注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その23
 

広告を掲載

タマなのかな~ [更新日時] 2009-06-30 17:43:00
 

その23です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その22

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9638/

[スレ作成日時]2009-04-15 23:07:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その23

401: 匿名さん 
[2009-05-11 18:56:00]
予算が屋根まで回りません。名前を買うのですから。
402: 匿名さん 
[2009-05-11 19:04:00]
瓦にすると何かあるんですか?
本人からすれば見栄や無駄を省いただけかも知れませんよ。
壁の中にお金をかけるひともいますから。
403: 匿名さん 
[2009-05-11 19:10:00]
↑は~あ?、見栄、無駄を省いたらスレートは無いでしょ。書いてる意味が解りません。
404: 入居済み住民さん 
[2009-05-11 19:26:00]
屋根材については、クボタ松下電工外装の「軽い屋根について」を見てください。
405: 匿名さん 
[2009-05-11 19:36:00]
軽い屋根でしか家が持たないから。タマホームの倍近いお金を払って軽い屋根ですか?地震に強い軽い屋根。お金が倍の大手の家。見栄と無駄を省くと倍のお金を払うのね。
406: 匿名さん 
[2009-05-11 20:19:00]
タマホームで建てれば全てを省けるよ。まず、

見栄
407: 匿名さん 
[2009-05-11 20:46:00]
屋根なんてどっちでもいいよ。
408: 匿名さん 
[2009-05-11 20:52:00]
玉でトイレ パナのアラウーノ入れたらどれくらいとられるんだろう・・・てゆか入れれるのかな?
409: 匿名さん 
[2009-05-11 21:06:00]
て言うか、タマは地震とか耐久とか関係ないし。
410: 匿名さん 
[2009-05-11 21:14:00]
タマホームは地震に弱いってことでしょうか?
411: 匿名さん 
[2009-05-12 09:27:00]
タマは地震に弱くもなく強くも無い
412: 匿名さん 
[2009-05-12 10:42:00]
耐震等級3でしょ?
413: 匿名さん 
[2009-05-12 11:10:00]
タマホームの構造は4寸柱にパネル張っただけの単純なもので、壁倍率考えても地震に強い構造とは言えない。
ただし「4mルール」で間取りが規制されるから、出来上がった建物は地震に弱くはない。
個々の家で耐震等級を取得したりはしてないはずだが、「賢者」のプランならほぼ耐震等級3クラスだろう。
414: 匿名さん 
[2009-05-12 11:15:00]
じゃあ、大丈夫だね。
415: 匿名さん 
[2009-05-12 12:15:00]
設計と構造の負担を減らしながら耐震強度を確保する4mルールは、すぐれた手法ではあるが、それはあくまで「営業上」という前提の中の話に過ぎない。
自由設計を謳いながら間取りの制限が意外と大きいのはタマホームの欠点だ。
とはいうものの価格との折り合いもあるし、最大公約数的な要求は満たしていると思うが。
416: 匿名さん 
[2009-05-12 13:15:00]
それは、しょうがないよ。安くてソコソコ良い家だし、それに木造だしね。
417: 匿名さん 
[2009-05-13 00:38:00]
総合して
耐震は並ですね。

あとまた荒らし攻撃の臭いがする
418: 匿名さん 
[2009-05-13 07:24:00]
私はタマホームの見方です!

タマホームは庶民の見方です!
419: 匿名さん 
[2009-05-13 07:35:00]
『味方』も書けない低レベルな営業さんですか?
420: 匿名さん 
[2009-05-13 07:37:00]
>>418は、有る意味荒らし?
421: 匿名さん 
[2009-05-14 23:40:00]
某掲示板で気持ち悪い書き込みしてた荒らしがやばいことに
なりそうです。
422: 匿名さん 
[2009-05-15 11:12:00]
私はタマで建てましたよ。
そんなに周りが言うほど心配なしですが。

はっきり言うとそんなに他社と変わりなし。

因みに実家は積○ハイムで築10年ですが、家に膨大なお金掛けなくてもいいな~と思いますよ。
後のメンテナンスの金額にびっくり!壁塗りとか・・
423: 匿名さん 
[2009-05-15 12:47:00]
メンテナンスの金額は、タマも対して変わらないような?
424: 匿名さん 
[2009-05-15 16:22:00]
結局は家を建てる過程を自分の目で見ておくのがいいのでは?

そこで建築過程で気にいらなければその度に言ってみるのは無料?

おまかせでは何処で建てても一緒。
425: 匿名さん 
[2009-05-15 16:23:00]
無料じゃなくて無理でした・・
426: 匿名さん 
[2009-05-15 17:27:00]
逆に見ない方がいいぞ。
427: 匿名さん 
[2009-05-15 18:15:00]
そうかも
428: 匿名さん 
[2009-05-15 18:17:00]
ある意味、運でしょ。
429: 匿名さん 
[2009-05-15 18:22:00]
あの施工スピード。
ネットでかじった素人レベルの知識ではとてもとても見きれません。
見なきゃ皆満足満足。
知らない方が良いこともありますね。
430: 周辺住民さん 
[2009-05-16 14:40:00]
近所でタマ現場がありましたが、確かに毎日張り付いて観ていないと施工確認できない位の工段取りでしたね。
431: 匿名さん 
[2009-05-16 15:35:00]
決算月。
432: 匿名さん 
[2009-05-16 17:30:00]
早いだけじゃない。
テキパキとこなすその仕事が実に丁寧で正直驚いた。
近くに大手の現場があったが、
人数ばかり多くてのんびりとした施工。
無駄な人件費をかけてるなと感じた。
433: 匿名さん 
[2009-05-16 18:02:00]
不景気だから・・・銭の為・・・
こんな仕事したことない。できればこんな仕事したくもないってさ。

byタマ大工談

大工に本音聞いてごらんなさい。
434: 匿名さん 
[2009-05-16 18:11:00]
↑在来工法を出来ない大工・・。どこから流れてきたのか?タマにきて仕事の速さについていけないのなら、元の場所に帰ればよいのに。ミゼットハウスか?
435: 匿名さん 
[2009-05-16 18:41:00]
在来工法を出来ない大工ってどんな?
そんな大工を雇ってるタマって?どんな??
436: 匿名さん 
[2009-05-16 19:36:00]
↑タマがいいと言う話を無理矢理曲げんなよw
437: 匿名さん 
[2009-05-16 19:39:00]
タマは仕事が早くて丁寧でしたよ。うちは。
下手に下請管理会社使わないから安い分お得ですね。
いい加減な仕事することは無かったです。
438: 匿名さん 
[2009-05-16 19:40:00]
433とか435は某所荒らしてる奴だろ、いつものコピペしてみろよ藁
439: ほし☆ 
[2009-05-16 20:59:00]
両親と一緒に暮らしたくて家を建てる事を真剣に検討しています。
でも資金にあまり余裕はありません。タマホームでお願いしようかと思っているのですがここの書き込みを拝見したらなんだか不安になってしまいました。高齢の両親に安心して過ごしてもらいたいのです。タマホームのこと教えて下さい。
440: 匿名さん 
[2009-05-16 21:29:00]
こんなところで相談しないで実際に色々話聞いた方がいいですよ。
有益な情報は楽して得られません。
中間搾取を徹底排除したからタマは安いんです。
441: ほし☆ 
[2009-05-16 21:41:00]
専門知識のある業者さんにお聞きしてるとそうなのかなぁと思ってしまって。高い買い物をするのに勉強不足ですよね。実際にタマホームで建てられた方のお話しも聞いてみたいです。
442: 匿名さん 
[2009-05-16 22:08:00]
↑巣にお帰り。
なんか匂うんだよな
443: ほし☆ 
[2009-05-16 22:21:00]
注文住宅だと聞きましたが建売の感覚でプランどうりのものを建てれば値段と見合わせた家はできると皆さんの書き込みを拝見して感じたのですが?レベルの低い質問ですみません。
444: 匿名さん 
[2009-05-16 22:27:00]
タマホームって、結構建築関係の方が建ててるよね。近所のタマホームの施主さんも建築関係なんだよね。会社の近くのタマホームも建築関係だし。皆さんが言う程悪くない気がしますけど?
445: ほし☆ 
[2009-05-16 22:32:00]
金銭的に余裕がないものにとって妥協は必要なのかもしれませんが、安い事が欠陥につながるとすれば家を持つ夢はあきらめた方がいいのかなと思ったりもします。安くて良いを求めるのは贅沢でしょうか?
446: ほし☆ 
[2009-05-16 22:37:00]
そうなんですね。最後の親孝行になるんです。一緒に住める時間もあまりないこともあって。勉強不足の話しにお返事下さってありがとうございます。
447: 匿名さん 
[2009-05-16 22:40:00]
悪意ある風評を間にうけすぎですよ(笑)
内もタマですが間取りは柱の位置を把握すれば自由度は拡がります。
448: ほし☆ 
[2009-05-16 22:43:00]
そうなんですね煜なんか安心しました。
449: ほし☆ 
[2009-05-16 22:57:00]
ありがとうございました。県外の娘夫婦のもとに勇気を出してきてくれる両親を新しい家で自信を持って迎えていけられるように頑張ります。またお邪魔します。ありがとうございました。
450: 匿名さん 
[2009-05-16 22:57:00]
明日は、取り合えずタマホームで話し聞いて来て。話しだけね。またレスしてね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる