注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「相鉄ホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 相鉄ホームってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-03-01 11:43:10
 削除依頼 投稿する

相鉄ホームの建売を買おうか悩んでいます。アフターとかもどうなのかな?
どなたか教えてください。

[スレ作成日時]2004-11-03 17:16:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

相鉄ホームってどうですか?

51: 元不動産社員 
[2017-01-21 08:16:28]
No.49さん

No.48です。残念ながら、本人ではありませんよ。私はホームや販売に分社化する前に退職しています。相鉄を辞めて良かったと思っている一人です。
52: 匿名さん 
[2017-01-25 14:53:22]
相鉄・JR線直通事業と相鉄・東急線直通事業の度重なる延期、実は相鉄幹部の能力不足らしい。
JRに東急は相互乗り入れしても田舎鉄道の相鉄に直結してもたいした得はない。
この話をまとめ上げた相鉄の人間は皆高齢で退職して、残った者はJRや東急に対等に交渉出来る器はいない。
そんなこんなで相互乗り入れはズルズルと伸びています。
相鉄だけに将来があるってことは的外れです。
また相互乗り入れた後は相鉄ジョイナスのある横浜を飛び越して渋谷に行ってしまいます。
相鉄沿線の人は渋谷にお金を落として、また沿線は貧しくなる予想もされています。
京急やその他私鉄と株価を比べてください。
相鉄には明るい将来はないと考えます。

山を切り開いて緑園都市の住宅地を作りましたが、
ディズニーランドを誘致したらもっと路線の利用客は増え、
周辺の商業地域は潤ったと思いますが。
もうバブル前から将来を読み損ねていましたね。
53: 周辺住民さん 
[2017-02-04 18:37:51]
相鉄グループの相鉄ローゼンの社員でした
子会社の利益をかっさらって相鉄の社員だけ高待遇は同じ
相鉄の住宅地では綺麗事を言っていますが、子会社は建設もホームもローゼンも食い物です
相鉄ホテルは従業員は使い捨て、半年もすると新卒は殆んどやめていきます
ドナルド・トランプの政策と同じで親会社ファーストですから
54: 通りがかりさん 
[2017-02-11 10:38:43]
相鉄さん、頑張って!
59: 匿名さん 
[2017-03-22 15:25:54]
そう出向者は優秀ですかね。
喋らせれば弁論部出身みたいな人ばかりですもの。
私にはあんなに上手にしゃべれません。
相鉄本社に入れませんでしたから、今は小田急本社にいます。
住まいは相鉄沿線なので違いがよくわかります。
ホント話はうまい、まごころがないけどね。
60: 通りがかりさん 
[2017-03-22 15:28:37]
No.56と58は同じ方なんでしょ。
過去にもたくさん書かれていますよね。
61: 名無しさん 
[2017-03-23 01:54:27]
出向者は口達者だね。そういう人が採用されるようです。あとコネも多いよね。親のコネで子会社に入った息子はもう辞めてくれたかな。60さん、教えてください。
62: 株主 
[2017-03-24 22:16:36]
OBで株主です。そろそろ手放します。嫌な奴が多いし、そんな奴が出世してます。子会社の定着率低いですね。出向すると1から2段階役職あがって威張ってます。皆そうなんでしょうね。
63: ご近所さん 
[2017-04-05 23:00:10]
相鉄ホームをつぶした戦犯で同じ相模からの出向者に責められてノイローゼで相模に戻ったYさん元気ですか。
貴方のパワハラでやめて行った帰るところのない相鉄ホームの社員はいまだに恨んでいます。
相模に帰ったら、またいじめを始めたらしいですね、噂で聞いています。
相模の大会社病の典型だったYさん、貴方みたいな人がそこまで大出世したところに相模の欠点があります。
定年で膨大な退職金をもらったら今までいじめて去って行った人達に寄贈してはいかがですか。
64: 匿名さん 
[2017-05-10 05:00:42]
Yって小田急行った方?
65: 近隣 
[2017-05-17 18:44:49]
あれはNで小者。Yだよパワハラ得意だった。ガチガチ頭の偉そうにしていたバカだよ。有名人な〇〇〇大学出身のでしょ( ̄∇ ̄)
66: ご近所さん 
[2017-05-20 16:54:58]
相鉄ホームが事業縮小してもう5年以上経つのではないですか。それにも拘らずけっこう厳しい書き込みがされていますね。よほどその際の希望退職がうまく行かなかったのではありませんか。以前、親類をお願いして相鉄ホームに入社させましたが、今は退職して下請けみたいなことをやっています。いつまでも相鉄の傘の下で仕事をしているようで嫌なのですが、力のない者はしょうがありません。退職していった人達の今をみてフォローすることは出来ないものなんでしょうか。

相鉄本社の方は本当に立派な人がいなくなりました。JRや東急との相互乗り入れが遅れたのも役員の調整能力がないと聞いています。昔は駅員のマナーも素晴らしかったのですが、大きくなるにつれてレベル低下したようですね。相鉄ホームもリフォーム工事とか言っていないで、新築の分譲住宅地を作って欲しいですね。
67: 匿名さん 
[2017-07-12 09:11:08]
新しい社長着任しました。
前任の社長が退任と同時に会社をなくすとの話ねありましたがこれで大丈夫です。
事業縮小で辞めていった人達は勇み足だったようですね。
ホーム時代の新築建物を買った者ですが、アフターサービスも先ず先ずで良かったです。
今相鉄が分譲している物は評判はよくありませんね。
68: 通りがかりさん 
[2017-09-15 13:38:47]
相鉄さん、頑張って!
69: 評判気になるさん 
[2017-09-20 08:26:45]
No.55~58は削除されていますが、書き込まれた側によっぽどの不都合があったのでしょう。
No.60さんは何を言いたかったのですか?
良くも悪くも匿名での掲載ですので、読む側がいかに判断するかですよ。
都合が悪いのを削除していたら何の真実も見えてこない。
最近この書き込みを知りましたので、削除されたものを是非見たいですね。

70: 通りがかりさん 
[2018-02-22 09:13:37]
69さんのおっしゃる通り
71: 評判気になるさん 
[2018-10-26 20:14:58]
正直言って辞めた方が良いと思います。
施工時に建てる位置が設計からズレてしまったり、施工後には家の周りの地面が陥没したり。。。おまけに陥没しても何のフォローもなく責任のがればかりでした。辞めた方が良いと思います。ユーザーにとって一生の買い物であることを全く理解していないと思います。
72: 通りがかりさん 
[2019-08-08 12:34:26]
昔の相鉄ホームの建物は出来がよかった。
今相鉄は相鉄ホームなき後、メーカーを叩いてやらせているから出来は悪い。
利巾を大きくして、今後のJRと東急の乗り入れに備えて蓄えているのだろう。
73: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-29 08:58:30]
絶対やめたほうがいい!
くそ会社!
特にリフォームはひどいから!
74: 匿名さん 
[2019-09-02 22:15:12]
相鉄ホームは絶対におススメしません!
①現地の写真を数枚撮って帰る(滞在時間1分程度)
②次の予定があるから、とこちらの話を聞いてくれない。
③こちらの予定を確認せず、勝手に職人を手配する。(もちろん、職人が来ると事前に聞いてなかった為不在でした。しかし、こちらが帰ってくるまで職人が炎天下の中待機しておりました。)
④③の件を会社に連絡するものの、取り合ってもらえず。
期待を裏切られました。とても残念です。
75: 匿名さん 
[2020-11-29 15:14:15]
なんか荒れてますね。
76: 匿名さん 
[2021-07-23 11:32:03]
相鉄リフォームは絶対にやめたほうがいいです。
特に営業が酷いし頭悪すぎで話しにならない。
①とにかく現場確認しません。外壁工事で足場やその他の確認をして欲しいと再三言っても大丈夫ですと言って確認にしません。その後ルーフバルコニーを外す際に職人が工事の際に高所から落下し救急車送りになりました。その後外壁工事の足場の確認に職人がきたのは工事前日の夕方。翌日は台風なみの嵐でしたが相鉄に確認してもやるというので工事を一旦中止依頼しました。
77: 匿名さん 
[2021-07-23 11:41:48]
相鉄リフォームは絶対にやめた方がいい。
②外壁見本を選ぶ際にいくつまで色を選べますか?聞いたら、いくつでもいいですよ。一緒に選びましょうと一時間ほどかけて女性の担当者と選びました。でもこんなに選んで大丈夫ですか?と再三念を押したけど大丈夫ですよと。むしろこんな色どうですか?と勧められ10個以上の色を選択することに。後日、出来上がった色は選んだ色の半分以下を渡され、この中から選んで下さいと言われ唖然として言葉失いました。だから、いくつまでできるのか再三担当者に聞いてたのがわからなかったのでしょうか?馬鹿にされた気分で不快な上、選んだ貴重な時間を返してくれ!
78: 匿名さん 
[2021-07-23 12:01:41]
相鉄リフォームは絶対にやめた方がいいです?
③いよいよ工事が始まることに。ご近所への挨拶状と工程表がPDFで送られてきました。高圧洗浄日が挨拶状と工程表で違うので工事開始日に日にち違ってましたけどどちらが本当ですか?と聞きました。当日来た担当者はすみません挨拶状が間違えてます。と言っていたし謝っていたのでそれで終わったのかと思っていました。その後、上司が来て担当者はちゃんとした日にちで訂正してご近所にお渡ししていますと伝えにきました。上司が謝りくるならまだしも担当者は間違えてませんと主張しにきました。訂正したならしたで施主にその旨を伝えるのが筋だと思います。さらに翌日、もう工事が始まっているのに上司は挨拶状を印刷してお持ちしましたが必要でしょうか?ときました。相鉄リフォームは施主を怒らせてナンボの会社みたいです。
79: 匿名さん 
[2021-07-23 12:16:42]
相鉄リフォームは絶対にやめた方がいいです。
④いよいよ工事が始まる前日の夕方になって、担当がコロナに感染したので行けません。と全く知らない担当者から連絡きました。コロナについてはなんとも言えませんが、来た上司がこのご時世、誰が感染してもおかしくないですよね。と言われ唖然としました。客に言うセリフではないだろうし、誰が感染してもおかしくはないけど、累計感染者数から計算しても感染者は総人口のたった0.7%です。知っている人で感染者聞いたの初めてです。他の営業は家に上がる際に持ってきた消毒薬で玄関で消毒してから上がります。こちらの営業は消毒しません。相鉄リフォームはコロナ対策万全ではないので感染したこと聞いてなるべくしてなったと思いました。
80: 匿名さん 
[2021-07-23 12:42:25]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
81: おすすめしません。 
[2022-02-26 15:18:35]
外壁塗装をお願いしました。塗装のことは、素人なので分かりませんが派遣された職人さんは、礼儀正しかったです。ただ相鉄リフォームという会社に頼む事は、一生ないでしょう。それが全てです。Googleの口コミの評価は、サクラなのではと察してしまいます。
82: 匿名さん 
[2022-10-15 08:58:27]
色々ひどい対応です。
外壁塗装に不具合があったので手直しをお願いしたところ、調整します。と一言だけでいっこうに日程の連絡なし。
2週間たっても連絡ないのでこちらから連絡したら担当者が休みだったため、電話にでたかたに経緯をはなし返事待ち。
翌日、日程の連絡くるも近くなったらまた改めて連絡しますと書かれていたのに連絡なし。
手直し当日。霧雨程度の雨。やるかやらないかわからないけど手直し箇所をきれいにして外出。
なんの連絡もなかったので決行してると思い、はやめに予定をきりあげて帰宅。
手直しされてない。どういうこと?
業者らしきのピンポンあり。
でも直ってない。
どうなってるの?ですよ。
アフターフォローちゃんとしてください。
高い金をお支払いしてるのに。

できないなら延期の連絡ほしいし。
なんだかイライラします。
83: 匿名 
[2023-01-10 14:09:00]
こういう匿名のサイトに書き込むのは基本ひどい評価だと思いますが、我が家に限ってはそうひどいことはありませんでした。
確かに金額は安い方ではありませんでしたが、対応もそう遅いわけではなく、そこそこ丁寧で、何より誠実で頑張ってくれそうな印象でした。
工事期間中も特に問題はなく、出来についても気になる点はなかったので、また何かあった際に候補には入る満足度でした。

このあたりはどの会社でもきっと同じで、「人(会社の担当、職人ともに)による」という感じなのではと思います。
それなりの金額を払うことになるのでいい加減では困りますが、その前の時にお願いした格安の大手さんよりはだいぶ良かったですよ。
84: 匿名さん 
[2023-03-01 11:43:10]
コストをかけている分、きちんとしていたということかな?
家に関しては、安かろう悪かろうじゃ本当に困ってしまうので
きちんと作る、というのは基本になってくるかと思います。
それができるのだったら、信頼はできるなあと。
ただ本当に相性もありますし、営業さん次第なところは大きいのかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる