注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの企画住宅について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの企画住宅について
 

広告を掲載

ここあ [更新日時] 2009-06-17 14:32:00
 

新築するにあたり、ハウスメーカー選びで迷ってます。三井ホームって高いと思っていたのですが、企画プランがあり、坪単価が安いのですが、インテリアやその他色々つけていくことになり、結局高くなるとの情報も得ました。いかがなものでしょう。

[スレ作成日時]2004-10-16 21:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三井ホームの企画住宅について

761: 契約済みさん 
[2008-09-16 09:10:00]
750さんへ
わが家も吹き抜けがなければ、正直なところ、個別空調にするつもりでした。
超長期の補助金をいただくのとどちらがメリットあるか…ということになるのですが、先々を考えると、全館空調のメリットは少ない気がします。
762: 契約済みさん 
[2008-09-16 13:25:00]
756さんが上で述べられている超長期住宅申請についてお伺いします。
(色々HPを調べましたがイマイチ概要がわかりません)。
国交省HPには三井が採択されたと書いて有りましたが、三井を通じて個別申請するものなのでしょうか?
8月末に三井とマイレーブで契約しましたが、そのような話はありませんでした。
補助金が頂けるのであれば応募したいのでよろしくお願いします。
763: 契約済みさん 
[2008-09-16 19:11:00]
761です。
超長期住宅の補助金についてですが、住宅メーカーによって運用の仕方はまちまちのようです。三井ホームの場合は、低汚染外壁・高断熱オリジナル屋根材・高天井・小屋裏利用・全館空調・エコキュートを全て使い、なおかつ、建築途中と完成時に見学会をすることが条件でした。わたしが迷っていたもう一社は、建物の構造自体に超長期住宅の自信があるということで、見学会以外は三井のような条件はありませんでした。
764: 契約済みさん 
[2008-09-16 21:30:00]
762です。
761さん、情報ありがとうございます。
私の場合上述の条件は満たしているようなので営業に確認してみます。
765: 契約済みさん 
[2008-09-16 23:52:00]
756です。

 超長期は確か残念ながら先週くらいで申し込みを打ち切っていたと思います。
また三井から話が無かったとのことですが、営業さんが言うには超長期の枠が決まっていて一つの展示場で2軒くらいしか割り振られないみたいですよ。もしかしたらその展示場では他の方が既に使ってしまっていたのかも・・。また外壁は基本的にSBフィニッシュにトップコートの組み合わせのみしか認められていないようで、MGクレイにしたかった私にとってはその点も微妙でした。
766: 購入検討中さん 
[2008-09-17 15:34:00]
三井ホームの全館空調は各部屋で温度調節が出来ませんね。方や
三菱地所ホームの全館空調(エアロテック)は、各部屋で風量を
コントロールすることで温度調整が出来ます。

南向きと北向きの部屋で温度が違いすぎて困るとか、人によって
この部屋とあの部屋は別の温度設定にしたいがそれが出来なくて
困ったとか、そういう事はありませんか?
767: 迷い中 
[2008-09-18 09:23:00]
初めて投稿します!
私は子供が一歳になったのを機会に家の購入を検討し、先月のお盆にハウジングセンターをぶらりと立ち寄りました。
そこで三井さんとミサワさんの二社が気に入り、いろいろ構造や使用している材質の違いから、三井さんで検討しようと夫婦でと決めました。営業の方の印象もよく、親身になって話てくれています。
今月になって今月末契約なら大幅値引きしますとのことで、まだ土地検討中の私達はとりあえずウァーリオ37坪の気に入った間取りからいろいろオプションを付けて見積もりを出してもらったら、2150万円から13%の値引きがありました。正直、値引き分を土地やオプションに回せるかなと思うと少し気持ちが揺らいでいます。
やはり皆さんの話を聞いていると、早過ぎでしょうか?
768: 契約済みさん 
[2008-09-19 20:51:00]
キッチン等水まわり品を施主支給したいのですが、断られました。どなたかマイレーブで最近成功された方はいらっしゃいませんか?
769: 入居予定さん 
[2008-09-19 21:46:00]
その件は以前も話題になっていましたが
関西地域はダメみたいです
当方東海ですが全く問題なく大丈夫でした
770: 契約済みさん 
[2008-09-20 22:16:00]
三井ホームの全館空調でも温度調整は出来ます。標準で1、2Fの温度は変えられます。さらに居室ごとに変えたいならオプションで出来ます。
771: 建築中 
[2008-09-22 12:44:00]
今月から着工していますが、外溝工事で悩んでいます。
車1台分のカーポートと玄関周り、それから既存の塀のモルタル処理ぐらいで約120万です。
皆さんは外溝にどれくらい費用がかかっているのでしょうか?
ちなみに我家は今のところ門扉等はプランに入っていません。

これからでも外溝業者を変更したりできるのでしょうか?
772: 匿名さん 
[2008-09-22 12:48:00]
女の人は、三井、ミサワ、好きだよね!売り方が上手いのかな?
773: 契約済みさん 
[2008-09-22 12:58:00]
>>771
我が家も同じような感じです。
8月30日から着工しました。
外溝は角地の為、2面のブロック塀と1台分のカーポートで140万くらいです。
お任せでざっくりと見積をしてもらっただけなので、
これからしっかり打合せをしていくときっと高くなると思います。
知合いに聞いたら、外溝工事費のほとんどは技術料で
材料費は、かなり安いそうですよ。(例:コンクリートブロック1個:100〜200円)

器用な人は、自分てやったりするそうですが、
私は不器用なので・・・。
774: 契約済みさん 
[2008-09-24 23:54:00]
ついに契約しちゃいました・・・

マイレーブで
43坪 吹き抜け有り 勾配天井2部屋
オール電化 全館空調 MGクレイ 無垢床
ニッチ10個等々
照明 カーテン 地盤改良70万 浄化槽70万
外構だけ抜きで2900万でした
これって高い???ですか?
家だけだと2200万なんですが全館空調やらなんやらでこの値段です・・・。
内部でオプション付けすぎですかね?

ちなみに値引きは400万なんですが
最初からフッカケられてるから値引きは参考になりませんよね・・・
775: 契約済み 
[2008-09-25 13:36:00]
1Fのリビングに窓があるのですが、防犯ガラスなのでシャッター雨戸が付いていません。
皆さんの場合も防犯ガラスには雨戸は付いていないのでしょうか?

旧家屋では雨戸の無い窓は無かった(築22年)ので、少し不安に思っています。
776: もうすぐ上棟 
[2008-09-25 17:09:00]
もうすぐ上棟します。
上棟打合せをするらしいのですが、
ご祝儀は用意したほうがいいのでしょうか??
地鎮祭では何もしなかったので・・・。
777: 契約済みさん 
[2008-09-25 18:58:00]
関西です。
マイレーブで契約しましたが、
キッチンだけはなんとか!と拝み倒して施主支給になりました。
システムバスと洗面はダメだった・・・
なんで?
778: アフタヌーン 
[2008-09-25 20:24:00]
スリーセブン
779: 匿名さん 
[2008-09-25 20:49:00]
↑かっこわる!
780: 購入検討中さん 
[2008-09-26 15:18:00]
契約した方に質問。
ご成約の記念品はなんでしたか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる