注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道にあるコスモ建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道にあるコスモ建設ってどうですか?
 

広告を掲載

すとりーむ [更新日時] 2024-06-01 21:58:02
 削除依頼 投稿する

マイホームを考えていて、いろいろモデルハウスを回っていたところ、
営業の人も良さそうなコスモ建設という会社と話をしています。
ネットで調べても、この会社で家を建てた方がいないようで、
実際のところどうなのかがわかりません。
どなたか教えて下さい。

[スレ作成日時]2007-02-17 12:27:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北海道にあるコスモ建設ってどうですか?

601: 名無し 
[2019-11-19 11:26:49]
コスモ建設に直接電話して苦情を入れてみてはどうですか?その対応をみてから判断なさってはいかがでしょうか。
602: 名無しさん 
[2019-11-19 16:40:20]
>>601 名無しさん

>>600 名無しさん
こういう時はやはり行政に伝えて改善して頂くのが1番と考えます。近いうちに相談してみます。
603: 匿名さん 
[2019-11-19 17:27:45]
>>600 名無しさん
それくらい我慢しろよ。

604: 土木現場人さん 
[2019-11-20 09:41:04]
>>600 名無し
朝7時前から作業した業者がなってねーな。他の住宅屋にも出入りしてるだろうしコスモが悪いって責めるのも酷だな。まぁ管理不足はあるが行政とか言うレベルじゃねーだろ。

この時期に引渡し急いでると想像→もはや妄想レベルだわ。

>>601 名無しさん
ネット住人には無理な話だろ、、、

>>603 名無し
同感だわ!
605: 検討者さん 
[2019-11-20 12:27:20]
>>604 土木現場人さん

何でタメ口なんですか?笑
606: 名無し 
[2019-11-20 15:17:19]
>>605 検討者さん
それくらい我慢しろよ。
607: 戸建て検討中さん 
[2019-11-20 18:36:30]
コスモは上から目線かな。
608: 名無し 
[2019-11-21 05:17:46]
もう何が何だかww
609: 匿名さん 
[2019-11-25 16:29:17]
コスモ建設で建てました。家は気に入ってるけど、営業と現場監督が三流で、ほんと呆れたり、ガッカリすること多し。担当にもよると思うけど、近所のコスモで建てた人の話聞いても、みんな不満ありそうな感じだから、そういう人たちが多い会社ってイメージ。アフターフォローとか、会社の評判にかなり響くと思うけど、なんでお客さん大事にしないんだろう。
610: 購入経験者さん 
[2019-11-26 01:15:24]
わかる。確かにもうちょっとお客さんの状況理解したり、お客さんの立場目線に立ってくれてもいいのになぁと思うことは多々ありました。
家が良いだけに、打ち合わせとかもう少し気持ちよく進められたらもっとトータル満足度高かったのにな。正直全然家づくりが楽しくはなかった。
今の時代すぐネットに口コミ書かれるんだから、大げさなくらいお客さんに気持ちよくなってもらうような対応しといて損ないのにね。
上の立場の方たちとお話しする機会が何回かあったけど、上の方たちは上に行っただけあってとても物腰柔らかかったり信頼できる人が多かっただけに、下っ端営業の質が本当に残念。まぁどこのハウスメーカーでも似たようなもんなんだろうけど。
ただ、会社的にはそういう優秀な上の方たちが要所要所でいい具合に軌道修正してくれたりしてくれるおかげで、本当に満足する家を建ててもらえました。
もうちょっと営業とか現場監督とか大工とかお客さんとよく触れ合う社員の教育ちゃんとしてくれれば、今の時代あっという間に評判広がって、もっといいハウスメーカーになるのになぁと思います。
611: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-26 21:47:37]
コスモ建設で建てた方apw430は結露しませんか???営業の方に、聞いても「結露はしません」とサラっと話を終了されほかの話題にされてマシンガントークです、まるでさんまさんみたいでした、聞き返す気が無くなります。
612: 匿名さん 
[2019-11-27 19:20:27]
まぁ結露は窓だけじゃなくその他諸々の条件でも違うだろうし一概には言えないのでは。
あとコスモに限らず雑談の中でさらっと営業が答えたことは話半分で聞いといた方がいいですよ。言った言わない論争はこちらも疲れるだけですから。
確実に確認しときたいことは何度も同じ質問をするとか、書面で取り交わすとか、根拠となる資料を提示してもらうことをおすすめします。
みんながみんな、さらっと答えてくれたことが100%間違ってないデキる(もしくは勉強熱心な)営業マンならいいんですけどね。
613: ユーザー 
[2019-11-27 21:20:33]
>>612 匿名さん

>>612 匿名さん
612さんの言うとおりだと思います。

私は『これがつく!』と思っていたことあり担当さんと話合いましたが図面には記載していなく恥ずかしい思いをした(他のことは散々確認して変更したり指摘したこともあったので(汗))こともありましたので612さんのおっしゃる書面・図面での取り交わしがお互いの確認できるものとして大事だと思います。
614: 通りがかりさん 
[2019-11-28 12:42:09]
契約書、図面、見積、その他の打合せ事項は確認書面などで記載したことが工事内容の基本です。言った言わない等のトラブルを無くす為に契約書やその他事項を書面化するのですから書面内容以上のことで争論しているのなら業者も施工もお互いに書面化したものの確認をしっかりすべきではないでしょうか。

住宅購入のみならず売り買いならどんなものでも同様なことが起こりえるのだと思います。
615: 検討者さん 
[2019-11-29 20:49:57]
コスモ建設は窓ガラス、壁面結露ってないのでしょうか
616: 匿名さん 
[2019-11-30 02:09:52]
うちは結露ないです。トリプルサッシにしたからってのもあるのかなー。
617: e戸建てファンさん 
[2019-11-30 11:19:19]
加湿器つけたら結露やばい
618: 検討者さん 
[2019-11-30 12:20:11]
>>616 匿名さん
湿度はどれくらいですか?
619: 購入経験者さん 
[2019-11-30 19:07:55]
冬は加湿器つけたいけど結露気になるし悩ましいですよね。湿度50%台を目安にしたらいいらしいですよ。
620: 検討者さん 
[2019-12-01 01:38:19]
>>619 購入経験者さん
コスモ建設は加湿器つけなかったら
湿度どれくらいですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる