事的な責任を追及する事を検討する。
673: 匿名さん 
[2009-06-08 05:12:00]
戦犯探しかぁー
674: 匿名さん 
[2009-06-08 05:13:00]
戦犯探しかぁー 魔女狩りたねー
675: 匿名 
[2009-06-08 05:18:00]
日テレでアーバン弁護団結成のニュースやってたね!
676: 匿名さん 
[2009-06-08 06:13:00]
放送予定
■フジテレビ 「めざましテレビ」
 6月8日(月)5:25~8:00
■朝日テレビ 「スーパーモーニング」
 6月9日(火)8:00~9:55
677: 匿名さん 
[2009-06-08 06:31:00]
自分が当事者でなかったら気にも止めることがなかっただろうニュース。いつも、可哀想だなぁくらいに見ていたけど、まさか自分が・・・。後悔してる暇はないので反省前進あるのみ。(+_+)
678: 匿名さん 
[2009-06-08 06:47:00]
実際自分の担当のお客様から逃げて逃げて逃げまくって(逃げるのは理由があるってこと)
そのくせ、自分が担当していたエリアと違う被害者宅に電話をかけているとんでもない奴がいるらしい。
680: 千葉被害者 
[2009-06-08 07:28:00]
昨日、弁護団説明会にいきましたが、マスコミがいろいろと取材をしていた中で
私も千葉方面の人間という事で、新聞社から千葉の事件についていろいろと聞かれました。
私の知っている話は全て提供しましたが
かなり事件性が高いので調べているとの事でした。

新聞社の人からはかなり酷い被害なので追い続けているとの事です。
鬼ごっこみたいな状況ですね。
681: 匿名 
[2009-06-08 07:34:00]
僕も千葉の逃げている人間に心当たりがあります。
表面ではかなり綺麗事を発言してましたが、実際は逃げ出しているんですかあ!

アーバンの関係で会った時はそうは感じなかったのですが・・・・人って分からないですね
682: 匿名さん 
[2009-06-08 07:42:00]
10月1日からの住宅瑕疵担保履行法により、9月30日までに完成引渡しが出来ない建物は、違法建築になります。
現在基礎のみ完成の方は、業者、金融機関との交渉、審査機関への告知、工事期間を考慮すると6月中に再建築に着手しないと手遅れになります。それを知っていたりまたは知らずに不勉強のまま営業行為をしたり、目を瞑っている方は第2の加害者ですよ。基礎だけの方は慌てたほうがよいとおもいますが。相談できる設計士に確認を。
683: 匿名さん 
[2009-06-08 08:19:00]
>相談できる設計士に確認を。

これが結構難しい状況です。相談すると平気で150万〜200万円とふっかけてくる場合もあり。
684: 匿名くん 
[2009-06-08 08:33:00]
確かに200万とかはかなりぼったくってるね
150万円でも高いね。
ぼったくりには注意が必要ですね
設計士も必ず相見積りが必要です。
一人の信頼ではなく、その設計士の見積り内容が
適性かについても確認が必要です。
685: 匿名さん 
[2009-06-08 11:28:00]
681
千葉の逃げている人間に心当たりがありますって言うけど、逃げているだけだったら千葉も埼玉も東京もいるだろう。
担当していた施主に何も連絡しないでそのままにしちゃってる営業の人も逃げているってくくりだろうが、今問題になってるのは振り込みの関係でおかしな行動を取り、なおかつ逃げちゃった営業のことをさすと思うよ。そいつの心当たりがあるの?
678 の書き込み通り現在も営業している危険性もあるんだね。
686: 周辺住民さん 
[2009-06-08 11:54:00]
やっとここまで来ることが出来ました。この様な大きな弁護団やマスコミが
動き出したことに感謝します。被害者代表にはイヤナ事、アブナイ事が多々あったでしょう。
仕事を二の次にして自分のため、そして被害者我々の為に活動してくれたと思います。
役員の人も頑張ってくれた事でしょう。
この会は任意で成り立っています。自分が納得出来なければ賛同しなければいいのてす。
私はこの流れに賛同します。
これからは、前進のみです。頑張りましょう。
それから、元社員の方上から目線じゃない人もいますよ!
688: 元営業社員 
[2009-06-08 12:27:00]
いよいよ弁護団と共に行動開始になりましたね。
私は元社員なので共に行動するという立場にありませんが、
可能な限りの情報提供を私のお客様を通じてしていきます。
692: 元営業社員 
[2009-06-08 12:47:00]
>>691 気遣い感謝する。見極めて行動するつもりだよ。
>>691 がこの問題に関わらないことについて、とやかく言うつもりもない。
693: 匿名さん 
[2009-06-08 12:48:00]
私も昨日の弁護団の話を聞き、依頼を決意しました。
昨日の参加者は170人ではなく170世帯でした。
すでに書き込みされていましたが、補足すると、刑事告発を射程にいれた弁護士活動で、分担分けされた活動の一つに刑事告発が入っています。これは、アーバンの倒産が不況による業績悪化といった通常の倒産とは言い難い異常性を見ているからです。役員・影の経営者の責任を追及し、社会が同様の被害にあわないよう防止することにつながります。弁護団は、そのためにも、また回収を実現するためにも、被害者や協力してくれる人々から些細なことでもいいので情報を連絡するように言っていました。たとえ、「これはちいさなこと」「あまり関係ないかも」と思われることでも、それがきっかけになり追い詰めることができるかもしれないので、情報をくださいということでした。
 結局、ひとりひとりではできないことも、多くの人数により可能性が広がることと、私達がどれだけ本気で情報を弁護団に伝えるかによって、成果を大きくすることもできると感じました。
認識が至らない被害者が「いま、どれだけお金が戻る可能性があるのですか。どうせお金は戻らないのでしょう」とやっても無駄かのような発言をして場を白けさせてました。このスレでも見かける発言ですが、それこそ自滅の発想です。決して、役員と影の経営者の不正を許さない。社会的にも法律的にも処罰して葬りたい。その延長上に、回収を考えることにしました。じつはそれこそ、回収金額を増やす近道ではないでしょうか。
また、弁護団は依頼者への回収の配分はあっても、依頼されない方々への配分はできないので、一定の期限を設けながらもなるべく多くの施主被害者が依頼できるよう配慮していると言ってました。
695: 匿名はん 
[2009-06-08 13:22:00]
やりましょう!
696: 匿名さん 
[2009-06-08 13:27:00]
とにかく、会長、部長を捕まえないと、社員がイケニエにされちゃう。悪さしてた自覚のある社員は仕方ないけど、多くの社員は、責任追求されても、情報・資料なんて、ほとんど持ってないしー
697: 匿名さん 
[2009-06-08 13:30:00]
このスレで被害者の会を叩いてきた人々が何をやりたかったか、やらせたくなかったかここへきてよくわかりました。今回の弁護団結成とこれからの流れをつくったのは、被害者の会の成果と思います。
インターネットを知らない高齢者も今回の弁護団の説明会には多くきていましたよ。被害者の会の動きを知り、心強く思った世帯もいました。
被害者の会に入らなかったり、弁護団への依頼や協力をせず、意識して被害者同士の協力に背を向ける(それで何をしたいのかわかりませんが)、結果、成果の配分から外れてしまっても、まさしく自己責任の世界でしょう。
698: 匿名さん 
[2009-06-08 13:33:00]
694
そうやって外から「クレーム」を付けてる姿は、見苦しいです。
昨日の弁護団の説明は、非常にクレバーで、自分の意思をよく検討して確実に伝える手続きを示していました。
699: 匿名さん 
[2009-06-08 13:48:00]
最低でも、会長、部長には責任取ってもらわないとってのが、大半の社員の考えでしょう。
700: 匿名さん 
[2009-06-08 13:50:00]
皆さんからの情報感謝です。
弁護団の方々にお願いしたい気持ちと、今手持ち金をアーバンにほとんど支払ってしまった現実を考えると
31,500円の支払いが決断を鈍らせます。
個人では到底戦えないのは分かっているのですが・・・。
こんな考えの人は、いないのでしょうか?
701: 匿名 
[2009-06-08 14:18:00]
700さんへ

以前に弁護団との打ち合わせでこの件も少々話題になりました。
支払いに関して、3万円でも苦しいようでしたら、弁護団も相談に
乗ってくれるとの回答です。当時は分割ローンでもいいとのアバウトの
見解も出ておりました。
一度、久保田弁護士に相談されたらいいかがでしょうか?

実際のところ弁護団も3万円程度でしたら全く利益が無いのですが、
着手金を少しでも支払い頂き、ある意味での、依頼する側、される側の
ケジメ的な要素を含んでいると思います。
702: 匿名さん 
[2009-06-08 14:35:00]
700さん

私も同じく決めかねております。 汚い表現ですがもうケツの毛までむしりとられてる状態でふたたび3万ですから。

けじめという点では区別されたいとよく分かりますが、有志というのでかからないと浮かれておりました。
703: 匿名さん 
[2009-06-08 15:06:00]
以前のレスにもありましたが、着手金の負担については弁護団は非常に心苦しく感じているようです。何度かそのような表現があり、手続き上もアンケート送付の次に個人面談を必ず設けてくれており、実情を伝える機会があります。その際に率直な相談をすることも可能です。
アーバンの件で様々な弁護士があらわれましたが、初めて血の通った言葉が聞けたと感じました。きちんと受け止め、対処してくれると思いますよ。
依頼するかしないかは、個人面談を行った後で良いのです。しっかり、話を聞き、話をしましょう。
704: 匿名さん 
[2009-06-08 15:16:00]
とにかく昨日の弁護団の説明会に出ていない被害者の方は、まず連絡を取り、アンケートして、面談まではしましょうよ。
ニュースは全体のほんのわずかな部分しか報道できないので、説明会で出た被害者共通の不安への回答は何も伝えていません。このスレでも限界があります。説明会に出ていないにもかかわらず、否定を前提にした無責任なレスもあるのがわかります。
確かなのは、弁護団が正義のボランティアに立脚していること、だからこそ冷静な被害者へのいたわりの姿勢を持っていることです。できるできないをきちんと伝えてくれます。ちなみに、説明会でも、今の時点でできる表現、してはいけない表現をしっかりと認識して伝えていました。無責任なその場で確認できないよさそうな話など一つもありませんでした。
勇気をもって、連絡しましょう。
706: 匿名さん 
[2009-06-08 15:54:00]
2月、3月に契約した方は、営業マンを、警察に訴えた方が、金の回収近道ですよ。刑事や民事で訴えたら。元役員どもは、弁護団に任せて、現場で詐欺した営業が、悪いと思うよ。
707: 匿名さん 
[2009-06-08 16:08:00]
703・704さんへ
いままで色々な弁護士さんに相談をしましたが【お金は戻ってこないし訴えてもだめだし】と上から目線で取り合ってくれませんでした。
今度の弁護士さんに期待出来る様なら取りあえず一歩前に進んでみようかと思います。
弁護士事務所に電話はしたのですが、弁護士さんも忙しくてなかなか電話に出てくれないんですよね。
書類を送ってくださるように事務の方にお願いしましたので・・・それからですね。
708: 匿名さん 
[2009-06-08 16:27:00]
営業マンを訴えるのですか?
709: 匿名さん 
[2009-06-08 16:36:00]
>>706
現場で詐欺した営業→何について詐欺したっていうのかね?もう一度言うよ。何について詐欺したっていうのかね?
710: 匿名 
[2009-06-08 16:45:00]
営業マンも訴えるのであれば、他の部署の人達も訴えたらどうですか。例えば諸費用の見積りを作る人、プランの見積りをする人この人達は役員の奴らの指導で悪い事と知りながらメチァクチァな数字で書類を作っていた。
711: 匿名さん 
[2009-06-08 16:54:00]
見積もり(積算課)もプラン(設計部・営業支援課)もなきゃ営業は、客と交渉もできないよ。契約書類(契約課)もなきゃ契約できないよ。ローン承認(融資課)でなきゃ契約できないよ。他部署が協力しなきゃ、契約したくても、できないシステム。
712: 匿名さん 
[2009-06-08 17:02:00]
倒産知ってて営業してたのであれば、当然、本社の他部署だって知ってた事になるのでは?特に設計関係・営業管理課は、会長・部長と、同じフロアにいて、各営業所の出先の営業より、身近に接してたから、情報あったのでは?
713: 匿名さん 
[2009-06-08 17:09:00]
怒りのお気持ちは、察しますけれども、なんでもかんでも、社員訴えるのは、いかがなものかと思います。
715: 元社員 
[2009-06-08 17:21:00]
>>710 - >>712
なんで他の部署のことをあーだこーだ言ってんの。
どこの部署であれ、訴えられたら粛々と受けて立つだけでしょう。
本当に詐欺性があったのなら裁きを受けて当然。
なければ名誉毀損で訴え返すなり、粛々と行動すればいいだけの話じゃないか。
716: 匿名さん 
[2009-06-08 17:23:00]
経営責任者が、捕まれば、すべて解決では?なんでもかんでも、訴えちゃったら、逆に名誉毀損で、訴えられるって事もあるのでは?泥沼だなー
717: 匿名さん 
[2009-06-08 17:32:00]
訴えたくもなる営業マンは何人かいるんじゃないかね。今頃ビクビクしてると思うし、覚悟を決めている人間もいる。
718: 匿名さん 
[2009-06-08 18:11:00]
詐欺事件は昔みたいにトップや役員のみが捕まるのではなく、ここ最近はそれ以外のシタッパも捕まっているのが現状。しかも、昔は詐欺行為を働かせた会社を訴えることが多かったが、現在は一個人を訴えるように変わってきているので、シタッパのペイペイだからと言って油断できないよ。
719: 匿名 
[2009-06-08 18:18:00]
営業マンも4月の倒産の時に音信不通で放り投げたのもわるいんでないのお。
いまさら、動揺しても遅いよ!
あの時、文句ではなく、いろいろと聞きたいことがあったのに、電話も
繋がらない、かけてこない、ってプロのやる行為ではない。

詐欺となれば、直接罪を犯したのは関係のあった担当者達なので
経営者も同じでなんらかの責任追及は免れないね。
逃げれば、逃げた理由つけも入るので、悪いことは言わないので
埼玉県警川口署犯罪窓口へ話しに入ったほうが、免罪できるかもね。
720: 匿名さん 
[2009-06-08 18:36:00]
免罪なんてあるわけないじゃん。犯罪は犯罪なんだから
721: 匿名さん 
[2009-06-08 18:38:00]
施主も必死だね。目的はなに?うさばらし?怒りは絶望を忘れさせてくれるからねー。
722: 匿名 
[2009-06-08 18:39:00]
警察は事件が起きないかぎり動いてくれません
724: 匿名はん 
[2009-06-08 18:40:00]
いくら解雇だの言われたかは知らないけど完成保障の件は、まずいだろう
いかにも保障されてますからで保証書なんかいっこうに届きません状態の被害者が、
20人ぐらい居るんだけどそれを、やってのけた契約課全員はぞくに言う。
永井の実行部隊という事かな。
726: 匿名さん 
[2009-06-08 18:47:00]

で、あなたはどういう立場の方ですか?
728: 匿名 
[2009-06-08 18:50:00]
そうだ 725はだれだ?
なんとなくわかるけど・・・
729: 匿名 
[2009-06-08 18:51:00]
倒産直後、担当営業と連絡が取れなかったのは会社携帯不通その後没収、書類没収施主さんと連絡が取れなかった
730: 匿名さん 
[2009-06-08 18:54:00]
723へ

君には罪悪感はないのかね?詐欺行為をし多数の被害者をだした会社の営業をやっていたんでしょ?仮に君が低能で使えない社員でアーバンがやっていた詐欺行為に気がつかなかったとしても、反省すべきだよ。

何が名誉毀損で逆に訴えるだよ、君は話しにならない低能野郎だな。これを逆ギレって言うんだよ
732: 匿名 
[2009-06-08 19:09:00]
たまたまカキコなんかするな、だまって閲覧しておけ!
ガキが!
735: 匿名さん 
[2009-06-08 19:18:00]
733へ

おまえ考え方がくさってるな。シタッパのペイペイだったから内部情報がわからないんだろ。

ならわかりもしないで、知ったかぶりするなよ。おまえより、俺の方が詳しいと思うよ。
736: 元社員 
[2009-06-08 19:18:00]
というか、弁護団が出来た途端、施主と元社員が連携するのを回避させようと
永●の奴隷共が自作自演をかましているなw

物証があれば弁護団に協力したいところだが
社外に持ち損ねたor証拠を消されたって感じだからなorz
741: 匿名さん 
[2009-06-08 19:36:00]
弁護団の刑事告訴の対象は、基本的に役員と実質経営者といってました。
マスコミが見ている前ではっきりと言いましたから。そのための役割分担を設けているそうですから、本気です。
いまこれまでになく荒れているスレの状態は、彼らの焦りの表れです。
元社員も、情報協力した方が良いでしょう。かつて内部告発気味にレスしていた人もいたはずです。
社会も求めています。
743: いつか買いたいさん 
[2009-06-08 19:42:00]
死ぬまでお互いバカバカ言ってろ。バカ同士の喧嘩はみっともない。たぶん、このサイトを見ている全員が呆れてるよ。
746: 匿名さん 
[2009-06-08 19:50:00]
失礼しました。バカを相手にしても、理解できるはすがないね。のれんに腕おしだね
747: 匿名さん 
[2009-06-08 19:52:00]
727よ、お前に名前出す根性なんてね~だろう。きもったま小さいくせに偉そうに言うなよ。バカが。
根性あるなら名前出してみろよ。何とか地区とかじゃなくてはっきり名前をよ。カスが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる