注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ニッケンホーム(日建ホームズ)どうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ニッケンホーム(日建ホームズ)どうでしょうか?
 

広告を掲載

七色虹子 [更新日時] 2013-01-13 23:22:39
 

 愛知県一宮市に本社のあるニッケンホーム(日建ホームズ)で建築を検討中です。
現在、構造見学会や完成見学会に参加していますが、ネット上では検討者や契約者の方からの情報があまり見当たりません。こちらを検討された方や建築中の方と情報交換したいと考えております。
また建築中の方のブログなどがあれば教えて頂けると幸いです。ではお待ちしています。

[スレ作成日時]2007-03-17 22:44:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ニッケンホーム(日建ホームズ)どうでしょうか?

730: 匿名さん 
[2012-11-22 19:25:47]
727は貧乏人だな
731: 匿名 
[2012-11-22 21:44:17]
729さんは ニッケンホームで考えてるならどの商品を候補にだしてるんですか?
732: 匿名さん 
[2012-11-22 21:56:33]
No731さん私はパワーMAX希望なのですがニッケンの在来にも興味が有ります。
733: 匿名さん 
[2012-11-22 22:18:28]
ひどい自演を見た
734: 匿名さん 
[2012-11-22 22:34:10]
自演では無いのになぁ?書くと必ずいつもの馬鹿が噛みついて来るね!君は例の探偵気取りナルシスト君ですか?なら自演ではないですよ!
735: 匿名さん 
[2012-11-22 22:35:49]
731さん気になさらず無視しましょう。
736: 匿名さん 
[2012-11-22 22:49:24]
なんかもういろいろと(笑)
触ったオレが悪かったのかな。どうぞ一人で楽しんでくださいwww
737: 匿名さん 
[2012-11-22 23:01:28]
ここには必ず2人しか人がい無いね!相談ができ無い
738: 匿名さん 
[2012-11-22 23:25:10]
相談も何もあなたもうパワーMAXで建てたんでしょ。過去レスで書いてるじゃない。キャラ使い分けすぎて設定を忘れてるのかな?

このスレ読み返してみると面白いわ。**がひたすら独り言を呟いてるwww
739: 匿名 
[2012-11-22 23:31:26]
732さん まず気になるなら冷やかしでもいいから遊びに行ったつもりで見積りするといいとおもいますよ 最近新聞の広告欄にあすなろ?ちょっと商品名をおぼえてませんが新しいのがでですね 太陽光の4,9キロ搭載 メーカーは多分海外かな? 屋根がカラーベストまではおぼえてますけど・ 高くなるのかお値打ちかわかりませんが・ 興味があるならまず行ってみましょう このぐらいしかアドバイスできませんが
740: 匿名さん 
[2012-11-23 23:59:23]
ゴメンナサイ実は私はセキスイハイムを先月契約してます。今月の終わりから基礎です。面白がって色々適当をぶっこんで楽しんでました
741: 匿名 
[2012-11-24 08:02:15]
セキスイハイム CMでショベルカーが乗ってもびくともしないってやつ あれ続きがあるんだよ ショベルカーどけたら建物が崩壊したらしいぜ 屋根ない家は雨漏りするよ
742: 匿名さん 
[2012-11-24 18:56:30]
皆さんを辛かってゴメンネ!だって本気になって噛みついてくるから(笑える)ちなみに建坪38で4100です。外構あわすと4620です。皆さんには無理でしょうね。ローコストで頑張って下さい。楽しかったです
743: 匿名さん 
[2012-11-24 19:21:42]
ハイムなら暖房器具も必要だわなぁ。
744: 匿名さん 
[2012-11-24 19:23:11]
建坪38坪で4100万・・・外構で520万・・・どんだけボラれてんだwww

ってか、お前 ハイムで見積りすら取ったことねーだろ?
ウソつくにももうちょいリアルな数字にしないとバレるぞwww
745: 匿名さん 
[2012-11-24 19:41:42]
いやいや普通の値段ですよ!友達より安く成りました。何を言われても本当だからどうぞ書いて下さい。No744貴方は面白い人ですが、まぁ〜頑張って安い建物を必死に探して下さい(笑える)私は、暇つぶしは今日で止めますよ。
746: 匿名さん 
[2012-11-24 19:47:47]
ちなみに敷地は約66坪です。外構は幾らでも出来るので貴方が考えているような、こだわりが無い人と違いますから
747: 匿名さん 
[2012-11-24 19:54:03]
すまんすまん。
そんなにマジになんなよ。
信じる信じるwww

とりあえず頑張ってリユースハイムの応募に励めよ。∵・゚ゞゞゞ(゚c_,゚`。)プッ

748: 匿名さん 
[2012-11-24 20:03:27]
いやいやマジになってないです。貴方だと暇つぶしになるのでね!でも1人で何役も演じるの大変だったでしょ!頑張って下さい
749: 匿名さん 
[2012-11-24 20:16:03]
悪かった悪かったwww
信じるからwww

俺も羨ましいから明日さっそくヘーベルハウスで延床35坪で6000万くらいで契約してくるよwww
750: 匿名 
[2012-11-24 20:16:07]
ありゃあ?匿名さんがたくさんいる アシュラマンなのか?グレートムタなのか? ハイム建ててあったかハイム!完成してから満足できずクレームだしそうな感じだな
751: 匿名 
[2012-11-24 20:20:00]
へーベルハウスじゃなく積水ハウスで対抗とはどぉ?
754: cx5ww19 
[2012-11-28 22:33:41]
ここの商品PowerMAXを購入された方で住まわれてから築3年経っている方

質問してもいいですかwww


外壁のALCは塗装の種類にもよりますが、汚れは目立ちますか?

本当は住まわれてから築8経っておられる方が理想なのですが


ALCは劣化して欠けたり少し崩れてませんか?

木造とALCは余り良くないらしいのですが、間に断熱材のフェノールフォームを採用されているので素晴らしいと思いました。

出来れば752では無い人の感想が聞きたいです。
755: 匿名さん 
[2012-11-28 22:48:36]
フェノールフォームだと何がどう素晴らしいの?
充填断熱と比べ隙間なく施工するのが難しく、隙間から湿気が入れば結露するのでデメリットしかないように思いますが。
756: cx5ww19 
[2012-11-28 22:55:09]
余り他社の悪口は言いたく無いのですが、三昭堂さんのやり方では

ALCは長く持ちませんwwよ

在来で内張断熱材でALCだと残念ながら結露は避けれません。

アクワフォームは良い断熱材なのですが、木造でALCだと外張り断熱

でないと相性が悪いです。他社もけっこう一緒です。

なのでココのメーカーで購入された方の感想がきになります。

ヨロピコ


757: cx5ww19 
[2012-11-28 23:05:06]
フェノールフォームが素晴らしいとww?

スミマセン伝え方が下手だったかなw

私は木造なら外張り断熱ならALCは良いです。

ALCとフェノールフォームは相性がいいと言うつもりで書いたのですがwww

758: 匿名さん 
[2012-11-28 23:06:33]
>>No.754
>>No.756

どーでもいい話しかもしれんが「www」の使い方が間違ってるぞ(笑
760: cx5ww19 
[2012-11-28 23:16:20]
わざとですが
761: 匿名さん 
[2012-11-28 23:16:49]
>>756
ALC外壁と内断熱はなぜ相性が悪いの?
762: 匿名 
[2012-11-28 23:46:55]
そもそも論ですが、フェノールフォームの外張とアクアあたりの内断熱との違いで結露が云々というのは理解できなくはないのだが、それがなぜにALC外壁の傷みに直結するのかが理解ができない。

ALC+ネオマのダイレクト工法もALC+胴縁+内断熱、どちらも一長一短がある。どちらがベストとは言えないと思う。
最近のそこそこ断熱仕様の建物なら結露の要因は室内空調の使い方によることの方が大きい。

どちらにしても、外壁の汚れや傷みは塗装や基本的な構造による建物の歪みに対する追従性によることであって断熱材の違いでどうこうなるほど大きな要因ではない。
>>cx5ww19 が何を目的として質問しているのかその意図がワカラン。
763: cx5ww19 
[2012-11-29 11:45:39]
ALCは塗装が命です。周期のメンテは必ずした方がいいです。

ご存知だと思いますがALCは水に弱いです。

在来=内張断熱+筋交+耐力面材+ALC

木造とALCは相性が良くないです特に耐力面材と背中合せならマズイです。

周期のALCメンテを怠るとALCは水に弱い為に劣化して少しずつ欠けたり崩れます。

耐力面材はカビますし腐ります。調べて貰えば解る事ですがローコストで有名メーカーさんの内張断熱を剥がしてみたら

カビだらけだったと大工と施主さんが言ってました。20年後にリホームしないと住めないです。

764: cx5ww19 
[2012-11-29 11:57:38]
上で書いたのは一例です。改善されているメーカーも多いです。


私がお聞きしたいのはココの商品PowerMAXを購入されてから

住まわれて5〜6年以上経っている方の感想をお聞きしたいです。

ALCが劣化しているのか?

汚れ易いのか?

しっかりと塗装のメンテをすればALCは60年以上は大丈夫らしいですね。

皆さんの意見をヨロピコピコwww
766: cx5ww19 
[2012-11-29 12:57:52]
はい、わかってます。

765君コメ有難うな

今はどこでも???

メーカーを信じてるんですね。いい事ですね!

自分のご自宅を点検をなされてはどうですか?
767: cx5ww19 
[2012-11-29 13:05:47]
後な

765君サイディングと木造は相性は悪くないですよ。

私はココの商品であるPowerMAX購入者に聞きたいんです。

残念ですが貴方では有りません。ゴメンチャイチャイwww
768: 匿名さん 
[2012-11-29 13:49:14]
充填断熱+ALCでユニバーサルホームを非難するならわからんでもないが、ALC標準でやってない三昭堂を引き合いに出すのはおかしくないか?
769: 物件比較中さん 
[2012-11-29 14:15:57]
>>767
ハイムで建てたと自慢げに書き込んでいた方がなぜパワーMAXを気にするんですか?
770: cx5ww19 
[2012-11-29 15:02:52]
何やら誤解がおありのようですね。
771: 匿名さん 
[2012-11-29 15:44:43]
769さん
スレを遡るとよく分かりますが、この人はキャラを変え名前を変えずっと同じようなことを繰り返しています。
可哀相な人なので放っておいてあげてください。絡まなければそのうち消えます。
773: cx5ww19 
[2012-11-29 21:28:04]
バイトが終わりました
774: 匿名 
[2012-11-29 21:46:40]
パワーMAXは歴史何年なんだろう?10年前後なんかな?
775: 匿名さん 
[2012-11-30 00:16:25]
相変わらずここには面白いヤツがウロついてるな
俺・・・意外とこいつ好きかもwww
776: 匿名さん 
[2012-11-30 23:04:36]
古いですが713のパフパフさんの意見について、
営業が動き遅いのはうちも同感。
検討中の人、気をつけて。
売ったら終わり感がありありです。
777: cx5ww19 
[2012-12-06 22:41:42]
またまたスミマセン。

ニッケンさんのPowerMAXの気密性は

どうか?購入者さん教えて下さい。

快適ですか?冬はエアコンをつければ

直ぐにあったまりますか?
778: 匿名 
[2012-12-08 12:47:42]
777さん パワーMAX検討中なんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる