注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「ヘーベルハウス」の事を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「ヘーベルハウス」の事を教えてください
 

広告を掲載

ゆき [更新日時] 2009-06-27 14:21:00
 

へーベルハウスで建てようと考えていますがどうでしょうか?

1721826

[スレ作成日時]2004-08-19 23:20:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「ヘーベルハウス」の事を教えてください

502: 購入検討中さん 
[2008-12-16 10:03:00]
建材って木のことだけなんですか?
503: ↑ 
[2008-12-16 10:14:00]
もちろんクロスとかも含みますよ。
504: 匿名さん 
[2008-12-16 11:53:00]
498さんや皆さんありがとうございます。
そうします。
514: 入居済み住民さん 
[2008-12-19 00:31:00]
何で全ての現場で含水率を計らないんかね、この会社?
515: ビギナー 
[2008-12-19 03:02:00]
↑ボッタクリだから。
費用が無駄
516: 匿名さん 
[2008-12-19 08:07:00]
ヘーベルハウスって寒いですよね。
友人の家がそうなんですが廊下・トイレが寒くて。今時珍しいくらい床から底冷えするんですね。
うちのツーバイは靴下なしどころかTシャツ短パンでごろ寝できるので、本当に驚きました。
最も値段が違うと思うので仕方ないと思いますけど
517: 入居済み住民さん 
[2008-12-19 11:44:00]
我が家は床暖房を入れています。
タイマーで5時にセットしています。。
6時に起床でその時点で22〜3℃です。
オープンキッチンなのでリビングダイニングを併せて約30畳の空間、
しかもリビング階段という間取りなので暖房効率はよくない間取りです。
その分リビングダイニングの暖房が上手く分散して
家中が暖かい感じになっています。


その後、全ての窓を一旦開けてしまうので
室温は急降下しますが
換気完了後にエアコンを15分ぐらい回せば
25℃ぐらいに戻ります。
その後は床暖房だけで、室温をキープします。

他の外張り断熱の他のハウスメーカーに比べると寒いのでしょうか?
518: 匿名さん 
[2008-12-19 13:07:00]
例えば今くらいの時期だと暖房を使わなくても室温が20℃を割る事はありませんね。うちのツーバイは
なにしろ下が冷たいというのが寒さを助長するのでヘーベルに床暖は賢い選択なのかもですね。
519: 匿名さん 
[2008-12-19 17:34:00]
あるヘーベリアンのHPでは室温11℃でコタツとエアコンと電気ストーブで冬越ししてると書いてあったが室内凍結もありなんかな?
520: 入居済み住民さん 
[2008-12-20 00:33:00]
11℃は寒いですね。
へーベルはどちらかというと、暖房で部屋が暖まりやすい住宅だと思います。ただ何もしないでホカホカという住宅ではない気がします。
晴れた日の日中は冬でもとても暖かいです。夕方早めにシャッターを下ろし、保温を心がけています。

私は換気好きなので、断熱は気にしませんでしたが、外気が3度とかで20度の室温があったら冬は暖房器具が必要ないですね^^私は窓をフルオープンにしてしまうので、宝の持ち腐れになってしまうかも(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる