注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイダ設計その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイダ設計その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-19 22:22:28
 

アイダ設計について有意義にかたりましょう。

[スレ作成日時]2005-11-15 21:54:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイダ設計その2

1188: 匿名 
[2011-05-05 14:20:30]
たしかにイベントはしょっちゅうやってますね。
探している立地条件や興味あるなら行って考えるのも良いと思う。
建売を探しているならタイミング次第で 間取り、仕様、などある程度決めても建売と同じ値段で購入できる。同じ値段なら建物が建つ前にいろいろ好みにしたほうがお得。
1189: 匿名 
[2011-05-05 20:18:40]
>>1185さん

自分で維持保全する技術がある人って限られているのではないですか?

単品を集めて家建てる人も稀だと思いますが・・・。

あなたが建築関係者である事を皆さんにアピールしたい気持ちは わかりました。
しかし、ここは私も含め素人の方々がたくさんいらっしゃいます。
もっと現実的な話をされてはいかがでしょうか?

1190: 入居済み住民さん 
[2011-05-05 21:20:31]
アピールするつもりはありませんが、あまりにも素人過ぎること皆さんが言い過ぎです。もっと勉強してから家を購入して下さい。一生の買い物で後悔したくないと良くおっしゃいますが、何で後悔する要素を作るんですか?考えるんですか?
建物も人間と一緒です。病気にもなれば怪我もします。そういった中で長くうまくお付き合いしていくのが最善ではないでしょうか?床鳴りしたから欠陥だとかクロスの隙間があり欠陥欠陥と。。。無知もそれもまた罪です。
購入する土地でお話すると埋立地はどんな地盤改良しても弱い土壌です。一般よりも不具合の可能性(あくまでも可能性です)が高くなるのは誰が考えてもわかりますよね。私なら買いません。たとえ大手でも。床鳴りしたのは土壌だけの問題じゃないですよきっと。木材は完全に乾燥するまで何年も掛かります。原因として上棟した位で雨に木材がうたれれば木材は湿った状態で、密閉されます。これが長い年月で乾燥すれば、木材も反りが出てくるのも当然です。だからと言って雨にうたれないで施工して欲しいなんて無茶を言わないでくださいね。不可能です。ドラえもんでもいなければ。家を購入するのに自信を持って下さい。隣の家が建てたのが良かったとか後悔しても無駄だし、時間の無駄じゃないですか。それよりも他に目を向けた方がよっぽど効率が良いと思いますよ。

単純に『失敗しない家』とはなんでしょう?それは人それぞれ違うはずです。例えば地震がきても倒壊しないで欲しいとか、床鳴りしないで欲しい、欠陥をなくしたい等。何かに絞って考えてみてそれを1つ1つ潰せば失敗したと思うことは無くなるんじゃないでしょうか?例えば床鳴りしたくないなら、HMに相談してください。床鳴りのする可能性が低く何かを提案してくれるでしょう。但し当然対価が発生します。

私の場合はアイダは安く本体を建てて貰えたのでその分色々と自分なりのオプションを付けました。
1191: 匿名 
[2011-05-06 07:54:45]
人件費高いよ。
企業がデカいと人も沢山いるから、間接の人件費も高く付く。
宣伝すると、お金掛かる。
ショールーム行けば、色々な粗品や重圧なカラーパンフレットをくれる。
ただ、働く者の意識、知識、責任、社会的責任のレベルが、私個人はローコストメーカーより高いと感じた。

家だけじゃない。
ほぼ全てのメーカーは同じ組織図だよ。
1192: 匿名 
[2011-05-06 08:40:59]
どこのHMでも埋立地じゃ弱いのは同じじゃないの?

不動産屋は「その分しっかり補強してるから大丈夫」と言ってたけど信用できない

1193: 入居済み住民さん 
[2011-05-07 04:03:10]
埋立地のお話ですが、補強してるから大丈夫と言うHM。間違いじゃないですね。他の補強してない物件よりも安心でしょう。但し、私が思うのは絶対大丈夫か?と言うと不安要素があります。地盤改良したのは表層何メートルなのか?何メートル迄が安心で、それ以下が不安なのか。それは正直それはわかりません。表層をいくら頑丈にコンクリートにして固めたとしても、今回の大震災の様に大きな地震が来れば、地下で地盤が緩い為に液状化し、土地全体が下がっていくことが考えられます。なので床鳴りとか家の傾きが考えられますが必ず発生するかどうかはわかりません。防ぐ方法は1つ。杭を支持地盤迄うつ。但し、金額が半端ないですね。ヘタをしたら杭工事するだけで家が1件建つレベルです。そこまですることを望みますか。私なら望みませんし他を視野にいれます。
1194: 匿名 
[2011-05-07 05:58:27]
オレも他を探すな…
東海地震が30年以内で87%起こるとかで騒いでるしね。
関東にも影響ありそうだし。30年以内だとローンも終わってないしさ。
1195: 匿名 
[2011-05-07 07:13:58]
アイダはよくないてと思います。売ったら無料メンテナンスなんて三年で終わりですよ!他は毎年きて確認するのに、アイダは往復ハガキのみでハガキ出さないと来ない。うちはアイダの集合注文住宅街それにかなり五年たたないのに、色々不具合出てる家ちらほら見えます。
うちも三年頃から土台の外壁ヒビだらけです。
三千円の買い物じゃないのよ。ありえないです。
1196: 購入済み 
[2011-05-07 09:02:41]
アイダ設計の社員が家建てる時はかなり頑丈で設備も全く違います。ビックリ
1197: 入居済み住民さん 
[2011-05-08 01:10:50]
>>1196さんへ

社員だから設備が良いとか言うのは素人ですよ。それを言うなら自分の会社だからどの製品が安くて丈夫か等しっているからこそ出来ることだけですよね。素人の方が見たら勘違いするからやめてほうがいいですよ。

1199: 匿名 
[2011-05-08 09:47:40]
テスト
1200: 入居済み住民さん 
[2011-05-09 22:54:48]
私のオプション工事としては1階を全て全自動シャッターにしました。うちの周辺はなぜか、5時になると一斉に雨戸(シャッター)等を閉める地域で毎日のことでうちだけシャッターを閉めないわけにいかないしなぁと考えて全自動にしました。初期費用でやる分にはさほど掛かりませんが後から工事をしようとしたら、3倍以上かかる工事になる為、迷うことなく決定しました。やっぱりやって大満足です^^
1201: 匿名 
[2011-05-10 09:47:13]
↑ちなみにおいくらですか?

みんなシャッター閉める地域なんですね

夏はシャッター閉めてエアコンですか?

1202: 契約済みさん 
[2011-05-10 18:24:04]
震災の影響で材料がないから、床下に45mm角材の根太を使用します、建設中のみなさん変更してますって?
ユニットバスもないとか?大丈夫かな?
1203: 匿名 
[2011-05-10 21:09:05]
材料が足りないのはアイダだけではないはずですよ。 気長に待つしかないですよね。
1204: 入居済み住民さん 
[2011-05-11 22:31:04]
シャッターの金額は今すみません、資料が見当たらないので発見したらお伝えしますね。夏はシャッター迄は閉めないと思いますが、網戸で我慢でしょうねw。でもアイダの電動シャッターは静かで良いですよ。スリムだし。毎回自動で上がっていくシャッター見ると惚れぼれします。wすみません。。。
1205: 匿名 
[2011-05-12 12:31:25]
電動なんてうらやましいな〜
うちは考えもしませんでしたよ。2階の寝室にシャッターを付けるのを思い付かず後悔してます。
1206: 入居済み住民さん 
[2011-05-12 19:54:39]
私も寝室が2階なんですが、シャッター迄はつけませんでしたね。電動シャッターの金額見つかりましたので報告しますね。4箇所で56万円位でしたね。ちなみに元々シャッター(手動)は付いていたので追加変更で約60万円でしたね。これは先も言いましたが、最初にやるからこのお値段なのです。わかりやすく言うと後から工事をすると、壁を壊して配線を持っていって、クロスを貼り替え、ボードを貼り替え、外壁の損傷、コーキング処理と清掃、考えただけでとんでもない金額と家にダメージを与えます。なので最初に取付ました。あとおススメの工事は外部(お庭)に配線を持っていくことです。業界では転がし配線とも呼びますが、外部には電源が取りずらく延長コードを使って何かしなくてはいけません。その為私は家本体から6m位離れた場所にコンセントを外部に取付を依頼しました。こうすることによって車の掃除機掛けが楽でしょうがないです。コードの取り回しが無い為。今後バーベキュー等で電源も容易にとれます。是非皆様も検討してみてください。
1207: ビギナーさん 
[2011-05-12 20:43:33]
ここって「設計」という名前を堂々と社名に入れているくらいだから、設計には自信があるということですか?
1208: 入居済み住民さん 
[2011-05-12 21:21:44]
設計が付くから設計が強いと言うのはNOだと思います。どこのローコスト住宅も設計はほぼ一緒と考えて良いでしょう。コストが掛けられないのでプランが限られる→似た家が多いとなるわけです。アイダ設計でもお金をこれだけ掛けてもらって構わないので設計を凝ってくださいと依頼すれば、喜んで引き受けてくれるでしょう。但し現実はそんな人はいません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる